
17ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航新潟の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
開放感抜群の会場
チャペルが3面ガラス張りで、とても明るく、開放感があり、白い会場がしなやかな印象でした。神前式で考えていましたが、日航さんのチャペルを見て、チャペルで挙式をあげたい!と思うようになりました。大会場にはウッドデッキが併設されていて、大きな会場にも開放感を感じました。30階の会場はとても見晴らしが良く、遠方からいらして頂くゲストの方々に新潟紹介が出来るなって思いました。少人数で計画しているので、鶴の会場の広さがしっくりきました。少々壁に年季を感じてしまったので、リニューアルされると聞いて、よかったなぁと思いました。パックプランがとてもお得と感じました。駅から歩くには遠いですが、シャトルバスも出ていますし、便は良いと思います。日本海も信濃川も、新潟の町並みも望めて、最高のロケーションだと思います。質問に丁寧に応えて下さいましたし、会場の事も的確にアドバイスして頂き、とても真摯に親身にご対応頂きました。ありがとうございます。遠方の方の為にホテルを希望していました。宿泊される方がいる場合、ホテルウエディングはとても便利だと思いましたし、何と言っても、明るいチャペルが素敵でした。新潟以外からのゲストの方々に新潟の紹介が出来る機会にもなりますし、最高の開放感を感じる事が出来ます。新潟イチの高さからの見晴らしは最高ですので、雰囲気にこだわる方にはぴったりだと思いました。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテル婚の利点がとても生かされている式場です
信濃川が望めるガラス張りのホテルで、とても素敵でした。チャペルの窓からは、他のビルの会社名が見えてしまうのがちょっと惜しいです。ホテルの披露宴会場という感じでした。スクリーンは2つあったので、とても見やすかったです。大変美味しかったです。オリジナルメニューにも対応しているようです。駅からも近く、宿泊もでき、駐車場もたくさんあるので、とてもアクセスよく感じました。さすがホテルスタッフさんという感じで、細部まで気配りが行き届いていました。座る際にイスもひいてくれましたし、新郎新婦との写真撮影の時も、他のゲストと順番が混乱しないよう誘導してくれました。ドリンクコーナーでスタッフ不在のことが多かった点のみ、惜しかったと思います。ホテルなので、遠方のゲストはもちろん、近場の方でも待ち時間の間にカフェなどで休むことができます。景色もきれいです。スタッフの対応も、専門の式場より行き届いている気がします。招待される方としてはとても良いと思います。ヘアセットの方はあまり上手じゃなかったかなという印象です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
昼も夜も絶好のロケーション!
真っ白のチャペルで全面ガラス張り。日本海が見え、光が入るととてもキレイです。入ってきた光が真っ白の床に反射して下からライトアップされ、写真写りが良くなるとのこと。晴天が少ない新潟には珍しく外の景色が見えるリゾート風。夜景もキレイそう。景色だけでもゲストが喜びそうです。丸テーブルに絨毯、ザ・ホテルの会場に感じました。たた、披露宴会場も全面ガラス張りで景色が素晴らしいです!会場は4階と30階の2つ。特に30階の眺めは県外、県内問わず喜ばれると思います。期間限定プランでしが、下見をした中で一番コストパフォーマンスがよかったです。ホテル併設のレストランでビュッフェを試食させて頂きました。満足できる味でした。料理によるのかやや薄味にかんじるものもありました。試食は洋食のみでしたが、和洋折衷、中華も選べます。パティシエもいらっしゃるとのこと。家でとれた食材を使ってもらうこともできるのがいいと思いました。朱鷺メッセがあるので目印はバッチリ。新潟駅からシャトルバスがでてるとのことでアクセスもいいです。なによりホテルなので県外ゲストが多い場合、同じ建物内で宿泊できるのは大助かり。荷物を部屋に置いてこれます。また、プランによっては宿泊割引あり。プランナーさんは経験豊富で頼りになる印象。キャビンアテンダント風の制服が素敵です。素晴らしい眺めが一番のおすすめ。また、専属神父さんがおり、年に一度結婚式をあげた方たちでの集まりがあり、担当のスタッフさんたちと会えることも思い出になりいいと思います。専門式場よりも日程が込み合ってない印象。急いでるカップルは検討するといいかも。コストパフォーマンスも良好。かなり割安でした。披露宴会場はレトロな印象があったので実際に下見をするとよさそうです。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵です
光の具合がとても良かったです。なにより、ステンドグラスが印象的でずっとここにいたくなるような雰囲気でした。会場は広く、私の位置からは新郎新婦がよく見える位置でした。会場内にキッチンがあり、美味しそうな匂いがしてきて料理が届くことを楽しみにまてました。ガラス張りになっていましたが、なかなか見に行くことは出来ませんでした。美味しかったです。量がたくさんで最後はお腹がいっぱいで残してしまいました。焼きたてパンも食べられず残念でした。デザートビュッフェは種類がちょうど良く選びやすかったです。新潟市中心部ですが駐車場も停めやすく良かったかと思います。化粧室は設備が整っていていたと思います。受付後に待っている場所のすぐ横が喫煙場所ということが気になりました。妊婦の方もいたので…詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
シンプルな結婚式したい人向け
チャペルはガラス張りで外の景色がとても良く見えて晴れれば光が差し込みとても良い雰囲気です。オプションでフェザーシャワーを出すことができます。テラスとつながっていて、晴れればテラスに出ることができます。会場自体はシンプルでホテルの宴会場そのものです。光の演出やケーキ入刀の際のシャボン玉演出が可能です。お金がかかってしまったところは衣装代。プラン内に収まらず追加料金になりました。高砂の花も1番豪華なものにしました。ペーパーアイテムは節約して招待状、席次表、席札を手作りしました。フランス料理を選択しました。とても美味しく量も多くて好評でした。新潟駅より無料シャトルバスが出ているため立地はとても良いです。駐車場もあるため車で来る方も安心です。担当のプランナーさんは良かったのですが、当日のスタッフの対応が悪かったと参列者に言われました。料理を倒してこぼしても謝らずそのまま置いたり、愛想が全くなかったとのことです。好きなピンクばかりを選んでしまいました。シンプルな結婚式をしたい人向けです。新潟のホテルで1番新しく綺麗です。ホテルで結婚式を挙げたい人にオススメです。1番の決め手は立地です。また私がホテルでの結婚式を希望していましたのでここにしました。詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
大きな窓から海が見えました。天気が良ければロケーションはいいと思います。入り口入ってすぐに白のグランドピアノがあり、生演奏&生コーラスで盛り上がりました。全体的に白を基調としており、よかったです。写真スポット?のソファがよかったです。テーブルもお花がたくさんで素敵でした。美味しかったです。アワビやのどぐろなど、普段たべれない食材がよかったです。デザートビュッフェも楽しかったです。それとは別にデザートも4種盛りくらいのボリュームだったので、かなりお腹いっぱいになりました。朱鷺メッセなどが近いので便利だと思います。地下に駐車場があるので、雨でも濡れないです。慣れてない方が私の席のすぐ近くで料理を落としていました。ちょうど席を立っていたからよかったですが。上の人にはおそらく報告しなかったみたいで、雑に片付けて終わりでした。親友の結婚式で雰囲気を壊したくなかったのでこちらも無視しましたが。スタッフ教育がなってなかったと思いました。挙式から披露宴、二次会と全て賄えるのがいいと思います。泊まることもできますし。クロークも広いので、荷物も預かってもらえます。迎えに来た車にも駐車券を出していただけて嬉しかったです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界がひらけたチャペルです
横にも前にも窓ガラス大目に構成されたチャペルの内装は一言で言うとスタイリッシュ!!ガラスが前にも横にもあることによって、視野、視界は広く明るくなって、それが気持ちのゆとりにつながりました。外の風景としては、空とか植物とかがバランスよく眺望できて爽快でした。茶色と橙色の落ち着いた中に華麗さが感じられるパーティルームは、暖色のあたたかみが強くて心地よかったです。また、下は暖色でしっとりとしながらも、窓の向こうには青い空の広がるような風景が見えて、参加していて心が晴れ渡っていくような感覚を覚えました!!あと天井の木のハリのような板の並ぶデザインはカジュアルなレストランみたいでもあり、かっこいい空間という感じでした。新潟駅からは専用のシャトルバスを使って5分かからないくらいだったと思います。暖色のぬくもりあるパーティルーム。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れの日の眺めは最高!素敵なチャペルです!
