
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが美しい圧巻の大聖堂
挙式会場のステンドグラスと赤いチャペルがとても素敵でした。ステンドグラスは、写真では分からなかったのですが、実物を見ると装飾が細やかで美しかったです。40名ほどの披露宴でも空間が空きすぎず、程よい規模でした。建物の装飾がアンティーク調で可愛らしいので、装花を華やかにしなくても十分素敵な会場になりそうです。見積もり作成の際、最低ランクではなく、平均的なグレードで作ってくださったのが良心的だと思いました。2色カレーが珍しく、白の方はまろやか、黒の方はスパイシーで美味しかったです。食器にもこだわりがあるそうで、リボン柄のお皿が可愛かったです。ゲストに温かい飲み物を提供する時、一つ一つ柄の違うカップを使用しているというのも良いなと思いました。柏駅から徒歩8分ほどでした。チェーン店も多い賑やかな一本道なので、迷わずに安心して式場までたどり着けました。会場への愛が伝わってきて好印象でした。契約を急ぐ様子は全く無く、私たちの意思を尊重してくださいました。事前アンケートのプロフィールを頭にいれてくださっていたので、他の会場のように同じことを何度も聞かれることもなく、スムーズに案内いただけました。ステンドグラスが美しい大聖堂華やかさや演出重視ではなく、クラシカルかつアットホームな少人数挙式を希望している人に適しているのかなと思います。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがどこよりも素敵でした!
チャペルの雰囲気がとても素敵で迫力があった。中でもステンドグラスは大きく、時間帯によって色も変わるので華やかだった。白を基調とした大きい披露宴会場とモダンなイメージの中くらいの披露宴会場が選べた。人数や自分たちの好みにあった方を選べる。特典内容が充実しており、コスパ良好。全ておいしく、食材にもこだわっている様子だった。珍しいメニューもあり、華やかだった。式場までは徒歩圏内、連携の駐車場が近隣にあるため車でも移動できる。スタッフの方はとても印象が良く、不安に思ったことを質問しても何でも答えてくださった。ドレス衣装のスタッフの方も親身に相談にのってくれた。チャペルの雰囲気がすごく良かったモダンでおしゃれな結婚式にしたい方におすすめ。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式ができて良かったです!
挙式会場は、天井が高くステンドグラスがとても綺麗です。陽の入り具合により、ステンドグラスの輝きが変わるところも魅力的でした。披露宴会場は2ヶ所あり、好きなイメージで選べます。ducapは広すぎず狭すぎず、ナチュラルなイメージで、明るくかわいらしい会場だったので気に入りました。受付スペースの修繕工事も行われ、さらに綺麗になっていて嬉しかったです。衣装や装花、料理に関しては妥協したくなかったので、お金をかけました。前撮りや写真などでも値上がりしましたが、後悔はしていません。招待状やムービーなど、自分たちでできる部分は頑張りました。どこにお金をかけるかを考えて進めました。アイテムフェアの紹介をしていただき、参加したことで、写真データやdvd、トスブーケなどの特典を利用できました。婚礼試食があり、事前にフルコースを食べることができました。さらに、新郎新婦で別のコースを食べられるので、食べ比べができました。コースによって、パンのホイップバターだけでも、4つも種類があって驚きました!当日も、少しずつお料理をいただくことができてよかったです。ホタテのリゾット、ウェディングケーキがとても美味しかったです!!駅から徒歩10分ほどです。実際に歩くと少し遠く感じるかもしれませんが、歩ける範囲内ですし、車を利用しても隣に提携の駐車場があり便利でした。駐車場を利用した際は、割引駐車券を貰えるので、駐車料金はかかりませんでした。プランナーさんは、親身になってくださりとても安心感がありました。忙しい中、メールでも迅速な対応をしてくださりました。ドレス担当の方が、途中で退職により変わってしまったことはショックでしたが、引き継ぎをしっかりとしてくださったので、問題なく最後まで進められました。ヘアメイクの方も明るく接しやすい方で、緊張がほぐれました。当日は、ドレスのボリュームが大きく歩きにくかったですが、歩き方や姿勢について指摘してくださったり、補助をしてくれたので心強かったです。ステンドグラスが本当に綺麗です。披露宴会場も2つあり、好きな雰囲気で選ぶことができます。受付スペースや、ゲスト控え室が工事されて綺麗になりました!チャペルも披露宴会場も綺麗で魅力的ですし、スタッフさんも頼りになります。どこにお金をかけるかを考え、たくさん悩んで相談して進めました。準備が大変ですが、当日は本当にあっという間なので、思い切り楽しんで欲しいです!詳細を見る (1017文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな式場とプロフェッショナルなスタッフ
ステンドグラスやオルガンなど、厳かでクラシカルな雰囲気を求めていた私としては、申し分の無い会場でした。明るい「ducap」と、クラシカルな「princesa」とが選べます。前者がやや広めの会場となっていますが、我々は少人数での開催を予定しているため、広すぎず厳かな雰囲気たっぷりの後者が気に入りました。20名以下の少人数での式を検討中ですが、割安の見積もりになったと思います。独創的ですが、どれもこだわりを感じる、とても美味しい料理でした。特に気に入ったのは、「トリュフ薫る真鯛のポシェ」と「kurotoshirocurryフレンチカレー」です。総じて、披露宴のゲストにも満足してもらえる内容だと感じました。電車で柏駅から向かいましたが、徒歩10分程度と苦にならない距離で、道のりも真っ直ぐのため迷わずに辿り着けます。プランナーの方には、親切で明瞭なご提案をしていただけたと感じています。また、館内のスタッフの方々の連携も見事で、スムーズで安心感がありました。全体的に、プロフェッショナルな方々という印象を受けました。・雰囲気たっぷりの式場・ゲストにも満足してもらえる料理・優秀なスタッフの方々下見での満足度が高いため、他の式場よりも即決率が高いと思われます。当日特典も大きいため、やりたいことや予算(特に上限)は、下見の前に具体化させることをおすすめします。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスとお料理がとても素敵
なによりも挙式会場のステンドグラスがとても素敵で、時間帯で雰囲気が変わるとのことで当日がとても楽しみになると思います。会場が全体的にとてもオシャレで、とても気に入りました。20人以下の小規模を想定しており、披露宴会場が閑散としないかが特に不安でしたが、そのあたりも丁寧に説明いただき想像も出来て良かったです。爽やかでオシャレな会場と、アンティークな雰囲気な会場と選べるのも良いと思いました。見積書がとても細かく、上がりやすいポイントのところは最低金額ではなく、ある程度のせていただいたので、進めていく上での大きな変動はなさそうだなと感じました。最初の一品目はシェフ自ら料理を運んでくださり、説明いただき楽しかったです。遊び心を感じるお料理で、味も大変美味しく、当日ゲストが楽しんでくれる様子が目に浮かびました。全体的に本当に美味しく、オリジナリティ溢れるお料理が多いので、お料理にこだわりたい方にはおすすめです。駅から少し歩きますが、基本ずっと真っ直ぐなので迷わず行け、許容の範囲内かなと思います。館内のスタッフさんが全体的にとても連携がとれているように感じ、とても感動しました。担当いただいたコーディネーターさんもとても良い方で、見学から挙式当日まで担当いただけるという点も良いなと思いました。2人とも特に食を大事にしているため、お料理がとにかく美味しかったのが印象深かったです。また、小規模の式を予定しているので、会場が閑散となりすぎないかなと思えたのも良かったです。ある程度やりたい演出、写真やムービーの有無を固めておくと、お見積りが極端にあがることなくいいかなと思います!詳細を見る (692文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
魅力的な大聖堂と他では味わえない絶品料理!
