
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.8
- 料理 3.8
- ロケーション 3.4
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
全て柔軟に対応してくれます
【挙式会場について】会場からバスで移動して挙式場(チャペル)へ行きます。木の椅子で、小さめの作りの挙式会場です。詰めれば70枚くらい入ります。【披露宴会場について】鏡がたくさんあり、ゴージャスな大人っぽい感じの会場です。新婦側の方に余興用のステージがあり、新郎側の方にはシェフがステーキを焼くところが見えるサテライトキッチンがあります。【スタッフ・プランナーについて】最初担当してもらったプランナーさんには、やりたいことを伝えても全て否定されて気分が滅入りましたが、途中からプランナーさんを変えていただき、とても楽しく打ち合わせできました。【料理について】ホテルのシェフが作る料理ですのでこちらは文句ありません。たくさんの人に美味しかったと言ってもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道近くにありますし、本八戸駅からも歩いていけるかと思います。駐車場もたくさん停められます。【最初の見積りから値上りしたところ】全体的に良心的な価格で対応してくれます。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやムービーなどは自分たちで手作りのものを持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】やりたいことを全て聞いてくれるプランナーさんでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決して最新で映える式場ではありませんが、カメラマン、メイクさん、プランナーさん、司会者さん皆温かく、当日の緊張をほぐしてくれました。結果的にあげてよかったとおもえます。詳細を見る (497文字)
もっと見る費用明細2,307,521円(114名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
最上階の会場が最高
【披露宴会場について】横に長い会場です。エレベーターで最上階に移動するのでエレベーターの前に行列ができます。受付はエレベーター前の一階で行いました。一度に4.5名エレベーターにのることができます。大人数が入るような会場ではないです。ホテルなので完全貸切ではありませんが最上階の会場は貸切にすることができます。夜になると夜景をみながら食事をし、披露宴の雰囲気が一気に変わります。夕刻から始めるとそれができるのでおすすめです。プロジェクターなども一つしかなくそれほど大きくないはありません。もしかすると離れた席の方は見えにくいかもしれません。かなりゲストとの距離が近く、高砂の段差もありませんので気軽に話にいけます。アットホームな雰囲気だと思います。【スタッフ・プランナーについて】特に問題はありません【料理について】デザート系が美味しいです。カウンターで自分で飲み物を頼みますが、お酒のメニューが無いので欲しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が徒歩10分くらいのところにあるので歩いてはいけますが、新幹線が通っている駅ではありません。【この式場のおすすめポイント】夜景をみながら夜になったタイミングでのキャンドルサービスがきれいです。少し古い建物です。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
チャペル独立型❤︎ホテルでシックな結婚披露宴
【挙式会場について】天井が高く解放感があり、とても大きな会場。落ち着いた雰囲気。披露宴会場からは少し離れてるので、徒歩か車での移動になる。【披露宴会場について】大きくて豪華なイメージ。大人数にもってこいの会場。【スタッフ・プランナーについて】細かく説明して頂いたのでイメージがつきやすかった。ホテルのケーキをサービスしてくれた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】徒歩5分程度のところに駅がある。周りには他のホテルがたくさんある。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、新郎新婦の宿泊は無料というところがいいと思いました。また、新郎新婦の控室が、他のゲストには見えない位置にあるので、衣装バレがせず、魅力的です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェディングドレスやカクテルドレスの種類を見ておくことをオススメします。また、ギフトなど持ち込みokなのか確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
様々な用途に対応できる会場です。
【挙式会場について】提携神社での神前挙式希望のためチャペルの見学はしませんでした。ホテル内の神前挙式会場は見学しましたが、厳かな雰囲気で結婚式への意欲が高まりました。【披露宴会場について】小さめから広めまで数種類の会場があり、ゲストの人数や結婚式のテーマに合わせて会場を選ぶことができます。それぞれ違う雰囲気の会場でしたがどれも素敵な会場でした。和のコーディネートをしている会場を見るのが初めてだったので個人的にはそこがお気に入りでした。【スタッフ・プランナーについて】親切、丁寧です。一つの質問にもそこから考えられることをいろいろ教えて頂き参考になりました。【料理について】ウエディングフェア、模擬挙式での試食数が多く驚きました。シェフのパフォーマンスもあり、演出としてもいいのかなと思いました。参列者としても参加したことがありますが、味、量ともに満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは近めですが、送迎バスの運行もあります。駐車場は広めです。近隣の道路が広かったり、一方通行の道路もあるので自動車で初めての訪れる人はもしかしたら迷うかもしれません。【コストについて】大まかではありますが料金プランを聞いたときは他の会場より安いのかなと思いました。内容も充実していてコスパ良さそうです。【この式場のおすすめポイント】会場によっては専用のブライズルームがあり、会場と繋がっており、移動中にゲストと顔を合わせることがありません。別館の方の会場では控室がたくさんあり、余興の準備や授乳室にも使用可能とのことでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊施設も利用できるので遠方のゲストが多い場合には移動が少なくて良いと思います。ホテルなので親御さん、親戚も安心感があると思います。詳細を見る (645文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
まずまず
【挙式会場について】チャペルが独立していてとてもきれいでした。【披露宴会場について】それぞれ特色のある会場でした。ホテル自体は古いのですが、中はそうでもなくよかった。【スタッフ・プランナーについて】案内のスタッフが、あまり説明できていなくどうかと思いました。プランナーが年齢の高い男性しかいないのかな?相談しづらいし、タバコ臭く接客業としていかがなものかとおもいました。【料理について】ケーキが数年前と変わらずがっかりした。ケーキは美味しいのですが、良くも悪くも変わらずです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】でかい駐車場がありとても助かる。二次会を街中で行うなら頑張れば歩いて行けそうな距離。【コストについて】値段は全体的に高い印象を受けました。【この式場のおすすめポイント】とにかく広い会場、演出もとても迫力があった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料金はしっかり聞いておく。人数の多いひとにはとてもいいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
全て柔軟に対応してくれます
会場からバスで移動して挙式場(チャペル)へ行きます。木の椅子で、小さめの作りの挙式会場です。詰めれば70枚くらい入ります。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
チャペル独立型❤︎ホテルでシックな結婚披露宴
天井が高く解放感があり、とても大きな会場。落ち着いた雰囲気。披露宴会場からは少し離れてるので、徒歩か車での移動になる。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
様々な用途に対応できる会場です。
提携神社での神前挙式希望のためチャペルの見学はしませんでした。ホテル内の神前挙式会場は見学しましたが、厳かな雰囲気で結婚式への意欲が高まりました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 23歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
全て柔軟に対応してくれます
鏡がたくさんあり、ゴージャスな大人っぽい感じの会場です。新婦側の方に余興用のステージがあり、新郎側の方にはシェフがステーキを焼くところが見えるサテライトキッチンがあります。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
最上階の会場が最高
横に長い会場です。エレベーターで最上階に移動するのでエレベーターの前に行列ができます。受付はエレベーター前の一階で行いました。一度に4.5名エレベーターにのることができます。大人数が入るような会場ではないです。ホテルなので完全貸切ではありませんが最上階の会場は貸切にすることができます。夜になると夜景をみながら食事をし、披露宴の雰囲気が一気に変わります。夕刻から始めるとそれができるのでおすすめです。プロジェクターなども一つしかなくそれほど大きくないはありません。もしかすると離れた席の方は見えにくいかもしれません。かなりゲストとの距離が近く、高砂の段差もありませんので気軽に話にいけます。アットホームな雰囲気だと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
チャペル独立型❤︎ホテルでシックな結婚披露宴
大きくて豪華なイメージ。大人数にもってこいの会場。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
全て柔軟に対応してくれます
ホテルのシェフが作る料理ですのでこちらは文句ありません。たくさんの人に美味しかったと言ってもらえました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
最上階の会場が最高
デザート系が美味しいです。カウンターで自分で飲み物を頼みますが、お酒のメニューが無いので欲しかったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
様々な用途に対応できる会場です。
ウエディングフェア、模擬挙式での試食数が多く驚きました。シェフのパフォーマンスもあり、演出としてもいいのかなと思いました。参列者としても参加したことがありますが、味、量ともに満足でした。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 23歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 八戸プラザホテル(ハチノヘプラザホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒031-0081青森県八戸市柏崎1-6-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |