
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で色々と相談に乗ってくれる
・ステンドグラスが素敵でした。・木製の扉が雰囲気を出していた。・天井が高かかった。・大階段がある。・プロジェクターが二つある。・披露宴会場が2つある。・高砂がソファーとテーブルで選べてアレンジの幅が効く。・当日特典の期間を延長して頂いた。・持込料金がかかる物が少なかった。・予算に合わせていくつかのパターンで見積をくれた。・料理がおいしかった。・試食の際にフルコースで提供頂いた。・式場までのアクセスが良い。・東京駅から乗り換えせずに一本でいける。・駅から近い。・丁寧に説明をしてくれた。・こちらの要望を取り入れてくれそう。・披露宴会場に大階段があったこと。・チャペルのステンドグラスが良かった。・料理が美味しいこと。・挙式、披露宴の動線を確認しておくと、当日のイメージが湧きやすいと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルのステンドグラスと披露宴会場の大階段が素敵です!
・大きなステンドグラスがあり厳格な印象です・時間帯によってステンドグラスに入ってくる光が変わるため雰囲気も変わります・バージンロードには赤いカーペットがありウェディングドレスが映えそうです・パイプオルガンがあるので当日は生演奏で行うことが出来ます・披露宴会場は木漏れ日がさすドゥ・キャップとアンティーク調のプリンセッサの2会場あります。以下、プリンセッサ情報・プリンセッサには大階段があり、そこから入場することが出来ます(ドゥ・キャップには大階段はない)・パイプオルガンが披露宴会場にもあり、入場の際に友人等に弾いていただくことも可能です。・天井の一部が吹き抜けになっています・等間隔で柱があるので何もない会場よりは少し圧迫感を感じるかもしれません・60名で306万でした・千葉県では相場程度だと思います【割引】・ゼクシーカウンターからの衣装(ウェディングドレス+カラードレス)50万割引が最も大きいものでした・仏滅10万割引【持ち込み料金】・ペーパーアイテム類は持ち込み無料・引き出物持ち込み有料(引き菓子660円、引菓子330円)・ドレス33000円・ブーケ持ち込み22000円※ただし1つのみ発注すれば2つ目のブーケは持ち込み無料です・見学の際に試食させていただきました。・他会場では1口料理だったり、フルコースでない場合がほとんどですがこちらでは魚、肉ともにあるフルコースで頂くことができ、お心遣いが嬉しかったです。・お料理もどれも美味しく、ソースにこだわりを感じました。・最寄り駅は柏駅になります・東京駅からは快速で1本ですが、通常は乗り換えが生じそうです・車の場合は柏icになり、提携駐車場があります・車で見学に向かいましたらが提携駐車場に停め、無料にしていただきました・受付から見学、試食、見積もりまでスムーズでした・1日2会場見学する予定のため終わり時間厳守でしたら、協力していただき非常に助かりました。・全天候型で大階段がある・持ち込み料金・どの程度式場内に光が入るのか・駅からのアクセス・当日の導線(階段かエレベーターか)詳細を見る (871文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさん1人1人の対応が素晴らしい!!
協会のステンドグラスがとても綺麗で感動しました。赤いバージンロードでウエディングドレスが映える!2つあるうちの1つは白を基調とした明るい雰囲気で、長テーブルのため席の配置が悩まずに済みそうで良い!細かく説明していただけたのと、こちらの要望も取り入れた最大の見積書を出していただく事ができました。真鯛料理がとても美味しかったです。駅から徒歩10分以内で行け、道も真っ直ぐなので迷う事はなさそう。駐車場が隣りにあるが狭いのがちょっと問題あり。1人1人のスタッフさんの対応がとても素晴らしかったです。気遣い上手で、話しやすく安心して相談出来る方達でした。スタッフさんの対応がとにかく素晴らしい!!!親身になって話を聞いてくれるので安心して相談できました!とにかく式に招待する人達に満足してもらいたいので、料理の味やスタッフさんの対応重視して見学しました。ここではそれが叶いそうです。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのかたが凄く親切
キリスト教会らしいアンティーク調でキレイな挙式会場、各設備もとてもキレイ2つ大きさが選べる。自分たちは60人で広めの方にした。100名くらいまでは入れるといっていた。他の迷ったところのクチコミの見積もりが高かったのもあり、最初コミコミの値段は安く感じた。特典もオータムプランと一軒目見学、当日契約とつかい、予算内に収まった。おしゃれで美味しいのはもちろんですが、自分は前菜のソフトクリームをイメージしたというポテトとフォンを使ったもの、彼女はアマダイのソテーがすごく気に入っていた。柏駅東口からまっすぐ5分から10分で道もわかりやすく、いろんな路線もある柏駅で便利担当のかたも話しやすくいい雰囲気で彼女が特に気に入っていた。他のスタッフのかたも説明が丁寧でみんなで協力してやってる感じがまた見ててよかった。なんといっても会場がキレイで雰囲気がいい金額抑えられて、60から70人以内なら雰囲気よくできていいと思います。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一目惚れする教会。
ステンドグラスの大聖堂が圧巻でした。王道の赤いバージンロードに、パイプオルガンも設置されており、まるでドラマのワンシーンに出てくるかのようでした。披露宴会場はタイプが違う2つがありました。私が気に入った会場は、天井が低い為、ゲストとの距離も近くアットホーム感がありました。フォトスペースも各所にあり、自分達で飾り付け等をしなくても十分お洒落な会場だなと思いました。千葉県の式場は割と駅からバスを使う会場が多い中、こちらは駅から徒歩圏内なので比較的便利かと思います。駅近くには飲食店も多いので、そのあとの二次会も割とすぐにお店が見つかると思います。美容院も多いので、ゲストの方のヘアセットもお店が見つけやすいと思います。8月に一部リニューアルしたらしく、ウエディングケーキを作っているところをガラス越しにゲストが見ることができ、とても良い演出の一つだなと思いました。結婚式場によって持込料などが違うと思うので、確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
チャペルの雰囲気がとっても素敵です。ステンドグラスが綺麗です。自然光のため、見る時間帯によって色合いが変わるところも素敵なポイントです。バージョンロードも赤い絨毯が敷いてあり、ステンドグラスとの相性もバッチリです。披露宴は雰囲気の違う2つから選べるため、自分の好みの方を選べるのが嬉しいです。オリジナルメニューのカレーがとても印象的です。アレルギー対応や焼き加減など個別に対応してもらえるため安心です。駅からまっすぐ行けるので、迷わずつけるのでゲストも安心できると思います。とても丁寧にご説明いただいたので、こちらの不安や質問を全て解消できました。・チャペルのステンドグラスがとっても素敵だったこと・前撮りなどの写真映えするスポットが複数あるため、色々なパターンの写真が撮れそうなのところ・ステンドグラスが好きな方におすすめな式場です。・気になる点は、丁寧に回答してもらえるので安心できます。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な挙式会場
ステンドグラスが素敵な挙式会場です。赤いバージンロードは白いドレスがよく映えると思います。会場の外には写真撮影スポットもあるのでたくさん思い出を残せると思います。アンティーク調の建物なのでどのフロアも全体的に温かみがあります。少人数での予定なので会場が大きすぎないところも私達には合ってたと思います。料金はオプション次第で変わるので一概に言えませんが、他の式場と同等もしくは安いと方だと思います。私達もまだ詳細な打合わせは行っていないので、オプションで予算オーバーしないように気をつけます。フレンチカレーが他の式場では見かけないので新鮮でした。人によっては少し辛いかもしれないので、事前に試食することをおすすめします。柏駅が複数路線通っているのでアクセスはいいと思います。駅から10分程で道も真っ直ぐなので分かりやすいです。分からないことや不安が多く、たくさんのことを質問してしまいましたが、一つひとつ丁寧にご返答頂きました。契約を催促するようなこともなく落ち着いて検討することが出来ました。ステンドグラスが素敵な挙式会場と、建物全体のアンティーク調の雰囲気が良かったです。見た目の第一印象は特に大切だと思います。気になることは小さいことでも確認しておいた方が安心に繋がると思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂のチャペルが感動!
大聖堂のステンドグラスが凄く素敵でした。真っ赤なバージンロードにパイプオルガン、全体的にアンティーク調で雰囲気が理想的でした。披露宴会場にもパイプオルガンがあり、アンティーク調で温かみのある雰囲気でした。当日成約特典の値引きが大きかったです。味はもちろん見た目も楽しい料理でした。アレルギーが多くあったのにも関わらずしっかり対応してくださり、味も満足でした。駅から徒歩圏内、近くには提携駐車場もありどちらを利用しても行きやすい会場でした。担当してくださったプランナーさんは説明も分かりやすく、式場見学もスムーズでした。大聖堂のステンドグラス料理が美味しいアンティーク調で温かみのある雰囲気なので、落ち着いた雰囲気な式をあげたい方にオススメです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
食事が美味しくアレルギー対応が完璧
落ち着いた雰囲気と感じた.あたたかい雰囲気と感じた.2会場あるので,気に入った会場の選択ができるのも良かった.見積額は予算内であり,大変満足している.試食の際にアレルギー対応を完ぺきにおこなって頂いた.また,アレルギー品目を抜いても,出来るだけ元の料理に似た見た目で準備していただけた点も良かった.式当日も安心して任せられそうだと感じた.駅から徒歩でアクセス可能であり,また,駐車場もあるので車でもアクセス可能であった.優しそうな雰囲気であり,気軽に相談しやすいと感じた.細かな気遣いもあり,丁寧さを感じた.料理がとにかく美味しかったのでおすすめ.当日が雨天になった場合を想定しておく.本会場は,室内空間が多いので雨天時でも良い挙式が開催できると感じた.詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
少人数にはピッタリの式場
挙式会場はステンドガラスが綺麗でとても満足度しています。また、小さい子供がいる方用にマジックミラーで仕切られた空間があり、パイプオルガン等で子供が驚かないような配慮があるのも気に入りました。人数や好みによって選択できる点が気に入りました。白を基調にした空間と赤を基調した空間でした。大きさは天井を低くしている事をポイントとして説明されましたが、人によってはやや圧迫感を感じる場合があると感じました。駅から5分と記載ありましたが、実際は5分以上10分以内程度でした。駅から一本道なのでアクセスは良い方だとは思いますが、やや道が狭く人通もあるので並んで歩くのは難しい印象でした。式場の隣に駐車場があるので、アルコールを飲まないのであれば車で行くのもありかなっと思いました。•少人数にはピッタリな式場下見に行く前に必ず他の候補の式場の口コミや写真、費用などを見とく事をお勧めします。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスの綺麗さとと料理の美味しさが魅力的だった
ステンドグラスがとても綺麗で魅力的に感じた。大きさも広すぎず、狭すぎずちょうど良かった。明るくアットホームな雰囲気がとても良かった。スクリーンが4つも付いていて各方向から見ることができる点も良いと感じた。相場より少し高いのかもしれないが、内容を考えると十分満足な金額だと思う。とても美味しい料理で大満足だった。特にカレーがとても美味しく、珍しさもあり印象に残った。駅から歩いて行けるなど近いのが良かった。駐車場もあるため、車で来る時も便利だと感じた。親切丁寧に対応してもらえた。疑問点はこちらが納得するまで答えてくれる点や、悩みすぎて相談時間を過ぎても快く対応してくれた。ステンドグラスの綺麗さアットホームな雰囲気で式を上げたい人におすすめだと感じた。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
素敵なステンドグラスと美味しい料理
チャペルはステンドグラスが綺麗で、写真の通り素敵な所でした。列席者の椅子に飾られているデフォルトの造花(かすみ草?)だと寂しげなので、予算があれば華やかにした方が良いと思いました。また、挙式会場には小さいお子さんがぐずったときに避難できる部屋が設置されており、そこから挙式の様子が確認できるマジックミラーが用意されているため、お子さん連れの招待客に優しいと思いました。2つありますが、両方とも50名であれば十分な広さでした。片方は披露宴会場までの道のりにガラス張りのキッチンがあり、披露宴開始までゲストが楽しめるかと思います。披露宴会場と控え室等の行き来は上下の移動のみで、迷うことはなさそうです。ただしエレベーターは一基しかありません。控え室は新郎親族・新婦親族が別の部屋を利用できますが、同じフロアのため、両家顔合わせの前に会うと気を遣いそうです。maxで見積もってほしい(見積もりより下がることはあっても上がってほしくないので)とお伝えしたところ、50名で400万でした。maxであれば、都内でなくてもこれくらい高価にはなるのかな?と思いました。アミューズ、魚料理、肉料理、カレーライスを頂きました。どれも美味しく、ゲストにも喜んでもらえそうです。ただ、アミューズが落ちたアイスクリームを模しているとシェフ自らご説明くださいましたが、おめでたい席に向けた試食なのに不運な状況を料理で再現するのは好ましくないと思います。柏周辺は車が混雑しやすく、かなり余裕を持って出発しても遅れてしまいます。電車で来た場合、徒歩10分弱かかったため、雨の日は少し大変だと思います。予算高めで見積もりをお願いしたからか、勧誘は特にありませんでした。見学後、担当者からメールが届きましたが、返信しても連絡がなく、改めてメールを送信したところ、「前回のメールは受信できていなかった」との理由ありで丁寧な謝罪を頂きました。他の人とは送受信に不具合があったことが全くないメールアドレスだったので、少し不安です。ステンドグラスがある点ドレスの品揃えや試着予約の取りやすさ詳細を見る (873文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