挙式会場は素敵なステンドグラスの大聖堂があり、赤い絨毯との雰囲気がとても合っていて、会場に入った時に思わずすごーいと声が出てしまうほどでした。大聖堂は時間帯により太陽の光の入り加減でステンドグラスの色合いが変わると写真を見せていただき、とても素敵だなと思いました。披露宴会場は全く雰囲気の異なる会場が2つありました。1つはナチュラルな雰囲気で、もう1つはアンティークな雰囲気の会場でした。どちらの会場もゲストとの距離が近く感じられつつも、狭くは感じませんでした。自分のイメージに合う会場であれば、とてもおすすめです。見積もりは75名で313万円だったので予算範囲内でしたが、自分たちでペーパーアイテムやムービー等を用意することを考えるともう少し費用がかかると思います。持ち込みに関してはペーパーアイテムやムービー、小物類は無料ですがドレスやタキシード、ブーケ等、持ち込み料がかかるものもあるので、自分たちで用意したいと考えてる方はきちんと確認したほうがいいと思います。別のサイトからの見学でしたが、当日特典の他にもこの月までの式ならつきますよ、という特典もありました。シェフが料理の説明をしてくださりました。わたし自身が友人の結婚式にいくつか参列しているのですが、出汁のソースやカレーは他の式場では味わったことがなく、こだわりを感じましたし、とても美味しかったです!コース料理を選びつつも、組み合わせを変えたりは相談しながら決められるそうです。最寄駅は柏駅でアクセスがよく、式場までの道のりもわかりやすいです。駐車場もあるので車で行くことも可能です。こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、一歳の娘を連れての見学だったのですが、自由に歩き回る娘に対しても優しく声をかけてペースを合わせてくださりました。飽きないようにおもちゃを出してくださったり、寝てしまった時は移動式のベットを用意してくださり、とても嬉しかったです。最初に対応してくださった方がお忙しかったようで、他の方に変わって説明を受けたり、ということもありましたが、どの方も丁寧に対応してくださりとてもいい印象を受けました。わたしは挙式会場や披露宴会場の雰囲気がとても気に入りました。レトロな雰囲気もありつつ、ゲストとの距離が近く感じられるようなアットホームな雰囲気がわたしたちがしたい結婚式のイメージにぴったりだったので選びました。二つある披露宴会場は全く雰囲気が異なり、自分たちで会場をいろいろ飾り付けするというよりは、会場のコンセプトが既にあるように感じられたので、その雰囲気が気に入ればおすすめできます!詳細を見る (1084文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理はがとてもおいしかった!
カジュアルで、挙式会場も他とは違う落ち着きがある。白がメインになっておりとても綺麗で見栄えがある披露宴でした。予算に対しての見積もり額としてはとてもよかったかなと思います。特典なども色々ついておりとても値引きしてもらえました。とても美味しかったです。昨年千葉県で一番をとってることもあり自分が1番下見して感動したことでした。特に結婚式ではなかなかないメニューがあったりとメニューにもこだわりがありすごいと思いました。駅からは近く、式場周りは綺麗でした。わかりやすく説明してくれたり、娘も一緒に下見したのですが、娘がずっと落ち着いてられなかったりすると、おもちゃをくれたり寝ちゃった時は籠みたいの貸してくれたりしました。チャペルがとても綺麗料理が美味しい!他の式場とは違う雰囲気を出したいカップルにおすすめ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
綺麗なステンドグラスのある大聖堂
挙式会場は大きなステンドグラスの有る大聖堂で、聖歌隊の合唱やオルガンの演奏の音がよく響きます。クラシックな雰囲気で落ち着いた挙式を挙げることが出来ます。披露宴会場は2種類有ります。私達はクラシックな雰囲気の会場が良いと思いプリンセッサという会場を選択しました。こちらの会場は木造で落ち着いた雰囲気の会場で、ハリー・ポッター好きの方には非常に受けの良い会場だと思いました。また階段が併設されており、階段からの入場を選択できるので演出面でも良いと思います。料理はフルコースで、出汁を使ったメニューを売りにしています。フラスコを活用したスープ料理の演出等もあり視覚的に楽しめるメニューも有ります。色々な式場を巡ったのですが、こちらの料理の美味しさも決め手の一つでした。式場は会話駅から徒歩5分程度とアクセス良好です。車で来場する時は近隣の提携駐車場に駐車可能なので心配無いです。駐車場は比較的手狭なので、大型の車をお持ちの方は少し駐車に手間取る可能性は有ります。担当頂いたプランナーさんは親切・丁寧な対応をしていただきありがたかったです。色々細かい疑問点を都度送ってしまっていたのですが、すぐに返答いただけたので心配無く準備を進めることができました。式場のステンドグラスの美しさ落ち着いた雰囲気、クラシックな雰囲気の披露宴会場、美味しい料理そしてプランナーさんの丁寧な対応が良かったと思います。見学の1箇所目にこちらを見て、その後いくつかの会場を回りましたが結局セントマーガレットウェディングを上回る会場が無く、こちらと契約しました。式場のステンドグラスの美しさ落ち着いた雰囲気、クラシックな雰囲気の披露宴会場、美味しい料理そしてプランナーさんの丁寧な対応が決め手でセントマーガレットウェディングを私達は選びました。先日無事に結婚式を終えました。帰り道に妻もここで挙式を挙げることができ良かったね、と言っており満足そうにしていたので嬉しかったです。参加されたゲストの皆様も満足されており安心しました。結婚式会場は色々有るので迷われる方も多いと思いますが、セントマーガレットウェディングは非常にオススメですので是非一度見学に行ってみて下さい。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルは一見の価値ありです。
ステンドクラスとパイプオルガンがとても素敵で、重厚感もあり大満足の挙式会場でした。二種類の披露宴会場があり、それぞれテイストが違うため、好みに合わせて選べるのがとて良かったです。どちらのテイストもとても素敵でした。他式場と比較して、コストパフォーマンスはいい方だと思います。料理は見た目の味も大満足です。料理の説明をしてくれたのもとても良かったです。最寄り駅から式場までは少し距離があります。若い方は問題ないレベルですが年配の方はタクシー等を使った方がいいかもしれません。また、式場近くに綺麗なホテルがあれば良いなと思いました。スタッフさんはとても丁寧できめ細やかな説明をしてくれたのでとても信頼が持てました。式場やチャペル全体の雰囲気。若い方(20-35)くらいの年齢層にぴったりな式場だと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵で料理が美味しい
ステンドグラスがとても素敵です。時間帯によって色味が変わるようで雰囲気が変わるのもいいと思いました。披露宴会場は2つあり、どちらも雰囲気が変わって好みの方を選べます。20名以下の家族婚の予定だったのですがこちらに寄り添った見積もりをだして頂きました。どれもすごく美味しかったのですが最後に出てきたカレーがとても美味しくてびっくりしました。カレーだけを食べにきてもいいと思えるほど美味しかったです。柏駅から近くとても行きやすい場所です。道も駅からまっすぐなので迷うことなく着くと思います。車で行く場合も隣に提携している駐車場がありました。とても話しやすく、分かりやすく説明してくださいました。自身の話もしてくださったので親しみやすく感じました。子供も連れての下見だったのですが、皆さん優しく対応してくださいました。料理がとても美味しいのとスタッフさんがこちらの要望に寄り添ってくれるのがとてもよかったです。家族婚でも友人を呼んでの式でもどちらでも対応して頂けます。立地もいいので、友人も呼びやすいと思います。派手な式というよりは、アットホームな雰囲気を希望される方にいいと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
大聖堂が素敵すぎて鳥肌が立った
大聖堂が素敵すぎる!ステンドグラスはもちろん、天井は高く雰囲気に鳥肌が立ちました!アンティーク調で私はすごく気に入りました!2つの会場があり1つはアンティーク調でとてもおしゃれでした!小物から全てにこだわっていて素敵でした!もう一つは白をベースにした会場だったので自分達に合わせて雰囲気が作れるんじゃないかなと思いました!なるべく費用を抑えたかったのでいろんなキャンペーンを使いました!費用を抑えるためにできることなども教えていただきました!飲み物も美味しかったし、カレーをいただきましたが美味しすぎてぺろっと食べてしまいました!駅から近くて電車で行くには便利だと思います!車だと近辺の道路が混みやすいのかなと思います。担当の方がとてもよく話を聞いてくれて、私たちにあった提案をしてくれるのでとても話がしやすいです。いろんな事情に合わせて対応いただきありがとうございます。これからが楽しみです!大聖堂がとにかく素敵!ワンちゃんと常に一緒にいられるのも決め手となりました!とにかく費用を抑えたいことを伝えました!見積もりは上がりやすいところは最初から多めに出してもらいました!詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気の良い式場です
式場の雰囲気はとても良かったです。教会の雰囲気でとてもいい式が行えるものと感じています。2つ選択肢があったのも良かったです。どちらも素敵な会場でした。時期ごとに金額を出していただいたのでわかりやすく助かりました。お料理はどれも美味しくいただけました。安心して頼むことができそうです。駅から近く、遠方のゲストの来やすいため良かったです。ですが、駐車場が狭く、入れづらい場所なのでそこはマイナスポイントとして挙げておきます。スタッフの方はどなたも気持ちの良い対応をしてくれました。よく教育されているのを感じました。プランナーの方も質問をたくさんしても笑顔で対応してくれ、とても安心しました。式場の雰囲気聖堂と披露宴会場を見ておくと○詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスのある大聖堂で一生の思い出を
挙式会場は大きなステンドグラスの有る大聖堂で、陽の光が差し込むスタンドグラスはとても綺麗でした。披露宴は白を基調とした、天井の低い会場でアットホームな披露宴を希望した自分たちにぴったりでした。ゲストとも距離が近く、とても良かった。式場は会話駅から徒歩10分程度とアクセス良好です。車での場合は近隣の提携駐車場に駐車可能。駐車場は狭いので大型の車は大変かもです。また満車の時は注意です。担当頂いたプランナーさんは親切・丁寧な対応をしていただきました。色々細かい疑問点を都度送ってしまっていたのですが、すぐに返答いただけたので心配無く準備を進めることができました。ステンドグラスの美しさ落ち着いた雰囲気、美味しい料理そしてプランナーさんの丁寧な対応が良かったです持ち込み系アイテムを上手く活用することをオススメします。値段は安くはありませんが、その分クオリティは良いのです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが美しい式場
挙式会場はステンドグラスが美しく、雨の日と晴れの日で見え方が違うそうです。雨と晴れ、どちらも見学しましまが明るさに全く問題ありませんでした。天井が高く、広さも十分です。披露宴会場は120名まではいれるので、広々使えます。白を基調としているので明るい雰囲気です。予算は100万円で、見積もりは120万円でした。許容範囲内という感じです。お花など、ものによっては持ち込み料金がかかるので注意が必要です。フレンチのコースを試食しました。フレンチですが胃もたれもせずバランスの良い感じです。出汁を多く使用した味付けにできると案内を受け、当日はそうしてもらおうか検討中です。駅から徒歩10分以内とアクセス良好。式場周りは高い建物などが多いですが、見えて気になるのとはありませんでした。スタッフ、プランナーさんは皆さん明るくて礼儀正しい。違和感のある対応をされたことはひとつもありません。こちらの質問に対しても迅速に対応してくださいます。・スタッフ、プランナーさんの対応が素晴らしい・式場が広くてステンドグラスなので、天候によって美しさが左右されない・館内どこも綺麗で清潔間がある・ウエディングサロンが式場に併設されているか下見時に確認・駅近なので、電車で来るゲストが多い方におすすめ詳細を見る (536文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧でよでもよかったです。
ステンドグラスがとても綺麗で素敵でした。アットホームでとても良い雰囲気でした。想定どうりでしたが、値引きして下さりやすくなりました。また、細かい点を修正した見積もりを再度作ってくださいました。とても美味しかったです。独創的なものもあり、特徴的でした。駅から近くてアクセスしやすいです。コンビニも近くてよかったです。周辺の景色が中から見えなくて独立した空間になっていました。説明がわかりやすくて素敵でした。親身に説明してくださりとても良かったです。チャペルのステンドグラスがとても綺麗でした。アットホームな雰囲気が好きな方にはおすすめです。外の街並みが中から見えず、独立した空間になっていてよかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の質が高く、気持ちが良い!
挙式会場の大聖堂はとても大きなステンドグラスがあり、自然光が差し込み神聖な空気を演出してくれます。天井も高く洋館をイメージして作られた雰囲気はとても良いです。白ベースの披露宴会場は清潔感があり、明るい披露宴にぴったりです。挙式会場とは違った雰囲気になり楽しいパーティ会場といった感じです。新婦のドレスやブライダルエステは打ち合わせのうちにテンションが上がり確実に値上がりします。笑会場の装花を減らしましたが、当日の祝福ムードでおそらく全く気にならないと思います。料理もかなり美味しく、ゲストの方にも満足してもらえました。特にフレンチカレーは好評でどの年代でも食べられるおすすめの料理です。駅から一直線でわかりやすいです。専用の駐車場は無く、隣のコインパーキングと提携しているのが少し残念でしたが当日はお酒を飲む人がほとんどだと思うのでそこまで影響はないかもしれません。スタッフの方はどの部門の方も明るく丁寧で優しかったです。質の高いサービスを受けられたと感じました。プランナーさんをはじめとしたスタッフの方の対応にはとても満足してます。当日の事もそうですが、準備の段階でもわからない事だらけなのでプランナーさんに何でも聞いていく事が大事だと思います。詳細を見る (525文字)
費用明細3,604,015円(63名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が最高でスタッフさんも最高
大聖堂の天井がとても高くステンドグラスも素敵バージンロードも長くて良い赤子連れの方用にマジックミラーのベビールーム完備で安心だった白基調のいい雰囲気ひろい映像スクリーンが4つありどの席でも見えるのも良かったドレスヘアアクセサリー東海エステ引き出物 等ゲストテーブルの生花7品のコース料理日本人の口に合うようダシを使ったお料理で全てが美味しかったコース料理では珍しいカレーが印象的式場まで駅徒歩10分で交通の便良し駅近すぎないため式場前は人でガヤガヤしておらず良いとても良いプランナーさんでした。丁寧な質問と迅速な対応にいろいろ助けられました。料理が美味しい料理が美味しい大きいステンドグラスがある大聖堂が素敵詳細を見る (304文字)
費用明細3,604,015円(63名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレな会場
王道の挙式会場といった雰囲気で良いと思います。私たちが選んだ会場は明るく緑のある感じでナチュラルな雰囲気です。もう一つは本がたくさんあるユニークな雰囲気です。収容人数も多く狭すぎるということはなさそうです。最初の見積もりはまずまずといったところでしょうか。今後大幅に上がらないことを祈ります。一番安いコースだと物足りなく感じてしまうのでランクアップは必須だと思います。駅から徒歩10分かからないぐらいでしょうか。女性の方はヒールで歩くとすると少し遠く感じるかもしれません。全員が丁寧で礼儀正しくさすが式場のスタッフといった印象を受けました。外観は少し小さい規模だと思いましたが中は広く豪華な造りでした。最初の下見で成約を求まれますので他の式場も下見した方が良いと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で良かった
チャペルの雰囲気かとても良かったレッドカーペットとステンドグラスがとても綺麗で雰囲気最高です綺麗な披露宴会場で縦の席が珍しく雰囲気も良いです。昼間なら陽の光も差し込むので綺麗に見えます。他の式場より比較的に安めではあると思う。それでいて色々融通効かせてくれたりでコスパは良いかと思います。試食でお料理食べたが、とても美味しかった。見た目もオシャレで良かったです。駅から歩いても来れるので式場までのアクセスはしやすいです。また隣接した駐車場もあるので、車でも来やすいです。担当のプランナーさんはとても良くしてくれて助かっています。分からないところもすぐに答えてくれてレスポンスが良いです。チャペルの雰囲気が良い見積もりの段階で色々言えるとスムーズに話が進むと思う詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
総合的にとても良い場所だと思ってます。
大聖堂のステンドガラスは非常に魅了的で、見学した日はドレスのファッションショーがあって、挙式当日のイメージも出来た為ここに決めた理由の一つである。アンティーク調で温かみのある感じがとても素敵だった。ただ、時節柄仕方がないがゲスト席には全席透明の衝立ガラスが設けられているので、会話が大変だろうなと思った。式場、披露宴会場ともに雰囲気が良く、スタッフの対応も気が利いている。アクセスも悪くない中で40名300万円弱で挙式できる為、中々コスパは良いと思います。アミューズが面白くて、味もとても美味しかったです。ただそれなりの量や満足感を出そうとすると18,000円/1名ほどかかる。駅から徒歩10分以上かかるので、足腰の不自由な方や当日歩きにくい格好の方には不便である。ただ、遠すぎるということもないので普通。一応、タクシーチケットは配給されるが新郎新婦が負担するものになっている。対応がスムーズで、コーディネーター、調理担当、ケーキ担当、衣装担当、その他と役割が分かれていて安心した。また、他社と比べて気が利いている感じはした。大聖堂と披露宴の雰囲気は唯一無二感があってとても良いと思う。あとは全館ペット連れ込み可能なので、愛犬などと一緒に挙げたい人は良い。装花代、衣装代は見積もりよりも1.2-2倍位にはなると思っておいた方が良い。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
とても大きいスタンドグラスが印象的で一目見てここで挙式をしたいと思いました。アンティークで木の温もりもありながら、天井が高く神聖な大聖堂です。時間帯によってステンドグラスの色味が変わるそうなので夕方や雨が降ってもロマンチックな雰囲気が味わえそうです。披露宴会場は2つあり、白を基調としたナチュラルな会場と、アンティークで全体的に茶色い雰囲気の会場があります。どちらも装飾や置いてある物が可愛いです。親族控室は最近リフォームしたそうで、とても綺麗でした。エレベーターもあるので移動し易いです。見積もりは40名で300万以内で高めに設定しているので、50万程安く出ました。当日申し込みで大分値引きされたのと、40名までの少人数パックで申し込みしたので、そのプランは大きいと思います。フレンチですが、出汁に力を入れているそうで試食ではどれも美味しかっです。カレーが珍しく、引き出物としても用意があるそうです。デザートも全て手作りで式場の向かいに提携のケーキ屋さんがありました。柏駅東口から真っ直ぐ歩いた所にあるので、道に迷う事はなさそうです。普通に歩いてみて15分はかかります。最寄りが柏駅なので周りは栄えてます。担当の方は説明がとても分かりやすかったです。疑問に思うことや質問に対して的確に返答が貰えた気がします。他のスタッフの方も気さくに話しかけてくださり、気持ちが良かったです。料理と式場の雰囲気がとにかく良かったです。スタッフの方も皆さんが優しく明るい雰囲気だったので、ゲストにも気持ち良い対応してくれると思ったのでここに決めました。プランによって、選べるドレスブランドが限られたりするので、色んなブランドみたい方は確認しておくと良いと思います。アクセスし易いので、実際に打ち合わせに行く際は便利だと思いました。詳細を見る (757文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂がとても綺麗。料理が美味しい!
挙式会場の大聖堂がとても綺麗でした。ステンドグラスや椅子やオルガンは、イギリスから譲り受けたものだそうで、まるで海外にいるような雰囲気でした。披露宴会場は2ヶ所あって、好きなほうを選べます。ひとつは白をベースとした明るい雰囲気の会場。もうひとつは洋館のようなアンティークな雰囲気な会場(こちらは少人数向きかも?)。どちらも違って素敵でした。見積もりは最低ラインのものと、食事のグレードを上げてやりたいことも全て上のせしたものとで2通り作っていただきました。当日成約、1件目の見学、3月までの挙式等の特典がつき、少人数挙式プラン(40名)で140万〜212万程でしたので、予算の範囲内ではありました。料理が美味しいと色んな方々の口コミを見ましたが、実際にとても美味しかったです。なかでも魚料理とカレーが特に美味しく、カレーはなかなか結婚式場ででることがないので、面白いなと思いました。式場までは駅から歩いて6.7分程です。提携駐車場もあるため、車でも心配ありません。式場の周りは柏駅のガヤガヤした感じとは違い、比較的落ちついていました。当日担当していただいたスタッフさんは、とても話しやすく、説明も丁寧でわかりやすかったです。要所要所で不明な点がないか聞いてくださったので質問もしやすかったです。他の会場のスタッフさんも丁寧な接客で、気遣いを感じました。式場の雰囲気、料理が美味しく、アクセスが良い、スタッフさんの対応がよかったため、1件目でしたがこちらに決めました。見積もり金額は最低ラインだけでなくワングレードあげたものを作って貰うと良いと思います。割りと小さめの式場なので、少人数挙式を考えてる方におすすめです。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂は広々としていてレトロな雰囲気も良かったです
大聖堂は写真の通りきれいで、天井が高く広々としていてよい雰囲気でした。2種類の宴会場がどちらも特徴的でよかったと思います。レトロな雰囲気の宴会場を選択しましたが、柱が若干じゃまで人の流動や視界の妨げになっているので、当日の座席配置には注意が必要です。相場がわからないのと、他の式場と比較をしていないのでので星3にしてます。ただ、ものすごく高いといった印象は感じませんでした。試食でいただいた魚料理が特においしかったです。料理名がタブレット上に表示されるのですが、画面が暗くなる度にスタッフの方につけなおしてもらってました。本番で同じようなことがおきるとちょっと気になるかもです。駅から近いし、専用駐車場もあるのでとくに問題なし担当の方が聞き上手でよかったです。無理に勧められる感じもなかったので迷いなくここに決めることができました。大聖堂の演奏は雰囲気があってよかったと思います。四重奏がきれいだったので、本番でもお願いしようと思います。式場の広さ的に50人~30人程の規模を検討している方におすすめかと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても幸せな1日と素敵なスタッフの方々
茶色をメインにした色合いがとてもクラシカルな会場です。下見の時から大きなステンドグラスと赤いバージンロード、アンティーク調の椅子などが綺麗だと思っていましたが、当日はドレスも加わって、さらに素敵な雰囲気になったように感じました。式の最中もステンドグラスの輝き方が日差しによって変化して綺麗だったと、親族の方に言ってもらえました。挙式会場同様に茶色メインのクラシカルな雰囲気で階段やフォトライブラリーがとても素敵な披露宴会場(プリンセッサ)にしました。親族と友人のみで30人前後の自分達には、余裕がありつつも一人一人の顔がしっかり見れてちょうど良かったです。もう少し人数の多い方はもうひとつの披露宴会場のほうがゆったりできそうだなと思います。ドレス・タキシードは好きなものを着たかったので、プラン額以上のものを選んだのが1番大きい値上がりでした。またお互いの両親にも話をしてから契約したかったので見学当日の特典は使えませんでしたがこちらを使えればかなりお得だと思います。招待状やメニュー表含め自分でもっと手配すればもう少し費用も抑えられたかもしれませんが、共働きなので色々な負担を考えるとこれで良かったと満足しています。プランナーさんからの紹介でアイテムフェアに参加しトスブーケや新郎のメイクなどの特典をもらいました。ドリンクはバイオーダーにしましたが、メニューも制限されないので私たちの場合は色んな面で良かったと思います。またプチギフトなどは細かい物の持ち込み料などありませんでしたので、その当たりを自分たちで用意したのは少し節約になったかなと思います。こちらの式場にした決め手のひとつが、料理の美味しさでした。ゲストにも「すごく美味しかった」とたくさん言って頂きました。印象的だったの2色のカレーとサイフォンで入れるコンソメスープです。スープは入れる過程もゲストに見ていただけて、少し特別感もあり良かったです。当日は新郎新婦が食べやすいようにと、二人の分は1口大にしてから運んでくれたので心遣いが嬉しかったです。また夏期限定のシャーベットをゲストが控室にいるタイミングで提供して頂きました。見た目も華やかだったのもあり、友人達がくれた写真にシャーベットがたくさん写っていて喜んでもらえたように感じます。駅から一本道なので迷いにくく、当日来ていただいた方からも「分かりやすかった」「思っていたよりも近かった」と言ってもらいました。大きくはありませんが駐車場がちゃんと横にあるので困りません。周辺も賑やかで最寄り駅にも大きな百貨店があるので、準備段階からとても便利だと思いました。スタッフの方々にはとても感謝しています。打ち合わせは基本リモートとメールでしたが、メールの返事は当日もしくは翌日に返してくれたのが毎回ありがく感じました。また明確に答えてくださるので頼もしかったです。ヘアメイク担当の方も好みを感じとってくれて最初のイメージよりも素敵なものにしてくださったし、当日の介添えも常に声をかけてくれてくれたので心強く、またたくさん笑顔にして頂きました。式の後にキャプテンの方を中心にスタッフの方が集まってお礼を言ってくださった時は、こんなに多くの人が関わってくれていたんだと感動しました。親族写真と挙式中のみカメラマンをお願いしましたが、こだわってとってくれているのが伝わり、受け取りまでは少し時間がかかりますがとても楽しみです。最初にお渡ししたイメージ画像の雰囲気を大事にして、ブーケや会場のお花もとても可愛く仕上げて頂きました。式場の目の前に提携のブライダルエステがあり、ドレスショップも同じ館内にあるjunoでお願いをしたので、スケジュールがとても組みやすく感じました。また連携も密にとってくれているので、スタッフの方が次の予定を把握して調整してくださったり、自分の負担が軽かったように思います。アンティークやクラシカルな雰囲気が好きな方はとても喜んでもらえるのではと思います。とにかく挙式会場のステンドグラスが素敵なのと料理がとても美味しいです。大人数で豪華に、というよりはアットホームで自然体な結婚式ができるのではと思います。スタッフさんはどの方も相談しやすく「費用をもう少し抑えたい」という要望に対して一緒に考えてくださったのは嬉しかったです。またプランナーさんには演出面など含めたくさん相談し色んなアイディアを頂きました。プランナーさん含め皆さん雰囲気の良い方ばかりでした。もう一度結婚式をしたいくらい、セントマーガレットさんで結婚式を挙げて本当に良かったと思っています。詳細を見る (1895文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ・料理・チャペル全て良いです!
前々から美しいなと思っていたチャペルは、12mの高さがあり、コンサートホールのような響きで荘厳な雰囲気なので本当に素敵です!イギリスの教会から移築されたステンドグラスやオルガン、ベンチなどもあり雰囲気抜群です。重厚感があり濃い茶色の木目の雰囲気の会場と、白を基調に明るくアットホームな雰囲気の二つの披露宴会場があります。30数名で180万くらいのお見積りを出していただきました。hpからのフェア予約、当日制約、見学1件目割引などをつけていただいたのは大きかったと思います。試食フェアに参加しましたが、とても美味しかったです!口コミでお料理が評判と聞いていましたが、最初に出てきたウェルカムスイーツから本当に美味しくて感激でした。レストランやパティスリーが併設なこともあって、ゲストに満足してもらえるお料理を出していただける事、結婚式が終わっても記念日などに利用できるということも夢があって良いなと思いました。柏駅のアクセスは県内はもちろん、都内や隣県からも抜群なのでゲストに来てもらいやすいかなと思います。平坦な道ですが、ヒールを履いた女性やご年配の方は、駅から歩くと少し距離があるように感じるかもしれません。会場を見せていただいてやりたい事が増えて迷ってしまった時にも、お見積りを何通りも作っていただいたり、しっかり寄り添ってくださるプランナーさんで、とても信頼できました。お会いするスタッフの方が皆さんとても親切でした。・美味しいお料理・スタッフのホスピタリティ・映画に出てきそうなチャペルとコンサートのような生演奏やはりドレスやお料理が金額アップポイントです。基本プランに組み込まれているドレスもシンプルで素敵ですが、インポートなどランクの高いドレスは差額がかなり出ます。ドレスは、こちらの荘厳なチャペルに合うようなデザインを揃えている印象です。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気のある、想像以上の大聖堂!
インターネットで式場を探して、スタンドグランスがとても綺麗でしたのでお申し込みをしました。綺麗に撮影された画像のままの光景がひろがっていたのに加え、実際の空気感はより素敵で一目惚れしました!2つの会場から選ぶことができ、両方見学をさせていただきました。実際に前に座らせていただいたりして、雰囲気を掴む事ができました。スタンドグラスが綺麗で、クラシカルな会場を選択しました。割引特典を利用したため、イメージ通りの金額で予算感で見積もりを出していただくことができました。当日申込特典が少し気持ち的にあせってしまいましたが、その分割引額も高かったです。実際のメニューをピックアップして、数種類メニューをいただくことができました。料理のご説明はもちろんですが、食器等のこだわりもご説明いただくことができました。ホタテ料理が個人的に感激でした!式場まで一本道のため、参加される方も迷わず向かう事ができて安心だなと思いました。式場が見えてきた時は「おお!」と思いましたが、駐車場と少し被っていたのが残念でした笑スタッフの方の印象がとてもよく、式場と同じく決め手となりました!初めての見学だったので不安でしたが、ここで結婚式を挙げたい!と思うようなご接客で迎えてくださいました。言葉では説明するのが難しいのですが、一生で一度きりの式なので、とても大事なポイントでした。なんと言っても式場の雰囲気がとてもよかったです!画像だけでもとても綺麗だったのですが、それだけでは伝わらない素晴らしい雰囲気のある式場でした。見積もりを最初から少し高めに出していただいたのが、自分たちのなかでこだわる所・他の演出を考える所の判断に繋がったのでわかりやすかったです!詳細を見る (717文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しいです!
挙式会場は実際にイギリスの教会で使用していたものを取り寄せただけあり、格式の高さを感じました。特にステンドグラスが美しく、時間帯でステンドグラスから差し込む光の色が3段階で変わるとのことでそれも素敵だと感じました。披露宴会場は白を基調とした明るい雰囲気の会場(ducap)と、アンティークで落ち着いた感じの会場(princesa)の二カ所がありました。ducapの方は改装したてで、どちらかと言えばducapの方が人気ありそうでした。少人数でかつ費用を抑えたいという要望に対し、少人数プランで対応頂く事が出来とても助かりました。下見1件目かつ当日成約特典という条件ではありますが、39名以下の挙式プランで130万円以内でした。この額はあくまで最低限なので、自身のこだわりなどを伝えて追加プランも踏まえた見積もりを取ってもらったところ、180万円程度になりました。料理のコースの料金が何段階かに分かれていて、自分の予算に見合ったものが選べると思います。料理フレンチのコースを試食したのですが、料理結婚式場と並行してレストランも営んでいるだけあって、大変おいしかったです。ゲストにも満足してもらえそうな内容でした。特に、最後にいただいたカレーが、古代米に2色のルーが乗っていて大変美味しかったです。なお、引き出物は式場での手作りお菓子であることが気に入りました。駅から徒歩10分以内で、場所も分かりやすく、アクセスしやすいです。すぐ隣に専用駐車場もあるので、電車と車どちらでも大丈夫です。スタッフ担当の方は説明がすごく丁寧で、フレンドリーな方なので楽しく話しを進めることが出来ました。他のスタッフの方達も気づかい等が良くとても良い雰囲気でした。挙式会場のステンドグラスが美しくてオススメです。料理は、フレンチカレーが絶品でした。まだ、細かい所まで打ち合わせが出来ておらず細かい所は解りませんが、演出は色々と自分好みに出来そうでした。物によっては料金がかかってしまいます。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/08
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場・料理・スタッフ全て最高です!
大きなスタンドグラスがり、暖かみのあるチャペル2つあり、明るい雰囲気の会場と、暖かみのある会場があります。試食をさせていただいたのですが、どれも美味しく当日が楽しみになりました。コーヒーサイフォンを使ったスープがとてもおしゃれでした。結婚式でイメージのないカレーもありました。白と黒の2種類のカレーで見た目もかわいく、味も美味しかったです。駅からまっすぐ一本でわかりやすいです。また、柏駅周辺はいろいろあるので、2次会もできたり、先までの時間を潰すことができるなど、栄えていたので、何かあった時に安心だと思いました。みなさん笑顔で元気よく接してくれ、とてもよかったです。説明をとても丁寧でわかりやすかったです。スタンドグラスを使った式場を探していました。写真でみたチャペルがとても気に入り実際に足を運んだのですが、写真以上に素敵なチャペルでした。赤いバージンロードと深いブラウンの床や家具が暖かみがあり、アットホームな式を希望してる私たちにはピッタリでした。たくさん写真を取っておくといいと思います!ペットも可なので、ワンちゃんを飼ってるかたにもおすすめです。詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい
教会のステンドグラスが綺麗でした。そこが決め手でした。パーティー会場は2つから選べました。片方はレストランとして営業しているので挙式後も思い出を振り返りに気軽に行けると思います。メニューにカレーがあって珍しいと思いました。味も美味しかったです。会場内にパティスリーがあってスイーツを作っている所を見ることが出来ました。柏駅から真っ直ぐ歩いて5分位だったので迷わず辿り着けました。ゲストの方々にも伝えやすい立地です。教会のステンドグラスです。歴史があるのはもちろん、光が差し込んだステンドグラスに目を引かれました。ゲストの記憶にも残ると思います。少人数のプランもあったので人数は幅広く対応出来ると思いました。教会にマジックミラー付きの部屋があって、乳幼児が泣いても大丈夫との事だったので親戚に小さい子がいても安心だと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルや内装が素敵で食事やスイーツが美味しかったです。
