
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 富士・三島・沼津・東部 コストパフォーマンス評価1位
- 静岡県 ホテル1位
- 富士・三島・沼津・東部 ホテル1位
- 富士・三島・沼津・東部 チャペルの天井が高い1位
- 富士・三島・沼津・東部 クチコミ件数2位
- 富士・三島・沼津・東部 窓がある宴会場2位
- 富士・三島・沼津・東部 ナチュラル2位
- 富士・三島・沼津・東部 総合ポイント3位
- 富士・三島・沼津・東部 披露宴会場の雰囲気3位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 料理評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 ロケーション評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 スタッフ評価3位
- 富士・三島・沼津・東部 挙式会場の雰囲気4位
- 富士・三島・沼津・東部 お気に入り数4位
- 静岡県 チャペルの天井が高い7位
- 静岡県 総合ポイント10位
- 静岡県 クチコミ件数10位
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分達の思い出にずっと残り続ける幸せな時間を提供してもらえる
船内にいるような落ち着いた雰囲気でゲスト席と高砂の距離が近いのでゲストの反応をちゃんと見ることができますコースで鰻飯や伊勢海老出てくるのでゲストにも好評でした。最寄りの駅から車で10分程度でアクセスしやすく最寄りに三嶋大社があり神前式も行いやすい所属しているスタッフの皆さんは丁寧に対応してくださり、でこちらの無理な相談にも柔軟に対応してもらえた三嶋大社で神前式を行いましたが、大社まで人力車で向かうことができ、向かうまでの間は主役になれた様な感じがします。気恥ずかしいと思うこともありましたが街行く人に祝福してもらえます。神前式を行う際は着慣れない白無垢を新婦さんは着用しますので体調が崩れてしまう恐れもあるので前日からの体調管理を意識したほうがいいと思います詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
スタッフの対応バツグンでした。
会場の雰囲気が落ち着いた感じで大変良かったです。新幹線が停車する駅なのでアクセスも良く、また神前式の対応ができる環境だったので大変良かったです。スタッフの方も色々な提案をして頂き見積をすぐ出してもらえたことで具体的な話が出来て大変良かったです。また、こうしたいといった希望を伝えた所、確認して頂き対応出来ますといった希望に沿ってもらえたことが大変良かったです。やはり一番希望していた神前式が出来る事が一番のおすすめです。また伺って下見をした際に丁寧に対応して頂いたことが大変嬉しかったです。事前に相手の方とある程度希望する結婚式をイメージして伺った方が話が早く、具体的な答えを教えていただけると思います。丁寧に対応して頂き大変良かったです。会場も大変素晴らしかったです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
三島大社でこの挙式するならここです!
神社挙式と親族20名ほどの挙式会場を探しており、ちょうど良い大きさだった。若干の古さは否定できないものの、数々の結婚式をプロデュースしてこられたと思うので、弱点克服方法も熟知しておられる様子で安心して任せられるなと思いました。衣装に関してがちょっと高くなりそうな感じがしました。ベジタリアン等の諸事情にも対応していただけるそう。シェフと話す機会を設けていただけるとのことで、安心して任せられると思いました。新幹線駅の三島駅からタクシーで10分ほどで、まっすぐ道を進めば三島大社に距離。大変良いと思います。とても良かった!最上階貸切なこと。披露宴会場がいくつかあるので、どの会場なのか、自分たちの理想とするイメージに近いのか確認したほうが良いかと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
スタッフの方がとても親切です。是非下見に行ってください
清潔感がある大理石の床人前式が出来るキッズルームがあるので参列者に子供がいても安心して式ができる大人な雰囲気色々な会場が選べる高級感があってオシャレ予算に合った式が出来る料理が美味しい飲み物のメニューも豊富バーカウンターがある庭がある駅から近い見晴がいい三嶋大社でも式ができる優しくて、対応が丁寧で相談しやすい話が分かりやすい急な相談でも対応してくれるマタニティでも式がしやすい大人な雰囲気で年配の方も呼びやすい色々なシーンにあった会場がある自分のしたいプランによって披露宴会場を選んだ方がいい相談に色々乗ってくれるので、結婚式に不安がある人でも自分にあったプランをコーディネートしてくれますこれから挙げる結婚式が楽しみです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式場
チャペルが横長で新郎新婦と参列者との距離が近く、表情などがとても見やすいと感じました。また、チャペル内にキッズスペースがあり、小さい子どもやその親も安心して式に参加する事ができる事に魅力を感じました。披露宴会場が複数あり、人数や雰囲気に合わせた会場を利用することができます。テーブルの配置も相談する事ができ、イメージにあった会場作りができます。新幹線が止まる三島駅からのアクセスもよく、遠方からの親戚や友人も招待しやすい環境でした。プランナーさんが丁寧に会場の説明をしてくださり、とても分かりやすかったです。実際にここで式を挙げたとのことだったので、イメージもしやすかったです。自分たちのイメージに合わせてプランをカスタマイズする事ができ、理想の結婚式を挙げる事ができそうです。家族に感謝を伝えたいカップルにオススメです!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場です!
