クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 4.4
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ483人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 20% |
新横浜国際ホテル ウェディング マナーハウス(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
新横浜国際ホテル ウェディング マナーハウス(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 3.8
スタッフの方は親切で教会はナチュラルな雰囲気があり安心します
【挙式会場について】会場は大きすぎず、新郎新婦を近くでお祝いすることができる距離だと思います。牧師様は外国の方でした。スタッフの方が生歌と生楽器をされていてより神秘的で素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場も大きすぎず、新郎新婦を近くでお祝い出来る広さだと思います。手狭ということは無いと思います。モニターが2箇所にあり、どこの席の方も見やすいのがいいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は明るく丁寧にハキハキとおっしゃられるので感じがいいと思いました。メインで進めてくれる方はベテランの女性で安心して聞けました。【料理について】どのお料理も美味しかったです!特に大きなマッシュルームのお料理が絶品でした。量は上品な量でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅から歩いて行ったのですが、地図が少し分かりにくくて道に迷いました。一大通りには面していたのですが似たようなビルがあり間違いやすいと思います。時間に余裕を持って行くのがいいですね。【この式場のおすすめポイント】控え室が広いのでお子様がいる方でも安心して利用が出来ると思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの方が親切でホテルらしい式場
【挙式会場について】バージンロードが青いのが特徴的でした。少し古さは感じます。地下にチャペルがあるということと、天井が低いので少し圧迫が感じられました。【披露宴会場について】こちらも少し古さを感じましたが、屋上があるのでとても開放的です。また、バルーンを飛ばせるのが新横浜だとここだけなので魅力に感じました。【スタッフ・プランナーについて】とても親切丁寧に対応してくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅からすぐのところなので、迷わずに行けると思います。また新幹線停車駅なので、遠方から来る方にもおすすめです。ホテルのためそのまま宿泊できるプランもありました。【コストについて】自分たちが考えていたより、コストが抑えられました。コストを抑えて式を上げたい方は本当におすすめです。【この式場のおすすめポイント】コストが抑えられる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場の雰囲気はよく見た方がいいです。ご高齢の方がいる場合は動線も。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
テーマパークのような式場
【挙式会場について】某テーマパークのような雰囲気のあるアンティークかつ非現実的な雰囲気です。チャペルは青のバージンロードが映える温かみのあるチャペルです。【披露宴会場について】披露宴会場は5つ6つほどあり、人数にもよりますが、雰囲気が異なるものの中から自分達に会う会場が選べるように思いました。【スタッフ・プランナーについて】担当の方が、年次の上の方でとても詳しく結婚式のことを教えてくれました。漠然と抱えていた、何が必要で何が不要かわからないと言った結婚式に対しての不安や質問についても親身に相談に乗ってくださいました。【料理について】ミートパイを試食したのですが、熱々の状態で運ばれ、盛り付けも綺麗でした。味も美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜からの駅から近く、アクセスもよく駅からの道のりもわかりやすいです。新幹線停車駅のため遠方のゲストがいても安心です。ただ、周辺には何もないため、景観は特段良いわけではないです。【コストについて】見積もりは、60名で253万とそこまで高くない印象を受けましたし、みなとみらいエリアよりは安いと思います。ただ見積もり書にも記載のあるとおり、持込等をすると、割引がきかなくなるため、全てを式場で揃えるとなると、衣装や、引き出物の部分でも金額が上がりそうだと思いました。【この式場のおすすめポイント】チャペルまでの道にフォトスポットが多く、テーマパークのように楽しめます。また披露宴会場もウェルカムスペースが広いため、オリジナリティをだしやすい印象を受けました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】テーマパーク好きな方は好きだと思います。実際にチャペルに行くまでにワクワクをしました。あとは自分たちの招待人数と、雰囲気があう披露宴会場があるか、人数によって会場が変わるので大きな変動がないように人数は考えておくと良いと思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
好立地の少人数婚にオススメの式場
【挙式会場について】教会は大きな十字架とウェディングドレスに映えそうなブルーのバージンロードが印象的でした。またチャイルドルームが設けられていて、小さなお子様も安心して招待できそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅から徒歩5分以内に位置しており、遠方からのゲストも呼びやすい好立地だと思います!【この式場のおすすめポイント】家族婚や少人数でアットホームな雰囲気を好む方達にオススメです。少し年季は入っていますが、バイアフリー対応で化粧室や設備も綺麗に保たれていると思います。5階にあるガーデンスペースは、天候の良い日にバルーンリリースもでき集合写真も撮れるそうです。可愛らしい雰囲気が好きな方にはオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いた結婚式を理想とするカップルにオススメです!教会だけではなく、ゲストの控え室のスペースなど広さ的に問題ないかなど、確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コスパ最高!
【挙式会場について】ロイヤルブルーのバージンロードが綺麗でした。光の演出があったり、生演奏の重厚感であったり、挙式に大人数を収容できたり、思い出しても感動的な挙式でした。屋上でのバルーンリリースもとても綺麗でした。【披露宴会場について】披露宴会場に限らず、建物全体に時代を感じます。しかし、清潔感はあったので特に不満はありません。ただ、トイレは狭いです。また、持ち込みのプロフィールムービーを事前に流した時、上手く再生できず困っていたところ、式場のプロ方々が修正?手を加えていただいたおかげで本番にはしっかりと映りました。恐らく設備の問題でなく、私たちのdvdへの焼き方等の問題だと思うのですが、一つ一つのお気遣いに本当に感謝しかありません。【スタッフ・プランナーについて】プランナーのt.k.さんには初日下見から最終日まで大変お世話になりました。初日の下見から、当然契約もしてないにも関わらず、何時間も居座る私たちの希望に対して細かい見積もりを作っていただきました。(見積もりから大幅に値上がりするのをとにかく防ぎたかったからです。)○○できますか?という問いに対しても、「できません」と言われたことはない気がします。大抵「できる」、か「できるようにします」だとか、課金するとしても納得のいく価格、理由で、とても助かりました。それ以外にも様々なサービスをつけてくださり、こちらが逆にいいんですか?と心配になるほどでした。私たちが一番大切にしたかった「御列席頂いた方への気配り」を一緒に考えて下さり、とても気持ちの良い挙式・披露宴にしてくださり、本当に感謝しております。打ち合わせや当日だけでなく、両家顔合わせや事前の試食会にも利用しました。事前の試食会ではご提示いただいた日程と合わず、相談すると、別日程を組んでくださった上に、個室でテーブルウェアやスタッフさんも当日さながらで本当に素晴らしかったです。【料理について】味も量も大満足です。招待された側が一番楽しみなのは食だと思っているので、「お料理が美味しいこと」は一番重要だと思っています。組み合わせも相談できましたし、アレルギーなどにも対応していただきました。お寿司バーも大変評判が良かったです。プランナーさんのスイーツビュッフェより、お寿司バー推しを信じて正解でした。生ケーキにも感動しました。パティシエさんにざっくり、何と何と何を入れたいとお伝えすると私たちの頭の中のぼんやりした物が、次々と絵になって具体化されて本当に驚きでした。細かい要望は事前に写真を見せたりお送りしたりして、当日は素晴らしいケーキでテンションが上がりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線の停車駅である新横浜駅から徒歩5分くらいで、途中まで屋根もあるので雨や雪の日も行きやすかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】ないと思います。この式場に限らず、とにかく見積もり金額以上にはお金を出したくない=一番高い状態の見積もりを作ってもらうことを心がけました。細かな打ち合わせにも一つ一つ対応していただく辺りも含めて、こちらの式場が一番良かったです。結果として、安い上に、最高の式を挙げられたと思っています。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込みできるものは自分たちでも頑張って持ち込みました。ですが、このコスパの良さは、全てプランナーさんのお陰だと思っております。【この式場のおすすめポイント】とにかくコスパがよいことです。親からの援助などもなかったので、自分たちの予算は500万弱と思っていたのですが、結果的に250万(持ち込みを除く)ほどになり本当に驚いています。初めの見積もりの時点で既に詰め込んでいたのに(料理を最高ランクにしたり、衣装を一番高いものにしたり等)、なんでこんなに安いの?って思うくらい正直胡散臭いと思ってしまいました…しかし、持ち込みできるものを見積もりに表記していただいたり、「これはうちじゃなくて、持ち込んだ方がいいと思います」などの助言も頂いたり、良い式を一緒に作ってくださっているように感じました。最終的に見積もりから値上がりすることもありませんでした。(両家の宿泊費や留袖、美容代などは当初見積もりから当然別で加算されています。)細かい質問にもメールや電話で対応してくださったり、相談に乗ってくださったり、最高のプランナーさんに対応して頂いて運が良すぎました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式準備は初日の下見から始まっているんだなと強く感じました。下見は8件くらい行きましたが、私たちの抽象的な要望に親身になって具体化してくださった、一番気持ちの良い式場はこちらでした。このプランナーさんにお願いしたいと思えることが重要なのではないかと感じます。詳細を見る (1843文字)
費用明細3,036,314円(82名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
挙式会場
- 参列した
- 3.8
スタッフの方は親切で教会はナチュラルな雰囲気があり安心します
会場は大きすぎず、新郎新婦を近くでお祝いすることができる距離だと思います。牧師様は外国の方でした。スタッフの方が生歌と生楽器をされていてより神秘的で素敵な雰囲気でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの方が親切でホテルらしい式場
バージンロードが青いのが特徴的でした。少し古さは感じます。地下にチャペルがあるということと、天井が低いので少し圧迫が感じられました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
テーマパークのような式場
某テーマパークのような雰囲気のあるアンティークかつ非現実的な雰囲気です。チャペルは青のバージンロードが映える温かみのあるチャペルです。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
スタッフの方は親切で教会はナチュラルな雰囲気があり安心します
披露宴会場も大きすぎず、新郎新婦を近くでお祝い出来る広さだと思います。手狭ということは無いと思います。モニターが2箇所にあり、どこの席の方も見やすいのがいいと思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの方が親切でホテルらしい式場
こちらも少し古さを感じましたが、屋上があるのでとても開放的です。また、バルーンを飛ばせるのが新横浜だとここだけなので魅力に感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
テーマパークのような式場
披露宴会場は5つ6つほどあり、人数にもよりますが、雰囲気が異なるものの中から自分達に会う会場が選べるように思いました。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 参列した
- 3.8
スタッフの方は親切で教会はナチュラルな雰囲気があり安心します
どのお料理も美味しかったです!特に大きなマッシュルームのお料理が絶品でした。量は上品な量でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
テーマパークのような式場
ミートパイを試食したのですが、熱々の状態で運ばれ、盛り付けも綺麗でした。味も美味しかったです。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コスパ最高!
味も量も大満足です。招待された側が一番楽しみなのは食だと思っているので、「お料理が美味しいこと」は一番重要だと思っています。組み合わせも相談できましたし、アレルギーなどにも対応していただきました。お寿司バーも大変評判が良かったです。プランナーさんのスイーツビュッフェより、お寿司バー推しを信じて正解でした。生ケーキにも感動しました。パティシエさんにざっくり、何と何と何を入れたいとお伝えすると私たちの頭の中のぼんやりした物が、次々と絵になって具体化されて本当に驚きでした。細かい要望は事前に写真を見せたりお送りしたりして、当日は素晴らしいケーキでテンションが上がりました。詳細を見る (1843文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 新横浜国際ホテル ウェディング マナーハウス(ウエディング取扱終了)(シンヨコハマコクサイホテルウェディングマナーハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い