
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 お気に入り数1位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数1位
- 鹿児島県 ホテル1位
- 鹿児島市・南薩 ホテル1位
- 鹿児島県 夜景が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 夜景が見える宴会場1位
- 鹿児島県 独立型チャペル2位
- 鹿児島市・南薩 独立型チャペル2位
- 鹿児島県 窓がある宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場2位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル3位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル3位
- 鹿児島県 海が見える宴会場4位
- 鹿児島市・南薩 海が見える宴会場4位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場4位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場4位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い5位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い5位
- 鹿児島県 総合ポイント6位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント6位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気6位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気6位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気6位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気6位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価6位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価6位
- 鹿児島県 料理評価6位
- 鹿児島市・南薩 料理評価6位
- 鹿児島県 ロケーション評価6位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価6位
- 鹿児島県 スタッフ評価6位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価6位
- 鹿児島県 クチコミ件数6位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数6位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る6位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る6位
- 鹿児島県 ナチュラル6位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル6位
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鹿児島で1番の式場です。
鹿児島市の高台にある会場です。鹿児島一高いホテルに併設してある式場で格式高い会場です。鹿児島県民なら皆んなが知っている会場です。格式高く、厳かな雰囲気の会場から華やかな雰囲気の会場まで沢山の部屋があります。数百人入る会場から数十人単位の部屋まであります。なし。人数を数百人単位から7人に減らしたので大幅に減った。どれも温かく、美味しかった。盛り付けも豪快だった。鹿児島市内から直通バスが出ているので、交通の便は大変良いです。担当してくださったスタッフさんは、私たちの考えに寄り添って良い式をプランニングしてくれました。本当に感謝しています。全て良かった。スタッフさんがとてもいい良い。コロナで急な予定変更にも柔軟に対応してくれる。詳細を見る (315文字)

費用明細776,132円(7名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見晴らしが良く、会場、プランも多く選べる。
独立したチャペルで、緑に囲まれているところも素敵だった。父親に感動してもらう為の演出があるとの事だったか、自分の家族には合わないと思った。窓が大きく外の景色がよい。隣接されているガーデンも使用可能との事だったので、天気が良ければガーデンウエディングが楽しめそう。友人もこちらで結婚式をあげており、とても雰囲気が良かった。やはり高く感じたが、アイプリモで結婚指輪を買った得点でサービスが大きかった。とても美味しい。高台にあるので、とても見晴らしがいい。車がないと不便だが、中央駅などからシャトルバスもでている。丁寧で優しかった。景色もサービスもとてもいい。会場が沢山あるので、自分達にあったプランを選べると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/09/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
さすが城山
チャペルは披露宴会場から離れており、新郎新婦はリムジンバスで登場とのことで非常に盛り上がる演出ができると思う。建物自体はレトロな感じで、伝統的な感じである。収容人数も多く、2階まで利用できるので30名での挙式の場合は十分困らない広さになっている。ホルトは、60〜80名くらいに最適かな?という広さであった。披露宴会場のすぐ裏に新郎新婦の控え室があるので、出入りがしやすそうであった。また、庭もついているので、スイーツビュッフェなどが外でできるのが魅力だと感じた。今は、グランピング風な利用もおすすめしているみたいです。他にも、色々な広さの会場があるため、城山であれば人数規模に合わせていくらでも選べると思う。少々高いが、城山にしては思ったより安いなと思った。大変おいしく、他の式場と比べても一番だとかんじた。シャトルバスが細かく運行しているため、困らないと思う。やはり城山というだけあって、関わるスタッフみなさんの対応がかなりよい。やはりスタッフの対応の良さが当日一番大事だと思うので、ここが決めてとなった。色々な会場を見てみた方がいいと思う。会場によって、料理の内容物が違うので、事前に確認した方がいい。詳細を見る (503文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
鹿児島で安定のホテル!
ナチュラルなチャペルでした。ホテルから少し離れてるので歩きますが、チャペルの外は少し森感があって可愛らしいです。昔ながらのホテルの結婚式です。天井が高く、ゴージャスでした!安定の美味しさです!連続で招待されたので、同じ料理だったことは少し残念でしたが、結婚式が多いので仕方ないと思います。シャトルバスがあるので便利でした。桜島は遠いけど、鹿児島市内を見渡す景色がとても綺麗でした。従業員の方がとても多かったです。さすが城山だと思いました!みなさん、親切に接してくれます。声をかけたら、笑顔で対応して頂きて安心できました。●会場が多いので、何回も招待頂いたけど、あまり会場がかぶらない!●安定の安心感●チャペルがナチュラル●宿泊できる詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
桜島の見えるホテルの結婚式
黄色いステンドグラスが内装に施されたチャペルです。たいようの光がうっすら入ります。新婦が入る前には家族に宛てた映像がながれます。(打ち合わせあり)桜島が見える雰囲気がとてもいい式場です。横にはガーデンもあり天気が良ければ桜島をバックに写真も撮れます。私たちは皆で撮りました。提携ドレスショップはいくつかありますが式場内にあるものしか最初説明はありません。こちらから聞いて初めて説明がありました。式場外の提携ドレスショップでお願いしましたが40万ほど費用を抑えられました。無料のシャトルバスが1時間に2本あります。県内外問わずゲストの負担も少なくアクセスも良いと思います。最初のプランナーさんは途中から他部署と掛け持ちされ、連絡がつかなかったりちゃんと打ち合わせをしてくれなくなったのでこちらからプランナー変更をお願いしました。新しいプランナーさんはとても良くしてくださいました。桜島が見えるので県内外問わずゲストから喜ばれます。結婚式後も記念日等に行けるところがいいと思っていました。こちらは宿泊もでき、食事にも行けるので式後も思い出話ができると思います。見積もりや打ち合わせで、こちらから聞かないと説明がない箇所がたくさんあるので予め勉強して色々聞いた方がいいと思います。詳細を見る (537文字)



もっと見る費用明細3,135,574円(86名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
広い敷地でのびのびとしたウエディング
挙式会場は独立しています。一階と二階両方からみることができます。新郎新婦はリムジンで移動してくるので、ラグジュアリー感があります。新婦の小さな頃のビデオが見れたりと挙式は演出が沢山ありました。参列者が多かったせいか、式場は狭く感じてどこへ行っても見づらいので、一階の端の方で立って参列していたところ妊婦ということもあって気分が悪くなってしまったので、その後、庭で行われたセレモニーには参加できませんでしたが、その時外国人の神父さんが優しく声をかけてくれたのが印象的でした。披露宴会場に入るところは新郎新婦の写真などが沢山飾ってあり楽しめました。披露宴会場はとても広く大人数でしたが狭さは感じませんでした。演出もいろいろあり、庭にデザートビュッフェがあったり、お笑い芸人がサプライズで来たりと大満足でした。中央駅から離れており、車かタクシーが必要です。西口からシャトルバスがでていますが、本数がそこまで多くないため、友達に迎えに来てもらいました。山の上にあるホテルなので景色は綺麗です。敷地が広く、クローク、式場、披露宴会場が全て離れているため、披露宴が終わった後クロークまで荷物を取りに行くのが大変でした。妊婦だったけど、お刺身とか食べたいので、普通の食事を出して欲しいと頼んだので、周りの人と同じコースでしたが、頼めば料理の工夫をしてくれそうでした。披露宴の時間が十分あったため、せかせかせずにゆっくりくつろげました。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
昔ながらの結婚式
ステンドグラスごしの陽の光が幻想的でした。挙式が始まる前に今までの2人の幼少期から大人になるまでそして挙式を迎えるまでのムービーに感動しました。ホテルウェディングなのでゴージャスでした。高砂に女優ライトが設置されていて新婦が美白に見える事が女性としては嬉しいと思います。ただ、余興をする台や照明がむき出しという部分が昔の結婚式という感じだったので好みが分かれると思います。料理そのものは美味しかったのですが冷えていたのが残念でした。城山ホテル専用のバスが駅に来ていたのですぐに分かりました。他の式場だとバスどれかな?となりますが城山ホテルと書いてあるので探さなくてすみました。挙式で流れた幼少期から大人までのムービーが印象に残っています。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストに満足してもらえる式場
披露宴会場はガラス張りで天気も良かったために桜島と鹿児島の繁華街が綺麗に見えました。カーテンを開けるととても明るくて窓側に高砂があったためにゲストが新郎新婦の写真をとると逆光になっていました。着たいと思ったドレスが追加料金があったので値上がりしました。新婦の写真写りがよくなるとのことでライトを高砂に置き、それにも追加料金がかかりましたが、必要なかったかと思います。少人数の披露宴だったこともありペーパーアイテムは手作りできるところは手作りして費用を節約しました。宿泊人数が多かったので成約特典で宿泊費が数人分は節約できました。ゲストの平均年齢が高いこともあり、和フレンチのコースにしました。料理は美味しくボリュームがありゲストの方にもとても好評でした。鹿児島中央駅から直行のバスが出ていて県外からきたゲストも、迷うことなく会場まで来ていました。少人数の結婚式だったためにどんな雰囲気になるかわからず不安でしたが、親身になって相談にのってもらえました。テーブルコーディネートや披露宴進行のアドバイスもたくさんいただけました。果物屋さんと提携していて、メインテーブルとゲストテーブルにはお花とフルーツを飾りました。帰りにはゲストの方に持って帰ってもらいとても喜んでもらえました。宿泊ができること、料理が美味しいことがこの式場の決め手でした。実際にゲストの方からも料理はもちろん温泉や朝食バイキングも好評でした。準備は大変なところもありましたが、結婚式当日はとても楽しく幸せな時間でした。詳細を見る (642文字)



もっと見る費用明細2,142,745円(28名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
鹿児島一の格式高いホテル
披露宴会場は収容人数が多く、シャンデリアも豪華で、格式高く、重厚感がある雰囲気でした。正統派なホテルのフランス料理という感じでした。鹿児島産の豚肉を使用するなど、地域の食材も使用されていました。量はちょうど良かったです。山の上にあるので、見晴らしは最高です。鹿児島市内を一望出来ます。その代わり、シャトルバスか車でないと、アクセスが難しいです。参列者の人数が多かったせいだと思いますが、人が足りてない印象でした。ケーキカットの際に、すぐ近くにスタッフが居たため、写真を撮る際にスタッフがどうしても写り込んでしまいました。ホテルですが、フロアに1つしか会場がないため、他の会場の招待客と会うこともなく、貸切のような雰囲気を味わえました。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
桜島を一望できるラグジュアリーな結婚式
ホテルの敷地内にある戸建てのチャペルで行われました。あいにくの雨でしたが、チャペルの入り口まで花嫁さんはリムジンで送迎されていてそれはそれで素敵でした。さすが大きなホテルのウェディングだけあって行き届いている印象を受けました。チャペル内は雨でも光が十分に入り明るく厳かな雰囲気ですてきです。聖歌隊の歌声が響き、荘厳な式でした。ホテルの大会場で行われました。シャンデリアや内装が豪華です。もちもんプロジェクターや照明などの設備も整っています。鹿児島県内でもホテルそのもののランクが良いので、披露宴会場だけでなく、施設全体の質が良いためホテルウェディングの特別感を十分に味わえるのではないでしょうか。新郎新婦の希望でその日限りのオリジナルメニューだったようです。料理長自らコースの説明をしていたのも素敵でした。温かいものは温かく、冷たいものは冷たくができていました。お料理の基本ですが、大きな披露宴だとそうもいかないこともあるようなのでこだわりのお料理を美味しくいてだけて嬉しかったです。駅からも近くのシャトルバスも出ているので便利だと思います。山の上なので昼は桜島と市内が一望でき、夜は夜景が綺麗です。ホールスタッフのなかには学生さんくらいに若い見た目のかたもいました。もしかするとアルバイトなのかもしれません。それでも特に問題はなく、スムーズに対応していただきました。ロビーや化粧室など会場以外も美しく気持ちが良いです。詳細を見る (610文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式あるホテルでの結婚式にオススメ
独立型チャペルで生演奏とともに入場して感動的です。しかしチャペル自体狭く人数が入らず2階からの立ち見になるのが近くで新郎新婦を見れないので残念です。披露宴会場によっては鹿児島のシンボルである桜島が綺麗に見え県外からの参列者には魅力的だと思います。時期によってはイルミネーションも綺麗に見えます。鹿児島の食材を使っており全て美味しくデザートが来る頃にはお腹いっぱいになり大変満足です。鹿児島中央駅から頻繁にシャトルバスが出ており便利です。車で行くと駐車場が少なく離れた駐車場に停める羽目になり歩く場合があります。参列者の動きを見ながらドリンクの声かけをしてくださるので気遣いが行き届いていると思います。化粧室も広くオシャレです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鹿児島と言えば、城山。。。
挙式会場は神秘的な雰囲気で素敵でした。新郎新婦がリムジンで登場するのもかっこよかったです。二階席からの眺めもなかなか良かったです!ホルトはご飯も美味しく、会場の木の雰囲気が大好きです。外に出ての写真撮影も良かったです。バイキングでも何度も来たことありますが、ブライダルの料理もとっても美味しかったです!シャトルバスに乗りました。城山からの桜島の眺めは、いつ見てもいいなと思います。鹿児島で、何かあるときは城山で!と昔から言われている、歴史あるホテルで、対応も素晴らしく、安心して過ごせました。二次会も城山で準備して頂き、パーティールームに行きました。モニターもあって、ほどよい広さの会場で、楽しかったです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安定の城山!