三嶋大社で神前式ができることがとてもポイントとなりました。ホテルから人力車かオースチンでの移動が選べるようで、安心しました。また30分おきに挙式の時間が選べるのも非常に良いなと思いました。いろんな会場があり、驚きました。好みの雰囲気に合わせて選ぶことができます。非日常感を感じながら、落ち着いた雰囲気があるマリアソーレという会場がとても気に入りました。持ち込み料金が想像より高い印象でしたが、元々式場に組み込まれているものでも満足できそうな内容かと思います。メニューは3パターンありましたが、ご相談次第で一品のみランクアップ等ご対応いただけるとのことでした。式場へのアクセスは1番のこだわりポイントでした。タクシーチケットもいただけるので、三島駅から若干離れていますが、安心できました。初めての式場見学でしたが、スタッフさんの対応がすごく良く、楽しく見学できました。説明もわかりやすく、当日のイメージもできました。チャペルの上にキッズルームがあったのがとても良いなと思うポイントでした。アクセスの良さは抜群です!また好きなイメージに合わせた挙式(披露宴)ができそうなのでとてもおすすめです!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で明るい雰囲気
木と白を基調としたシンプルで洗練された雰囲気でとてもよかったです。床や椅子に木を使っているため、ナチュラルでアットホームな披露宴にぴったりでかしこまりすぎずにできました。コース料理はどれも美味しく、盛り付けもきれいでゲストから好評でした。特に魚料理は脂がのっていて絶品でした。新幹線、電車でもアクセスが良く、遠方からのゲストも来やすくてよかったです。小さなことにも丁寧に説明してくれたり、アイデアを提案してくれたりと親身になって対応してくださりとてもうれしく、頼りになりました。挙式、会場代が無料キャンペーンを使用してとてもお得でした。ペーパー類は直前になって変更することもあるため、ウェルカムグッズなどを先に作った方が効率よくできました。詳細を見る (320文字)
費用明細2,165,724円(38名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
白の大理石で綺麗な挙式場でした。親族と友人数名の35名で挙げましたが人が少ないとも思わず狭すぎず上から見ていてもとてもよかったです。ただ冬場は式場内が暖まりにくいので寒かったです。木が多めの披露宴会場で温かみがあってとても過ごしやすかったです。どんなものでも合わせやすい披露宴会場だと思います。挙式代。ホテルのキャンペーンに参加することができて挙式代が無しになりました。ホテルのキャンペーンを細かく見るのも大事だと思いました。県外から来る人がいたので新幹線が止まる三島駅からすぐなのがよかっです。お色直し後の入場は天気が良かったので外から入場しました。式場スタッフ皆さんがよかったのでとてもやりやすかっです。余裕を持った準備が大事だと思いました。詳細を見る (323文字)
費用明細2,165,724円(38名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
実際の挙式をイメージ出来ました。
明るくて、綺麗でした。部屋ごとにコンセプトがしっかりしており結婚式のイメージがつきやすかったです。外にも庭園があり、居心地の良さを感じることができました。日当たりも良く天気がいい時は明るく暖かい印象を持ちました、装飾品も綺麗で素敵な気持ちになりました。部屋も人数に合わせて部屋サイズを決めてくださるので招待する人数やイメージが付きやすいと感じました。披露宴の代わりとなる食事会の会場の見学をしました。どれも良い雰囲気で、当日を想像することが出来ました。三嶋大社から近い緑が綺麗でした式場への移動方法も専用の車、または人力車で運ぶなど様々なバリエーションがありサプライズを行えると感じました。説明が丁寧で、結婚式のイメージを作りやすくしてくれました。値段や特典の方も寄り添ってくださり、結婚式へのハードルを下げてくださいました。三嶋大社から近いお互いの実家が近い。やりたい事を具体的に決める。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な挙式会場と選べる披露宴会場
挙式会場は白が基調。ステンドグラスにゴールドがあしらわれているため、ラグジュアリーな感じもある。横に広く、バージンロードはちょうどよい距離感。少人数でも、大人数でも、対応できる会場。外が見えないため、天候には左右されない構造。宗教色は薄く、どんな挙式スタイルでも馴染む挙式会場。らせん階段があり、ウェディングドレス等の写真映えする。後方部にはキッズスペースがあり、子どもがぐずっても挙式に参列できる。キッズスペースの窓は、マジックミラーになっているため、式の邪魔にはならない。エレベーターや、スロープが設けられており、バリアフリー構造。スロープは、挙式会場の雰囲気を邪魔しないようなデザインとなっていて自然な感じ。披露宴会場は全部で8会場あり、どこの披露宴会場も素敵。参列者の人数や、披露宴会場でやりたいことに合わせて、決めることができるのはかなり魅力的。それぞれコンセプトが異なる披露宴会場で、選択肢があるので、誰でもどこか気に入る披露宴会場があるはず。見学したルナールという会場は、光の演出ができ、天候に左右されずに披露宴を行うことができる。大人な落ち着いた雰囲気があり、ナイトウエディングのような演出が可能。スパンコール等がついたカラードレス等がよく映える披露宴。見学した披露宴会場はどの会場にも、バーカウンターが設けられており、お祝いの席にはピッタリ。それぞれの披露宴会場のコンセプトを邪魔しないように、バーカウンターは設置されている。安くはないが、高すぎる感じはしなかった。地元の食材を使った美味しいお料理。飲み物の幅もアルコールからノンアルコールまで広い。新幹線が停車する駅である、三島駅からのアクセスがかなり良い。駐車場も併設されているため、車での来場もできる。車椅子等の利用でも、近くの駐車場を使用できるため安心で、高齢の参列者も招待しやすい。地方や遠方からの参列者の負担も少なく、友人等の招待もしやすい。式場の周辺には、宿泊施設も充実している環境。式場ホテルの宿泊施設は改装のために宿泊できないようだが、代替の宿泊施設の手配等を行ってもらえるのは、式を挙げる側の負担が少なくよかった。天候がよければ、綺麗な富士山も望める。三嶋大社も近くにあり、参拝も可能な立地である。交通の便は良く、自然を感じることができるスポットも近くにあり、山や川、海の静岡の魅力を感じることのできる環境。披露宴会場の見学時に、お手洗いの清掃スタッフの方がちょうどいらしたが、こちらに丁寧にご挨拶してくださった。年配の親族から友人までゲストの年齢の幅が広く、車椅子のゲストがスムーズに立席できる会場を探していた。この会場は、バリアフリー対応もあり、全ての年齢のゲストに配慮できる会場だった。また、キッズスペースもしっかりあり、子どもへの対応もばっちり。新幹線停車する三島駅から近いため、遠方からのゲストがいるが、会場までの移動の負担も少ない。窓からは富士山も綺麗にみえるため、遠方からのゲストが静岡を満喫できる。会場探しでは、料理を重視していたが、この会場はそのこだわりに一致していた。婚礼料理としての華やかさはしっかり残しつつ、敷居の高すぎないメニューが揃っている。年配の方でも、ナイフとフォークに慣れていない方でも、箸でも食べられる素敵な和洋折衷料理。年配の親族から友人まで、ゲスト全員への配慮ができる挙式会場と披露宴会場。新幹線停車する三島駅から近いため、遠方からのゲストがいる場合も安心。自分たちが何を大事にしたいかをしっかり持って、式場見学へ行くとよい。料理を重視するカップルには、特におすすめの会場。婚礼料理としての華やかさがしっかりあるが、地元の食材にこだわっており、静岡の良さを感じられる。こちらの要望にも、柔軟に対応いただけそう。ノンアルコールへの対応も可能だった。披露宴会場の選択肢があるため、やりたいことが決まってなくても、対応できる上に、披露宴のイメージがわきやすい。バーテンダーをよぶことができ、ラグジュアリーな披露宴ができるため、お酒が好きな方にはおすすめ。詳細を見る (1688文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
三島大社での挙式にとってもおおすすめ
希望に合わせた披露宴会場を複数見せて頂けたので、自分たちにに合った会場を選ぶことができてとても良かったです。和室やモダンな雰囲気の会場、きらびやかな会場など雰囲気が様々であったので、自分たちの式がイメージしやすかったです。見積もり内容の中で時期によって特典があるのはとても嬉しいポイントです。持ち込みに関しては少々細かく設定されている為確認が必要です。食事もこだわっておりとても美味しく頂きました。式場近くには駅もあり、アクセスはいいと思います。近くには三嶋大社もあり挙式、観光にもピッタリだと思います。見学の際は、丁寧に案内して頂きとても良い印象でした。動画を見せてくれたり、親身にお話を聞いて頂けたので自分たちの式をイメージしやすかったです。三島大社から近く、安心して結婚式をお願いできます。三島大社での挙式を希望している方におすすめです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんと共に最高の1日を過ごせます
天井が高く、白を基調とした会場です。披露宴会場は、いくつもありそれぞれの会場にテーマが設定されています。いくつか見学させていただき、自分の好きな感じを探せると思います。私は木を基調としたナチュラルな会場を選びました。お気に入りの会場で披露宴を行うことができました。お料理、アルバム、エンドロールは自分たちでランクアップを決め、値上がりしました。お花、ドレス、タキシードは外注をし、ペーパーアイテムはほとんど自作しました。洋食、和食から選ぶことができます。とってもどのお料理も美味しいです。駅から徒歩15分ほどです。新幹線もとまるので、遠方からのゲストに喜ばれます。とにかく対応が迅速です。信頼していろいろなことを任せることができます。他の式場さんと比較しても費用はお安いと思います。またとにかくどのスタッフさんも印象がいいです。何事も計画的に余裕をもって準備してください。詳細を見る (386文字)
費用明細3,068,582円(62名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
思い出に残る時間を提案してくれます
チャペルは天井が高く、シンプルだが綺麗で素敵な設備暖かい雰囲気で、キュートな要素もありました。ドレス、食事、花などほぼ全てチャペル料理が美味しい。結婚式に参列してくれた方からの評価も高かったです。最寄り駅から近く、新幹線が止まる駅にも近いので県外から来てくれる方も誘いやすい。スタッフの方は皆さんとてもスマートな対応。おもてなししてくれる。親切に対応していただいて、とても気分良く当日を迎えることができました。式場の魅力の一つだと思います。素敵なスタッフ、食事、アクセスなにごとも早く決めることをお勧めします。喧嘩にならないように男性から積極的に行動しましょう。結婚式場は色々なキャンペーンをしてくれているので、色々なところを見て決めるといいと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式場で最高の思い出ができました
上品な白を基調とした素敵な挙式会場でした。リングガールの演出をしたくお願いし、当日は大成功でした。北欧家具を使用したナチュラルな印象の会場でした。あまり肩肘張らず、カジュアルなイメージで楽しんでもらいたい私たちにピッタリの披露宴会場だったと思います。席札、動画を自分で作りました。料理がとっても美味しいです!試食をさせていただいたのですが、あまりに美味しくてその場でサインしました。他にもいくつか県東部の式場ままに行きましたが、ダントツだと思います。親族、ゲストもみんな「ご飯が美味しかった!」と口を揃えて言っていました。jr三島駅から徒歩10分程度とアクセス良好。静岡県東部で結婚式をしたくて、遠方からゲストを呼ぶ場合は特に大きなメリットになると思います。担当プランナーさんをはじめ、スタッフの方々のきめ細やかな対応には感謝しかありません。・担当プランナーはじめ、スタッフの方々・料理おすすめしたいポイントはたくさんあるのですが、強いて挙げるなら上記2点です。最高の思い出になりました。たくさん式場を見に行った方がいいと思います。また、親族、ゲストの方々は美味しいご飯を楽しみにしているので、試食もできたらしてみて決めるといいと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親身になってくれます
三嶋大社での挙式と通常のチャペルと選択でき、好みに合わせて選べるのはすごく良い点でした。チャペルは新郎新婦が参列者側を向いて行うとのことでイメージにない新しいスタイルが良いと思います。披露宴会場が様々あり、少人数の会食スタイルのような形ができるローズマリーという会場はとてもオシャレでロビー側には庭もあったためとても素敵でした。色々割引をしていただいて予算内に収まる形で出してくれました。コースを一通り試食することができ、美味しかったのもあり、イメージが付きやすかったです。新幹線が止まる三島駅が近く、ホテルもあるため遠方のゲストも呼びやすい会場です。親切丁寧に説明をしてくれ、こちらの要望や疑問に答えてくれたので素晴らしかったです。スタッフがとても親身になって聞いてくれるのでゆっくり考えられます。色々みて、仮押さえをした状態で改めて検討するのが後悔しないと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
2次会やるならとても良い、料理が美味しい会場
白を貴重としたシンプルな会場。天井は高くて綺麗。生演奏してくれる。ガーデンの見える窓が会場の半分についており、明るい印象。木目調の部屋で、所々ガラスのアートが置かれている。花が思ったより高かった。予定していなかったプロのカメラマン、エンディングムービーを追加した。ペーパーアイテムは持参して節約引き出物は当初より安いプランを勧めてくれた一番安い12,000円の和洋折衷料理。前菜はどれも美味しい。その他もの凄い変わった料理はなく、あまり詳しくない私たちにとっては馴染みやすい料理。味はどれも最高。三島で有名なうなぎのご飯が提供でき、皆に喜んでいただけた。式場までは歩いて10分ちょいとやや遠い。タクシーチケットをサービスでいただけたので、ゲストの交通費は特にかからず。駅近のため周辺は栄えている、三島大社や源平川へも遊びに行ける皆様笑顔で丁寧にしてくださった。式中、披露宴中も特に困らなかった。料理が美味しい。2次会を同じホテルの別会場でやれるので、2次会までスムーズにいけるのがとても良かった。値段を気にする場合、見積もりは自身のやる内容通り、正確に作ってもらうべき。(最初自己負担100万円相当の見積もりであり、だいたい200万円くらいになるかなあという気持ちのもと自分でオプションを追加していき、実際自己負担200万円ほどになったので。)詳細を見る (572文字)
