クーポールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
街中にあるカジュアルスタイルの式場です。
披露宴会場は白を基調としたシンプルな雰囲気でした。会場自体は少し狭いかなと感じました。バイキング形式で、中華料理、洋食、お寿司、デザートと種類が豊富でした。どのお料理もおいしかったですが、なかでも中華料理はとても美味しかったです。駅から徒歩5分ほど歩いた街中にあります。駅から地下通路を通って行けるので、雨の日でも雨を気にせずに会場まで行くことができるので便利です。あまり慣れていないのか持ってくる飲み物を間違えたり、少しあたふたしているように感じられました。化粧室は少し狭かったですが、赤ちゃんのオムツ替えシートもあり赤ちゃん連れでも安心して行くことができます。ロビーにソファが用意されているので、ソファに座りながら待つことができます。また披露宴が始まるまで飲み物を用意してくれます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
あったかい結婚式場
ブライダルフェアに参加してきました。街中にある結婚式場ということでしたが、平均的な価格が異常に安かったので、気になって参加したという具合です。まずうれしかったのが、出迎えてくれたスタッフの方。とても素晴らしい笑顔で迎えてくれて、あの感じは素晴らしいと思いました。部屋に通されると、スタッフの方がいろいろと教えてくれてこちらもとてもよかった。なんていうかあたたかい感じの接客と言ったイメージでした。お料理もすごくおいしかったし、とても良かったな。ぜひここで披露宴をやりたいと思います。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/15
- 結婚式した披露宴
- 4.8
身内だけの披露宴
震災の為、予定していた他会場での挙式をキャンセルしましたが、病気のため大掛かりな式には出席出来ない車椅子の父に形の上でも結婚をきちんと承認して欲しく思い、私の実家のある静岡のクーポールさんで、私と夫を含め、たった5人の家族だけの食事会兼披露宴をさせていただきました。私は訪問着、家族も皆予定していた結婚式の時の為に用意していた盛装スタイルで家族写真を撮り、父母にとっては一つの「区切り」として満足して貰えましたし、「夫婦になったことを祝ってもらう」ことが私たち夫婦にとってもすごく嬉しかったです。会場は静岡市の街中の老舗なのでアクセスは良いものの、建物も古く、特に見晴らしが良いというわけではありませんでしたが、お部屋の内装はとても明るく清潔で、何といってもお料理が素晴らしく凝っていて美味しかったです。サービスをしてくださる係りの方もとても気持ちの良い接客でした。東京が地元の夫は、静岡の珍しい地の物をいただけて感激してましたし、本当に気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。後日、出来上がった写真の出来もとても良く、大切な宝物になっています。昔ながらの祭事会場なので、これといった特別な演出などありませんが、落ち着いた環境の中、気持ちの良い接客をしていただき、お食事も美味しかったので、これからも、夫婦や家族の節目に、ぜひとも利用させていただきたいと思いました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
従弟の結婚式に親族として出席しました。静岡駅から歩ける...
従弟の結婚式に親族として出席しました。静岡駅から歩ける距離にあり、雨天でも地下道を使えば濡れずに済むという好立地な場所にあります。建物は決して新しくないけれど、施設内は広くはないが、清潔感があり、披露宴会場もなかなか凝ったものでした。料理は美味しいです。スタッフも親切、丁寧な接客で満足いくものでした。高級ホテルやガーデンチャペルみたいな飾り気はないけれど、アットホームで料金が安く、美味しい料理を食べて幸福感を味わってもらいたい、楽しんでもらいたいと思う人には」おすすめする会場です。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
お料理がとても美味しい♪
親類の結婚式に参列☆お料理&ケーキがとっても美味しく、色々な式場のお料理を頂いて参りましたが、素材や味付けも大変よく、大満足でした!場内に大きい窓が広い範囲に取ってあり、自然光が明るい雰囲気で、カメラやビデオ撮影も、とても綺麗に撮れました☆静岡駅が徒歩ですぐの街中にありますので、新幹線で来られます。ご友人にも場所もわかりやすく、便利かと思います♪皆さん、お料理に大絶賛で、とても温かみのある和やかな結婚式でした★☆★彡詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】体の不自由な家族がいたので会場内がスロープ...