披露宴会場内はとても広々としていて、ゆったりと過ごせました。新郎新婦のこだわりがとても感じられ、テーブル装花、高砂のお花もとてもお洒落でした。さすがは城山!といった感じでした。ロケーションはとても良く、高いところからの眺めはばっちりでした。天気も良かったので気持ちが良かったです。妊娠中の参列でしたが、テーブル担当のスタッフの方の気遣いがとても細やかで、安心して楽しめました。鹿児島県内にもゲストハウスはたくさんあり、今とても人気のようですが、やはり、上司・両親やその上の世代の方からは定評のある城山でのウェディングも素敵だなと、久しぶりに参列して改めて感じました。料理も一つずつとても美味しかったし、ぜひまた列席したいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
王道の結婚式
チャペルが独立してホテルの建物と別にありました。チャペルと披露宴会場の間を移動する時、少しだけ距離があり、いったん外へ出ないといけなかったのですが、マイクロバスで往復してくれるので、雨の日や高齢の参列者がいる場合でも安心だと思います。とても広々とした会場でした。披露宴の間は基本的に青いライトでずっと会場を照らしており、また、新郎新婦の登場のシーンではスポットライトの演出があり、ライトに照らされた2人を綺麗に写真におさめることができました。お料理は見た目も味もとても良かったです。婚礼料理としても相応しい高級な食材をふんだんに使ってあり、満足感がすごくありました。土地勘のない人には少し辛いロケーションでした。スタッフさんはどの方も丁寧に対応してくださいました。親族控え室はとても広く、ゆっくりできました。ホテルがとても大きく、会場がいくつもあるので、ホテルの中で何度も迷子になりました。詳細を見る (395文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
桜島と錦江湾を望む鹿児島を代表する式場
挙式会場のチャペルは、披露宴会場があるホテル本棟から数十メートル離れており、新郎新婦はリムジン、参列者は徒歩またはシャトルバスで移動します。白を基調とした天井の高いチャペルです。広い会場で大人数のゲストにも対応できます。ただ、参列した日は入口通路が改装中だったため、場所が分かりにくくなっており少し迷いました。前菜からデザートまで満足できましたが、スープ(かぼちゃのポタージュ)が少々味がぼやけていました。鹿児島を代表するホテルで、桜島・錦江湾・鹿児島市街地の眺望は抜群です。鹿児島中央駅や天文館から30分に1本バスが出ています。スタッフの動きやサービスは十分です。ただ、グラスを空けていた隣のゲストが、30秒間に3回もオーダーを聞かれていたのには苦笑しました。チャペルや式場から雄大な桜島と錦江湾が望めます。天気が良ければとても思い出深い式になると思います。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
鹿児島で一番有名
独立したチャペルがあります。宴会場からは少し歩きますが、木に囲まれた場所にあるので雰囲気はバッチリです。自然光が入る作りになっていて、神聖ながらも明るい雰囲気です。ここは17の会場があり、その内の和モダンな会場を見させていただきました。会場はそれほど広い造りではないですが、大きな窓があり外の景色は庭園が広がっていて一目惚れしました。いろんな人に聞いてはいましたが、やはり高めです。料金は高い分ゲストへのおもてなしは十分、それ以上にできる会場です。高台にありますが、中央駅や天文館経由で頻繁にホテルのバスが走っているので不便ではありません。自家用車で来る場合も駐車場はかなり広いので困ることはないです。笑顔が素敵なプランナーさんに案内していただきました。鹿児島で一番なホテルだけあって、不快な思いは一切しなかったです。県外のゲストが多い方は宿泊もできるのでオススメです。会場はたくさんあるもののチャペルは1つしかないので、人気シーズンは特に取り合い状態です。皆さん早めから押さえているので、早めの動き出しが肝心です。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
鹿児島といえばここ
ホテルが鹿児島随一のデカさなので用途によって幅広い。神前・チャペルともに標準以上の華やかさかと。上記通り、ホテルがでかくゴージャスなため、17程の会場があります。そのなかでも2fの「桜島」という会場を見学。大人っぽいおしゃれで和風なテイストもある会場。70名くらいならちょうどいいかな?天井が若干低いですが窮屈感はそんなにないです。かなり綺麗で雰囲気も合ってお気に入り!決めたいなーとうきうきしてましたが、見積もり書を見て現実に引き戻されました。…………高い!最近は城山も価格を抑えはじめたと聞きましたが、それでも他の市内ホテルやゲストハウスに比べ50万~70万ほど高い!…会場やプランナーさんを気に入っていただけに残念でした。美味しいです。会場によって料理のコースが違うみたいで、桜島なら和食ベースの食事が出ます。城山の上ですが駐車場完備されておりシャトルバスも走っています。送迎も可能で便利だと思います。山の上からの桜島は天気が良ければ最高にいい景色です。スタッフさんはかなり洗練されています。相当もてなしの訓練を受けているのでは?丁寧だし話しやすいし大満足でした。かなりゴージャスで且つ落ち着いた式を挙げれるのではないでしょうか。宿泊も充実していてゲストにも満足していただけるかと思います。やはり鹿児島といえばココ!なホテル。どれだけ削ってもコストが掛かってしまいます…式に出せる余裕がある方やゲストが多い方にはおすすめかと思います。詳細を見る (620文字)


もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
桜島が見える伝統あるホテルでの式
ホテルから歩いて行ける距離の専用チャペルで、太陽光の入る明るい雰囲気の室内でした。挙式の最中には生演奏と歌がありました。クラシカルなホテルで通常はレストランで使っている場所での式でした。大きな窓から桜島が見え景色はとても良かったです。ただ、会場内にいくつか柱があり、席によっては新郎新婦がやや見えにくい場所もありました。また、思い出ビデオなどの再生に使うモニターも、会場の壁に備え付けではなく、大きめのテレビを何か所かに置いてあるだけだったため、遠くからは小さくてよくわかりませんでした。どの料理も豪華で盛り付けが美しく、美味しくて印象に残りました。新幹線の駅からは徒歩では行けませんが、駅前から出る無料のシャトルバスを使えば10分程度でした。桜島を正面に眺められる立地は鹿児島で式を挙げるなら必ず候補に入る要素だと思います。料理の質もとても素晴らしかったです。詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
有名なホテルでの結婚式を希望する方におすすめ
見学時には人気のシーズンで披露宴会場がすべて挙式中であり、残念ながら会場を直接見ることができませんでした。ただ、複数の会場があるので、日程が合えば自分たちの希望する雰囲気に合った会場を選ぶことができると思いました。会場を見学したい方は平日の見学のほうがいいかと思います。主要な駅から定期的にシャトルバスが巡回しており、頻度も高いため、ゲストにも打ち合わせ時にも負担が少ないと思いました。鹿児島では一番有名な伝統的なホテルのため、年配の方にもなじみがあります。スタッフの方の対応もとても丁寧でテキパキとされていて、さすがだと感心するところがたくさんありました。ホテルウェディングを希望するカップルにおすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
歴史あるホテルでの結婚式。
挙式のチャペルはホテルから少し離れたところにあり歩いて向かいました。チャペルの中で映像が流れたのが珍しく印象に残っています。チャペルは離れたところにあるので、特別感がありました。披露宴会場はホテルなので、広々としていました。歴史あるホテルという印象で絨毯やシャンデリアが重厚感を漂わせていました。ホテル内が広く、他の結婚式もあっており少し迷いました。お料理はどれも美味しく、お腹いっぱいになりました。量も多く豪華に感じました。鹿児島中央駅から少し距離があり、山の上にあるため徒歩ではいけません。タクシーで向かいました。シャトルバスもあるようですが、乗り場がわかりにくかったので、もっと下調べが必要だったなと感じました。ホテルなので遠方から来た時には宿泊もできて良いと思います。温泉は景色がよくとても気持ちよかったです。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然豊かなロケーションでの挙式♪
大きな窓から注ぐ自然光がとても清々しく美しいチャペルです♪新婦の家族との思い出ムービー上映後の入場で、なかなかない演出に涙がほろりでした。広々とした披露宴会場でした♪個人的な意見ですが、施設内にあるパン屋さんがとても美味しかったです♪どれも繊細なお料理で、とても美味しかったです♪お肉料理はパフォーマンスもあり、出来立てを頂きました。鹿児島市内地から少し離れているので、タクシーかバス送迎になると思います。新郎新婦は高級感あるリムジンでの送迎でした。ちなみに日本で1台しかないリムジンだそうです!温もりのあるスタッフさんばかりです。お天気でしたら、外で桜島と鹿児島市内地をバックに写真撮影ができます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
料理とスタッフの対応が非常に魅力的な結婚式場
200名位入る広めのフロアで、天井も高く広々と感じました。特に、高砂の頭上にある大型のシャンデリアがゴージャス感を醸し出していました。料理が充分な量あり、どのメニューも見た目良く、味良く、外れがありませんでした。立地としては、駅からやや遠めですが、無料シャトルバスが出ているので、1時間に2本ある時間に合わせて行けば問題ありません。友人がお酒に酔ってしまい、スタッフに無駄に絡んでいたのですが、嫌な顔ひとつせず、丁寧に対応されていたので、好印象を持ちました。料理のプランが良かったのか、メインの肉料理が絶妙な柔らかさで、やや酸味のあるソースと絡み合っていて、非常に美味しかったです。ソースも濃厚なクリームスープが入ったカップをパイ生地で包んであり、香ばしくて美味しかったです。思わず、隣の友人の分ももらいました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺めがよくお城のようなホテル
上品な会場で落ち着いた空間でした。その中でも伝統を感じさせる雰囲気が出ていて魅力的です。会場の天井にあるシャンデリアがゴージャスで印象に残りました。高砂の花などの飾りつけもボリュームがあって見栄えが良かったです。それぞれの招待客に大きめのガラス皿が置いてあり、そこにどんどん料理が運ばれてきたのですが、そのお皿がオシャレで高級感漂っていました。料理もどれも美味しくて食べやすい味のものばかりで満足でした。高台に位置するホテルで眺めがとてもよく、主役にも招待客にとっても楽しめるホテルです。敷地も広く、お城のようです。とにかく眺めがよく、清潔感あふれるホテルなのでゴージャスな結婚式を望む方にお勧めです。詳細を見る (301文字)



- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アクセスが良くて会場も広いです
チャペルで、ムービーが流れた点がとても感動しました。また、新郎新婦がチャペルに入場する際、リムジンで到着していたので驚きました。どちらも初体験だったため、ここのホテルの特徴的な演出は魅力的だと感じました。とにかく広い会場で驚きました。当日に複数組の結婚式があったようで、あちらこちらに会場があり、迷子になりました。料理の好みは人それぞれだと思いますが、私的には普通の味でした。料理の品数や量は、ちょうど良かったと思います。私のテーブルのスプーンの数が足りておらず、チェック漏れだったのか、少し残念でした。シャトルバスが定期的に運行していたため、不便さはありませんでした。慌ただしくしている様子が印象的でした。料理はスムーズに配膳されていたと思います。宿泊施設を備えた鹿児島では有名なホテルなので、遠方ゲストが多い方には、おすすめの式場だと思います。また、会場も広いため、ゲストが大人数の場合も適している会場だと思います。歴史あるホテルなので、いつまでも思い出の場所として残り続ける安心感があります。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
素敵な雰囲気
今年リニューアルされるようで、完成写真を拝見しましたが、とても綺麗でした。レストラン披露宴を希望しており、いくつか会場を悩んでいたのですが、フェアで訪れたこちらのレストランの雰囲気、ロケーションに惹かれ即決でした。会場から見える鹿児島市街地や桜島は本当に素晴らしかったです。ハイクラスなホテルでもあるので、お値段はやや高めでした。ですが、それに劣らないサービスなどが受けられるなぁと感じました。どれも美味しかったです。鹿児島市街地から少し離れますが、シャトルバスが出ていますので特に不便に感じません。城山から眺める鹿児島市街地は、本当に素晴らしいです。県外ゲストか多い方には、喜ばれるはずです。皆様、気さくな方か多い印象を受けました。観光客向けの宿泊施設も備えた会場でもあるので、サービスも良い。雰囲気と眺めが良いこれば譲れない!と思う点を3つ程絞った方がいいです。例えば、予算内で挙げれる会場、会場の雰囲気、食事に好評がある会場、などなど。でないと、どの式場へ行っても目移りしてしまいます…。彼とよく相談して、素敵な式を挙げれますように!!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式
快晴だったので外の光がとても綺麗に中まで入ってきてよかった!外国人牧師が笑顔もあり、雰囲気が明るく感じた!私は新郎の友人でしたので、下には座ることができず、2階からみていましたが2階からでも十分に良く見えた大人数入るすてきな会場だった!途中新郎新婦が歌を歌って歩くパフォーマンスがあり、新郎新婦の余興までしっかり対応してくれる式場であることがよくわかったひとつひとつの料理もとても美味しかったシャトルバスが出ているため、2次会の会場にも行きやすいと思った!また車で来ても駐車場がたくさんあるので安心だと思う。また2次会も同じ城山観光ホテル内であり、2次会への参加もしやすい!2次会会場まて移動がほとんどなくてよかった駐車場がたくさんあって良いシャトルバスが定期的にでているので帰るのも行くのも2次会までも行きやすい詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした
私も四年前に城山観光ホテルのチャペルで挙式しましたが、その時は無かった映像の演出があり素敵でした。また、パイプオルガンや聖歌隊の歌声も神聖な雰囲気を演出していました。友人がナチュラルな雰囲気が好きだったのもあり、高砂周りの飾り付け等、手作りにあふれていました。また、会場が広かったので、来客人数は多かったのですか、窮屈さは感じませんでした。天井はシャンデリアが綺麗でした。ボリュームもあり、とても美味しかったです。ケーキバイキングも嬉しかったです。中央駅と天文館からシャトルバスも出ており、駐車場も広いので困らないと思います。また、タクシーも常に止まっているので、待つこともありません。空調が寒く、その旨を話すとすぐにブランケットを貸してもらえました。また、空いたお皿やグラスにも気付き、声をかけてもらえたのは助かりました。清潔感にあふれており、スタッフの方もとても親切にしてくださいました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
格式あるホテルウエディング
会場の前のロビーが広くソファもあるのでゆっくり待つことができた。会場から外に出て桜島をバックにみんなで写真撮影が出来てすごくよかった。一人鍋が出てきたのですが、3月だったので、季節感が微妙かなと思いました。コースの料理ともイマイチ合っていないように思いました。駅から無料シャトルバスが出ており県外からの参列者も利用しやすい。会場のスタッフの方は、とても気配りが行き届いており、グラスがあくとすぐに飲み物のお代わりを聞いてくれて良かったです。ベビーカーの貸し出しがあったので助かりました。授乳室やオムツ交換も会場近くの場所を教えて頂いたのでスムーズに出来ました。子連れで参列しやすいのでオススメです。格式あるホテルだけに、スタッフの対応が良い。困ったことがあれば、近くのスタッフに声を掛けるとすぐたいお対応してもらえます。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特別感、高級感溢れる結婚式
チャペルに大きな窓があり太陽光が入って暖かい雰囲気です。入場前にチャペルムービーがあり感動して泣いてしまいました。外でフラワーシャワーした後新郎新婦がリムジンに乗って退場したのは驚きました!高級感、特別感満載でした!高砂のバックはガラス張りになっており、外が明るい時は鹿児島市街地を見渡せる風景、夜はイルミネーションが点灯しておりとても綺麗です。広さもちょうどいいくらいでした。非常に美味しいです。一品一品とても綺麗で美味しかったです。鹿児島中央駅から距離があり、また高台にあるので市電からも遠いですが、シャトルバスが出ているので問題ないと思います。駐車場も充実しています。ホテル自体が大きいので、披露宴会場まで歩きますが、スタッフの方々が優しく教えてくださるので迷う事も無かったです。食事や飲み物の提供もスムーズでした。トイレの数も充実しています。景色がとても綺麗で癒される式場でした。詳細を見る (394文字)


- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
みんなに喜んでもらえる結婚式が出来ました!
