
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル秋田(旧秋田ビューホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.7
プランナーさんとの話し合いは重要!鍵を握ります!
バージンロードが短いため少し不満あり。ただ、ガラス張り?で外も見え、すぐにフラワーシャワーなどができる場所があり、素敵ではあります。沢山来客を呼べる部屋があります。ただ広すぎるので、たくさんの人を呼ぶ人はいいと思いますが、人が少ない場合には少しさみしさを感じるような気もし。駅周辺のためとほで15分前後かかりますが、全く遠く感じませんし、地元の方であれば車で行き駐車券もいただけるのでいいと思います。招待客の多い方であればかなりの人を呼ぶことができるのでオススメです。プランナーさんはどこでもそうですが、自分たちの思いややりたいことに親身になってくれるからがいれば、素敵な式になると思いますし、自分たちの利益を尊重して対応するプランナーさんですと、のちのち公開や、不満の残ることもあるのでしっかりと話し合いをお勧めします。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
良かったです。
ホテルということもあり、とても高級感が溢れていました。窓から見える景色が華やかで、ロマンチックでした。高層階ということもあり、夜景ではなくても景色が綺麗です。ホテルでしか味わえない感覚だと思うのでオススメです。特にありません。文句ありません。種類が豊富で親や同年代の友人など幅広い世代に好評の料理でした。ホテルの腕ではないかな、と思います。タクシーはもちろんのこと、駅からもそう遠くはないので交通手段については問題ないです。良かったです。とても気が利くというか…………。満足です。白を貴重とした、少し黄色がかったドレスを選びました。オススメといったらやはり景色です。全てが素敵なので、損はないと思います。下見で行ってみてはいかがでしょう。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
駅から近い、一般的なホテルウエディングでした。
白を基調にしたチャペルで、ステンドグラスもあります。天井も低くないので、割と狭さは感じませんでした。光も差してくるような会場なので、明るかったです。広い披露宴会場で豪華な印象でした。天井も高いですし、スクリーンも大きかったです。全体的に落ち着いた色合いで上品さもあります。ドリンクの種類は多く、ノンアルコールのものもあったのでアルコールが飲めない人も助かると思いました。料理は見た目も綺麗でおいしかったです。秋田駅から徒歩5分程度なので、雨が降ってなければ歩いていけますし不便な立地ではないと思います。丁寧な接客だと思います。料理のときの配膳のタイミングも食べる人に合わせていました。一般的なホテルウエディングと言った感じで、安心できる結婚式にはなると思いました。披露宴会場も広く豪華でよかったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
定番のホテルウエディング
披露宴会場は広々としていましたが縦長だったため、友人たちの席から新郎新婦までの距離が少し遠かったです。入場の際のプロジェクションマッピングや映像の演出なども素晴らしかったです。どれも美味しかったです。洋食だけじゃなく、途中でお蕎麦が出てきたのが嬉しかったです。秋田駅から徒歩すぐでした。初めて行きましたが、迷うことなく着きました。飲み物を頼みたくても、近くにスタッフの方がおらず、なかなか頼めない状況が続きました。常にテーブルのそばにいてほしいです。化粧室は会場すぐ近くにあり、綺麗です。また、ホテルなので二次会も同じ場所でやり、そのまま宿泊できるというのが利点です。まさに正統派ホテルウエディングという感じでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一流ホテルの結婚式
あまり広くはないですが明るくきれいでいい雰囲気でした。また、地元のフリーペーパーで見たのですが今は新しい式場ができたようで、青色の雰囲気が神秘的で憧れます。秋田市ではここが一番豪華な披露宴ができるのではと思います。広々としていて天井も高く、大人数が収容出来て会場の雰囲気がしっかりしていると感じました。夜なら高層階から秋田市の夜景が見えます。とても美味しいお料理でした。洋食でしたが盛り付けも凝っていて豪華でお肉も柔らかくて美味しかったです。秋田駅から歩いて5分するかどうかくらいの場所にあります。なので遠方からの参列でも便利だと思います。安定して礼儀正しく丁寧な印象を受けました。流石ビューホテルという印象。秋田市の中ではランクの高いホテルなので全体的にレベルが高いです。そういう意味でオススメです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
コスト重視の人にオススメ
一番上の会場で、昼から夕方にかけての披露宴でした。景観がすごくよかった❗️ただ、会場内の後ろにいろんなものがおいてあり、残念な感じだった。最初の料理は見た目可愛い感じて後は普通でした。飲み物が、瓶ビールと他数種類。とても少なかった。街並みが一望でき夜景が綺麗そうでした❗️専用の駐車場がないのが分からず、グルグル回ってしまった。受付を終えた後、席の案内の紙がなく、スタッフはいるのに案内のしてくれなくてどこに座ればいいか分からなかった。上着も会場後ろのハンガーラックに自分でかけるものだった。費用は押さえた話しを友人から聞いたのでおそらくいろんなタイプの結婚式が出来るんじゃないかと思います。久しぶりに友人に会えて楽しい時間を過ごしました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
秋田市ではビューホテルとキャッスルホテルがレベルが高い
とても綺麗で素晴らしい披露宴でした。音楽や照明の演出も素晴らしく感動できるものでした。よく他の部屋の音が漏れてくる披露宴会場がありますがここはしっかり防音になっており隣の披露宴などは気になりませんでした。よかったです。やはりとても美味しい料理で「いなにわうどん」など秋田にちなんだ料理はとてもよかったです。ここのホテルの料理はやはり美味しいです。秋田駅から歩いて5分以内ですから、交通の便ではとても良いところですね。この点がキャッスルホテルと違う点ではないでしょうか。交通の便ではやはりビューホテルのほうがいいですね。とくに来るまで行った時に駐車場のスペースがキャッスルは駐車スペースが狭くて苦労します。残念なのですが・・・・。この点ではビューホテルのほうがいいです。新郎新婦に介助する方がとても気が利く方で、特に新婦に対しての介助がしっかりなされていることがとても印象的でした。やはり女性にとって一生の思い出となる披露宴ですから、きちんとその思いを大事にされているということが伝わってきました。よかったです。会場を含め各階のフロアがとても広くゆったりしているところがとてもいいです。また、交通の便がよく、車の駐車場も心配することがないので安心して会場に向かうことができます。化粧室、控え室も綺麗で品格がいいです。スタッフの対応も丁寧に対応してくれます。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
県外ゲストが多い方にオススメ
白を基調とした自然光が入る挙式会場でした。牧師さんがとても素敵な方でした。プロジェクションマッピングが導入されてすぐの披露宴だったのでゲストが感動していました。パックプランがありお得です。装花は付け放題でしたが値段が高かったです。駅から近くてわかりやすい自分達のやりたいことに対して様々な目線からアドバイスをくれてわかりやすかった。美容室は好みが分かれると思うので納得するまで打ち合わせをした方がいいと思います。ウェディングドレス、カラードレス、色打掛けプロジェクションマッピングがとてもよかった。結婚式準備は早めにされることをオススメします。DVDなどの映像を持ち込む方は会場でどのくらい見えるか確認した方がいいです。ゲストの宿泊付きのプランがあったので県外ゲストが多い方にオススメです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
挙式プランが魅力的です
チャペルはホテルの屋上にあり、大きくはありませんがかわいいチャペルです。デッキがありナチュラルでアットホームな式になります。私が利用した会場は最上階でパノラマビューですごくいい会場でした。ただ構造の関係で真ん中に2本大きな柱があるのであまり大人数だと席を決めるのに困ります。32万円のプランでドレスはブランド品でなければ選び放題、ヘアメイクや小物、チャペル使用とフラワーシャワー、バルーンリリースなどがついているので挙式はあまり追加しなくても素敵な物が出来ます。少人数だったので料理は一万円のものにして節約しました。披露宴はいろいろ持ち込み無料だったのでドレスは持ち込み、いろいろな物を手作りし節約しました。お料理の味はまぁまぁ美味しかったです。盛り付けはキレイで1万円のお料理でもそこまで安く見えることもなくいい感じでした。生ケーキはすごく味がよくデザインも可愛く良かったですが、食器が錆びたものをゲストにも新郎にも出されるなどマナーが悪かったです。駅から近いと書いてありますが、けっこう距離もあり、お年寄りにはかなり遠いです。駐車場もホテルのものはありませんので公営駐車場に止める形になりますが、かなり狭いので遠方の方には危険です。プランナーさんは全てこちらにお任せで事務的な応対です。提案もほぼ無いし、伝えたことを当日忘れていたりスケジューリングも甘くかなり不慣れでした。おかげでこちらは当日まで不信感たっぷりでバタバタしました。当日のゲストに対する説明も不十分でゲストも不愉快に感じるところが多々あったみたいです。黒服さんも失言があったり良く無かったです。でも、衣装、装花、ヘアメイク、写真スタッフは最高でした!衣装スタッフさんは試着の時もなかなか決めかねて着替えを繰り返しても笑顔だったし、意見をしなくてもいろいろ提案してくれて取り寄せしてくれたのですごくいいドレスを選ぶことが出来ました。装花スタッフさんも低予算に合わせていろいろ提案くださり当日すごく素敵な会場になりました。装花は1卓6000円くらいでかなり安く済ませましたが、飾る器をシャンパングラスみたいなものにし、下にフラワーペタルを散りばめてもらったらかなり華やかになり素敵でした!ヘアメイクは不安だったのでプラス8000円くらいでリハーサルしました。チャペルは大きくないですが、すごく素敵なチャペルです。バルーンリリースやフラワーシャワーがプランについているのでいい思い出になりますし、ゲストにも楽しんでもらえます。ドレスもプラン内で選び放題なので自分にあった衣装を値段気にすることなく選べてすごくいいです。プランナーさんの対応にかなり個人差がありますが、自分達のやりたい結婚式の演出やイメージが決まっているカップルさんならいいと思います。挙式会場にはあまり人数は入れないので100人未満の結婚式を考えている方にいいかと思います。立地が微妙な場所にあるので、会場を決める前に駅から会場まで歩いて見たり駐車場を車で走ってみたりしておいたほうが事故や不満なく当日ゲストに来ていただくことができると思います。私たちはアゴラ広場を利用し写真撮影したので、通行人に見られたり写真を撮られるのが嫌で無ければガーデン挙式や愛車と記念撮影などオリジナル演出も出来ます。20人〜30人の少人数挙式にはスタッフがつく人数も少なくあまりいい対応をされないので、オススメ出来ません。詳細を見る (1416文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパと遠方のお客様に優しい会場
明るい白が印象的なチャペルでした。ガーデンスペースもあってバルーンリリースやフラワーシャワーをすることもできるとのこと。ホテルなのに外でもそのような演出を行えるのは素敵だなと思いました。私たちが見学した会場はとっても広いゴージャスな会場でした。導入前のプロジェクションマッピングも会場の雰囲気と合っていて迫力がありました!期間限定のかなりお得なプランがあるようです。プランに含まれている内容も盛りだくさんでしたが、この金額ならいろいろ追加しても安心できそうだなと思いました。駅から近くて宿泊もできるので遠方の方をたくさん招待しようと思っている人たちにはかなり嬉しいことだと思います。駅から近いことや宿泊ができることから遠方のゲストを招待する予定の方にぴったりだと思いました!あとは金額を抑えつつゴージャスな感じにしたい方にもぴったりだと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最高の立地条件
光と音の表現が素晴らしく、披露宴はとてもゴージャスでした。やっぱり迫力があるなぁと感じました。自分もいずれ結婚式を挙げるなら、ここの会場がいいなと思いました。(数年後、姉がこちらの会場で結婚式を行い自分は、楽しませてもらったので、わたしはこちらでは、挙げませんでした。)会場が広い分、少し迷いました。あとホテルが立派すぎて、入るときに少し緊張しました。会場の雰囲気は、外から想像していた格式高い感じと良い意味でかけ離れていて、格式を感じながらも、居心地は良く、スタッフの方々の笑顔によって、アットホームな気持ちになりました。設備も整っており、外に一度出なくても、隣のデパートに行けるのもありがたかったです。料理は、どれも手が込まれていて、おいしいのはもちろんですが、目でも楽しませてもらいました。たまに別のホテルなどで、次の料理がなかなか出てこないときや、空いたお皿をなかなかさげてもらえない時があるのですが、そのようなことがなく、料理に気を取られることなく、披露宴をしっかり楽しむことができました。毎回、結婚式ではもちろん幸せな新郎新婦に会えることを楽しみに毎回、出席させていただいているのですが、やはり料理も正直気になります。素朴な食材でも切り方や、飾り付けによって見た目がずいぶんと変わるので、いつも期待してしまいます。ビューホテルさんは、一部バイキングになったりと、女性心をわかっている演出もあり、大変楽しませていただきました。ここのホテルの一番のおすすめは、やはり駅からの立地の良さです。駅から屋根つきのアーケードとなっているため、ルートによっては、傘を必要とせずそのまま駅から通ってくることができます。ホテルの玄関口には、大きな屋根もあるので、中に入ってから慌てて衣服を脱いだりすることもなく、天気の悪い日には、外で衣服を整えたりとすることができます。掃除ももちろん行き届いております。女性にとって重要な化粧室は、綺麗に掃除され、不快な想いはしませんでした。ただもう少し化粧室の数が多いと、並ばずに、混まずに済むのかなと思いました。他のホテルでも、トイレは立派なつくりのところもあり、やはりトイレが居心地良いと全体的にも良い印象になると思います。秋田駅から近く、駅前にありながら一歩ホテルに入ると、とても静かで、居心地の良い空間でした。駅からだとアーケードが続いているので、傘やちょっとした上着がなくてもそのまま来ることもできます。参列者としては、ここの点も大きいと感じました。駅からの夜景を見る機会は、ほとんどないので、少し興奮してしまいました。とても眺めがよかったです。某飲食店で食事をした際、夜景を見ているときに窓の汚れが気になったことがあったのですが、やはりホテルは違いますね。その点もきちんと掃除が行き届いていました。いつも何気なく見ている駅前がだいぶ違うく、かっこよくみえました。見る場所や気持ちによって、ここまで違うようになるのかと感心しました。照明、スタッフの方々の対応、料理、設備、どれをとっても素晴らしかったです。会場が広い分、対応の良さもしっかりと教育されているのかなと思いました。素晴らしい立地条件の中、最上階だけが外を見渡せるのが少し残念だと思いました。(広さや設備にもよるのでしかたないのかもしれませんね。)過去に二度ほど結婚式に出席させていただいたのですが、最上階の式のときは、夜景をうまく利用した照明で、秋田にもこんな空間が生まれるものなんだなぁと感心しました。やはり、結婚式場は気持ち上がりますね。何度でも行きたくなります。会場によって雰囲気もこんなに変えることができるのかと思いました。ビューホテルは、料理が他より手が込まれていて、いるだけで幸せな気持ちになれました。お花の装飾も素晴らしく、いい記念になりました。詳細を見る (1581文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅から近いため、とてもよい場所にあると思います。
広い会場で、斜め向かいの部屋でも披露宴を行っていました。駅からすぐなので、遠方から来る方にも優しい場所だと思います。ただ、屋上?にあるチャペルからの景色が少し残念でした。街中なのでしかたないことですが。チャペルの外やなか自体はきれいだと思います。参列者でフラワーシャワーを行ったりバルーンを飛ばしたりと、こちらも楽しめる式でした。天気が良ければ最高です。新郎の友人と新婦の姉弟へのサプライズやビデオメッセージなど、見ている側も楽しい、思い出に残る式でした。駅チカです。逆に車だと不便なのかもです。ホテルなのでサービスにおいてはそれなりによかったです。スタッフのかたは慣れたように淡々とこなしている印象でした。小さな子供には少しきついかも。チャペル、お手洗い等綺麗です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅前で神前式ができます
神前式希望で色々と県内施設をチェックしました。ビューホテルの神前式は分祀?方式で、ホテル内に神殿があります。少し長い廊下(バージンロードみたいなものかな)を歩いて雅楽がかかった神殿に入ります。中はきらびやかで、なかなかゴージャスでした。独立した神社ではないですが、提携の神主さんを手配して儀式を行ってくれます。独立した神社より優れている点は、音響設備がしっかりしている分、雅楽の響きが気持ちよく伝わります。他の業者の見積もりを提示して交渉しましたが、結構な額を値引きしてくれました。ビューホテルはプランナーとの商談とは別日に、独立した試食会を設けています。ですのでプランナーとの折衝自体を少し余裕を持って早めに行うのが良いです。料理はもちろん味、量ともに満足でしたよ。秋田駅から徒歩5分以内。出席者に駅利用者が多ければ使い勝手が良いです。プランナーとの折衝は、ホテル1階の角にあるスペース。プランナーは男女半々くらいでした。20代、30代くらいの若い方が中心で、元気がある雰囲気でした。1日のうちに数回折衝に訪れましたが、そのたびに丁寧に対応してくれました。駅前なので、付近の式場との比較や下見がしやすい。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
経験豊富なスタッフの対応が安心できます
厳かな雅楽の生演奏の中、挙式場へ。親族が多く参列したので、アットホームな雰囲気を持ちながらも、三三九度など、伝統を感じさせるよいお式だったと思います。神主さん、巫女さんが時折だしてくださる式にかかわる指示も適切だったと思います。コンベンションなどでよく使われる会場ですが、ライティングや音楽などの演出が見事で、同じ会場だとは思えませんでした。設備も演出もよかったと思います。秋田駅前ですので、アクセスはとてもいいと思います。タイミング良く出てくるお料理に感激しました。また、飲み物のリクエストにも柔軟に対応していただき、うれしく思いました。スタッフ全体的に笑顔で仕事をされている様子が好印象でした。控室がゆったりしていて、飲み物も豊富に用意されていたので、大変良かったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
皆が満足できる式場です!
秋田では結婚式定番のホテルなので、参列側としても安心して参列できる結婚式場だと思います。友人の結婚式で数回行っていますが、どの会場もロビーが広く、開始前に友人と待っている間もウェルカムボードを見たり談笑したり、楽しみながら待てていいです。参加した披露宴会場は天井が高く、横長に広々と丸テーブルが配置されていました。新郎新婦がシンプルなイメージが良かったらしく、高砂、ゲスト席ともにお花もボリュームを押さえてカラフルというよりは主にピンクと白がメインでした。でもとても上品でそのバランスが丁度良かったです。横長の会場だったため、どのテーブル席からも新郎新婦が見やすかったです。稲庭うどんなど秋田らしい感じもあり、食べやすく美味しかったです。ボリュームもあり、全部運ばれてくる前にお腹いっぱいになりました。駅くら近く、ロータリーもあるので送り迎えなども困らないと思います。目の届く範囲に必ずスタッフがいる印象で、何かあれば声をかけやすくすぐに対応してくれました。秋田では老舗の結婚式場ホテルなので、安心して結婚式ができると思います。希望の雰囲気ややりたいことの希望を親身になって聞いてくれるようなので、こだわりのある披露宴ができると思います。秋田市で式を挙げるなら、必ずいちどは見学行ってみた方がいいと思います!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場から秋田市内が一望できます。
モダンな雰囲気のある、ステンドグラスと、白い壁の教会風のチャペルでした。シンプルな造りですが天井は高いので、それほど狭さは感じませんでしたが、あまり広くはないのでアットホームな会場でしょうか。パーティ会場は上層階にあるので、景色が良くて、秋田市内を見渡せます。夜ならもっと景色が良いと思います。会場自体はスタイリッシュな雰囲気でおしゃれでした。ただ、あまり天井が高くないのは気になりました。季節に合わせた旬の食材を使った料理で、おいしく頂きました。盛り付けも色鮮やかです。秋田駅から徒歩約5分なので、地元の人も、遠方の人もアクセスしやすい場所にあると思います。駐車場もあるので、車でもアクセスできます。進行もスムーズで問題なかったです。披露宴会場は上層階にあるので、景色を楽しみながら結婚式をしたい人にはいいと思いました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
下見のみでしたが…。
とてもよかったです。高層階から見渡せる景色。昼も夜も見学させて頂きましたが、どちらも綺麗でした。会場の雰囲気も大人な感じで、素敵でした。下見のみで、式は挙げていないのでなんとも言えませんが、見積もりを出してもらった時は(初めての見学&見積もりだったので、金額の大きさにはびびりましたが(笑))、雑誌等に載っているのと変わらない金額でした。会場の雰囲気がとにかく素晴らしかったので、もっと高いかなと思ってましたが、そんなことはなかったです。駅近くなので、遠方からこられるお客様にも都合が良いと思いました。初めての会場見学ということで、夫婦共々緊張しきりでしたが、プランナーさんの和やか且つ丁寧な対応でとても気持ちよく相談ができました。子供を連れて行った時も、皆様に笑顔で対応していただいて、とてもうれしかったです。とにかく、夜景!と会場の雰囲気がかっこいい!です(笑)披露宴会場から夜景が見れる…なんて会場は(少なくとも私の地元では)あまりないのでとにかく感動しました。景色は昼と夜と両方見ておいた方がいいと思います。あとは、会場の照明でしょうか。なかなか遊び心のある照明効果?で、夫婦揃って「おぉー!」となりました(笑)詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
まさにゴージャスでした
会場も広く、豪華なシャンデリアでとてもハイクラス・ゴージャスな気分を満喫しました。シティホテルだけあって素晴らしかったです。メインの肉料理が舌がとろけそうなくらい美味しかったです。料理にもかなり力を入れているなと感じました。秋田駅のすぐ向かいなので、立地・アクセスについては文句の付けようがありません。スタッフの方に飲み物の問い合わせをしたのですが、すぐに対応して頂けました。大変素晴らしい接客マナーで感動しました(こちらが申し訳なく感じるくらい)。スタッフの方の対応が素晴らしいです。余興の為に急遽着替えるスペースが無いか聞いたのですが、なんとわざわざその為だけに宿泊用の個室を用意をして頂きました。メイクを落としたりもしましたので大変助かりました。本当にありがたかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一流ホテルの結婚式場
チャペルは、白を基調としたシンプルなつくりですが、たくさんの窓があり、そこから差し込む光が明るさを増しとても綺麗でした。高層階にある披露宴会場でしたが、窓から秋田市の街並みを展望でき、とても眺めが良かったです。また、披露宴会場はスタイリッシュな感じで、青のテーブルクロスがオシャレでとても素敵な会場でした。どの料理もおいしくて、ボリュームもあり、とても良かったです。秋田駅から徒歩3分ほどの場所にあるため、ロケーションはとてもいいです。また、ホテルにそのまま宿泊もできるので遠くからの参列者にも便利だと思います。ホテルの近くにお店がたくさんあるので2次会の場所にも困らないと思います。料理を運ぶタイミングなどもよく、みなさんテキパキと仕事をしていました。一流ホテルでの結婚式なので、高級感があるところがお勧めです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな披露宴会場
チャペルはガラス張りになっていて非常に開放的な会場でした。隣接するガーデンも広くて綺麗。披露宴会場はフラワーアレンジメントがオシャレでインテリアも高級感がありました。和洋折衷料理でボリュームもあって美味しかったです。お刺身はとても新鮮で、お肉料理も柔らかくて美味しかったです。デザートもフルーツたっぷりで盛り付けが綺麗でした。ドリンク類も充実していて良かったです。秋田駅から歩いて3分の非常に立地の良い場所でした。司会進行の方はとてもトークがお上手で楽しかったです。配膳係の方は細かい気配りが出来ていてドリンクなどすぐに持ってきてくれました。バルーンリリースがとても楽しかったです。披露宴会場での音や照明演出がゴージャスで素晴らしかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
黒を基調にしたシックでかっこいい式場
初めてキリスト教の挙式を体験したが、設置されてるいすと挙式のイメージが異なってたように感じた真ん中当たりに太い柱がある部屋だったので、部屋全体が見渡せず、余興などのやり場に困った柱が邪魔している美味しく頂いた。季節の花をモチーフにした料理とか、見た目も鮮やかで良かった。駅から近いため、交通面はとても良いと思うスタッフは、皆さん笑顔で対応してくれたため気持ちが良かった食べた後の料理皿を下げるのがはやいわりに、次の料理が来るのが遅くテーブルの上が何もない状態が多々あった。控え室には、飲み物が用意されていて良かった。部屋も広かったため、ゆっくりと待ち時間をすごせた。トイレが1つしかないため、人数が多い時は待たなければいけない。帰り際に式で使用した、大きい風船を子供達に持ち帰りできる点は、良かったと思う!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/10/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プランがパックになってるのがおすすめです!
【挙式会場について】挙式会場はやや小さめな印象でしたが、窓がありたくさん自然光が入るし、ホワイトカラーで統一されていてとても明るく綺麗な印象でした。【披露宴会場について】天井の高い会場は高級感が感じられました。天井の低いやや小さめの部屋もありましたが、その部屋は窓があり秋田の夜景を見ることができるのがとてもポイント高いです。どの部屋もそれぞれ売りがあるのがいいと思います。【スタッフ・プランナーについて】会場案内やプランのパック内容、料理の紹介などなど丁寧に説明して下さいました。年が近く明るいスタッフさんが担当して下さり、相談しやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】秋田駅から徒歩3分、そして建物の中とアーケードを通れば雨や雪の日も濡れなくて済むので、とても利用しやすい場所にあると思います。【この式場のおすすめポイント】やはり、プランがパックになっているところがこの会場の一番の魅力だと思います。また、お値段も他の会場より利用しやすい価格に感じました。会場料、花束料、写真料などが最初からセットになっているので、自分たちでプランを考えるのは大変、忙しくて時間がない…という人にはぜひオススメしたいです。式場の一階には値段がお手頃のバイキング形式のレストランがあるので、結婚式での宿泊の際にはぜひオススメしたいです。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
リラックスできます☆
駅からも近く大変便利な場所でした☆シンプルで落ちついた会場なので、幅広い年代の方に利用しやすいと思います。料理は多すぎず、少なすぎず食べやすいものが多かったです。ただ飲み物の種類がもう少しあれば良かったかもしれません。御手洗いはやや狭めでしたが、清潔感がありました。オムツ替えシートもあって、子連れの方にも優しかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
改装したてなのでとにかくきれい!!
近年リニューアルして改装したこちらのホテルはとにかく洗練されているなぁという印象の感じる式場、披露宴会場でした。特にチャペルは最高です。2階にあり天候がよいと外にあるベルを新郎新婦で鳴らすことができますよ。スタッフの方も丁寧で親切な方がです。どちらかというと招待するお客様が多い方向けの式場だと思いました。ホテルも併設されてますのでおすすめですよ!!詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャス
親戚の結婚式に呼ばれて行ってきました。チャペルはガラス張りになっていて見晴らしが良かったです。披露宴会場はテーブルコーディネートや飾り付けがゴージャスで高級感がありました。お料理はフレンチでボリュームがあっておいしかったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場アクセスも良く雰囲気もゴージャスです
人数はだいたい100名くらいの披露宴だったと思いますが、狭くもなく雰囲気がクラシカルでゴージャスなイメージでした。会場は明るくて落ち付いた雰囲気でした。披露宴ではDVDの上映も出来たり音響もすごくしっかりしていて楽しい演出でした。カラオケも対応していて、特に盛り上がったと思います。披露宴らしい豪華な会場で新朗新婦もとても映えていました。幸せそうな雰囲気が漂う特別な空気感の漂う素敵な会場だと思いました。ホテルなので全体的に設備など基本的な部分はしっかり整っているという印象です。年配者も多い披露宴会場でしたが、落ち付いた感じの会場の雰囲気で安心出来ます。しっとりとした豪華な披露宴といった感想を持ちました。オリジナルメニューのようでした。洋食でしたが、とても豪華で見た目が華やかでした。披露宴に素敵なメニューで味もとても美味しかったので全て頂きました。交通アクセスは秋田駅から徒歩で行けるので良かったです。新幹線などで遠方から招待する場合でも便利そうです。スタッフは笑顔で会場の雰囲気に合っていたので印象も良かったです。サービスもテキパキしていて、ドリンクなどのオーダーも慣れているように感じました。まず交通アクセスが良好だという事が一番でしたが、ホテル内なので化粧室がキレイで招待客にも気を配っていると感じました。お料理がオリジナルメニューなのが印象に残りました。とても披露宴らしい豪華な雰囲気を味わえます。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おすすめです
【挙式会場について】扉がガラスでできており、とても開放感のある挙式会場でした。【披露宴会場について】ヨーロッパ風の雰囲気であり、写真撮影の場所などもあり、とてもゴージャスな雰囲気でした。あとなぜか披露宴会場の真ん中にはソファーが置いてありました。【スタッフ・プランナーについて】料理などを運ぶ際、テキパキと仕事していました。【料理について】料理はフランス料理でした。牛肉のステーキがおいしかったのを覚えています。量はそれなりにボリュームがあり、満足したのを覚えています。あとは稲庭うどんが紅白の色をしていたので、とてもめれたい気分になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】秋田駅から近いのでアクセスはよかったです。なので遠くから参加される方にはとても便利な場所にあります。【この式場のおすすめポイント】控え室では親族が集合写真を撮れたり、ゆったりとした場所でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
秋田市なら絶対ビューホテル!
キレイで…とても素敵な雰囲気には満足した。とにかくスタッフの雰囲気がすばらしく、女性スタッフも男性スタッフも一流。秋田市内では、こんなに全体的に質が三ツ星スタッフのホテルはあまりないように思います。平均的な設備が整っていれば、結婚式というイベントに関しては、大事なのは、人。そして気配り心配りのおもてなしだと思う。親戚や友人の評判もとても良かった。その後、何人も大切な友人が当施設で結婚式をあげています。けして新しく設備が整いすぎた施設ではないが、清潔感があり、お花もコーディネート、センスも良く、スタッフもむくめて雰囲気がとても良かった。細かいところまで行き届いた気配り心配りにはとても期待を越えたサービスで感動させられた。ブライダルエステや、お花にはお金をかけた。お色直しの回数をしぼって節約したまあまあ良い。当日、急な雨が降ったりして、駅から傘がなくてもアーケード下を通って来れるのが、県外のお客様には特に喜ばれた。歩いて、駅のホームまで実に5分!!県外のお客様が多いかたには絶対おすすめしたい施設です。素晴らしい。すべて心に残っているが、緊張をやわらげてくれたように思う。新郎新婦にも、列席者を思っても絶対ビューホテルという選択が大正解だったとおもう。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/06/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペル挙式と披露宴に出席しました
姉の結婚式があり、振袖で出席しました。挙式会場:チャペル挙式でした。ビューホテル屋上にチャペルがありました。当日は曇空でしたが、天気のいい日はチャペル内に日光が差込むようになっており、そのままテラスにもでられるようでした。でも少し狭いかな…席が少ないので後ろで立ち見する方が多くなってしまったようです。披露宴会場:結構な大人数の披露宴でしたが、会場は奥行もあり十分な広さがありました。せっかくの姉の結婚式だからと振袖で出席しましたが挙式会場からホテル内をそのまま移動できました。窮屈で歩きづらかったので近くて良かったです。新郎側、新婦側の友人ともに大人数での余興(ダンス・歌など)でしたが、会場が広かったのでのびのびやりやすそうでした(笑)従業員の方もさすが慣れていらっしゃるのか対応も迅速で結婚式の雰囲気に浸って最後まで過ごすことができました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/09/09
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が最高!思い出に残る式が出来ます
チャペルでの挙式を行いました。式場自体はそれほど広くなく、70名ほどまで入れるのだったと思います。多少人数が多くなっても対応してもらえます。チャペルは白基調で窓が多く、とても明るいです。ゲストとの距離が近いため、皆の表情が見えてとても感動しました。飛翔の間で行いました。ゲストの人数によって仕切ったり仕切りを取ったりして調整しているようです。私の時はゲストが約100名でしたが、仕切りを使っても十分なゆとりを持って配席してもらうことができました。プロジェクションマッピングでの演出が可能で、ゲストからも好評でした。こだわったところは、エンドロールをライブエンドロールにしたところです。ゲストに楽しんで欲しかったのと、披露宴から出席してくれたゲストにも式の様子を見て欲しかったこともあり、ライブエンドロールにしました。ゲスト一人一人へのメッセージも入れて流してもらったので、少々お高かったですが好評だったので満足です。(現在これが可能かはわかりません)逆に節約したところはその他の映像です。プロフィールを兼ねたオープニング映像を手作りしました。お料理は美味しいし、量も多いくらいでとても満足できます。以前友人の結婚式で秋田ビューホテルさんのお料理を食べて美味しかったので、自分たちの時も安心して出すことができました。自分たちの分は試食も兼ねて本番と同じ内容の物を事前に食べることが可能です。最寄の秋田駅から徒歩5分以内で、場所もわかりやすいので遠方からのゲストも安心です。ホテルのすぐ裏に公営駐車場があり、フロントで駐車券も出してもらえるので車でも行きやすいです。プランナーさんに恵まれたこともあり、最初から本番までとても楽しく過ごすことができました。打ち合わせをする中で私たちが好きなことやしたいことをうまく取り入れられるように色々なアドバイスや提案をしてくれます。思いもよらないような斬新なアイデアや、私たちを分析する早さに驚きました。衣装やメイクのスタッフも親身になって希望を聞いて取り入れてくれます。会場スタッフもゲストから褒められました。装花やメインキャンドルは標準の物だと寂しい感じがしたので、少しだけプラスしました。ドレスに合わせて、会場全体を淡いピンク色にコーディネートしてもらいました。服装は、和装が白無垢に洋装(主人は黒の紋付)、白ドレスはシンプルめのプリンセスラインの物(主人はシルバーのタキシード)、カラードレスはチェリーピンクの柄物にしました。白ドレスは式と披露宴で同じ物を着用しましたが、披露宴ではベールとグローブを外してヘアスタイルを変えることで変化をつけました。一番のおすすめポイントはやはりお料理です。いまだにこちらでの結婚式に招待されると、「美味しいごはん食べられる!わーい!」といった感じです(笑)もちろんゲストにも褒められました。ゲストの皆さんは、やはりお料理を楽しみにして来てくれることも多いですしね。決め手はしつこいですがお料理と(笑)、あとはやはりプランナーやスタッフの質の良さです。安心できます。素敵な結婚式を挙げる為には、希望をどんどん話してみることだと思います。秋田ビューホテルさんには、その希望をなんとか実現しようと一生懸命になってくれるプランナーやスタッフがたくさんいますよ!詳細を見る (1365文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ137人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANAクラウンプラザホテル秋田(旧秋田ビューホテル)(アナクラウンプラザホテルアキタアキタビューホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒010-0001秋田県秋田市中通2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