【挙式会場】体の不自由な家族がいたので会場内がスロープなどがあったことが良かったです。とってもアットホームでいい雰囲気でした。【披露宴会場】挙式会場と同じで段差が無かったことが良かったです。スタッフとゲストと私たちがとても近くに感じられる会場で良かったです。【料理】好き嫌いの多い家族と自分たちの苦手なものを省いたり好きなものを入れたりと自由を利かせてくださいました。【スタッフ】本当に親身になってくれてとてもすばらしいスタッフ様で本当に良かったです。【ロケーション】駅から近くて体の不自由な家族も楽に会場に来ることが出来て良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフ様がすばらしい!!予算もかなり抑えての挙式披露宴でしたがそんなことを感じさせない式にしてもらえたのはスタッフ様あってです!【こんなカップルにオススメ!】時間も予算も無い方に!とにかく一度相談してみればそのスタッフ様の素敵さに助けられる事間違いなしです!!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
厳かな挙式とフレンドリーな披露宴でした。
私たちの挙式、披露宴のことを投稿します。挙式はクーポール近くの小梳神社(おぐしじんじゃ)で挙げさせていただきました。新郎新婦及び親族の皆様とクーポールから小梳神社まで花嫁行列で参りました。繁華街の中を練り歩きましたので、沿道の皆さんから祝福を受けたりして思った以上に楽しめました。スタッフの皆さんが番傘持ち等担当し、歩く速さや時間の調整をしてくれ助かりました。挙式は神式で気持ちが引き締まりました。全員椅子席で高齢の親類も助かったようです。披露宴は会場の広さの関係もありましたが、私たちとお客様の距離が近く、とてもフレンドリーな感じでした。食事は事前に試食をさせていただいていたので、招待客に合わせてメインディッシュの変更やメニューの追加(赤飯)を依頼しました。イベントとして鏡開きや和太鼓演奏等行いましたが、段取りよく進行してくださいました。親族控え室は必要にして十分といった広さでした。招待客は一階のロビーを待合室代わりにしていただきました。1会場1組でしたので、それほど込み合うことはなかったようです。式場の建物はリニューアルされているとはいえ、オープンスペースが狭いなどいささか苦しいところはありますが、駅近で繁華街の真ん中にある立地はいいと思います。招待したお客様は閉会後市中のイベント「おでん祭り」も楽しんでいただけました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/04
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
姉の結婚式に親族として出席しました。今年、私が結婚式を...
姉の結婚式に親族として出席しました。今年、私が結婚式を挙げるので、参考までに式にかかった費用などを聞いたところ、驚くほどの安さ!私が出席した時の感想は、式場の雰囲気もよく、料理もおいしく、スタッフの対応もよかったので、(あの豪華な式であの値段か)と思ったら、姉夫婦は良い買い物をしたなと思います。式場が街中にあるのも私は新鮮でよいと思いました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
結婚するので結婚式場を下見に行きました。数ヵ所下見に行...
結婚するので結婚式場を下見に行きました。数ヵ所下見に行きましたが、料理の内容とスタッフの方々の対応が良かったので、ここの式場に決めました。駅から徒歩10分、市内の繁華街通りに面し、わかりやすく迷うことなく来れる好立地にあります。近くに駅と直結している地下街があり、雨天時にも濡れることなく行くことができます。施設は、建物は古いけど、挙式会場、披露宴会場は綺麗でモダンな造りになっています。料理は和洋折衷で、量的に申し分なく、出席していただいた方々から美味しかったと好評でした。スタッフの方々も懇切丁寧で、きめ細かなサービスを受けることができました。アットホームな挙式が出来て良かったです。流行りのホテルやチャペルでなくてもいい、、値段は安いほうがいい、料理は美味しい、駅近くがいいという方にはおすすめしたい結婚式場です。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
遠くから参列しても大丈夫
まず、場所がJR静岡駅から地下街でつながっており、地下街の出口を出ると、すぐに結婚式場があります。新幹線で静岡駅に到着しても、比較的わかりやすく、また雨にも濡れずに結婚式場に行くことが出来る点がよかった。食事で印象に残っているのは、新婦が富士宮出身だったからオプションで付けたか定かでないが、当時流行していた(今は、ちょっと流行ではなくなってしまいましたが)富士宮焼きそばを、その場で調理してくれて、出来立てのものを食べることができたのが良かったと思います。あと、細かい点では、フリードリンクサービスが、披露宴の途中でも会場の外でスタッフがいて、自由に飲めたのが、ちょっとした心遣いでよかったと思いました。最後に、印象に残っているのが、新婦が太鼓の会に参加していたので、会の人が、かなり大がかりな太鼓を準備して、新婦も加わって演奏してましたが、そういう大がかりなものも持ち込めることに驚きました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/09/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.7
街中の会場でした。
静岡の街中にある会場で近くにはパルコなどもあるので場所はわかりやすいです。会場は中途半端な高さだったので、周りに建物がちょうど同じ目線だったのでこれなら見えない方がいいかなぁと思いました。会場はいろいろあったのですが、1つしか見れず。。。試食をさせてもらったんですが和洋折衷でエビ料理がとても美味しかったです。会場がもう少しキレイで華やかであれば良かったのですが、ちょっとシンプルすぎるなぁというイメージでした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/10/15
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
スタッフの方たちの対...
スタッフの方たちの対応が本当によかった。試食もさせていただきましたが味もよかったしすごい量でおなかいっぱい!(でも「これでもまだ一部分」といわれてまたビックリ)色々式場を見て歩きましたがコストパフォーマンスも味もスタッフの対応も一番よかったのでここに決めました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/14
- 下見した
- 5.0
試食をいただきました...
試食をいただきました。とってもおいしかったし、食材も豪華なのに値段は安いのでびっくりしました。部屋は8階のスカイラウンジが景色が良くてお勧めです。スタッフも丁寧な対応だし、いろんな要望に親身になって対応してくれます。特に、安い料金で考えているカップルや、急いでいる人にはお勧めです!詳細を見る (141文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.3
どんなわがままでも、...
どんなわがままでも、身内のように聞いてくれました。相談すると、できない事は変わりにこうしたらどうかとか・・。そしてとにかく値段が安い!他の式場の7割くらいですみました。街中にあるのもお客様にはうれしいですよ。<アドバイス>とにかく試食はした方がいい!いくら名前があってもまずい料理を出すところって結構あります。招待する人が若ければなんでもいいかもしれないが、30すぎの人って結婚式に飽きてる場合が多いのでとにかく料理とウェイトレスの態度は重要!詳細を見る (222文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.7
私はすべてセット料金...
私はすべてセット料金の披露宴をしました。なので金額が明確でとてもよかったです。スタッフもとても親切で色々話を聞いてくれました。お料理もおいしくてお客様にも喜ばれました。<アドバイス>遠方からいらっしゃる方が分かりやすく、駅(新幹線)から近い、また、駅から傘なしで行ける場所が最適です。あまり凝らない方なら、ホテルよりもクープールなどの会館がいいと思います。詳細を見る (178文字)
- 投稿 2004/08/19
- 下見した
- 5.0
自分達のお好きな用に...
自分達のお好きな用に出来る限りやりたい事をという事で、思い通りの挙式や披露宴ができそうでとてもいいかんじでした。<アドバイス>やはり同じ日に何人もの花嫁さんと鉢合わせなんて事は避けたいと思いますので、そういうところも気にしたほうがよいと思いました。詳細を見る (124文字)
- 投稿 2004/08/19
- 下見した
- 4.5
対応がものすごく丁寧...
対応がものすごく丁寧で親切です。常に新しいものを取り入れようと勉強してるなぁと感じました。それから料理は冷凍食品を使っていない会場は静岡市内では3つしかないと聞きますが、その3会場、試食に行きましたが、ここがとびぬけておいしかったです。量と味と値段は他とは比べものに成らない程すばらしい。<アドバイス>自分たちだけでブライダルフェアーに行き、会場の候補をしぼりましたが、最終的には相手方の親の意見で決まってしまいました。来てくれる人の事を考え内容で選ぶか、外見(見栄)で選ぶかって意見が大きく別れるところで、最初にしっかり話し合っておくべきだと思いました。詳細を見る (278文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.3
1会場に一組しか入れ...
1会場に一組しか入れないので、ゆとりがあり、料理もとてもおいしかった。あと、駅から近いので、遠くから来る人にもわかりやすくてよかった。<アドバイス>招待客がどうやって場所までくるかとか、料理のおいしさ。詳細を見る (101文字)
- 投稿 2004/08/19
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 申込み前試食可
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | クーポール(クーポール) |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |