
ホテルブリランテ武蔵野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
職場の同僚として参列させていただきました。最近は結婚式...
職場の同僚として参列させていただきました。最近は結婚式に呼ばれる機会も少なかったので、新繊維感じる部分もあり、印象に残りました。【披露宴会場】受付を済ますと、吹き抜けのエントランス付近にウエイティングドリンクが用意されていて、久しぶりに会う知り合いとの会話で楽しく時間を過ごすことができました。話をしているうちに、新郎新婦が、写真撮影のために現れ、カメラを持った参列者たちが思い思いの写真を撮っていました。また、式場のカメラマンが、2階ギャラリーから新郎新婦と一緒に参列者全員を集合写真の形で撮影してくれました。【料理】フランス料理のコース料理をいただきました。ソースの味はもちろんですが、素材を生かした料理が多く、満足できるものでした。飲み物も特にワインがおいしかったです。【スタッフ】参加者の割にはスタッフの数も多い感じがし、特に待たされることもなく、てきぱきと物事が進んでいたと思います。出し物等では、臨機応変に対応していただきました。【ロケーション】駅から近いのにとても静かな場所にあり、雰囲気はとてもよかったです。建物全体がガラスをふんだんに使っていたので明るく開放感を感じました。周りには緑も多く、子供連れにも嬉しい感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】明るい感じで、新しい門出を祝うには最高の場所。料理もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】若い人たちに限らず、熟年カップルにもふさわしい落ち着いた式を挙げることができそうでした。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.8
新郎新婦と披露宴参列者の記念写真が、2階から見下ろす形...
新郎新婦と披露宴参列者の記念写真が、2階から見下ろす形で撮影され、全員がカメラを見上げる形での撮影となり、楽しい雰囲気での撮影で印象に残りました。何枚か撮影したのですが、2名のスタッフがカメラを使い、写される側は自然に会話しながらの撮影となったので、構えた写真とならないだけ自然でよかったです。披露宴会場も広く、友人たちによるお祝いのパフォーマンスのスペースが十分にあり、ゆったりとした雰囲気で楽しめました。料理は次々と出てきて食べ切れませんでした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.6
全面ガラス張り!
ガラス張りのチャペルはもう、見た瞬間に驚きました全面ガラスな上に、ホテルの最上階の独立型なので全方向から光に包まれるため、挙式はかなり厳かで神聖な雰囲気に包まれていました挙式の後には外のお庭でフラワーシャワーや記念撮影を出来るので、参列者も一体となって式を作ってる感じがしてとても楽しかったです披露宴会場は天井は高いですが、演出上少しくらいので挙式とはまた違った印象を受けましたただ、それ以外は特に他のホテルの宴会場と変わらないので普通な感じと言った感じでしたお料理は味は普通でしたが、見た目が凄く綺麗でそれでいた量もある程度あるので中々万人に満足いくのではないかと思われますまた、スタッフさんの対応もよかったです物を落としてしまってもすぐに拾いに駆けつけて下さったりとむしろ申し訳なくなる程いい人たちでした詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
ホテル挙式ならでは
明るくて綺麗で素敵でした。ブラウン系の披露宴会場でした。大人っぽい披露宴をしたい方にはいいと思います。ただ、暗いなーという印象が強かったです。おいしかったです。ボリュームもあってとても満足しました。駅から徒歩15分くらいでした。遠方からの参列で道が分からないし、普段車で移動しているのでこの徒歩時間はとても疲れました。しかも真冬で風が強い日だったので髪型も大変なことに。特に引っ掛かることはありませんでした。チャペルが素敵でした。子連れのサービスは特にありませんでしたし、設備は普通だと思います。ホテルでのお式なので、隣の会場では結婚式以外のことをやっていることがあります。私が参列したときはシンポジウムをやっていました。私はそれを知ったときに雰囲気ぶち壊しだなと思ったので、ゲストの目線で考えて貸し切りできるゲストハウスで結婚式をしました。また、チャペルの前にリハーサルをしている新郎新婦が見えます。本番で感動が薄れました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた結婚式
友人の結婚式で利用しました。チャペルは大きな窓から自然の光が入り、とても気持ちがよい挙式会場でした。聖歌隊の生の歌声がよく響くのも印象的でした。披露宴会場はシンプルで落ち着いているので、どんな衣装にも合いそうです。お料理もおいしかったです。特に3段のウエディングケーキが豪華で、ゲストがみんな「かわいい」と言っていました。ホテルということで、乳幼児の授乳室がしっかりあり、大変助かりました。高速のインターからもすぐなので、アクセスもよかったです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 3.2
親戚のいとこの挙式に参列しました。挙式会場 : 外国人...