とても綺麗で広々とした待ち合いのロビーでは、一面の窓から信濃川が見えました。チャペルは白を基調としていてバージンロードの先のガラス窓からも信濃川が見えるので、晴れていれば眺めと雰囲気はとても良く、ゲストのテンションも上がること間違いなしです。披露宴会場は絨毯でしたのでヒールでも疲れずに過ごせました。会場内はクラシカルなイメージで、ゲストは100名近くいたと思いますが、テーブルの間隔にもまだ余裕があり、とても広かったです。洋装でも和装でもどちらにも合う会場だと思いました。万代島にあり、信濃川が望めます。新潟駅から無料のシャトルバスが出ており、駅から約10分位ですが、ロケーションは最高に良いと思います。なんとか言ってもロケーションが最高です。会場もロビーの待ち合いも広く、一面のガラスの窓の開放感と眺めは素晴らしいです。お化粧室も充実していましたし、綺麗でした。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い雰囲気です
透き通るような白いバージンロードは、日差しを浴びてその白さと明るさをより一層極めていて、神々しいばかりに光っていました。また、そのたて役所となる光はというと、前と横の大窓ガラスからたくさん降り注いでいました。反対に、中からは外の都会の風景が見えて、また、広めの視界だったので気持ちが広がるような思いでした。外にもテラススペースがある披露宴会場は、重厚感だけでなく、屋外への開放感と爽やかさも兼ね備わっており、居心地も非常にさっぱりしてました。たくさんの日差しが入ってきて、気持ちの良い空間でしたし、テーブルクロスのパープル色は艶が出るほど美しく色めきだっていました。新潟駅からはなんと専用バスがあっていて、すごく嬉しかったです。こういう配慮って大事ですよね!パーティルームの近くには屋外スペースもあって、室内の圧迫感から解放されることができたということです。フォーマルな場であり、どうしても緊張してしまいますからこういうリラックス設備って大事ですね。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
安定のサービスとお料理で素敵な結婚式場です。
ガラス張りになっていて、外が見えるようになっていて非常に明るい雰囲気です。ただ小さめなので、人数が多い場合には入りきらないと思います。ガラス張りなのでやや落ち着かない感じもしますが、ここは好みの問題なので明るい雰囲気を求める方にはいいと思います。披露宴会場も挙式会場と同じフロアにあり、フロアの入口で受付をするのですが、受付の横にオシャレなベンチのような物が置いてあり、印象が良かったです。披露宴会場はいたって普通のホテルの会場です。これといって目立った特徴はありませんが、広いので席と席の間もスペースがあり、窮屈な感じはありません。落ち着いて披露宴を楽しめると思います。無駄な装飾などもないので、スタイリッシュにもラグジュアリーにも、自分たちの好みの雰囲気にする事ができると思います。幅広い年齢層の方に受け入れられる会場ではないでしょうか。椅子などはおしゃれにきれいにデコレーションしてありました。新潟在住なら車を持っている人が多いと思うので問題ないと思います。新潟駅からタクシーでさほど遠くはないですが、歩いては行けないと思います。佐渡汽船が近いです。こちらのホテルの駐車場は、空いているかなと思って奥まで進んでしまって空きがなかった場合は一度外に出て、また入り直さなければいけない作りになっているので、その点は注意が必要です。ホテルなのでプランナーらしき人は見当たりませんでした。こちらの会場は全体的にはとても良いと思いますが、ただ1つだけ写真館がイマイチでした。カメラマンさんのこだわりが強いのか、なかなか撮影が終わらず、参列者の中の子供達は限界にきてぐずったりしていましたが、一向に急ぐ気配はなく、それだけでどっと疲れてしまいました。やはり日航ホテルという事で、お料理は美味しい。新潟市内では新しいホテルなので清潔感もあり、施設面ではとても良いと思います。ロビーの下の階にはコンビニもあるので、買い忘れなどにも対応できると思います。披露宴会場はベビーカーでも入れるし、必要ならベビーベッドも用意していただけるようです。ただ授乳室が近くに見当たらなかったです。着付けの美容室も慣れていて、ヘアも素早く可愛く仕上げて下さりとても良かったと思います!詳細を見る (927文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンプルなホテルウエディングができそうです
全面ガラス張りで外の景色がよく見えます。日の光がたくさん入って綺麗でした。ただこれだと天候や気温に左右されるのではと心配でした。披露宴会場は片付けられていて、椅子とテーブルしかおいておらず、ホテルの一室という感じでした。飾り付けをすることで、どうなるか見てみたかったです。思ったより安かったです。ここから値段が上がっていくのかな?と少し不安になりました。ホテルの料理ということで、美味しかったです。ヒレ肉も柔らかかったです。駅からは遠いため、タクシーを利用しないとたどり着けないですが、シャトルバスは出ているみたいです。スタッフさんは親切で話しやすい人でしたが、少しあっさりしていました。可もなく不可もなくな感じでした。挙式会場は確かに景色が良かったのですが、雨の日はどうなるんだろうと心配でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格別の眺望!
ガラスに覆われていることで2つのメリットが効いてきてました。・まずは眺望の良さです。市街を見渡せたので都会を見下ろす形で、そこが特別な場であるような感覚を感じることができました。・次に、たくさんの日差しが入ってきていたということです。白いバージンロードはより美しく自然の輝きを放ち、極上の美しさでした。赤い情熱の絨毯、天井の木造の柱のオブジェ、そして窓からの景色、が3大アクセントとして記憶に新しいです。豪華な時間を過ごせているという実感を体感した2時間半でしたよ。オードブルが絶品で、うにといくら、シャキシャキのお野菜の相性が最高で、フレンチの薄味で味付けしてあって格別のおいしさでした。新潟駅からは専用のバスが出ており、便利に活用させていただきました。眺望が良かったので、至る所で気持ちが開放的に、そして明るくなれたということです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルからの眺望よし
どちらかというと空よりも、街並みの景色のほうがたくさん視界に入ってくるようなガラス窓張りチャペルでした。とはいっても空も見えて、それが青空なものですから、凄く気持ちも晴れた感じになれました。白バージンロードは、他の部分の床面の茶色と対比がきいていて、より目だっていました。オレンジや茶色といった暖色の色使いをすることでぬくもりを感じさせていた絨毯は、模様がすごく大きく華やかでしたので、場を優雅にしていました。窓からは街の景色が小さく見えるほど、高層で、また、海も見えていて、のどかな開放感がありました。天井に木のデザインが施してあって、カジュアルさも表現していて、いろいろなバランスがとれていました。新潟駅とホテルは専用バスが出ていて、大変便利でした。5、6分くらいで着いた記憶がありますね。チャペルもですし、披露宴会場からも窓越しに外の景色、街並みが見えたのが爽快で居心地良かったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新潟で一番高いビルから見下ろす景色は最高!
全面ガラス張りの開放感があるチャペル。天気が良い日は眩しすぎるほど光が差込みます。白を基調としており、厳かというよりはシンプルやナチュラルな式がしたい方にオススメです。神父さんはちゃんとした資格をお持ちの方がわざわざ東京からお越しくださるようです。【朱鷺】4階にあり最大250名収容可能で人数により半面で使用する。他のホテルとは違い大きな窓があるので開放的なのが魅力。フォーマルにもカジュアルにも対応できる印象でした。デッキテラスに出ることができ、バルーンリリースやブーケトスなども行える。照明やスクリーンなどの設備も充実しています。【鳳凰】30階にあり最大80名収容可能。ここのウリは何といっても最高の景色!大きな窓がある横長の会場なので後ろの席でも座ったまま日本海を望むことができます。遠方のゲストはもちろん新潟のゲストもこの景色には感動すること間違いなしです!設備は朱鷺には劣る印象。スクリーンはなく、大型のモニターが何箇所かに設置してありました。ホテルらしさを求めるなら朱鷺!新潟らしさを求めるなら鳳凰!という感じがしました。小さい会場もあるようですが、人数の関係で今回は見学しませんでした。見積もりを出す上でこちらの要望を一通り聞いてくださるところが他の会場と違い、親切丁寧で一番わかりやすかったです。映像や写真、前撮りを含めても他会場と比べて格段に安かったです。新郎新婦の宿泊サービに加え、遠方ゲストが多いことを伝えると10名毎に1人宿泊をサービスしてくださいました。前菜とメインのお肉料理、デザートをいただきましたが、どれも美味しかったです。何軒かの会場で試食をさせていただきましたが、デザートはこちらが一番美味しかったです!新潟駅から徒歩は難しい距離ですが、新潟駅とホテルの間を30分に1本程度の間隔で無料シャトルバスが出ているようですので、アクセスは比較的良いと思います。試食の料理を運んでくださった際に、口頭でメニューの説明がなかったのが少し残念でしたが、それ以外は特に問題ありませんでした。こちらのホテルの披露宴会場はホテル特有の高級感がありながらも、開放的なカジュアルさも兼ね備えているので、老若男女問わず受け入れられると思います。ゲスト用の更衣室は男女ともに広さがありますし、個々に間仕切りがあったので、ゲストが気兼ねなく着替えられると思いました。やはりホテルということもあり遠方ゲストが多い方にはオススメです。比較的新しいホテルですので施設は綺麗ですし、他のホテルと比べると明るくオープンな感じがします。ホテルは専門式場とは違い、待合室は○階、挙式は○階、披露宴は○階…とゲストの移動が多いので、下見の際に当日の動線など確認しておくといいかと思います。詳細を見る (1140文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層のパーティスペースが素晴らしい
透明感の中にも、アーバンが感じ取れたのは、ガラスに覆われた壁の外には新潟の都会の風景やビルが、空の景色とバランスよく見渡せたからですね。森林や海といった景色とは違った、アーバンの洗練されたビューによって、気持ちもぐっと引き締まって優雅な心地になれました。30階くらいの、高いフロアにあるパーティスペースは、絨毯のフロアーに、天井は木のおしゃれなデザインのフレームが広がっていて、一言で言ってハイセンスで開放的な空間でした。円卓は艶のある大きなもので、6人くらいがかなり余裕のゆったりで着席できましたくつろげました。新潟駅から専用のバスがあったのはとっても便利でしたよ!チャペルから見えるガラス張り越しの、アーバンな景色がおおきな魅力だと思いましたので、チャペルです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層ビューが最高でした
新潟のその街並みとしてビル群が見え、また近くには森のように木々が茂っている部分も見えて、挙式会場からの景色はとってものびのびしていて、気持ちにゆとりとリラックスをもたらしてくれました。高層から、のびのびした気持ちで海の風景を眺めていると自然と心がおだやかに、そして、大いなる感じに包まれていくのがわかりました。天井は木造の骨組のフレームがたくさん並んだ構造で、デザイン的にとってもカジュアルでかっこよかったです。やっぱり眺望がよいと長時間でも苦にはなりませんね。新潟駅からバスを使っていきまして10分そこらでした。高層からの伸びやかな景色に、心がすごく大きくなって、また、ほっこりして最高に心地よい穏やかさが場を包んでいたということです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新潟の街が大好きな方にオススメ!
白い!!の一言でした。全体的に白で統一されており、とても綺麗でした。大きな窓もありそこから街が一望出来るようになっています。全体的に白いのでお花がとても映えていて美しいなという印象が強かったです。こちらも白で統一されていました。バックには美しい街並みと信濃川を眺められるという何とも感動的だったのを覚えています。会場の雰囲気もたまたま自分好みでしたのでとても華やかで良かったです。白なのでやはりお花などカラーのあるものが映えますね!妥当ではあるかなと思います。他県からのお客様がいる場合は宿泊も出来るようなので他の式場で別々でとるより少しはお安く式を挙げられるかなと思います。新潟駅から近い距離にありますので便利ではあるかなと思います。そこから無料のシャトルバスもあるようです。空港からもさほど遠くはないですが新潟駅からの乗り換えは面倒くさそうですね。。無料シャトルバスは有難いですが。多少歩きます。やはりホテルのスタッフでもあるという事で、とても親切丁寧でした。お見事でした!何も問題はありませんでした。お花が大好き、新潟の街が大好きという方にオススメです!白で統一されているのでカラーが映えますしバックには大きな窓があり新潟の街、そして信濃川を見渡せるようになっています。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
川や街やが見えて壮大な雰囲気の挙式会場
川が見えるホワイト挙式会場でしたが、景色としては川だけでなく街並みとかビルとかも見渡せて、とにかく視界が開けて豪快。ただ、景色とは反対に内装はホワイトで徹底してロードも窓枠も白で清潔感を完璧に表現。一方、それだけだと無機質ですが椅子の下あたりだけは木目のカジュアルブラウンとなっていて、バランスがとれていたのが良かったと思います。とにかく視界が良いバンケットは、ホテルが高層であるということをいかして高層フロアーに位置。そのおかげで海がすごく良く見渡せて気持ちまで壮大になれるような視界でした。あとちょっと覚えているのが、絨毯は割りと昔ながらの、暖色系の派手なものとなっていて、足元から高級感を雰囲気づくれていました。新潟駅からは専用のバスがあったので、非常に便利でした。1階の正面にしっかりと着けてくれますので文句なし!パーティ会場の高層からの景色の良さは、結婚式という華やかな場、豪華な舞台にぴったりの感じですごくまとまりあるエレガントを感じれました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルから信濃川が一望出来て素敵です
チャペルは窓ガラスが大きいため、陽射しが入ってきて明るく、信濃川が一望でき、素敵でした。ゲストの人数等によって披露宴会場を大規模・中規模・小規模と大きさの異なる3部屋の中から、選ぶ事が出来ます。大規模披露宴会場は、天井が高く、白色を基調とした爽やかな会場でした。中規模披露宴会場は、赤と茶色でモダンな感じで素敵でした。小規模披露宴会場は、大きな窓ガラスがあり、高層階なので景色が綺麗でした。控室、婚礼料理、フリードリンク、乾杯酒、ウェルカムドリンク、装花、衣装、写真、キャンドルサービス等、結婚式に必要なもののほとんどがプラン内に含まれているため、お得だと思います。ブライダルフェアでコース料理を試食しましたが、特にデザートは、ブラマンジェと濃厚な抹茶アイスに「あんこ」が添えられていて、和洋折衷な感じで、盛り付けも綺麗で、美味しかったです。新潟駅からは遠いが、無料のシャトルバスが随時運行しているため、ゲストの方が好きな時間に来られるので良いと思います。1組に1人ずつスタッフが付き、丁寧に各部屋を案内していただきました。チャペルから見える風景が素敵なので、景色にこだわりたい方向け。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高いフロアの披露宴会場は景色が最高です
ガラスによって、前方も側面も固められた素敵なチャペルでしたので、透明感がすごくて、心まで透明に透き通るかのような感覚でした。少し高い層からの眺めだったので、着席しても風景は見渡せて、街並みや木々などが目に入ってきてなんだか心も和らいだ記憶があります。ホテルのしかもかなり高い層にあるバンケットスペースでの披露宴で、その海の眺めは心を雄大に広くしてくれるような感覚でした。遠くの山々まで見えたのは驚きましたね。あと、テーブルは紺色の綺麗な色にシルバーの太いラインが入って、高級感も出していて、部屋にあってました。橙色や茶色の絨毯素材のフローリングは、カジュアルなムードを表現していて、全体のバランスがとれているという印象をうけました。香味のある大根を使っていたり、少し大人な味の野菜を多くて使っていて、細かなところまでその珍しさと美味しさを楽しめたことが印象的でした。わと、牛フィレはジューシーで絶品でした。新潟駅から専用バスにて3、4分くらいだったと思います。景色の良さを、あらゆる瞬間に感じた覚えがあるので、その眺望といえますね。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガラス張りで信濃川や市内が見渡せる挙式会場
全面がガラス張りで、信濃川や市内を一望できます。白を基調にした会場なので、清潔感も感じられました。神父の方も外人の方で本格的だと思います。ウッドデッキがついているので、外でもイベントを楽しめます。窓があって、景色も綺麗な披露宴会場です。上品でシンプルな邸宅のような感じでしょうか。品数も多くて、一品のボリュームはそれほどでもないですが満足できました。ウエディングケーキも豪華で綺麗でした。新潟駅から離れているので、無料のシャトルバスが出ていて便利でした。ロケーションは信濃川の近くで悪くないと思います。料理のときくらいしかサービス受けてないですが、配膳のタイミングやドリンクをきいてくれるタイミングもちょうど良かったです。挙式会場はガラス張りで、街並みも見えて景色が良かったです。披露宴も景色を楽しめるので、晴れの日ならおすすめできると思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の
ガラス張りでたくさんの光が差し込み、明るく、信濃川の景色も美しく見え、主役の2人がより一層素敵に見えました。ただ、冬で曇りだったので、ガラス張りは少し寒かったです。雰囲気は豪華さもありますし、全体的には落ち着いた雰囲気だと思います。ライトの演出の為にスモークを使っていたり、演出の設備は整っていると思います。中華でした。盛りつけや味もとても良く、変に気取ってなく、お箸でもいただけるお料理でした。駅からシャトルバスも出ています。駐車場もあります。イベントやコンサートも行われたり観光地でもあるので、交通の便は良いと思います。席についたスタッフさんは、若そうな感じの方でしたが、飲み物など、すぐに声をかけてくださったり、気が利く感じのいい方ばかりでした。妊婦さんに、ブランケットと、クッションが用意されていて、心づかいに感動しました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理は最高!文句なし。海が見える会場も新潟ならでは。
壁全面がガラス張りで、新潟の町並みと信濃川、海が見えるとても素敵なチャペルです。県外のゲストが多いと喜んでくれそうです。チャペルの横にちょっとしたお庭があり、そこでバルーンリリースをしたり、ブーケトスができるみたいです。最上階の会場は景色がよく、新潟の町並みと海が一望できて本当に最高でした。新潟で結婚式してるなっていうのが一番感じられる会場だとおもいます。披露宴会場自体は、ホテルウェデイングならではの雰囲気。最上階の会場は横長の会場でそんなに広くないので、大人数には不向きでした。4階の会場は広くて250人位収容できるのですが、景色を楽しむ感じではないです。窓は1面にはありますが、海もあまりみえないし自然光が入って明るい感じではないです。ただ、4階だと外に出てバルーンリリースとかできるみたいです。コストはやや高めの印象でしたが、日航ホテルの客室を割引で予約できたり、新郎新婦の宿泊費が無料だったり?そういった面でのメリットはたくさんありました。正直見学した会場の中で、一番おいしかったです。さすが、一流ホテルだな、と思いました。他の会場だと、「衛生面から生ものは出しません」とかっていうところも中にはあったのですが、お刺身やお寿司もオプションでつけたりできるみたいです!新潟駅からホテルまでの無理シャトルバスが定期運行しており、佐渡汽船も目と鼻の先。ロケーションはとってもよいです。駅からバスで10分くらいなので、ゲストの人数によってはシャトルバスを出すよりタクシーチケットをゲストに渡した方が安いくらいと、スタッフさんに教えてもらいました。下見を担当したプランナーさんは気取らない気さくな方でした。日取りを仮押さえしてもらった後、他の会場の見学の都合で、仮押さえの期限をどうしても1週間伸ばして欲しいとお願いすると、快く承諾してくださいました。あんまりガツガツしてない感じはよかったです。佐渡汽船のすぐ近くなので、佐渡からのゲストが多いと喜ばれます。また、最上階の披露宴会場からの新潟の街並みと日本海の眺めは他の会場では絶対に見られないものなので、かなり価値のあるものだと思います。ただ少し狭い会場なので、もう少し収容人数が多ければ、利用していたと思います。会場装花や料理のコース、挙式スタイルなど、ほとんどabcのコースの中から選ぶような感じだったので、割と選択肢が限られてきます。あれこれ要望やこうしたい!っていう理想が多い人だと、もしかしたらあまり叶えられないものもあるのかも?‥と思いました。詳細を見る (1057文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
高級なホテル☆
スタイリッシュなホテルという雰囲気でした!雰囲気も洗練されたイメージでとても高級な感じでした。会場は新婦のイメージでとても可愛らしいものになっていました。事前に新婦から連絡があり参列者としてメイクと髪型もお願いできるということでお願いしたのですが同じホテル内でスムーズにやっていただきました。県外から参加したので当日の髪のセットを心配していたのでよかったです!とても美味しく満足のいくものでした!新郎新婦のこだわりがありすこしアレンジされたようですがとても素敵なお料理でした!!日航ホテルは新潟でも有名な場所らしく県外から参列したのですがとても分かりやすかったです!当日バスで行ったのですがバス乗り場も分かりやすかったように思います。とてもサービスが行き届いていました!!料理をもってくるタイミングもとてもよかったです!年配のかたへも親切に対応している様子が見えました!参列者への誘導も分かりやすかったと思います!やはり日航ホテルは新潟でも有名なホテルだけあってとても高級感があります!県外からきても分かりやすかったので県外からたくさんお客さんを呼びたいひとはいいかもしれません。遠くからみても高い建物なのであっ!あれか!と見つけやすいです!詳細を見る (521文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