夫の強い希望でクリスタルチャペルでの挙式になりました。真っ白の中にステンドグラスのグリーンが映える、とても綺麗なチャペルです。写真や映像は新郎新婦だけではなく、ゲストの方々も含めてすごく綺麗に撮れます。挙式前にセレモニーopムービーを流してくれるのですが、参加者から非常に好評でした。感動のあまり号泣されているゲストもいました。親族関係、会社関係、友人も誰でも挙式に参加できますが、収容人数は席が60人、2階立ち見席が20人です。外国人神父が対応してくれるのですが、式中も丁寧ににこやかに接してくださいます。挙式後に新郎新婦の親族に「オメデトウゴザイマス!」と素敵な笑顔で両手握手をしてくれたようで、印象がかなり良かったです。レインボーホールを使いました。参加者は140名いたのですが、会場通路に新郎新婦が2人並んで通るのは難しかったですが、問題なかったです。むしろゲストとハイタッチしたり、握手したりできるようなアットホームな入場退場に出来ました。ゲストに聞くと、人が多いとは思ったが、そんなに狭い印象はなかった、むしろ賑やかで良かったと言ってくれました。ガーデンに面した会場で、乾杯の後に音楽に合わせてカーテンを全開にしてくれます。天気が良かったので桜島も綺麗に見え、ゲストから「おお!」と喜んでくれました。ガーデンにも噴水や、桜島ビューがあり、遠方からきたゲストも県内のゲストも楽しめると思います。パウダールームも綺麗だし、広かったと女性ゲストが喜んでくれました。こだわったところは、料理、音楽、式の内容、装花&テーブルコーディネート、引出物が主です。ゲストに楽しんでもらえるように、を中心に考えました。自分たちのためにこだわったのはアルバムと映像です。後々、見返したり、式に参加できなかった方にもお見せしたかったから何度もフェアに参加しました。節約はお色直し1回にしたり、照明やドライアイスなどはオプションつけない程度です。お色直し1回にしたのはお金の節約というよりはゲストと写真を撮ったり、お話しする時間をたくさん確保したいという思いからでした。美味しかったです!試食会の時に、結婚式当日食べる料理は全てしっかり食べました。どれも美味しかったのですが、スープが最も美味しかったです。夫もスープが特に美味しかったと言っていました。料理は、結婚式を挙げる上で絶対に手を抜きたくなかったので満足のいくものを選べたと思っています。アクセスは少し不便です。鹿児島中央駅から無料のシャトルバスが30分間隔で運行しているので利用できる方はぜひ利用した方がいいです。また鹿児島中央駅からであれば、タクシーを利用しても1000円程度なので心配される必要はないと思います。山の上にあるので景色はすごく綺麗です。天気が良ければ桜島や海の青が綺麗に見えます。城山観光ホテル以外の施設は近隣にはありませんが、城山観光ホテルが広く、なんでもお店もなんでも揃っているので交通以外で不便になることはないと思われます。プランナーの対応は良かったと思います。婚約食事会も城山観光ホテル内の楽水でしましたが、相談に乗ってくれて当日は案内もしてくれました。きっちり真面目にというよりは、親身に笑顔で対応してくれる印象でしたので、私は相談しやすかったです。スタッフは全員親しみやすく、誠意を感じられる対応でした。新郎新婦のリード役は常に笑顔で「ここで振り返ってください」とか細かい指示をその場でしてくれて助かりました。特に印象に残っているのは花嫁お介添えの女性です。新婦が式中、緊張や忙しさで料理を食べていませんでした。一生懸命に「今、時間があるのでどうか少しでも食べてください」「このメインディッシュだけでも召し上がってください。美味しいので!」「飲みやすいジュースの方がいいですか?体調は大丈夫ですか?」と式中すごく心配してくれて、食べ飲みさせてくれました。「新郎新婦は式中はゲストおもてなし最優先で、ごはんが食べられないもの」と考えていたので、私は気にしていなかったのですが、スタッフ全員が本当に各方面に気を配り、心配してくれているのが伝わりました。装花は花遊善、映像は創造社、写真はラヴィファクトリーにしました。城山観光ホテルで開催されるフェアに行って、サンプルと担当者の話し方や雰囲気を見て決めました。自分たちで見て、話し合って決めたので大変満足しています。ドレスや前撮りの和装は丸屋ブライダルを利用しました。夫が試着もなんでも同行してくれたのでスムーズにスケジュールも進みました。印象に残っているのは、ファーストミートです。当初からウェディングドレスは式当日の朝、初めて夫に見せる予定でした。恥ずかしかったので、控え室でひっそりとファーストミートする予定でした。しかしやっぱりその様子を写真と映像に残したいと、数日前に突然こちらからプランナーにお願いしたところ、速やかに創造社とラヴィファクトリーを手配してくれました。突然の変更だったにも関わらず、快く引き受けてくださったおかげで大事な瞬間を残せました。城山観光ホテルでは、ブライダルフェアをたくさん開催しているので実際の式のイメージが視覚的に確認しやすい会場だと思います。フェアはドレス、花やテーブルなどの装飾、料理、引出物のほかにハネムーン旅行や保険相談などもあるので、忙しくてもまとめて相談に乗ってくれるような安心感がありました。式後、城山観光ホテルのスイート宿泊券がもらえます。しばらくしてゆっくり泊まれる日に利用しましたが、本当に良いホテルだなと改めて感じました。ぜひ城山観光ホテルと他の式場で悩まれてる方には城山のいいところを伝えたいです。夫が城山観光ホテルのクリスタルチャペルで挙式したいと以前から決めていたので、決めました。自分たちの結婚式以降、他の結婚式にも参加しました。その度に「私たちはとても良い結婚式を挙げることができたんだな」と心から思っています。