親戚のいとこの挙式に参列しました。挙式会場:外国人の神父で雰囲気がよかった。讃美歌を歌った女性の方の声がよかった。披露宴会場:披露宴前のウエイティングルームにはいろいろな飲み物が用意してあった。(ホットワインは珍しかった。)料理:披露宴で出た料理の種類と量は多かった。食べきれなかった人も多かったようだ。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 53歳
-

- 参列した
- 4.6
横浜・東京方面からも、無理なく来れることで交通アクセス...
横浜・東京方面からも、無理なく来れることで交通アクセス(高崎線・東北線・京浜東北線・埼京線)が良いこと、ホテルまで駅より近い、結婚式場のチャペルがすばらしいこと、披露宴会場出席者80名でしたが、レイアウト・バランス良いことに関心、料理が旨いこと、スタッフの対応のよいこと等、出席していて気持ちの良いこと、また宿泊もできるので、遠方から来た者にとっても都合のよいこと、都内の有名式場(ホテル)にひけを取らないよさがありました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.6
会場 新都心から雨でも歩いて行ける 入り口すぐにガラ...
会場新都心から雨でも歩いて行ける入り口すぐにガラスのつつぬけになっていて開放感がある夜はライトアップしてくれるのでムードがある結婚式専用のウェディングハウスと違ってしっかりとした造り。ぱインズホテルなどよりは重厚感はないが、そこがきちっとしていない楽な感じでいい。披露宴会場重厚な雰囲気。高い天井なので圧迫感がない。お花の装飾も高い天井を生かしたラインのあるデザインで白色のみ、花もシンプルで高級感があり素敵でした。料理食べきれないほどの料理。一つ一つがとても綺麗で美味しかった。和洋折衷なのも良かったスタッフニコニコ笑顔で対応してくれた。お酒が好きなのですぐになくなってしまっても、すばやく代わりを持ってきてくれた。介添えの方と、宴を仕切る黒服の人が素敵でした。ロケーション大宮駅よりはロケーション良くないが、その分行くまでに人がすくなくていい。良かったところ司会の人の声が綺麗。各演出の音響の使い方が今までになくて、個性があった。入り口のガラスの場所がいい。花嫁様の和服が若い向きのちゃらちゃらした着物でなく、落ち着いていてホテルの良さを感じた。会場の花がとても綺麗でした。オススメゲストハウスよりも落ち着きを求め、重厚な大型ホテルよりもラフに挙げたいという方に良いです。ランチで行った1階のフレンチも美味しかったです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
駅から歩いて行けるので便利
神前式ということで、披露宴からの出席でしたが、まず待合ロビーが広く明るくて、式を終えた新郎新婦との写真撮影がその場所で行えるのが素晴らしいと思いました。披露宴会場は自然光は入らないものの落ち着いた雰囲気で、旧友たちとの交流を楽しむと同時に新婦の姿に見とれることができました。結婚式ではたまに素材の味がわからなくなってしまうような料理が出る中で、素材の味も楽しめる美味しい料理でした。パンのおかわりを受け付けていたのは、たもっと食べたいという人にうれしいサービスだったと思います。さいたま新都心駅から、高架伝いに歩いて行けるので、迷うことも、信号待ちをすることなく、とても行きやすい場所にありました。街中のため、緑などは見えませんが、ロビーは自然光がふんだんに入って明るく、便利な場所にあることで自然がないことは問題にならなくなっていました。親切な誘導で、写真撮影や披露宴会場への移動がわかりやすくスムーズにできました。駅から高架伝いに歩いてすぐなので、着飾って出向いたゲストに行きやすい場所にあると思います。駅からすぐなので、とても行きやすいです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
都会の喧騒もなく、交通の便が良い。家族でアットホームな式を。
【挙式会場について】当日は晴天で、光が入ってとても綺麗でした。駅から近いけど、電車の煩さもなく良かった。【披露宴会場について】天井も高めで新郎新婦が見やすかった。会場自体も統一感があり、堅苦しさもなくてよかった。【演出について】普通でした。【スタッフ(サービス)について】カメラマンがあまり役に立っていなかった気がしますね。お客様がいっぱい写真をとっても、本人たちの手元に届くか分からないし、素人撮りだから照明云々でかわるのに、お客様を優先しすぎて全然写真を撮っていなくて残念でした。せっかくの記念なのに、本人たちのカメラは写真屋が担当しているという自覚が足りない。アルバイトのぎこちなさはあったが、前向きで一生懸命していたのが伝わり好感を持ったが、せめてもう少し接客等が出来るといいなと思いました。【料理について】とても美味しかった。一品一品の量は多くないが、ちゃんとお腹いっぱいになりました。披露宴でお腹がいっぱいになることは少ないので、嬉しかった。【ロケーションについて】2路線利用可、さいたま新都心から徒歩5分で屋根つきと、とても便利だと思った。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーカー持込や子供用の椅子など、すぐに対応してくれて良かった。ベビ用の食器もあるといいが、子供用の料理も可愛らしくて好感が持てた。トイレが広いと完璧でした。【式場のオススメポイント】とにかく駅から近いのがいい。新しい建物だからちょっと狭いですが施設自体も綺麗で、使い勝手が良かった。バリアフリールームもあったし、宿泊も気楽に出来ました。一日一組限定で、広めの宿泊する部屋で新郎新婦や家族の着付け等の準備が出来るのも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】埼京線と京浜東北線の2路線使えるので、都内・神奈川からの来客が多い人。新幹線利用駅の大宮・東京・上野からも来やすく宿泊も安いので、田舎から親戚が多く来る人にもオススメできると思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
雰囲気抜群
挙式では一面の窓から降り注ぐ自然の光と、室内に響き渡るフルートの生演奏とが相まって、爽やかな空気を生み出した雰囲気の素晴らしい式になりました。森の中にいるような心地になり、素敵でし。挙式後はガーデンに出て写真撮影。充実した設備を使用し、良かったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
ガラス張りの明るいチャペル
【チャペル】白を基調としたガラス張りの造りで、自然光が沢山入ってきて明るく清潔感のある会場です。讃美歌の演出が感動的でした。【パーティー会場】木目調の落ち着いた雰囲気ですが、花などの装飾は華やかでした。【料理】フランス料理で、かなりボリュームがありましたが、もっと食べたくなるぐらい美味しかったです。【立地】最寄り駅から屋根付きデッキで直結して、歩いて5分程度です。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- 申込した
- 4.3
ドレスはセミオーダー
いくつも式場を下見しましたがこちらで申し込みしました。決め手になったのはゲストの事を考えてアクセスの良さときれいで充実した建物です。ウエディングドレスはセミオーダーでサイズを測って自分専用に作ってもらうものでしたが、コスパもよかったです。お料理はパンフレットだけだと量や内容がよくわからないので試食することをおすすめします。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】何階は忘れましたが・・・。結構高い場所で...
【挙式会場】何階は忘れましたが・・・。結構高い場所でまわりがガラス張りのチャペルでした。挙式当日は雲ひとつない晴天で、空の上で挙式を行っている気分でした。【披露宴会場】天井が高く、人数も少なかったのもありしたが会場も広々していてよかったです。若干会場が暗いのが気になりました。【料理】料理が豪華で品数も多く、おいしかったです。デザートは特においしかったです。ケーキはあまり甘くなくよかったです。【スタッフ】宴会場の担当スタッフの料理の配膳が気になりました。そのほかは、ドリンクの聞きまわりも気配りもよかったです。【ロケイション】駅から近く、駐車場も完備されていたのでよかったです。【ここがよかった(式場のお勧めポイント)】チャペルがよかったです!!【こんなカップルにお勧め!!】親族が東北の方にはおすすめ!!新幹線の駅からちかい!!ホテルも完備されている。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
明るいチャペルが印象的です
【挙式会場について】チャペルがガラス張りになっており、式場内に太陽の光が優しく差し込みます。自然光独特の優しい光なので、会場全体がとても温かい雰囲気に包まれていました。【披露宴会場について】ホテル内の披露宴会場なのでとても広いです。高い天井ということもあり、とても豪華な印象を受けました。テーブルも余裕をもって配置されていたので、ゆったりとくつろいだ気分で披露宴を過ごせました【スタッフ・プランナーについて】案内も丁寧で、親切に対応していただきました。【料理について】和食中心のコースでしたが、温かいものは温かく冷たいものは冷たいまま提供され、最後までおいしくいただくことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北与野と埼玉副都心の2つの駅が最寄駅となっており、交通アクセスの良い会場です。駅から建物が見えるので、迷うことなく会場まで徒歩5分程度で移動可能です。【この式場のおすすめポイント】ホテル内の式場なので、宿泊施設が完備されています。遠方からの出席者のための宿泊場所を確保するのに、便利な会場です。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
料理が素晴らしい
披露宴のみの出席でした。駅から近く、入ってすぐガラス張りのエントランスが広がっていて明るかったです。そこでウェルカムドリンクをもらえるはずが、大勢いたためかスタッフの方に気づいてもらえず、ドリンクもどこにあるのか分からなかったのが残念でした。会場は落ち着いていて広いという印象。窓が無く照明がやや暗い感じでした。料理は和洋折衷で食べきれないほどでした。前菜からデザートまで味もとてもおいしく盛り付けもお皿も素敵でした。ケーキがとても甘さ控えめでした。会場内でのスタッフさんの対応もスムーズで良かったと思います。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】 白を基本とした教会で、ガラス面積も広くて...
【挙式会場】白を基本とした教会で、ガラス面積も広くて光がたくさん入るので、透明感もあり、記念すべき一日にふさわしい場所だと思う。【披露宴会場】大宮駅から近いところにあるのに、明るく落ち着いた雰囲気の中ですてきな式場だった。天井が高く、高級感のある会場だった。【料理】フランス料理で品数も多く、一つ一つがとてもおいしかった。特に肉料理がおいしかった。ビールだけでなく、シャンパンも何度もおかわりができうれしかった。【ロケーション】大宮駅から徒歩5分程度の場所にあり、帰りの交通の便もとても良かった。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とても思い出に残りました
神殿で神前式を挙げました。ホテル内の神殿なので歴史のある感じではありませんが、明るくとてもきれいです。雅楽の生演奏の中、厳かに式を挙げることができました。衣装は白無垢にしました。洋髪も合わせられ、私はオーガンジーの綿帽子をかぶりました。(ゲストの方にとても好評でした!)ここはワタベウエディングがホテル内に入っているため、衣装選びもとても楽です。そしてプランがおトク!和装+ドレスのプランに決めて、ドレスはセミオーダーで買取りでしたが全てを個々にレンタルするよりぐっとお安いと思います。エメラルドの方を選びましたが、こちらは大人っぽく落ち着いた雰囲気です。いかにもホテルウエディングです!といった感じ。でも装花やクロス類のカラーコーディネートを工夫することで、明るい雰囲気やアットホームな雰囲気も演出できると思います。どちらかというと年配のゲストや上司に受けがいい会場かなと思います。持ち込みができるので、洋装のティアラやネックレス、グローブ等は安い所で購入し持参しました。衣装はリーズナブルですが、小物は式場でレンタルすると高いです。ブーケもプリザーブドフラワーで自作しました。ペーパーアイテムも自作すると結構節約できます。もともと良くこちらのホテルのレストランを利用していましたが、どの料理も本当においしいです!婚礼料理はボリュームたっぷりで食べきれないくらいですよ。新幹線のターミナル駅である大宮駅から一駅、さいたま新都心からすぐなので遠方からのゲストも呼びやすいと思います。ケーキカットが会場の真ん中でできます。お色直し入場の後、会場の雰囲気が温まった頃その流れでケーキカットをしたので特別な演出をしなくても盛り上がりました。ホテルウエディングは費用が高いと思っていましたが、自由が利くところが多いので工夫次第で割と出費を抑えられます。何よりホテルならではの接客や料理、落ち着いた雰囲気が魅力ですね。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
少人数での結婚式
30人という少人数での結婚式でしたが、とても厳かな式になり、良かったと思います。アットホームな結婚式をご希望しているカップルにおすすめです。チャペルは白が基調になっていて、バルコニーからさいたま新都心の景色が一望できるようになっていました。披露宴でのお食事は洋食だったのですが、とってもおいしかったです!!派手さやゴージャスといった感じではないのですが、コストパフォーマンスも良かったみたいですし、参列者としたら満足です。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 5.0
青空にふたりが映えて素敵な挙式でした。
チャペルも大人っぽく、落ち着いた品の良いところでした。挙式のあと、屋外でふたりを祝福したのですが、お天気がとても良かったので青空に真っ白なドレスに包まれた笑顔あふれる新婦がとても美しく、じーんときてしまいました。披露宴会場も華やかな感じで、ゆったりと座りつつ美味しいお料理を頂きました。となりのゲストさんが結構いろんな種類のお酒を飲んでいたので、頼めるお酒の種類が豊富なのかもしれません。スタッフのかたの対応も司会者の進行も良く、安定して温かい雰囲気のまま披露宴が最後まで進みました。ロケーションは最寄り駅(わたしはさいたま新都心駅から向かいました。)から徒歩圏内で、建物はわかりやすいと思います。また駅そばにカフェやファミレスがあり、早く来すぎた友達はゆっくり時間をつぶせてちょうど良かったと言っていました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/08/19
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.5
スタイリッシュで近代的なホテル
ロビーはまずきれい!受付あたりもさすがホテルなのでステキです。チャペルは大きな窓で外から太陽光が入り晴れの日はステキだろうなぁと思いました。あいにく曇りだったのですが、カーテンを引けば問題なし!天井に七色?のライティングがあったり、全体的に真っ白でステキです。披露宴会場は、天井が5、6メートルあってすごくいいです!広々使える感じがしたし、音楽が響きそうでいいなぁと思いました。 前撮り写真は、当日着ないドレスや和装を撮るそうで、たくさん写真が残るのでいいなぁ。 ここは、食事がおいしいと評判で、帰りに和のレストランをごちそうになりましたが、上品でおいしかったです!ドレスは、オーダーで着た後は赤ちゃんのドレスなどにもしてくれるみたいです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
内装がとても綺麗でした
さいたま新都心にあります、【ホテルブリランテ武蔵野】さんには、従兄弟夫妻がブライダルを挙げました際に、訪れました。内装は、輝かしいデザイン照明がたくさんあり、祝福の場には、ぴったりの明るい会場でした。会場の壁や床も清潔感があり、とても綺麗な印象が残っています。ウエディングドレスは、可憐でかわいいデザインでした。お色直し後のドレスも、大人っぽく麗しい素敵なドレスでした。スタッフさんは、マメで、とても感じがよく、従兄弟夫妻から伺いましても、大好評でした。総合的に心地よい会場でした。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
シンプルに、きちんとした挙式。
駅近・バリアフリー完備・シンプルでスタイリッシュな会場を探していて、こちらに見学に行きました。【挙式会場】自然光が沢山入り、シンプルでキレイな印象。外観から小さく感じますが、中に入ると明るさと大きな窓から見える景色で解放感があり、狭さを感じません。十字架のあるチャペルですが、教会内人前式も可能とのこと。チャペルがあるデッキと控室が同フロアにあるので移動がスムーズ。挙式後のフラワーシャワーをするスペースは狭く感じました。80人対応とのことですが、50人くらいが適当かと思います。【披露宴会場】横に広い長方形の会場なので、メインテーブルまでの距離が近くて良い。披露宴本番前の、セッティング中に見学させてもらいました。優しい雰囲気でコーディネートされていたので、ネットに掲載されているイメージよりも好印象でした。天井が6mととても高くて華やかな創りでした。【スタッフ(サービス)】初回は営業の男性スタッフが対応。落ち着いて丁寧な案内とヒアリングでした。見学でホテル内のあちこちを回りましたが、受付をはじめとしてどこへ行っても作業中のスタッフの方が手を止め、お辞儀して挨拶をしてくれます。【ロケーション】駅から直結しているので、ウロウロと迷う必要がない。住宅街や雑多な街を通らずに済むのが良い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・見積もりを現実的に出してくれる・セミオーダーのドレスとタキシードレンタルのセットプラン【こんなカップルにオススメ!】派手にはしたくないけど、きちんとお披露目したいカップル。ゴージャスな雰囲気ではありませんが、シンプルで清潔感があり満足いく挙式・披露宴ができると思います。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
手軽な本格的結婚式
本格的な教会であり広くて、来てくださったお客様が楽しめる会場でした。天井も高く圧迫感がないゆっくりくつろげる雰囲気です。料理には奮発しました。自分たちよりも来てくださったお客様が思い出になるような会場作りを目指しました。どれもが美味しく、お客様は大満足でした。駅からすこし離れてはいますが苦痛ではなく、問題はありません。気配りができて全く不満はありません。ドレスは白と黄色の2パターンです。特にこだわりませんでした。キャンドルサービスを小さなキャンドルを集めてみんなで作り上げるもので演出しました。とくにこだわりがなければ、手軽な打ち合わせで、気軽に本格的な結婚式ができます。料理はボリュームと味は最高です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
親しみやすい雰囲気と美味しい料理
チャペルは明るくてきれいでした。パイプオルガンの生演奏があり、聖歌隊は二人でした。外国人牧師は大柄で優しそうな方でした。フラワーシャワーはバルコニーで行いましたが、新郎新婦を待つ間が寒かったです。披露宴が始まる前に新郎新婦が作成したスライド鑑賞がありました。披露宴はレストランで行いました。窓から滝が見えて涼しげでした。料理は大満足です。好き嫌いの多い私が完食できました。フォアグラのスープが絶品でした。ケーキカットのケーキは程よい大きさで、好感が持てました。たくさんの種類のベリーが入っていて、おいしかったです。披露宴の最中も、新婦と気軽に話せる雰囲気でした。会場が広すぎないのも良かったです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
開放感あふれるチャペル
駅から歩いて行きましたが、5分位で着きました。ホテル全体は、大きくはありませんが、新しい感じでお洒落な雰囲気でした。チャペルは、ガラス張りになっていて自然光が沢山入って明るかったです。白色が基調になっていて、バージンロードは大理石でした。清潔感があり、神聖さもある綺麗なチャペルでした。披露宴会場は、天井が高くて、花の飾り付けが豪華でお洒落でした。料理は、和洋折衷でした。豪華な食材が沢山使われていて、特に海老が美味しかったです。ボリュームもあり大満足でした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
私の義理のいとこの結婚式でした。式場は、さいたま新都心...