県外の人が嬉しい会場
川が見える会場で、開放的で良かったです。光の演出がすごくよかったです。綺麗だったし、みんなの注目を自然に集められていました。美味しくて、食べやすいものがたくさんでした。どの年齢の方も好むメニューでした。シャトルバスがあったようです。連絡がなかったので、駅からタクシーで行きました。連絡があると嬉しかったです。川が見えて眺めがいい場所でした。丁寧な方がたくさんでした。いい印象の人ばかりでした。ホテルがあるので、県外からの人がたくさんの場合、楽で嬉しいとおもいます。信濃川が見えるため県外人は新潟らしさを感じられるとおもいます。眺めも良くて良かったです。新潟駅から少し離れていますが、タクシーで行ってもそんなに遠くはないので、立地はいいとおもいます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新潟市が一望できる式場
高層階にあるチャペルは窓がたくさんあり、明るいです。たくさんの日差しの中で見る真っ白なウェディングドレスは、とても綺麗でした!とても神聖な雰囲気の会場です。こちらも高層階にあり、景色がとても抜群に良いです。窓も多くあり、開放感があります。他の結婚式場にはないロケーションでした。新潟市の中心部にあり、交通機関も完備されているのでアクセスしやすいです。ただ、駅からは遠いのでバスやタクシー、自家用車が必須になります。親切、丁寧で明るい笑顔が印象的でした!素敵な1日を過ごすことができました。ありがとうございます!新潟市の景色が一望できる、ロケーションが良い結婚式場です。都会的な式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
真っ白なチャペルが魅力的な式場
白を基調とし、全面ガラス張りなので、窓からはたくさんの自然光が入り、明るくてキラキラしたとても素敵なチャペルでした。信濃川や万代橋に面しているため、外の景色も最高です。また、参列者の座席には、白い北欧家具を使用しているとのことで、とてもおしゃれな雰囲気でした。とにかく真っ白で素敵なチャペルなので、ここで真っ白なウェディングドレスを着れたら最高だと思います。新郎新婦の座席や、各テーブルの飾り付けは造花であっても、飾り付けにセンスがあるので素敵でした。披露宴会場の隣にはテラスのようなウッドデッキが併設されており、新郎新婦も参列者も自由に出入りできるとのことで、開放感のある素敵な披露宴会場でした。カラフルなスポットライトを使った演出やシャボン玉を使った演出は豪華な感じでした。チャペル式の挙式料が他の式場に比べて安いと思います。駅から歩いて行くには遠いですが、ホテルの無料のシャトルバスが30分に1本走っています。ただ、たくさん招待される方は、やはりバスやタクシーを手配しなければいけないと思います。予約もせず、思い付きで式場の見学に行ったにも関わらず、親身になって相談に乗ってくださり、とても助かりました。その後も、会場見学のフェアについて細かく教えてくださるので、満足しています。チャペル式での挙式を考えている方にはおすすめの結婚式場です。また、挙式披露宴が終わってからホテル日航の夜景の綺麗な高層階の客室に宿泊できるプレゼントがあるのは魅力的だと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
高層階なので景色が良い
私が見学したときは4階の会場が改装中で、最高階の会場とチャペルしか見れませんでしたが、高層階なので景色もよく天気が良ければ素敵だなと思います。会場は横に長過ぎて親族席などになるような末席から高砂は結構距離があり好きじゃありませんでした。特に悪くもなく良くもなくという印象でした。ワンプレートランチが試食として出されましたが、とても美味しかったです。ホテルなので宿泊するゲストが多い場合には割引がありますので、そこでメリットを感じられる方にはおすすめだと思います。新潟駅からは少し距離があり、歩くのはちょっと難しいと思います。駐車場は有料です。プランナーさんはしっかりと具体的な提案をしてくださり安心感がありました。会場の形だけ納得がいかず候補にならなかった式場でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスでセレブな結婚式
高層階でガラス張りになっているので、信濃川や新潟市の景色が見渡せてロケーションは最高でした。ただ、天気に左右されます。会場は少し狭めですが、新しくてとても綺麗でした。私もこんな場所で結婚式をしたいと思いました。お肉が柔らかくてとても美味しかったです。駅からは少し遠いですが、シャトルバスも駐車場もあるので不便ではないです。1テーブルに1人担当の方が付いてくれました。何かあればすかさず笑顔で対応してくれて、素晴らしかったです。フォークを落としてしまったのですが、すぐに新しいものを用意してくださいました。とにかく何もかもがゴージャス!今まで参列した中で1番良かったです!ホテルなのでそのまま宿泊される方にも良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
展望がよく気持ちがいい景色が楽しめます