魅力的で予想を遥かに超えてくる式場
元々、ステンドグラスとパイプオルガンがある会場を探していたこともあり、私たちにぴったりな会場だと思いました。パイプオルガンを聞かせていただきましたが、響きがよく幻想的な挙式になるだろうなと感じました。ステンドグラスも光が差し込むと一段と綺麗に見えました。披露宴会場が2つあり、ナチュラルスタイルな会場とアンティークな会場がありました。2つとも拝見させていただき、パイプオルガンとステンドグラスがあるアンティークな会場のほうを選択しました。吹き抜けがある会場のため、広さを感じることができました。当日特典もありましたが、なにより思っていた金額よりも安かったことに驚きました。少人数のプランもあったため、予算をだいぶ抑えることができました。コース料理をいただきました。どの料理も美味しく、特に季節の野菜とお肉のメインが美味しかったです。どの料理を選んでも満足してもらえると思います。駅から徒歩5分圏内にあるため、アクセスは良好だと思います。また隣にコインパーキングもあるため、車でも来れます。ただ駐車場が少し狭いかなと感じました。初めての見学でしたので、わからないことばかりでしたがコーディネーターの方が、詳しく説明してくださったおかげで決めることができました。1番は挙式会場のステンドグラスとパイプオルガンです。料理やコストパフォーマンスもよく、写真じゃわからない魅力があると思います。少人数での式を挙げる方々におすすめだと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパ挙式のような上質感
バージンロードが赤色でクラシカルで素敵。ステンドグラス、パイプオルガン、天井のシャンデリア、その他椅子なども、外国から輸入したこだわりの設備であり、漂う雰囲気が素敵だった。しっかりとしたステンドグラスとパイプオルガンがありあんティーク感が特別な会場だった。ドレスup料金は加味してないが、9名で披露宴も行い60万程度と想像よりはるかに安かった。飲み物がどれも大変美味しかった。牛肉のステーキ+季節の野菜は、焼き加減、塩加減が丁度良く、シェフの腕を感じた。温かい試食が提供され、これまでの試食で一番美味しかった。自社菓子工房がありスイーツにもこだわりがあった。太い道路に面しており分かりやすい。接客がスムーズで客を待たせない配慮がある。かつ急かさないよう時間配分、連携ができている。挙式会場が重厚感のあるパイプオルガン、ステンドグラスを有しており、天井も高く、ばえる。ヨーロッパ感がある。実際に見学・試食をすると、スタッフさんやプランナーさんの丁寧なもてなしが体感できます。ティーカップが30種類以上あるとのこと!どれも素晴らしく素敵なデザインだったため、細部までこだわりたい人に向いています。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
綺麗なステンドグラスのある式場
挙式会場は入ってすぐステンドグラスが綺麗で感動しました。また、天井も高いのも魅力に感じました。存在感のあるパイプオルガンは音色も素敵で響きが良かったです。そして、子ども連れの参列者のために泣いてしまっても気にする事がないようにマジックミラーになっている部屋がありとてもよかったです。披露宴会場は2箇所あり、私たちはprincesaというステンドグラスがある会場に惹かれました。パイプオルガンもあり、実際に演奏することも可能であるとお聞きしました。スクリーンも大きく、どこにいても見やすいのだろうなと思いました。予算内の見積もりでした。現実的な見積もりを出して頂いたので、これからあまり上がる事がないのかなと思います。口コミを見ると、美味しいと評判だったのでたのしみにしていました。コースの試食をさせて頂きましたが、どれもとても美味しいかったです。柏駅から近く、式場の隣には駐車場もあるので車でも電車でも行きやすい場所だと思います。スタッフの方全員とても親切でした。担当してくださったコーディネーターの方は親身になって、さまざまな質問に答えてくださいました。平日は1日1組であること威厳のある挙式会場であることステンドグラスとパイプオルガンがお好きな方にはとっても良い式場だと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフと料理のクオリティーが抜群
挙式会場に入った瞬間にグッときました。パイプオルガンやスタンドガラスの魅力、バージンロードの階段の特徴に目が離せませんでした。淡い雰囲気、シックな雰囲気など自分たちに合った会場を選べるところがいいなと思いました。本棚があったり、キッズスペースなど他にも魅力がたくさんありました。見積もりの段階では、私たちの気持ちをしっかり汲んでいただき、満足です。シェフの遊び心あふれる見た目と味のクオリティーが本当に素晴らしかったです。器やカップ一つ一つもこだわっていて嬉しくなりました。式場まで徒歩圏内で打ち合わせがしやすいです。また、駐車場も隣にあるので車でも電車でも行けます。式場の周りは車通りもありますが、式場の中にいると全く気になりません。スタッフさんの対応はラフすぎず、硬すぎず、でもとても丁寧で好感がもてました。料理担当のスタッフさんとプランナーさんの対応でこの式場を決めたといっても過言ではありません。スタッフさんのクオリティーの高さ。料理のクオリティーの高さ。式場の洗練された雰囲気。どれだけ式場が素敵でもスタッフさんの対応次第で自分たちだけでなくゲストも残念な1日になってしまうと思います。スタッフさんの対応を見ておくといいと思います。ゲスト中心の式を挙げたい方には、特におすすめです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
高クオリティ
式場には、大きなパイプオルガンにとても綺麗なステンドグラスがあります。夫婦共々、気に入ってます。人数によって、会場パターンを選ぶことができました。私たちは、少人数なので小さめを選択しました。金額については、クオリティに見合った金額だと感じてます。今後、増減もあると思いますが現状は満足しております。お料理のクオリティは勿論、料理人の方々もとても物腰が柔らかく良い印象でした。駅からは、さほど遠くありません。電車でお越しの方も、そこまで苦労しないと思います。また、自家用車でお越しの方は近くにコインパーキングがあるのでそこも問題ありません。スタッフさん1人1人のクオリティが非常に高いと感じました。これからの打ち合わせや、本番がとても楽しみです。・スタッフのクオリティ・式場のクオリティ夫婦で納得できるところで決めた方が良いと考えます。これからの打ち合わせから本番までが、とても楽しみです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史を感じさせる作りで、落ち着いた雰囲気
式場の雰囲気がレトロな感じがすてきでした。また、施設内も伝統的な歴史を感じる作りになっていたのでしっかりとやりたい人におすすめです。近くのテーブルとの距離も近く、和気藹々とできそうな雰囲気があります。何軒か回った中では、良心的な値段だったと思います。欲を言えばもう少し安くなるとなお助かります。とても独創的な料理が最初に出てきたときは驚きましたが、とても美味しく食べさせてもらいました。駅から近く、とても行きやすい距離です!とても親身に考えてくれて、融通もきいてくれて嬉しかったです。歴史のある外観と内観です。またチャペルのステンドグラスが素敵です。料理の値段や割引、セット内容がどのくらいなのかはしっかりと把握しておいた方が良いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的なステンドグラスで結婚式を挙げたい
大きなステンドグラスが魅力的です。実際にイギリスの教会で使用されていたそうです。赤いバージンロードとステンドグラスが映えます。イメージに合わせて2種類から選ぶことができます。大きすぎず、小さすぎ丁度良いです。自由に使えるスペースが多いように感じました。予算より高くなってしまいました。しかし、挙式会場費無料、披露宴会場割引、少人数パックプランなどたくさんの特典をつけていただけました。これから内容を検討して行きたいと思います。ペーパーアイテムや映像の持ち込み料はかからないため、自分達で作成して費用を抑えよと思っています。併設するパティスリーで作った洋菓子がとても美味しかったです。試食は前菜、肉メイン、魚メイン、オリジナルカレー、デザートでした。どれも繊細でおいしかったです。駅から歩い行ける距離です。駐車場も併設しているため安心です。丁寧に説明していただきました。見学しながらどんな演出ができるかや、雨の場合はなどたくさんお話しすることができました。・チャペルのステンドグラスが素敵・ウエディングドレスがたくさん・チャペルで結婚式を挙げたい方におすすめ・下見までに2人でどんな結婚式にしたいか話しておくと良いどのスタッフも対応が丁寧でした。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日を過ごすことができます。
大きなステンドグラスに赤いバージンロードは、厳かな式にぴったりでした。とても落ち着いた雰囲気の大人可愛い会場でした。階段もあり、再入場ではそこから入場しました。衣装代と料理代で値上がりしました。ペーパーアイテムは、持込みにして節約しました。コースメニューにフレンチカレーを追加してお願いしました。出汁にこだわった料理が多く、ゲストにも大変好評でした。駅からほぼ一直線で、わかりやすい道順です。各担当のスタッフさんは、常に親切に対応して下さいました。確認したいことがあり連絡をすると直ぐに折り返して下さり、大変助かりました。チャペルがとにかく素敵です。生演奏もして下さるので、印象に残る式を挙げることができます。チャペルは一目惚れでした。プランナーさんのお人柄や料理の美味しさに惚れて決めました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
悔いの無い結婚式を挙げることができました。
ステンドグラスがキレイで、天井が高いです。赤いバージンロードで、外国人の牧師さんがいらっしゃいます。ベビールームもあり、ゲストで子連れの方も参列しやすいと思いました。披露宴会場は2か所から選べて、レトロな雰囲気でオシャレかつ階段から入場できるプリンセッサを選びました。丸いテーブルではなく、四角いテーブル配置でした。衣装代は、当初予算より値上がりしました。ゲストの方にも満足してもらうため、料理もグレードアップして、値上がりしました。ペーパーアイテムは外部サイトで製作して持込んだため、値下がりしました。期間特典等で、約100万円割引していただきました。3グレード分の試食をして、料理を決めました。どの料理も美味しかったとゲストの方からも好評でした。やはり結婚式場でのカレーは珍しいようで、話題性もありました。メイン料理の付け合わせやデザートは、担当スタッフの方と相談させていただき、予算内で変更していただけました。ウエディングケーキもシェフとの打ち合わせでイメージを共有し作っていただきました。予想以上の出来栄えでしたし、とても美味しかったです。柏駅東口から徒歩10分圏内です。駅出入口からは直線で、ビジネスホテルやコンビニも近く、立地が良いと感じました。二次会を予定している方も、柏なのでお店には困らないと思いました。スタッフの皆さんの対応はとても丁寧で、笑顔が素敵な方ばかりでした。マメに連絡してくださり、安心して準備を進めることができました。この式場で結婚式を挙げられてよかったと思いました。スタッフの方の対応がとてもよく、気持ちよくサービスが受けられました。牧師さんがとても優しそうな方でした。料理はなにを食べても美味しかったです。準備は早めに始めることと、不安なことはプランナーさんに質問して早めに解決すると良いと思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式〜最高のスタッフさんと共に〜
チャペルは、天井が高くて、バージンロードを歩いていき、階段を登ると大きなステンドガラスがありましたが、そのステンドガラスは、挙式をする時間帯によって光の入り方や色が異なるため、とても魅力的でした。披露宴会場が2つあり、ガーデン風な会場とアンティークな会場があり、即決でアンティークな会場を選びました。ブラウンを基調とした会場で、大きなオルガンがあったり、大きな階段があるため、階段演出ができたのでとても魅力的な会場でした。またテーブルクロスや装花の色によって会場の雰囲気が異なるため、自分たちに合った会場に変化するのも魅力的の1つでした。会場は60人のゲストでちょうど良い広さでした。こだわってお金をかけた点・ドレス好きなドレスを選んだため・写真結婚式は一生に一度で記念に残したかったので枚数を多くしたため・映像結婚式当日の最後に当日の映像を流したため想定していなかった出費・ブーケ鼻のアレルギーがあっため造花にした点節約した点・ペーパーアイテム・ゲストルームのアイテム特典・見学当日に決めたため、割引が多かった点(チャペル・会場・映像費用)新郎新婦は当日はほとんど食べることができないため、事前に試食をすることができました。私たちが選んだコースにあった「帆立のリゾット」が特に絶品でした。ゲストの方々からも料理の評価とても高く、やはり帆立のリゾットが人気でした。またデザートは、ウェディングケーキもあったため、少し軽めのデザートににアレンジしていただけました。最寄駅から式場までは徒歩10分でしたので、近すぎず、遠すぎずで程よい距離感でした。またホテルや駐車場が近くにあったため、遠方からのゲストにも最高の立地でした。式場の外観も洋風な感じで素敵でした。担当していただいたスタッフみなさんが、笑顔が素敵で気さくな雰囲気で、説明もわかりやすく、悩んでいることも親身になって聞いてくださったので、不安要素は全くなく、安心して式までの準備ができました。当日も丁寧に説明してくださって、段取りよく進めていただいたので最高の結婚式ができました。1つ1つの項目すべてで私たちのこだわりに対応していただけたので、とても大満足でした。オリジナリティ溢れる結婚式を挙げたい方には特におすすめです!1つ1つ丁寧に対応していただき、その中でもスタッフさんの方々はたくさんのアドバイスをいただいたので、もしすべておまかせしたい方でも、自分たちにあった式を提案してくれると思います。また私たちは式まで4ヶ月しかありませんでしたが、プランナーさんが式までの計画を細かく立ててくれたため、焦ることなく、安心して準備することができました。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
招待客との距離が近く費用が安い
外観は古い感じがするが中はきれい。教会が立派だった。披露宴会場は気取らずおしゃれな感じでよい。2つ会場があるがどちらも良くてかなり悩む。結局茶色の方の会場の柱が気になったので白い方の会場で申込みした。見比べた中で一番安かった。当日即決は難しいことを伝えたところ一日待ってくれというのはありがたかった。尚、結局当日にここに決めたが。カレーを推していて正直それどうなの?と思ったが美味しかった。地元の米を披露宴で使ってみてはどうか?などの提案もあってありがたい。家から近いところで探してたので柏駅から歩けるのはいい。ただ若干歩く。営業営業してないのがいい。他のところは決めてほしいのだろうけど営業感がですぎていて鬱陶しかった。柏で費用を抑えて結婚式やるならここだと思う。見比べた中では一番安かった。派手な結婚式を上げたい人には向かないかもしれないが、本当にお祝いしてほしい人と近い距離で時間を過ごしたいのであればここだと思う。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
レトロ雰囲気な会場、伝統的な大聖堂
伝統ある本格的な大聖堂とのことです。パイプオルガンもあり立派です。外観が少し古いかな?と感じましたがレトロな雰囲気や歴史あるとのことなのでそこも雰囲気の一つと捉えられます。レトロな雰囲気で色使いや装飾に品がありとてもおしゃれでした!披露宴会場が2つあり、雰囲気は違いますがどちらもおしゃれです。ひとつは天井が低くゲストとの距離感が近く感じられるような雰囲気、もう一つは広めで解放感あり、窓もあり明るい会場でした。見積もりはネットなどで見た感じ、様々な割引サービスなどを併用すれば平均的と思います。千葉県の結婚式会場の料理で第一位になったそうです。結婚式場では珍しいカレーを出していただきました、嫌いな人はなかなかいないと思いますし他の式場にはないものなのかなと思いました。駅から5分程度とアクセスはかなりいいと思います。式場内からは外の景色は見えませんので、駅近でも外とは隔離されていて雰囲気を壊されることはなさそうです。館内を丁寧に説明していただきました。ドレスショップもあり、そこで見つけられなければ他にもドレスショップを紹介していただけるそうです。とにかく雰囲気がいい、おしゃれです。予算をある程度はっきりさせておく。予算にある程度余裕があるカップルならおすすめかなと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
わんちゃんとずっと一緒にいられる式場
チャペルはステンドグラスが素敵でしたわんちゃんも一緒に入れたのが良かった披露宴会場にもわんちゃん入れて、カートも隣に置くことができたのでとても助かった披露宴会場のキャンドルとお花にはこだわった。節約した点はカラー衣装を着なかったこと。印象に残ってるお料理は笹の葉のお料理とお肉とマカロン。式場の周りは普通の道路ですアクセスは電車の場合は徒歩5分なので近くて良いと思う車の場合は駐車場が狭いので注意が必要。2階の駐車場はヒールだと歩きにくい全体的に明るい感じで良かった。とにかくわんちゃんと一緒に結婚式をあげたいと思ってる人には最高の式場。前日、当日は荷物を多く持つ事になるので、その荷物をどう運ぶのか事前の打ち合わせが必要。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/23
- 訪問時 55歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵!
ステンドグラスが素敵でした。天気が良かったので光がいい感じに入ってきて神秘的な雰囲気で行う事が出来ました。窓が大きくて窓の外には緑があり、ナチュラルでカジュアルな雰囲気でした。スクリーンが4ヶ所あったので参加者の方がどの席からでも映像が見えたのが良かったと思います。料理とドリンクはランクアップをしたので値上がりしました。また入籍日の七夕にちなんだメニューを作成していただいたのでそちらの料金も値上がりしましたがとても満足しています。席次表やプロフィールブックなど手作りしたことによりその分は値下がりしました。また初回見学特典も利用したのでそちらも大幅に値下げしていただきました。どのメニューもとても美味しかったですが私のお気に入りはカレーです!参加者の方も美味しいと喜んでくれていました!柏駅から一本道で5分ほどです。jr常磐線が通ってるので都内の方は上野経由で来やすいと思います。担当プランナーの方がとても親身になって対応してくださりました。ウェブを使って何度も打ち合わせしたり、メールのやりとりもたくさんさせていただきました。担当プランナーの方のおかげで満足な式が出来たと思ってます。他のスタッフの方も皆さん親切な方でした。式が終わって動画や写真などを見返すとチャペルで行った挙式の雰囲気がとてもよくおすすめです。準備に関しては妥協せずしっかりと話し合いして決めて行くことをオススメします。また夫婦間の役割分担もしっかりして行うと良いかと思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
できるだけわんちゃんと一緒にできる結婚式
ステンドグラスがとても幻想的です。キリスト挙式に憧れはありませんでしたが、ここならせっかくならキリスト挙式がいいと思いました。午後の部の先でしたが、光が差してとてもいい雰囲気でした。感謝の儀は、他にはない面白い演出で、父が喜んでいたので嬉しかったです。牧師さんも明るくて終始嬉しそうで、とっても幸せな気持ちになります。前に大きな窓があり、この会場が気に入ってこちらの式場に決めました。見学したのが夏だったため、とても明るか感じたのですが、11月の午後はやや暗めにはなりました。ただ、キャンドルをテーブルに置いたり、明るく見えるようにコーディネートしてもらえたので、気になりませんでした。友人にもおしゃれでナチュラルで素敵な会場だったと褒めてもらえました。式場までは駅から一本道でわかりやすいです。式場に入ってしまえば、周りの風景はほとんど見えません。プランナーさんは本当に親切な方でした。準備期間が短いのに、色々手作りしたいなど、要望が多かったにもかかわらず、一つ一つ相談に乗っていただき、ベストな対応をしてもらったと思っています。プランナーさん以外の他のスタッフさんも、とても丁寧な対応をしていただき、ここを選んで本当に良かったと思いました。わんちゃんも披露宴会場のテーブルを囲めました。途中途中、わんちゃんがスタッフさんに一時的に預けられるシーンがあり、不安でしたが、ペットに慣れているスタッフも多いのか、わんちゃんも安心していたので、よかったです。私の家の犬はシニアのため、リングドックなどはできませんでしたが、フラワーシャワーやお見送りで、抱っこしての登場で活躍してもらいました。わんちゃんが家族とずっと一緒に参加できていて、わたしはとても満足してです。スタッフさんの対応の良さペットも参加できるところが決め手でした。準備はプランナーさんにこちらの気持ち含め、相談をすれば、対応できない場合も、こちらの気持ちを尊重した代替案を出してくれると思います。プランナーさんと一緒に素敵な式を作ってください。詳細を見る (853文字)
費用明細2,825,499円(49名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスがキラキラ光る最高のチャペル
ステンドグラスに日光が燦々とさして、ステンドグラスが反射して凄く綺麗だった。新郎新婦が逆光でシルエットとして見えるのが神聖な雰囲気で式ができとても良かった。甲殻類がダメなゲストにその場で違う料理を出して対応してくれた料金が発生した自作上映動画適量でどれも美味しい。特に良かったのは、甲殻類がダメなゲストにその場で違う料理を出して対応してくれた事目の前の駐車場があり問題無い駐車場は車間距離が狭いので注意が必要です。大型の車は避けた方がいいと思います。丁寧で優しく、結婚式という特別な日をスタッフ全員で祝おうという姿勢が伝わってきて良かったチャペルとフラワーシャワーが出来る庭2人でこれまでお世話になってきたゲストに感謝する気持ちを伝える詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 55歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルな大聖堂と親切なスタッフさん
大聖堂で天井が高く、パイプオルガンの音がとてもよく響き、ステンドグラスがとても綺麗な会場です。ゲストにお尻を向けないような作りになっているのもいいと思いました。披露宴会場はクラシカルで好きな雰囲気で、階段から登場できるのもいいと思いました。披露宴会場は2つあるので人数や雰囲気で選べるのもいいと思います。1人一皿ずつコース仕立てで出していただき、一品目はシェフが持ってきてくれて説明をしてくれました。料理の味がとにかく美味しかったです。柏駅から徒歩で行ける貴重な式場だと思います。迷うような道のりでもないのでゲストも行きやすいと思います。凄く親切で、笑顔が溢れていたので相談もしやすかったです。また、終始和やかでわからないことも聞きやすかったのでよかったです。駅からアクセスが良いことやウェイティングスペースに半個室があったりするので親族が待つのにはいいと思いました。また、使用しやすい場所にお手洗いがあるのもいいと思いました。会場の雰囲気や予算の確認はもちろんですが、アクセスや挙式する日に空きがあるかの確認はしておいた方がいいと思います。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
アンティークな大聖堂
アンティークな雰囲気の大聖堂があります。なんと200年以上前のヨーロッパの教会を移築したらしい!その会場に入ると2世紀も前のヨーロッパの人々達もこのような大聖堂にて結婚式をとり行われた事を考えるとなんか感慨深いですね!とても明るい雰囲気がありプロジェクターなどもたくさん設置されているのでどの席からも皆んなと同じ映像が距離を気にせず拝見できる。予算に対して親身に相談に乗って頂きました。遠慮なくプランや予算をご相談してみてください。何を試食しても美味しかったですがここの会場と言ったらとゆうカレー名物?のカレーが絶品でした。柏駅から徒歩でも10分くらいでしょうか?ココなら交通の便も良く遠方からでも迷わないと思います。とても親身で安心してご相談できました。なんと言ってもアンティークな大聖堂で挙式が出来るとゆうところが他にないですね!立地や駅からの距離などはとてもいいと思います。ご年配の方などには駅から会場までのタクシーも手配してくれます。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休SP\JUNO46.2万円×料理グレードUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