イギリスから移築されたステンドグラスがとても綺麗でした。天候にかかわらず照明でステンドグラスを照らすことができるそうです。パイプオルガンもありとても厳かな雰囲気です。天井はアーチ状になっているためとても高く感じます。80人ほど招待する予定ですが間隔をあけて座ることができるそうです。またゲストの方々の待合や親族の控室なども改装後ということでとても綺麗でした。ドリンクのバーカウンターもとてもおしゃれでした。雰囲気は昔ながらの洋館のようなレトロな質感のです。花嫁の控え室も複数あり個室となっていました。こちらはシャビーシックな白を基調としたナチュラルなお部屋でした。どこをとっても写真映えしそうな会場です。披露宴会場は2種類あり一箇所目は白を基調とした明るいナチュラルな会場です。新郎新婦の座席はテーブルタイプか小さなテーブルタイプか大きめなテーブルか選ぶことができ、小さなテーブルだと新郎新婦のドレスの姿を見せながら披露宴を過ごすことができます。食事は事前にコースで食事をし、当日はゲストの対応などがあり、ゆっくり食事をすることが難しいため少ない量の食事を食べながら、披露宴をすることができるそうです。会場の入り口に写真スポット、スペースがあり小さなお子さんたちはそちらで遊ぶことができるそうです。テーブルは円卓ではなく小さな四角いテーブルを並べてありました。もうひとつの会場はオレンジを基調とした重厚なレストランのような雰囲気です。こちらも新郎新婦のテーブルは選べるようです。ステンドグラスを目の前にした階段があるためすごく素敵な雰囲気でした。こちらも四角いテーブルでしたがどの席からも新郎新婦が見えるように配置されるようです。見積もりは希望のものを盛り込んだものと、最低限のもの、多く盛り込んだものと3種類を提示していただきました。必要なもの、控えたいものなど項目を細かく見比べて考えることができます。自作のウエディングドレスとカラードレスの持ち込みを希望しているため、見学の予約の時点で伝えたところ、特典内容にドレス持ち込み料の割引を入れていただきました。特典は他に、挙式料やお料理代の割引や引菓子の割引、控室の利用料金割引やドリンクのグレードアップなどが対象となりました。1件目特典としてエンドロールで当日の映像の編集したもの上映できて、後日5分間にまとめたデータをいただけるというものが5万円割引でありますが、元のお値段が20万円程で、15万円は割高に感じており利用するかは悩んでいます。最初の相談の際にレモンのスイーツを出していただきました。見た目もかわいく、美味しかったです。披露宴会場での試食会ではホタテのグリルとお野菜、サイフォン式のトリュフ入りのコンソメスープ、牛肉のステーキ、ポルチーニクリームソースと出汁を使ったフレンチの黒カレー、ジェラートと桃のコンポートでした。ホタテはソースが美味しかったです。コンソメスープは乾燥野菜が入ったサイフォン式で見た目がとても楽しく、野菜の旨味が出ていて香りも良かったです。牛肉のステーキは柔らかくマッシュポテトとグリル野菜が添えてありました。黒カレーとポルチーニソースは古代米はそれぞれ食べたり、混ぜ合わせて食べても美味しいです。黒カレーは少し辛く、ポルチーニソースはキノコの風味が良かったです。ジェラートはミルク味で美味しかったです。柏駅から約10分かからないで来ることができます。駅から一直線のため迷うことはないと思います。駅から商店街や飲食店などを通りますが、式場の周辺はお店はあまりなく落ち着いていて静かです。提携のホテルがあるのかは聞いていませんが、途中にビジネスホテルがあるため遠方の方も近くで宿泊することはできそうです。式場の前にスイーツショップやエステサロンがあり、エステのサービスを受けたり式場パティシエのスイーツを購入することができます。買って食べましたが少しお値段は高めですがとても美味しかったです。駐車場は提携のところがありますが広くはなさそうでした。式場の外装は少し年季を感じます。外から中の様子はほとんど見えません。会場の玄関前でプランナーの方に出迎えてくださり、スイーツやドリンクなどをいただきながら説明していただきました。皆さん笑顔で対応していただき、こちらの話をしっかりと聞いてくださいます。会場の見学では特長や実際の挙式のイメージなど丁寧に説明していただき、イメージがわきました。持ち込みの予定ではありますが、ドレスの試着をさせていただき、式のイメージができてとても嬉しかったです。見積もりの相談では、持ち込みの可否などや制限などを伺いながら、希望の内容と予算を踏まえながら見積書を作りました。予定の時間を過ぎてしまい、時間がない中で日程を決めるのは悩んでしまいました。当日中に決定の電話をしましたが、時間外に対応していただけてました。自作ドレスの持ち込みを考えていたためドレス持ち込みができること、またステンドグラスがあるチャペルを希望していたこと、通いやすい距離であること、予算内であることを条件としていました。ドレス持ち込み料はありましたがそこまで高額ではなかったことと割引をしていただけました。チャペルのステンドグラスやモダンな内装で非日常がありゲストにも楽しんでいただけそうな会場だと思えました。また主要駅から徒歩で行きやすいため、打合せやゲストへの負担は減らせるかと思いました。そして見積もりでは8月までの申込みでの割引で予算内に収めることができそうです。ゲストの控室もおしゃれで待ち時間も楽しめそうです。食事やスイーツも美味しかったのもポイントです。下見では玄関に入ってからすぐ内装が素敵で、写真や雰囲気にこだわりたい方にはとてもおすすめです。前撮りはまだ決定していませんが、図書室や階段など写真映えするところばかりなので、ぜひ前撮りで和装なども撮れたら素敵だと思います。結婚式後にレストランを利用できるそうなので、記念日などで利用できるのもいいと思います。試食やスイーツの持ち帰りできたので、ぜひ試食やパティスリーで実際にお食事をしたほうがイメージができて決めやすくなると思います。季節にもよると思いますが、梅雨の時期や冬の挙式だと会場によって利用しづらかったりイメージが変わってしまう可能性があるため、雨の日の対応についても確認しておくのはマストだと思います。詳細を見る (2648文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲連休SP\JUNO46.2万円×料理ランクUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