チャペルはガラス張りで大変開放感がありましたので、とても素敵でした。新潟市の中ではかなりの高層ホテルですので展望もよく、気持ちのいい景色が楽しめます。信濃川など新潟市を一望できますし、お食事を楽しみながら景色も満喫できるという点はいいなと思いました。ホテルのお食事も大変おいしくて、給仕のスタッフの方たちのサービスもとても的確でした。お料理を下げるタイミングなども早すぎずにちょうどよく、丁寧だったと思います。友人のご高齢の親戚の方も来ておられましたが、会場がホテルの中にあるため、親戚の方もホテル内に泊まれて便利だろうなと感じました。佐渡汽船乗り場の近くなのでロビーへ向かう一階の辺りには観光客らしき方もおられますが、エレベータもたくさんあってそれほど待ちませんし、視線なども気にならないかと思います。会場内は、シンプルで落ち着いた雰囲気でした。明るい雰囲気でとてもよかったです。洋風のお料理でしたがボリュームもちょうどよく、ウエディングケーキもおいしくてよかったです。駅から遠いのがやや気になりましたが、無料のバスの送迎もあったように思います。バスがあれば駅からはそう遠くありません。給仕のスタッフの方たちのサービスもとても的確で、よかったと思います。化粧室もとてもきれいで使いやすいです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテル日航新潟の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル日航新潟の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
この会場のイメージ189人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】自然光溢れるチャペル&絶景会場見学フェア
自然光溢れるチャペルや眺望抜群な披露宴会場をご見学いただけます。プランナーとの相談会では、内容充実のプランご紹介やお二人の不安に思っていることや聞いてみたい事何でもご相談ください!
おすすめ
1103月
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】自然光溢れるチャペル&絶景会場見学フェア
自然光溢れるチャペルや眺望抜群な披露宴会場をご見学いただけます。プランナーとの相談会では、内容充実のプランご紹介やお二人の不安に思っていることや聞いてみたい事何でもご相談ください!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-240-1883
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HP限定】シェフこだわりの豪華フレンチコースを無料試食
ご試食付きフェアでは、シェフお手製のフレンチコースをお召し上がりいただけます。ぜひホテルの味をご堪能ください。アレルギーなどございましたら事前にお申し付けください。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | ホテル日航新潟(ホテルニッコウニイガタ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒950-0078新潟県新潟市中央区万代島5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅:新潟駅(新幹線停車駅)より車で5分・徒歩20分 空港:新潟空港より車で20分 高速道路:日東道 亀田ICより車で20分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟市・万代島 |
会場電話番号 | 025-240-1883 |
営業日時 | 平日:10:00~17:00/土日:10:00~17:00(定休日:年末年始) |
駐車場 | 無料 180台ビル屋内:180台 周辺の万代島駐車場も利用可:1500台以上 |
送迎 | なし詳しくは会場へお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルは、陽光が降り注ぐ中、まるで天から祝福されているかのような幻想的な感覚になります。神殿では、お手水をしてから神殿内に入る本格的な神前式が可能です。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り4階のパーティルームはデッキテラス併設で、屋外イベントも可能です |
二次会利用 | 利用可能31階の展望室での2次会も可能です |
おすすめ ポイント | タイプの異なる3つの会場よりお選び頂けます。ロケーション重視なら30階、デッキテラスのある4階会場ではカジュアルとフォーマルが楽しめます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお食事制限などございましたらプランナーまでご相談ください。 |
事前試食 | 有り半額の金額で当日と同じコースをご試食出来ます。 |
おすすめポイント | 大規模なサミットや会合など数々の正餐を担当したシェフこだわりのお料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある駐車場から直通のエレベーターのご用意がございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテル地下駐車場にご用意ございます。プランナーへご相談ください資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル日航新潟
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