私の義理のいとこの結婚式でした。式場は、さいたま新都心駅からペデストリアンデッキを歩いて行くことができます。大宮駅の隣駅なので、遠方からでも集まりやすいです。待機する部屋が少し狭いように感じました。座れずに待っている人も多くいました。待機しているところでワインの振る舞いがあったのはとてもよかったです。教会のチャペルが屋上にあり、ガラス張りで開放的でした。披露宴の料理は、有名シェフが作っていることもあり、非常においしかったです。コンパクトにまとまった素晴らしい結婚式でした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.2
明るく開放的なチャペル
交通の便がいいことと、料理が試食できるということで下見へ。ガラス張りのチャペルは開放感があって素敵でした。神殿のほうは普通。なんといってもコストパフォーマンスがよい。ただ日によっては一日に何組も式を挙げるため、ゲスト等が混ざり合うようなかたちに。それさえ気にならなければとてもいい式場だと思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
料理も会場もサービスも豪華で質が高い。
【挙式会場について】ガラス張りのペントハウスのようなところで、鐘があって鳴らしたりして、素敵でした。祭壇は何段か階段があって、長いドレスがとても綺麗に映えていました。【披露宴会場について】天井がとても高くて、大きなモニターもあり、迫力がありました。【演出について】当日の挙式から、つい先ほどまでの模様を、最後にビデオで流したのがとても驚きました。挙式から披露宴までの待ち時間もドリンクサービスがありました。【スタッフ(サービス)について】母から聞いたところ、当日の朝、両家両親の前にスタッフさんが全員並び、「本日はこのメンバーで心をこめてお世話させていただきます」と御挨拶があったそうです。みなさんにこやかで、誇りを持ってされている感じがしました。【料理について】料理好きの妹のお眼鏡にかなっただけあって、とても美味しかった。盛り付けも綺麗で、素材も贅沢このうえなく、大満足でした。【ロケーションについて】駅からも近く、よかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】動線、というか、他のカップルさんやお客さんと重なることがまったくなく、よく考えられていると思いました。スタッフさんの余裕をもった接客もとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】まだ新しい式場かもしれませんので、伝統とか格式などはこれからだと思いますが、そのあたりを気にしないカップルさんにとっては、新しくて綺麗で、お料理や会場の雰囲気も質が高く、おススメです。家族や両親のケアも細やかで、親孝行したいカップルさんにもふさわしいと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
時代のニーズを先取りした感じです。
【挙式会場】ホテルの屋上にあり、白で覆われた式場でとても雰囲気が良いです。晴れた日には光がさしてとても幻想的な雰囲気になります。【披露宴会場】大きい披露宴会場が1つと地位愛披露宴会場が2つあります。【スタッフ(サービス)】てきぱき動いており印象的です。一部バイトを雇っているため、そのかたがたはもう少し努力が必要です。【料理】コストパフォーマンスが良いです。食べきれないほどの料理が出てくるので満足します。【フラワー】日比谷花壇が入っているため、素敵なデザインのフラワーが多いです。【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスは良いと思います。【ロケーション】さいたま新都心駅に近く、雨の日でもぬれずにいけることが出来るので良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】ホテル内にさいたま女性参画センターが入っているので、授乳室等のサービスがあります。託児所も近くにあるはずです。【ここが良かった!】さいたま新都心に近いのですが、落ち着いて静かな雰囲気がとても良いです。【こんなカップルにオススメ!】私たちは埼玉と新潟に実家があり、交通の便の良い当初を選びました。都内に出てくるより便が良いとの評価です。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルブリランテ武蔵野(ホテルブリランテムサシノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