準備は本当にとても大変でした。特に新婦が当初県外から打ち合わせに来ていたので予定を合わせるのも難しかったです。もちろんお金も今までの人生で一番使うイベントでした。他の会場に比べても安くないと思います。でもそれだけの価値がある、満足のいく、笑顔溢れる結婚式に出来たと思います。お金がかかるし、一発勝負のイベントだからこそパートナーとの価値観の確認、お互いへの労いを忘れずに、喧嘩をしながら、楽しみながら準備を頑張ってください。素敵な結婚式を挙げることができました。ゲストにも「楽しかった!」「もう一回やってほしい!」と喜んでもらえました。ご協力していただいた全ての方にとても感謝しています。城山観光ホテルで結婚式を挙げると決めて、本当に良かったです。詳細を見る (2776文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 20% |
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1《*月末感謝祭*◆豪華8大特典》五感味わう美食×ALL体験
【月末BIGフェア限定】標高108mの絶景と、イタリアン巨匠監修によるスペシャリテを堪能。(午後のみ※午前はお食事券プレゼント)カジュアルから上質婚も叶う▼26年3月までの挙式実施で宿泊や料理ランクなど豪華8大特典※HPからの予約が1番お得

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席2\当館予約No.1/眺望抜群◎美食×森チャペル×豪華8大特典
【3万組超の実績】絶景×上質もてなしで、特別な一日を彩るウエディングを。館内見学・試食・日程や見積り相談など城山ホテルの魅力をご体感。▼26年3月までの挙式・披露宴実施で宿泊や料理ランクUPなど豪華8大特典付※HPからの予約が1番お得

1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気FAIR/桜島一望◆静寂の森チャペル体験×豪華8大特典付
【3万組超の実績】桜島望む絶景×上質もてなしで、特別な一日を彩るウエディングを。館内見学・試食・日程や見積り相談など城山ホテルの魅力を体感。▼26年3月までの挙式・披露宴実施で宿泊や料理ランクUPなど豪華8大特典付※HPからの予約が1番お得
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
099-224-5522
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【直前予約OK】11/30(日)は残席1《*月末感謝祭*◆豪華8大特典》五感味わう美食×ALL体験
【来館特典付き】約3万組を超えるカップルをプロデュースしてきた当ホテルだからこそできる結婚式をフェアで体感。ホテル館内見学等盛りだくさん!
適用期間:2025/11/20 〜
基本情報
| 会場名 | SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)(シロヤマホテルカゴシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-8586鹿児島県鹿児島市新照院町41番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 鹿児島中央駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島中央駅 |
| 会場電話番号 | 099-224-5522 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00(火・水曜日定休 ※祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 780台 |
| 送迎 | ありホテル→鹿児島中央駅→天文館を30分おきに循環バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 城山オリジナル演出 「チャペルセレモニー」は、家族の積みかさねてきた大切な想いを1つのムービーに。出席ゲストからも感動の声たくさん! |
| 会場数・収容人数 | 18会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン付は3会場あり、デザートビュッフェや人前式、フォトサービスなども可能。集合写真も叶う!! |
| 二次会利用 | 利用可能「ザ ラウンジ カサブランカ」や「セラーN」とオシャレな二次会が叶う♪ |
| おすすめ ポイント | ホテルフロントに英語、韓国語のネイティブスタッフが在籍。ホテル10階の「フランス料理 ル シエル」でのレストランウェディングでフレンチコースをおもてなし!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーのある方は事前にご連絡ください |
| 事前試食 | 有り成約者向け試食会を開催しております |
| おすすめポイント | 和・洋・和洋・各レストランのコースメニューなど20種類以上のコース料理をご用意
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内バリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフへお問い合わせください資格取得スタッフ なし |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