もっと見る費用明細3,879,204円(59名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
三嶋大社で式をするならこのホテル。
三嶋大社での神前式のためこちらのホテルを選びました。チャペルは見ていないので分かりません。マリアソーレという会場を選びました。ワンフロア貸切でエレベーターを降りた時から素敵です。木の雰囲気が良くてここにしました。調度品が重厚感があって安っぽくなく、お部屋は広く窓もあるので開放感があります。豪華客船をイメージしたお部屋で本当にそのような気持ちになります。別のホテルの見積もり比べて、思ったより安いなと思いました。もちろん衣装代などで嵩んでしまい当初の額からは上がりました。けど、初回で決めたので、ひとめぼれ特典がありがたいです。持ち込み料もありますが、妥当な額だなと思いました。正直緊張していてぼんやり美味しかったなぁとしか覚えていません。うなぎご飯は地元感あっていいなと思いました。少し歩きますが、ほぼ駅から真っ直ぐなので分かりやすいと思います。車通りの多い広い道です。全スタッフの方が丁寧で、説明の時も押し売りみたいな感じもなくこちらにしよう!と思えました。ウェルカムドリンクとスイーツでそれなりにお腹いっぱいになってしまいました。笑美味しかったです。三嶋大社から近く、歴史のあるホテル。全体的に高級感のある室内。スタッフの方の対応が良い。披露宴会場がたくさんあり、選べるのも良い。披露宴会場を3つしか見ていないのですが、どのお部屋も素敵でした。初回で決めたらひとめぼれ特典でかなり割引がある。三嶋大社で式をするならこちらのホテルがオススメです。人数も少人数かは大人数まで対応していてお部屋もさらに合わせてたくさんあるのですごくいいなと思いました。食事会形式なので、少ない人数でも対応していただけてありがたいです。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
三嶋大社専属会場
様々な広さ、コンセプトの会場から選べるので、それぞれのニーズに合った式にできるところが良いです。価格帯ごとに設定されたメニューから、一部を入れ替えたり変更したり細かい要望にも対応してもらえるところが良かったです。くぬぎ鱒の前菜がとても美味しかったです。新幹線の駅から徒歩圏内であり、国道1号線や東名高速も通っているため招待しやすい。宿場町の中心に位置してるため、式以外の時間も観光等にあてることができてゲストにとっても良い式場だと思います。三嶋大社で挙式をするならここにお願いするのが最適解だと思います。当日は体力をかなり使うので、前日と翌日は休みにした方が良いと思います。直前になると時間が早く過ぎるので、常に余裕をもって進めることをお勧めします。詳細を見る (325文字)
費用明細1,186,208円(11名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で頼りになる
伝統のある三島大社で挙式が可能性チャペルも披露宴会場の真横にあるためアクセスが良い。螺旋状の階段もあるため、ウェディングドレスが映える写真を撮ることも可能複数会場あり、自分たちにあった披露宴会場の選択が可能花料理衣装住んでいる場所が三島から遠方であったため、サンクスギフトで名産品を持ち込みたいと交渉したところ、本来持ち込み手数料がかかるところをサービスいただけた伊勢海老の黄金焼きが絶品ゲストからの評判も良かった。基本コースを選択してメニューの追加や変更もできるため、好みのコースを提供することができる新幹線停車駅が最寄駅のためアクセスが非常に良い。和装、洋装ともに挙式会場が近いため、新郎新婦の移動の負担が少ない。コツコツ準備を進めることが大切詳細を見る (324文字)
費用明細4,694,336円(80名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場◎ スタッフさん◎ 料理◎
披露宴会場が7つあり、自分達のスタイルに合わせて選べるのがとても良い。また、コンセプトがしっかりとあるので自分達の工夫次第で元々の会場の良さを更に見栄え良くすることができる。広さも窮屈さを感じることもなく解放感ある会場や変わった仕掛けのある会場もあって楽しめる。駅から近く、式場も和洋どちらも対応可能でとても良い。・三嶋大社での挙式に対応できる。・7つの会場があるので自分達のスタイルに合わせて会場づくりができる。・招待した人達も楽しめる部屋の仕掛けがあって喜びの空間を共有できる。自分達のやりたいことがわからなくても会場の自由度が高いので誰にでもおすすめ相談にのってくださったスタッフさんの印象がとてもよく、こちらの要望や質問に的確に答えてくださって助かりました。また、補足もしっかりされているので聞いてわからないと言った点がなくスムーズに下見ができました。ありがとうございました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が非常に話しやすく、会場も綺麗でオススメ
シンプルで明るく、天井が高い。天候に左右されることなく使用することができる。新郎新婦をみる際にも死角がなく、全体をみることができる。何種類かから選べる点が良い。各部屋によって違いが多く、それぞれ好みの物を選べるのが良い。オシャレな作りになっているので、若者からお年寄りまで使える仕様になってます。新幹線の駅が近くアクセスしやすいのが良い。車で行くにも、近くに市営の駐車場があるため利便性に優れている。改装されて設備が綺麗。部屋もオシャレで落ち着いた感じがあるのが良い。チャペルと、抑えておきたい部屋の確認を画像で見ておいてなら実際に見学した方が良い。割と日時に関しては気にしなくても大丈夫そうな感じでした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オール満点
横に広くて、天井が高いのが良かった!また、新郎新婦の立つ位置が高かった。キッズルームがあり、そこからも挙式を見ることができ、泣いてたりする声は式場には聞こえないが、式場の声はキッズルームに聞こえる仕組みになっている。8ヶ所あり、それぞれのイメージにあった会場を案内してもらえる。挙げる月にもよるが、妥当だと思う前菜から刺し身までは美味しかった。お肉料理は少し、お肉が焼きすぎで硬かったと思う。うなぎご飯はもう少し香ばしい方が良いと思う。三嶋大社近くで、交通の便もいい皆さん親切で、快くいられた。案内や説明も丁寧で、逆にいろいろ提案もしてもらえた。やりたい演出やこだわりに合った、披露宴会場や式の形式を細かく説明してくれるので、安心できると思う。アレルギーの対応やキッズルーム、ベビールーム、お年寄りに対する配慮もある。やりたい事を妥協しないこと。私達は式に来て下さるゲストの皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思い、結婚式を挙げる事にしました。自分の趣味や好きな事はきちんと伝えると、いい結婚式になると思う。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
1件目で何もわかっていない中、とても親身になってくださいまし
挙式会場は天井が高くてとても広かったです!多くの年齢に対応して、ステップや階段を使用しなくても行けるようになっていて、ご年配の方も呼びやすそうでした。また、キッズスペースもありますので、小さなお子さまを連れてる方へのゲスト招待も不安なくできます◎白を基調とした明るい会場だけでなく、落ち着いたモダンな会場や、ナチュラルな雰囲気の会場もあり、好みの演出や雰囲気作りができそうでした。新幹線の停まる三島駅の周辺や、宿泊施設も近くて遠方の方も呼びやすい立地です^^チャペルにキッズスペースがあったり、披露宴会場が3つ選べたりと、設備の充実度が高いです。何よりもお料理が美味しいです!ホテル内なので、天気を気にせず実施できます!新幹線が停まるので、遠方から友人を呼びたい方におすすめです^^詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神聖かつカジュアルでコストパフォーマンスに優れた会場
挙式会場は白を基調とした神聖な雰囲気が特徴で、披露宴会場との雰囲気のギャップがあり、挙式の特別感が一層際立つと思いました。特に感心したのは、防音のキッズスペースと挙式会場内全体がバリアフリーである点でした。子供連れのゲストも安心して過ごせる環境が整っており、車椅子の方や高齢者にも優しい設計です。また、演奏は上の階から行われるため、音楽は美しく響きながらも視界を遮らず、挙式の雰囲気を壊さない工夫がされています。さらに、全てが室内で完結し窓も無い構造のため、天候に左右されずに安心して式を挙げられる点も大きなメリットだと感じました。設備や配慮が行き届いており、非常に満足できる会場でした。披露宴会場「フレイヤ」を見学しました。この会場は洋風でカジュアルな雰囲気が漂い、ブラウン調の落ち着いたインテリアが特徴です。中程度の広さで、30人程度のゲストであれば少し広めに感じられるかもしれません。おしゃれなバースタンドがあり、パーティーのような雰囲気を楽しむことができます。さらに、プロジェクターが2つ設置されており、どの席からも映像が見やすいのが魅力です。会場には庭もあり、自然光が差し込むことで開放感が生まれます。お色直しの際には庭から登場する演出も可能とのことでした。コストパフォーマンスについても非常に満足できました。見積もり額は予想よりも安く、10周年キャンペーン中だったこともあり、さまざまな項目が割引されていました。さらに、事前に結婚指輪を購入した際に紹介された会場だったため、申し込むことで追加の特典が付き、さらに多くの割引を受けることができました。思っていたよりもお得なプランになり、費用面でも安心して準備が進められそうです。試食では、実際のコース料理よりも1品少ない構成でいただきました。試食は個室で二人きりで楽しむことができ、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと味わうことができたのが良かったです。料理の味は非常に美味しく、特に鰻ごはんは絶品で、しっかりとした満足感を得られました。全体的に高級感があり、当日の料理に対しても期待が高まる試食体験でした。式場へのアクセスについても非常に便利です。新幹線が停車する三島駅から約1km、徒歩で15分ほどの距離にあります。街中に位置しており、周辺には飲食店が多く立ち並んでいるため、ゲストの方々も式前後に立ち寄りやすい環境です。また、歴史的な三嶋大社も近くにあり、観光も楽しめるロケーションとなっています。新幹線を利用するゲストにとってアクセスがしやすく、遠方からの参列者にも優しい立地です。まだ下見しただけなので何とも言えないですが、案内された時の対応は良かったです。新幹線が停車する三島駅から徒歩圏内にあり、遠方からのゲストにも優しい立地です。挙式会場はバリアフリーで、披露宴会場「フレイヤ」にはおしゃれなバースタンドやプロジェクターが2つあり、どの席からも映像が見やすいのが魅力です。お色直しの際に庭から登場できる演出も可能で、特別な瞬間を演出できます。10周年キャンペーンや紹介特典を利用することで、予想よりも安い見積もりになり、充実した内容でありながら費用を抑えることができると思います。予算をどれぐらいにするかしっかり二人で話し合うといいかもしれません。あと、やりたい演出等がある場合は下見時点で聞いておくと安心です。詳細を見る (1392文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
最初から最後までここで良かったと思える結婚式場
チャペルはまるで映画やドラマのような神聖な雰囲気はもちろんのこと、由緒正しき厳かなオーラがあって挙式をここで挙げてよかったと思える雰囲気です。太陽光のような様々な色のスペクトルを感じられ、その自然光は雨の日でも安心させてくれます。建物全体の大きさもゆったり優雅で、程よい距離感となっていて、控室のカーテンや設備の隅々まで細やかな配慮がなされています。式場までのアクセスは新幹線が停まる三島駅からタクシーで4分くらいで着きます。東海道線や伊豆箱根鉄道からも来ることが出来るので、遠征での東西南北からの来る参列者の方々にも便利です。富士山がきれいに見えることが何より良いですね。スタッフさんのご対応はとても丁寧で素晴らしく、屈託のない笑顔で自然と挙式へ向けた準備やサポート、アプローチをしてくれます。その丁寧で柔軟なご案内と、無理に希望でないプランを進めない穏やかな姿勢に惹かれ、ここで挙式をすることに決めました。とにかく、設備の雰囲気が全体的にレトロで優雅で、落ち着いていて、どの方が来ても感動して納得のいく結婚式場です。チャペルでの挙式と神社での挙式を選ぶことが出来るので、もし梅雨の季節などで雨が心配!などあれば室内のチャペル挙式、雨が降っても情緒と風情あふれる三嶋大社での挙式をしたい!という方は神社挙式、と希望にあった挙式パターンを選ぶことが出来ます。詳細を見る (579文字)
費用明細638,385円(7名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
三島大社で挙式を上げたい人におすすめ
食事会の会場を案内頂きました。和室は人数によって複数あり、ウエディング以外の食事会にも使えそうです。3階なのに庭園があり、スズメが来ていました。ブライダルフェアでの試食です。オードブル、お刺身、メインのステーキ、うなぎご飯、デザートなど盛りだくさんで美味しかったです。三島大社まで徒歩5分は素晴らしい立地だと思います。駅からもわかりやすい道です。最初のヒアリングで最小限で、とお話しましたところ、不要な案内はなしで、こちらの希望にあった案内のみをして頂き安心感がありました。三島大社で挙式をあげるなら下見をする価値ありです。安価にしたいなら、見積もりの項目ごとに質問・他の人はどうしてるか聞くと良いと思います。こういう人もいましたよ、と色々答えてくれるので視野が広がると思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
遠方ゲストに嬉しい会場
とても明るい雰囲気のチャペルでした。また、チャペルの一角に子供部屋があり、小さいお子様が騒いでしまった際にゲストからは見えないが子供部屋からはチャペルが見えるようなママに嬉しい作りになっていることに感動しました。いくつか会場がありました。それぞれテーマが違っていたのでそれぞれの夫婦の雰囲気ややりたい演出に合わせて会場を選べる点がとても良いなと思いました。駅から近いので電車でも安心ですし、車も提携の駐車場があるようでしたので問題ないかと思いました。挙式会場から披露宴会場までがすべて屋根でつながっているため雨の心配は全くありませんでした。足の悪いお年寄りにもとても安心して参列していただけると思います。ホテルということもあり、とてもお料理がおいしかったです。私たちの中で予算とお料理のクオリティはとても重視していたので見学に行く際には二人で譲れないポイントを話し合っていくべきだと思いました詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの温かい接客に感動
披露宴会場は複数ありました。私達はプロヴァンスの9月という南フランスをテーマにした会場でナチュラルな家具、グリーンが映える落ち着いたとても雰囲気のよい会場で披露宴を行いました。満足する食事をゲストに食べてもらいたいので当初の食事プランよりも3000円高い18000円の和洋折衷料理にしました。高いですが美味しかったのでよかったと思います。会場の装花についてはこだわりがなかった為、あまり豪華な物にせずにシンプルで最低限の花の量にしました。ゲストから好評だったのはミニうなぎ丼とケーキブッフェです。うなぎは量は少なめですが味は美味しいです。ケーキブッフェは女性のゲストやお子さんから大好評でした。最寄駅は三島駅です。新幹線の停車駅のためとてもアクセス便利ですし、観光スポットも充実しているため前日に駅近くのホテルに泊まって食べ歩きをしたよと言っていたゲストもいました。全てのスタッフのみなさんがとても親切でした。機械的な対応ではなくてみなさん心の通ったあたたかい接客をしてくれました。担当のプランナーさんに些細なことでも連絡できたので不安なく当日を迎えることができました。介添人の方が常に気を使ってくださり感動しました。水分補給や体調の確認などしてくださり感謝です。ヘアメイクの方達も笑顔で明るくお話ししてくれたので緊張がほぐれて本番も自然な笑顔が作れたと思います。結婚式、披露宴、二次会の準備がこんなにも大変だとは思わなかったので1人で抱え込まずに2人で手分けして準備を進めた方がいいと思います。詳細を見る (648文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の披露宴でした。
落ち着いた披露宴を望んていましたので、希望通りの会場で満足しています。大人の雰囲気で、やりたい披露宴ができました。大きさも招待人数とマッチしていました。和洋折衷のメニューで、当初よりも、ランクを上げました。三島ということで、うなぎご飯を入れてもらいました。ゲストには、高評価でした。最寄駅から、式場までは、歩いていける距離で、遠方から、来てくれるゲストにも、高評でした。披露宴会場から、三嶋大社まで、人力車での送迎やオースチンでの送迎は、一生の思い出です。人力車では、沿道の人から祝福してもらい、思い出に残りました。是非、体験してもらいたいです。プランナーさんと納得が行くまで、打ち合わせをすることが大切です。特に演出面では、一生に一回のことなので、こだわってほしいです。詳細を見る (336文字)
費用明細4,100,112円(66名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、披露宴会場も選べてて素敵な印象で
披露宴会場がいくつかあり、自分の好みの雰囲気会場を選べとても良いと思いました。お料理を試食し、とても美味しかったです。地元で有名な鰻も食べれて、他県から来てくれる友達もいるので是非取り入れたいと思いました。コースに鰻ごはんプラス出来たり柔軟な対応をしてもらえるので助かります。三島駅から歩いても行ける距離で、近くに三島大社もあり観光もできて良い立地です。スタッフの方の印象もとても良く、こちらの要望も色々聞いて答えて下さりとても親切な方でした。授乳室があったり赤ちゃんの時間を優先してもらえる事が本当に助かりました。披露宴会場にもキッズスペースを設けられるのも安心できます。赤ちゃん連れでの結婚式を挙げたくて相談したらとても前向きにアドバイスを下さり、こちらも安心できるし前向きに結婚式を挙げたいと思えました。パパママ婚を検討してる人達もオススメな結婚式場だと思いました。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 23% |
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MORRIS (みしまプラザホテル)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ270人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MORRIS (みしまプラザホテル)(ザモーリスミシマプラザホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒411-0855静岡県三島市本町14-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |