
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 富士・三島・沼津・東部 コストパフォーマンス評価1位
- 静岡県 ホテル1位
- 富士・三島・沼津・東部 ホテル1位
- 富士・三島・沼津・東部 チャペルの天井が高い1位
- 富士・三島・沼津・東部 披露宴会場の雰囲気2位
- 富士・三島・沼津・東部 料理評価2位
- 富士・三島・沼津・東部 クチコミ件数2位
- 富士・三島・沼津・東部 窓がある宴会場2位
- 富士・三島・沼津・東部 ナチュラル2位
- 富士・三島・沼津・東部 総合ポイント3位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 ロケーション評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 スタッフ評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 挙式会場の雰囲気4位
- 富士・三島・沼津・東部 お気に入り数4位
- 静岡県 チャペルの天井が高い6位
- 静岡県 総合ポイント10位
- 静岡県 ロケーション評価10位
- 静岡県 クチコミ件数10位
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな感じ
ロービーもけして豪華というわけでないが、こじんまりして落ち着ける感じがする。披露宴会場は、普通でした。よくもなく悪くもなく。サービスも普通だったイメージがあります。静岡市にあるホテルよりは地味な印象が残りました。ただ、大きければいいというものでもないので、スタッフの域の届く広さという面ではちょうどいい大きさだともいます。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分自身の結婚式(披露宴)で利用しました。私は式場内の...
自分自身の結婚式(披露宴)で利用しました。【挙式会場】私は式場内の挙式会場は利用していませんが、人前式向けの素敵な会場が新設されていました。近隣に素敵なチャペルが2か所と三嶋大社があるので、よくあるホテル内の間に合わせのようなチャペル等ではなく、教会式も神前式もちゃんとした挙式会場を選ぶことができます。【披露宴会場】披露宴会場は和洋あわせて8会場もあり、それぞれがまったく違う個性豊なデザインです。選ぶときにはかなり迷いますが、それも楽しみの一つです。ウェイティングルームも大変洗練されたデザインの空間で、用意される飲み物はアルコールも含まれており、お洒落なバーに訪れた気分になれます。【料理】和洋折衷料理を選びましたが、お箸で食べる洋食というイメージでコースに統一感があります。ゲストに選んでいただく料理があったり、どのお料理も絶品なので大変喜ばれました。また、子供向けの料理が好評でした。よくある1皿で出てくるお子様ランチではなく、皿ごと手の込んだ料理が出てくるミニコースで、子供に満足してもらえたようです。【スタッフ】どのスタッフもきびきびとした行動で、感じの良い方ばかりです。【ロケーション】駅からは徒歩で10分くらいで今ひとつかもしれません。ただし、利用人数によっては送迎バスが出ます。数か所の挙式会場が近隣にあるのは良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・個性的で素敵な披露宴会場が豊富・高級な調度品で会場がとにかくお洒落・料理が最高においしい・会場外の挙式会場との往復はオースチンに乗車できる(乗降の際には絶好の写真が撮れます)【こんなカップルにオススメ!】空いていれば自分たちが使用しない会場でも写真撮影ができるので、前撮り希望のカップルにオススメです。素敵な撮影スポットがたくさんあります。会場、料理の種類が豊富なうえ、コーディネーターがいろいろな提案をしてくれるので、細かい希望を叶えてくれる式場です。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
だいぶ前ですが
白を基調としたマーキスでの披露宴に参列させていただきました。実はご招待いただく数年前に自分の披露宴会場の候補として下見したことがありましたが、その時とは比べ物にならない位綺麗になっていました。お料理は印象に残るほど美味しいという感じではありませんでしたが、不味いとは思いませんでした。アルコールの種類が豊富でカクテルを何種類かいただきました。どれも美味しかったですが、会場名?のついたオリジナルカクテルが私の中では一番でした。二次会会場は、マーキスとは対照的な黒を基調としたルナールロフト空間からの新婦入場など、演出も色々アレンジできそうな会場でした。披露宴・二次会ともに参列者が多かったけれど、会場内は狭苦しく感じませんでした。ただお開きになって一斉に会場を出るとエレベーターが小型で待ち時間が長いせいか、皆さん階段を利用するのでゾロゾロと列が出来てなかなか外に出られませんでした。ホテル自体は昔からある建物なのでちょっと古びた外観や小型エレベーターが一台しかないなどが少し残念なところはありますが、三島大社での挙式後の披露宴には絶好のロケーションですし、この地域では上位の会場だと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/12/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方もとても...
スタッフの方もとても親身になって話を聞いて下さいました。また、とても対応が早く、挙式の空き状況や披露宴会場の空き状況も直ぐに調べて下さいました。お料理は試食していないのですが、メインのお料理はゲストが2品から好きな方をチョイスできる形を取っているそうです。1点気になる事は、見積もりをお願いした時に、予算はいくらか聞かれ、その中に納まるよう見積もりを作って下さいました。予算内でできるよう工面して下さっているので、良いことですかね?単価はあってないようなものなのでしょうか?総合的にはとても良い印象でした。現在、第一候補ですね♪詳細を見る (264文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ブライダルフェアの翌...
ブライダルフェアの翌日に伺いました。挙式は神社を考えているので、こちらは披露宴を、ということで。急でしたが、とても丁寧な対応で好感が持てました。見学は人数に合わせた会場だけかと思っていましたが、結局すべて見させてもらえました。なかでもリニューアルしたルナール。全体を黒でまとめたシックな会場で、少し高いロフトがあったり、スクリーンが2面も用意されていたりと、本当に素敵な会場です。帰りに1階レストランのフレンチを頂きましたが、とても美味しく婚礼のお料理も期待が出来そうです。アルバムも他の会場に比べると種類も豊富で、印象的なロケーション撮影ができそうだと思いました。気になる点としては、1階ロビーのトイレが汚く数も少ないところ。また同階に3会場ありますが、それぞれ時間をずらすなどしてバッティングを防ぐということはしていないところ。しかし全体的に見てかなりオススメな会場です。今まで何会場も見てきましたが、一番胸がときめいたのはココです(笑)ただ私たちはいろいろと考えた結果、場所を都内に変更してしまったのでこちらはキャンセルに…。このあたりで探す方には是非一度見て頂きたいです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/11/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
明るい雰囲気の部屋でした
みしまプラザホテルのフレイアで挙式しました。個人的に、照明を落とした荘厳な雰囲気ではなく明るいナチュラルな雰囲気で式を行ないたかったのですが、この部屋は壁面がガラス張りで非常に明るく、私の理想にはかなり近かったです。また、スタッフの方も親身に接して下さいました。料理や費用に関しては平均的かと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/06/23
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
きれいで、丁寧な対応をしてもらえるぶん、少し割高かな?
3年前ですが挙式披露宴をしました。担当してくれた方はとても話しやすい優しい方だったので、打ち合わせが苦痛だと感じた事はありませんでした。司会者の方は派遣?されてきた感じでしたがとても上手で式の進行がスムーズでした。料理はお肉、魚と選べるたのが出席してもらった人からは好評で(最近ではそれが当たり前かな;)ご夫婦で出席の方はお肉とお魚別のものを頼んで食べ比べをしたそうです。どちらもおいしく、暖かいうちに出されたと満足していました。(私たちは式の最中に食べる事はできなかったので当日ホテルに宿泊したので、部屋に残した物を運んでもらい食べましたが冷めてもお肉がやわらかくておいしかったです。)駅から少し歩くのでタクシーの無料券出席者の方に配布できるようになっていました。式はホテル内の神前だったので教会・三島大社での式はどのようなものかはわかりません。どちらも少しは慣れた外部にあるので、雨だと困るのでやめました。予感が的中したのか当日は大雨でした;そのためか、館内での式場でもとくに違和感なく、選択は間違っていなかったねと言えました。式、披露宴はこんな感じでした。式自体はとても満足です。他のホテルや式場も見学したのですが、料金は少し高いかな?と思いました。(プランにもよるかもしれませんが)だいたい一人当たり1000円くらいだったと思います。ビデオ・カメラなどのオプションをつけたからかもしれません。(他は見学だったのでオプションの話しはしていないので)もしいろいろ見学されるようならオプション料金も確認して見たほうがいいのかもしれません。説明をうけると一生に一度のことだし・・・と誘惑に負けるかもしれません(苦笑)以上です。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
料理がゲストに大好評...
料理がゲストに大好評でした!スタッフの方が経費の面でも大変親身になって相談を聞いてくれました詳細を見る (46文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
ここのおすすめは、な...
ここのおすすめは、なんといっても料理です。結婚式の料理はまずいと思っている人は、ここの料理を食べてみてください。とてもおいしいです。今でも、記念日には食事をしに行きます。時期は春がおすすめ。近くに三島大社があるので、うまくいけば桜が満開の時に結婚式があげられます。<アドバイス>料理がおいしくないところは結構あるので、式場を決めるまえに、ブライダルフェアなどで料理を食べてみたほうがいいと思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2003/02
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
ロビーで人前式をした...
ロビーで人前式をしたが、とても雰囲気のあるロビーで大満足だった<アドバイス>料理ももとのプランをアレンジして自分たちの満足行くメニューにしてもらえて、お客様にも好評だった詳細を見る (85文字)
- 訪問 2002/02
- 投稿 2005/04/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理のメニューが洗練...
料理のメニューが洗練されています。組み合わせがとてもマッチしていて、ワインもよかったです。<アドバイス>招待客が入ったときの事を考えてセッティングするといいと思います。詳細を見る (84文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
自分たちで出来ること...
自分たちで出来ることはやろうと決めていろいろ相談にのってもらいました。詳細を見る (35文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
あまり綿密な計画をた...
あまり綿密な計画をたてるのが苦手な私たちにいろいろアドバイスしてくれました。なんとか人並みな結婚式&披露宴をおこなうことができました。詳細を見る (67文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
現在東北地方に住んで...
現在東北地方に住んでいるため、実家がある静岡まで何度も足を運ぶことができず、ほとんど打ち合わせは親任せになってしまいましたが、リハーサルなしにも関わらず、こちらの希望どおりのヘアメイクや披露宴内容になりました。スタッフの方もとても親切で、また、お部屋もウェリントンルームというレストランっぽいお部屋で、一面が窓になってとても明るい雰囲気でした。駅から多少遠いのが難点ですが、オススメです!<アドバイス>披露宴会場に窓がついていると、それだけで雰囲気がとてもあたたかくなります。また、細かいことですが、集合写真の台紙などあとで記念に残るものの確認もするとよいと思います。私は親族に写真を配ったのですが、その台紙がおしゃれだったと好評でした。詳細を見る (319文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
外国の映画で見たよう...
外国の映画で見たようなヨーロピアンエレガンス。会場、専用ロビー、ウェイティングルームまで各フロアーがそれぞれ雰囲気が違くて、見学するだけでも価値があります。料理がおいしかったのもよかったです。<アドバイス>会場を選ぶときに、意外に左右されたのが挙式予定日でした。始めコストが安く色々と融通のきくところを考えていたのですが、挙式をあげたい時期と会場が合いませんでした。一応仮予約をしましたが、別の会場に見学に行ったところ、会場の雰囲気が気に入ったのと挙式予定日がマッチしたのでそこに決めました。コストは少しオーバーしたけど、結婚式の準備にはかなりパワーが必要です。あまり先だとテンションも下がるし。最終的に決めてになったのは、挙式日だったのには自分でも思ってもいないことでした。詳細を見る (338文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
プランの種類も多様で...
プランの種類も多様で、私は披露宴だけだったので安いプランにしたのですが、対応したスタッフの人も無理やりオプションを売り込むこともなくやさしく対応してくれました。結局、オプションになるようなものは一切つけない上に、テーブルクロスの色の変更のような些細なこともいやな顔をせずに対応していただきました。持ち込みも可能でした。当日もスタッフの皆さんが笑顔を絶やさない人たちばかりで気持ちの良い披露宴をすることが出来ました。<アドバイス>スタッフの対応や、その日に会場などを見せてもらえるのなら見せてもらうのも良いと思います。変にオプションを売り込むようなスタッフなら辞めたほうが良いかも・・・・詳細を見る (293文字)
- 投稿 2004/09/22
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の心配り...
スタッフの方の心配りが行き届いていました。飲み物が出てくるタイミングもお年寄りの対応も、見ていて気持ちが良かったです。新郎新婦もスムーズに快適に披露宴ができたと感激していました。ライティング(ロウソク使い)も印象に残りました。<アドバイス>会場の場所や雰囲気も大事ですが、スタッフのチームワークや心遣い。色んな会場に行きましたが、プロ意識の低い場所が多かったので、打ち合わせの際に話せるスタッフは限られていますが、自分に合った担当者に出会うことが大切ではないでしょうか・・・難しいですけど。詳細を見る (248文字)
- 投稿 2004/09/22
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場は、イタリ...
披露宴会場は、イタリアの豪華客船をイメージした素敵なもので満足でした。また、そのフロアに会場はその会場のみだったので、フロア貸切になったよかった。<アドバイス>友人や親族の結婚式に出席したことがあれば、その時の印象などから、疑問や不満・不安はどんどん式場の人に質問&確認しましょう!!まず第一に自分たちが気に入ること。次に交通の便や宿泊施設・2次会会場への距離等、招待客に満足してもらえる条件がそろっていること。これが大切だと思います。また、式場スタッフが、若年層から老年層まで満遍なく気を使ってくれるところはいいと思います。詳細を見る (265文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
時間に余裕があり、ヒ...
時間に余裕があり、ヒロイン気分満喫詳細を見る (17文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
結婚式をメインにした...
結婚式をメインにしたホテルで、大小さまざまな会場が用意されています。それぞれにコンセプトが違い、選ぶのも楽しかったです。料理もおいしく、スタッフの対応も一緒に披露宴を作り上げていくといった雰囲気でとても良かっです。結構わがままもきいてもらえました。参加者とおなじテーブルにすわれたり、オリジナリティあふれる披露宴をすることができました。<アドバイス>案外、結婚式場紹介センター等を通した方が、直接式場と交渉するより、色々融通をきいてもらえる場合が多いです。式場にとってこちらは”一見さん”ですが、センターは”お得意さん”ですから。まずは2、3の結婚式場紹介センターを訪れてみてそれぞれどのような特典が用意されているか吟味した方が良いと思います。たくさんの特典があっても、自分たちに必要の無い物やプランによっては適用されないものがあったりします。詳細を見る (372文字)
- 投稿 2004/08/19
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 9% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 18% |
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ270人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE MORRIS (みしまプラザホテル)(ザモーリスミシマプラザホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒411-0855静岡県三島市本町14-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




