
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルブリランテ武蔵野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コストパフォーマンス最高で料理が美味しい
シンプルながら落ち着いた会場です。新緑の時期に式を挙げたのですが、会場の装飾もそのイメージ通りでした。ホテルの上階にチャペルがあり、窓も大きいため自然光が差し込んできます。ホテルのため落ち着いた雰囲気の会場でした。新緑をイメージしたクロスや装花を頼んだことで、思い通りの雰囲気になりました。見積りとほぼ一致しました。写真代とプラン外の衣装代が少しかかるくらいです。教職員共済の割引、補助が大きいです。装花も提案より15%ほど、値段をおさえたものにしましたが、十分すぎるくらいでした。フレンチのコースでお願いしました。フレンチとは言え和洋折衷で、量も多く、友人から高齢の親族まで、全員に好評でした。駅から徒歩10分弱ですが、屋根付きの通路で直結です。さいたま新都心駅が最寄りなので、遠方のゲストにも案内しやすいです。また、前日に追加の装飾などを、さいたま新都心のダイソーなどで調達できました。私たちの意向を汲み取って頂いた上で、最適な提案をしてくださいました。ベテランの方なので、とても安心してお任せできました。コストパフォーマンスが最高です。料理がおいしく、提携している引き出物業者もまずまずなので、ゲストに喜んで頂けると思います。都心のように、会場の立地にこだわらない方におすすめです。スタッフの皆様もベテランですし、料理もこだわりがあり、かなり優れた会場だと思います。詳細を見る (586文字)
もっと見る費用明細2,980,447円(42名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
アクセスの良い便利なホテル
全体的に自然光が入り、天井高はそこまで高くはない。バージンロードは普通で、外のマンションやさいたま新都心の施設が丸見えなので結構気になった。イベントがあったため直接は見ていないが3つ部屋がある。どちらも人数が多めのキャパシティで1つはフロアごと貸切ができる。さいたま新都心と北与野駅の2つの駅が使える。どちらも徒歩8分ぐらいでコースロープがあるので雨に濡れずに行くことができる。一番のポイントはアクセスが良いところだと思う。また40名で240万円という金額もリーズナブルだと思う。この金額はお花とかをたくさんもりもりで入れているし、ペーパーアイテムもお任せ、またムービー系もおまかせにしてるのでそれでもこの金額が安いと思う。当日特典というのがある。当日に決めると挙式料など20万円ぐらい安くなる。また宿泊も新郎新婦は1泊無料になるし、ゲストも1泊無料になる。仮予約は無料なので少しでも気に入ったら、仮予約をして日にちを抑えてそこから検討するのが良いと思う。当然、仮予約をしてキャンセルをすると当日特典も、なくなってしまうのでそこは気をつけなければならない詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
お料理がとても美味しいです!
スカイチャペルで、天井が高く自然光が入り、会場が広く感じました。白を基調とした色合いで、可愛らしい会場でした。お花や、飾り付けがとても上手で素敵な会場でした!特に黒毛和牛サーロイン肉のローストがとてもお肉が柔らかくて美味しかったです!駅から徒歩5分で、駅近です。屋根があったので、当日雨が降ってたのですが、助かりました。お料理をスムーズに丁寧に運んで頂いて好印象です。バルーンリリースと、フラワーシャワーをしたり、ドレス当てクイズなど盛りだくさんのイベントで楽しめました!親交のある人からサプライズムービーが届いて笑顔暖かい結婚式でした。受付が先ではなく挙式後でしたので、受付が終わった後少し待ち時間があったことが少し気になりました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
スタッフの方がとても親切でした
周りにたくさんビルがある中のホテルの中の挙式会場でしたが、たくさん日が差しておりとても照明がほとんどついていなかったにもかかわらず、明るい雰囲気での挙式でした。またキリスト式ということもあってか、外国人牧師がおり、聖歌隊とピアノの生演奏でとても雰囲気があり素敵でした。そんなに大きな挙式会場ではなかったので、新郎新婦との距離も近く感動している表情や嬉しそうな表情、緊張している表情などたくさんの表情を見ることができ、また写真に収めることもできてとても良かったです。ホテルの中ではありますが、割としっかりとしたガーデンもありフラワーシャワーやブーケトスなども行っておりとても素敵な挙式に参列できました。披露宴会場は広く、天井も高く、絨毯の模様や壁紙、照明なども相まってとてもゴージャスな印象もありましたが比較的落ち着いた雰囲気な会場でした。隣のゲストテーブルとも近すぎず遠すぎず程よい距離感でとても良かったです。プロジェクターを用いてのムービーの上映もありましたが、プロジェクターが2台あり、席の位置的に正面のプロジェクターでは見えにくかったですが、もう一台あったおかげでとても見やすかったです。広い会場でしたので、高砂とは少し距離がありましたが、演出で新郎新婦がたくさん近くに来てくれたおかげでそんなに距離を感じることがなく過ごすことができました。音響もよく、ムービーやbgmなどもとても綺麗に聴こえました。新幹線の停車駅である大宮駅から一駅の立地にあり、駅からもとても近く、屋根のある道があるので雨が降っていても濡れることなく会場に向かうことができます。私は妊婦の友人と参列したのでタクシーで向かったのですが、距離が近い為タクシーもワンメーターの料金で行くことができました。よほどの理由がなければ歩いて行ける距離なのでとても便利だと思います。最寄り駅にもホテルの付近にもエレベーターもあり、足が悪かったりベビーカーなど階段があまり使えない方にも便利だと思います。またホテルということもあり、遠方からのゲストは宿泊もできるのでそこも便利だと思います。また近くにはショッピングモールもあるので忘れ物をしてしまった際や早く着きすぎたときの暇つぶしなどにも利用でき、便利だと感じました。ホテルの中の挙式会場ということもあり、挙式会場ではないところのスタッフに声をかけてもとても良い対応をしていただけたので良かったです。トイレが複数あり、中座のタイミングでゲストが何名か一緒のタイミングでお手洗いに行きましたが混雑することなくスムーズに用を足すことができとても快適でした。一緒に参列した友人は妊婦でしたが、料理の提供の際に一品一品、他のゲストと違う料理の場合は妊婦ということを配慮して違うものにしてますといった声掛けがありとても丁寧で素晴らしいなと感じました。また、同じテーブルの方と個人的な都合で席を交換したいと申し出たのですが快く承っていただきとても助かりました。全体的に今まで参列した式場のスタッフよりも丁寧で良かったです。詳細を見る (1261文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
スタッフの方の対応がとても親切
スカイチャペルと呼ばれているチャペルには自然光がたっぷり入っていました。見える都会の街並みが珍しいなと感じました。披露宴会場は人数に合わせて選ぶことが可能とのことでした。披露宴会場はいずれも窓がなく、照明の工夫が色々とできそうだと感じました。エメラルドはシャンデリアやシックな雰囲気が特徴。円卓の配置も自由に考えることができそうでした。サファイアは白を基調としていて可愛らしく明るい披露宴ができそうだなと感じました。さいたま新都心駅から直結しているので迷わず行けるところがいいなと思いました。遠方からのゲストもアクセスはしやすいと思います。駅からのアクセスはとてもいいなと感じました。やりたいことがある場合は見積もりに組み込んでもらった方が現実的なお値段に近づき、式の際のイメージも湧くなと思いました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 1.8
お料理が美味しかったです!
披露宴会場は至ってシンプルな内装で窓らなく自然光などは入りません。長方形の部屋で新郎新婦との距離が近かったのが良かった。お魚のメイン料理の帆立が大きくて身が引き締まっていてとても美味しかったです!お肉のメイン料理のステーキもとても柔らかく食べやすかったです!最寄駅から式場までは屋根付きの通路があり歩いて行けますが10分以上はかかります。ドリンクのオーダーにすぐ気づいてくれたり、料理を食べるのが遅くても待っていてくれた。メニューの説明などはなく、とても丁寧だったという印象は正直なく、可もなく不可もなくという感じでした。お手洗い、パウダールームにはお化粧直し用のアメニティが置いてあり嬉しかった。受付から少し離れたところでウェルカムドリンクを配っており気付かなかった。声かけや誘導などもう少し配慮があると尚良かったと思う。詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.0
大人数向き アクセス良好
白がメインのチャペルで新都心の街を見下ろせます天井が高く、大人数の式に向いている印象。高砂がゲストよりも高い位置にセッティングされている予算よりもオーバーしていたのと他の会場と比べて割高だったあまり特典がなかった試食の内容が前菜、メイン、デザートとすごくボリューミーで美味しかったです。試食内容は披露宴メニューとは違うのでそこは注意です。駅からアーケードが伸びているので、ゲストが雨に濡れず会場へ行くことができます。とても丁寧に説明してもらいました料理が美味しい駅からのアクセスが良いホテルなので遠方からのゲストが泊まれる披露宴会場の目安の人数チャペルで写真を撮って写り確認ドレスや引き出物の持込okか確認詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プロのスタッフにアドバイスいただいて、オリジナルの結婚式式が
チャペルは自然光が入り、明るい雰囲気です。チャペル外には鐘があり、挙式後二人で幸せを願い鐘を鳴らしました。フラワーシャワーも展望広場でやりました。チャペルには100名ほど入れます。サファイアは、小さめの披露宴会場でしたが、こちらの式場は大人数用の会場もあります。私はオレンジを基調とし、アットホームな雰囲気を出してもらいました。提携の日比谷花壇さんと一緒に決めた花に囲まれて、温かい雰囲気になりました。ウェディングドレスやお料理にはこだわりました。福利厚生で割引があります。どの料理もとても美味しいです。さいたま新都心駅コンコースから5分くらいで到着します。ホテルなので、遠方から来たゲスト様は、宿泊していただきました。とても親切丁寧です。わからないことや聞きたいことをメールで問い合わせると、すぐに返信していただき、また色々とアドバイスしていただきました。新婦の当日の着替室であるブライズルームは、個室でとても落ち着きます。バタバタしてしまう当日ですが、スタッフの方と唯一リラックスできる素敵なお部屋です。交通の便がよく、お料理も美味しいです!!詳細を見る (474文字)
費用明細2,838,204円(41名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
スタッフのサポートが手厚いです!
挙式は、チャペルと神殿の2つがあります。チャペルは、自然光が入り、眺めもよく明るい感じがしました。チャペルを出ると、新郎新婦が鳴らす鐘があります。会場は、天井が高くゴージャスな「エメラルド」と、新郎新婦とゲストが同じ目線でアットホーム感のある「サファイア」の2つがあります。メニュー内容は、バリエーション豊富で、洋食中心のものや和洋食もあり、お箸で食べられるメニューが良かったです。さいたま新都心駅から徒歩10分以内です。初めてのブライダルフェアで、分からないことが沢山ありましたが、親身になって案内していただき、結婚式のイメージが湧いてきました。教職員は、福利厚生&ブリランテ20周年記念特典や割引で、とてもお得です。下見のときには、ゲストの人数や日取りは、考えておくといいと思います。詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
ホテルウエディング
チャペルには明るい外の光が入る感じで、外にも出られてそのままフラワーシャワーなどができます。ホテルなので周りの景色も気にせずあげられます。人数に合った披露宴会場を案内してくださいました。参列者は100人程度の予定ですが、大きめの会場を見せてくださり、決定した人数によって決めることもできると教えてくださいました。共済組合に特化した特典を説明していただきました。見積もりも、要望を聞きながら現実的な数字で出してくださったので、参考になりました。7種類から選ぶことができるそうで、価格帯は9000円から20000円ほどでした。さいたま新都心駅から直結でアクセスは良かったです。駐車場もありました。プライズルームから、チャペル、披露宴会場と当日の流れの通りに会場を案内してくださいました。一組ずつ丁寧に案内してくれたので、その都度質問しながらゆっくりと回ることができました。埼玉県の共済組合員には非常にお得な式場だと思います。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
チャペルの自然光、アーバンビューが素敵でした!
チャペルには全面が窓で光やアーバンビューが一望できます。白い雰囲気が素敵です。フラワーシャワーをするガーデンは少し狭い気もしますがベルなども鳴らせたり素敵です。天井が高い!部屋が広い!重厚感、歴史を感じる部屋です。狭くないので安っぽくないところが良いと思いました、、持ち込みはあまりお金がかからないようなので自由にやるのにもコスパが良いです。駅から徒歩5分、駅からコンコースにつながっているので迷子にならないと思います。雨の日でも濡れずに行けのところが良い。ホテルですので基本的な設備は綺麗で整っています。雑なことはないので良いかと思いました。支払い方などは確認すると良いと思いました、現金、振り込み、クレカ、当日など。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
食事の素材にこだわりのあるコストパフォーマンスのよいホテル
全面ガラス張りの自然採光でとても幻想的なチャペルだった。さいたま新都心のビルなどの街並みがよく見えるため、さいたま新都心に思い入れのある方にはぴったりだと思う。高砂が台の上にある会場もフラットになっている会場もあり、人数に合わせていくつか会場があった。ホテルであるため、窓がないのが私の希望には合わなかった。とてもよい。前撮りなどもつけていろいろ欲張り見積もりを出したが、信じられないくらい安かった。ウエディングドレスはオーダードレスの購入でセットに組み込まれているのにも関わらず、レンタルと同じくらいの金額だった。とてもおいしかった。下見には私の母と主人の母の3人で伺ったが、2人の母も納得の味だった。素材にこだわっているらしく、一流ホテルにおろしているような素材を使っているらしい。味付けも万人受けしそうな味で、下見に行った会場で1番おいしかった。さいたま新都心のロータリーに直結している。駅からとても近いが、場所が少々わかりにくいため、初めての人は迷うかもしれない。上記にある通り、料理とコストパフォーマンスは一番のおすすめポイントである。コストパフォーマンス重視のカップルには特におすすめです。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
プランナーさんが温かくて神前式が行える式場。
神前式を希望していたので、神前式の挙式会場を見せてもらいました。神様もしっかりお祀りしてあって、当日は神主さんと巫女さんをお呼びするそうです。また、生演奏もあるとのことです。雰囲気も和風な感じがとても良く、神前式をやりたい方にはぴったりだと思います。また、館内で挙式披露宴が完結できるので、ゲストの中に足の不自由な方やお歳を重ねた方がいらっしゃっても移動が楽だと思います。披露宴会場は真っ白ではなくてお洒落なレトロな感じでした。そしてとても広いです。テーブルとテーブルの間も幅がしっかりあるので入場の時やテーブルを回るときもやり易そうだと感じました。さいたま新都心駅から歩いてすぐのところにあるので、ゲストも迷わないと思います。プランナーさんはとても親切で優しい方でした。親戚の人のような温かく頼れる雰囲気がありました。大切な式はこの方に是非お願いしたいと思えるプランナーさんでした。神前式を天候を気にせずに行えるところ。披露宴会場は2つあります。それぞれ雰囲気が違いました。どちらが良いか見て決めると良いと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
シンプルで窓から街が見える開放的な挙式会場です。
小さめの挙式会場ですが、白一色のシンプルで清楚な会場です。窓からはさいたま新都心の街を一望できます。披露宴会場は窓や階段はないですが、広く大人数も入れると思います。隣にも会場があり、その時は同窓会だと思いますが他の組みの方が使用していました。料理はどれも豪華でとっても美味しかったです。また食べたいぐらいでした。さいたま新都心駅から歩いてすぐの式場のなので移動が楽です。式が始まる前のゲスト控え室で提供された桜のお茶がとっても美味しかったです。ウェルカムドリンクもおしゃれで迷いました。ゲスト控え室から挙式会場へ移動する際花嫁の姿が見えちゃって、少しネタバレになっちゃいましたが…。ゲスト控え室は広く、また更衣室にロッカーがありました。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
お安く伝統ある結婚式にしたいなら。
私たちは神前式を執り行いました。40名ほどの会場でコンパクトな作りでしたが館内にあり移動に困らないことや氷川神社の宮主さんや巫女さんが来てくれました。披露宴会場は広く、かなり選択肢はあります。私たちの選んだ会場は大きく150名ほど入れる場所でしたが窓はありませんでした。料理やドレスのランクアップ、和装をしたのでそのヘアメイク引き出物やペーパーは全て持ち込みしました。値段以上でとても量が多く、ゲストも満足頂けました。さいたま新都心駅から徒歩10分ほど、屋根ありです。駐車場無料のものが地下にあります。プランナーやキャプテン、ヘアメイクの方はとても親切で良かったですが、横の連携が悪く何も申し送りされていないので自分で自分のプラン内容を把握しておく必要があります。また、ドレスショップの方は親切ですが自分の担当者は体調不良で結局1度しか来ませんでした。また装花の方は押し売り感があり、提案もそこそこで否定してきたりと微妙。司会者も当たり外れがあります。ホテル内なので宿泊や遠方で車のゲストにはかなり便利な立地となりました。プランナーの方が親切でブライダルフェアの時の担当者がそのままプランナーをしてくれたので印象が良かったです。詳細を見る (514文字)
費用明細2,499,410円(63名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
クラシカルで落ち着いた雰囲気の式場
光がたくさん差し込む窓があり、天気も良かったので凄く綺麗でした。白を基調にしたやわらかい雰囲気でした。チャペルの外に鐘があり、2人で鳴らす演出も素敵でした。ホテルの披露宴会場なので広々としていて豪華なら感じました。高砂もとても目立って2人が際立つ感じが良かったです。ウェディングケーキがとても美味しかったです。新都心の駅から徒歩7.8分でした。案内もあったのでわかりやすかったです。新婦から前日も当日もそのホテルに泊まるプランにして楽だったという話も聞きました。友人スピーチをお願いされていて、披露宴が始まる前や直前も気を遣っていただいて素敵でした。控え室は広めでしたが、ウェルカムドリンクが桜湯だったのが驚きました。飲めない人もいたみたいで珍しいなと思いました。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
都会のモダンアーバンビューがステキな挙式会場
ガラス窓に視界が囲まれていて、その向こう側には、海でも山でもなく意外にも都会の街並み、そしてビル。雑居ビルとかだときたならしくてあまり挙式には合わないと思いますが、ここからのビューはすごく綺麗でモダンなアーバンという感じの景色であり、洗練した聖なる儀式に凄くマッチしていましたよ。はっきりと覚えているのは、ゴージャスをしっかりと表現したブラウン色の壁のその色としての優雅さ、そして重厚な分厚さによる迫力です。そしてさらにそのムードにぴったりなのが、正面の緞帳が壁の大きさの7割くらいを締めるほどで、しかも照明を浴びて光沢していて、美しさと豪華さ、迫力、などが整っていて、これぞ披露宴会場という印象でした。北与野駅から近いホテルでして歩いていくことができたのが良かったと思います。チャペルから見えるアーバンな景色によって、心が悠々と広がるような感覚になれたということです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
ヨーロピアンな雰囲気の結婚式場
100名程度は収容できそうな広い会場でした。天井も高く、広々としたつくりです。ホワイトやクリーム系のカラーを基調としたヨーロピアンな雰囲気の内装でした。さいたま新都心駅と北与野駅両方が使えるので、都内や県外の方でも来やすいと思います。どちらかというとさいたま新都心駅の方が近く、歩いて5分程度〜5分未満の距離にあり、立地も申し分ありませんでした。親戚やご友人に埼玉にお住まいの方が多ければ、非常に行きやすい場所なのでおすすめです。スタッフの皆さんは感じよく、披露宴中もよく気づいていただけていました。クロークの対応なども良かったです。お子さん連れの友人は、すこしお子さんの落ち着きがなくなったら披露宴の部屋から出ると、ソファーが置いてある踊り場があったのでそこで落ち着くまであやしていました。特筆したサービスがあるかは分かりませんでしたが、特にお子さん連れでも問題ないと思います。化粧室も手入れが行き届いていて、アメニティもあったと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
モダンで近代的な雰囲気でした
白くて、光沢している床面に、そして、両サイド、前、にはガラス窓面が大きく外の都会風景を眺望させてくれてビルとかのアーバンな魅力が会場を今風に洗練させていたという感じです。あと、正面のところには、大きな十字架が銀色にきらめいてもいまして、すごくスタイリッシュに場がスマートになっていました。ブラウン色のトーンの壁が、パーティルームのそのバンケットのゴージャス感を素晴らしいものにしていて、絨毯は茶系に紺色が入ったクラシカルで美しいもの。また、メイン席のところはシルクのような生地のとっても美しい質感、デザインの美しさ、ひだひだのその優美なきらめき、などがすごく美しくて豪華なパーティという感じで終始気持ちはワクワクしていました。さいたま新都心駅まで、歩いていって5、6分くらいというところにある会場でしてすごく便利でしたよ!モダンでアーバンなビューが楽しめるそのチャペルの、ガラス越しの風景の魅力は、儀式の緊張感、張り詰めた感じをほどよく緩和する開放感のようなものがありまして、とっても居心地よく過ごせました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
コストパフォーマンスが良く、教会が開放的で素敵な式場
チャペルはガラス張りで開放的でした。天井が高く、広く感じました。花嫁が隠れる小部屋もあり、ゲストと鉢合わせすることはないように工夫されていました。エメラルドは天井が6mと高く、ゴージャスで荘厳な雰囲気の会場でした。サファイアは白を基調としたキュートなお部屋で天井は4mでした。フルコースをすべて試食することができました。メイン料理が多数あると思えるほどボリューム満点で、実際のお値段より高く感じました。さいたま新都心の駅から徒歩5分ほどで、アクセスしやすい場所です。提携しているドレスショップであるフォーシスアンドカンパニーのウェディングドレスをレンタルと同程度(約18万円~)の料金でオーダーできる点がとても魅力でした。リーズナブルな価格設定(映像特典や装花グレードアップ、衣装グレードアップがついても60名で250万円程度)なので、費用を抑えたい方におすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のスタッフ陣
自然光が入るチャペルでの挙式を選びました。友人全員が参列しても余裕があり、真っ白で明るく、神聖な雰囲気で挙式が出来ました。チャペルを出て、すぐ鐘があり、鐘を鳴らす演出も楽しめました。フラワーシャワーは色とりどりの生花を用意してくれ、とても綺麗でしたし、少し寒かったのでフワフワの可愛いケープも用意してくれて、その姿も可愛かったと褒めていただきました。入場の時に星空のような光の演出を入れてもらいました。ウェルカムスペースも広く、飾り付けも自分達らしい演出ができました。特になく、初めの見積もり通りでした親族に60才以上のゲストが多かったのでお箸で食べられて、華やかでバリエーション豊富なお料理がよかったのですが、希望通りでした。ボリュームもたっぷりながら、あっさりしていて食べやすく、とても美味しかったと多くの方に言っていただけました。アレルギーのあるゲストも多かったのですが、細かく対応してくれました。さいたま新都心から徒歩7分、北与野駅から10分にある駅から近い最高の立地です。私たちの両親の家や、新郎の職場からも近かったので結婚式当日の案内や、私たちの準備期間中もストレスを感じず足を運ぶことができました。打ち合わせで5から10回くらい足を運びますので、アクセスがよい環境は本当に助かりました。ホテル内は各施設がコンパクトにまとまっており、式中の移動もスムーズにできました。親族やゲストの方々も迷ったり、ストレスを感じることなく1日を過ごせたと思っております。喫煙所も披露宴や結婚式会場に近いところにあり、スモーカーのゲストもよかったと言っております。プランナーさんがとっても頼もしく、丁寧で迅速に対応して下さったので安心して任せられました。衣装担当の方のセンスも素晴らしく、自分のイメージになかったドレスもたくさんおすすめしてくれて、それが着てみるととても合っていたのでさすがプロだなと感じました。衣装の打ち合わせだけで5回程通いましたが、とても楽しい時間でした。メイクさんも明るく、気持ちを盛り上げてくれ、技術も手早く、とても綺麗にヘアメイクしていただきました。日比谷花壇と提携していて、お花も打ち合わせしましたが、ざっくりとイメージを伝えて任せたところもとても素敵にしていただけました。関わったスタッフさん全員がとても感じが良く、素敵な方でとても気持ち良く過ごすことが出来ました。両親の顔合わせから宿泊、前撮り、衣装選び等全てがホテル内で出来る所がとても楽でした!当日のゲストのヘアメイクや着付けもお願いできましたし、私たちだけでなく親族にとっても楽に参加できたようです。それとウエディングドレスはセミオーダーなので、選んだものを自分のサイズに作ってくれて、誰も着ていない新しいドレスで式に臨むことが出来ます。セミオーダーのわりにはリーズナブルだと思います。人気の時期はすぐに埋まってしまうので早めに見学に行き、余裕を持って準備するとスムーズです。誰を招待するのか、どんな式にしたいのか優先すべきことを先に決めて、決められることからどんどん決めていくと良いと思います。詳細を見る (1290文字)
費用明細2,718,025円(57名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
駅からコンコース直結です
白を基調とし、とても綺麗でした。前撮り写真も素敵なものが撮れそうです。ホテルの披露宴会場といったところです。もうひとつの披露宴会場は、広く、天井はかなり高くライトも綺麗でした。良いです。安いレンタルセットでドレスももらえるし、料理もコスパ良いし、駅近でコンコース直結という立地も申し分ないです。食べていませんが、前からあるホテルですので下手なものは出ないはずです。コースの値段は普通ですが、内容がボリューミーで良いです。新都心駅からコンコース直結でした。案内があまりないので迷いますが、多少の雨なら傘をささずに来れます。新都心駅じたいが2路線通る駅になります。ドレスレンタルがかなり安いです。しかも一着オーダードレスを頂けるので、姉妹で使い回しても良いかと思います。値段、立地、料理、落ち着きを求めている方には良いです。お金は押さえたいけど料理はこだわる方は良いです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
アーバンな景色が壮大な雰囲気を演出
白い色が徹底して表現する内装のチャペルは、ガラス面が非常に多く使われていて、そこからは当然外が見えました。見える景色としてはビル郡と空が半々といった感じに見えた記憶があります。海とか、山々という雄大さではなくアーバンな風景の魅力で攻めたモダンな会場という印象を受けました。壁の大部分がエレガントなブラウンによって表現されていまして、落ち着いた大人ムードを感じさせてました。一方でメイン席のところについてはその壁の7割くらいを埋めるほどの巨大さで緞帳が構造されていて、ちょっと金色に見えるその生地には光がうまく当たって乱反射でとっても鮮やかに美しく見えました。素材の明暗をうまくメリハリよく使っている空間という印象でした。さいたま新都心駅から歩いて行けてよかったと思います。ガラス窓面から、アーバンなビル群と合間に青空が顔を除かせていて、その大きな魅力によって挙式が支えられているようで素晴らしかったですね。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
白くてシンプルなチャペル
イスや壁、床も白で、前方は一面窓で明るかったです。汚れもなく、綺麗でした。十字架も白いシンプルなもので、人前式の場合は取り外し出来るみたいです。チャペル外に出ると鐘がありますので、鳴らす演出も楽しそうでした。これぞホテル結婚式!という大きな部屋と、白い可愛らしい部屋とありました。どちらも防音は完璧で、隣で賑やかな演出をしていてもわからなそうです。テーブルが広く感じたので、装花を豪華にしないと寂しいかもなと思いました。また、少人数だと部屋が広くて合わないかもしれません。特に高いとは感じなかったです。教職員の場合、色々とサービスがついてお得になるみたいです。バターや生クリーム少なめの健康的なフレンチとのことでしたが、味付けが濃く感じました。さいたま新都心駅から歩いて行けますし、車でも特に迷うことなく着きました。さすがホテルスタッフといった感じで、スマートな案内で心地よかったです。和婚が出来る設備もありました。控え室、チャペル、披露宴会場と移動の際、エレベーターやエスカレーターを使い、動線が長く感じました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
都会の景色が贅沢感を演出
都会的な光景が、前にも横にも広がって見えたのが、すごく美しくてはっきり覚えています。都会的なビルとかの景色だったので、非常にモダンに洗練されていまして、気持ちがハイになれるような感覚でした。青空の景色は、都会的なビルなどの風景と相まって、とっても気持ちが晴れ晴れとしていました。緞帳が、かなり大きく壁面の前に構えていて、それは艶やかになめらかに光沢しておりまして、ゴールド色に見える光景でパーティをゴージャスにしてました。壁には、木目構造部分もバランス良く取り入れられており、柱とか、さまざまな部分に使われた木造は、ラグジュアリーをすごく強調できてました。さいたま新都心駅からは歩きにてアクセスできまして、非常に楽でした。かなり大きなその緞帳は、迫力ときらめきによって、ゴージャス感を見事に再現していて、すごく引き込まれる魅力がありました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
アクセスの良さ
白を基調にしていて、ナチュラルな雰囲気でした。新婦の白いドレスが映えるチャペルでした。両側が大きな窓になっていて自然光がたっぷり差し込む作りになっています。チャペルを出たところにお庭があり、そこでフラワーシャワーとブーケトスができます。アットホームな雰囲気をイメージされている方には良いかと思います。駅からそのまま行くことができるの、アクセスがとても良いです。さいたま新都心駅は複数路線が通っていて、新幹線が止まる大宮駅から1駅と近いので、遠方から来られるゲストがいる場合も良いと思います。ビルも大きいのでわかりやすいです。駅からのアクセスの良さ。アットホームな結婚式をイメージされている方にお勧めです。新郎新婦との距離が近いです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
青空が見えて爽やかな挙式ルームでした
チャペルの思い出としては、真っ白の内観の中、窓越しに都会らしいビル群が見えたことが記憶に新しいです。あと、青空も見えまして、神聖なる挙式に最適な爽やかなムードがありました。豪華さを存分に表現する緞帳の、白のようなちょっぴり金色がかったような艶やかさは圧倒的なまでの美しさ。壁のデザインが、白とシックなブラウンとでできていたので、なおさら目立って見えました。風味豊かなローストビーフはお皿めいっぱいになるほどの大きさで、その高級な味わいを存分に楽しめたのがよかったです。ボリューミーでした!!北与野駅から、歩いて5、6分ほどの距離にあったので大変便利でしたよ。緞帳の存在がとっても艶やかで高級感あって、しなやかな美しさを発揮していたのでおすすめポイントです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
スタッフやサービスがいい
少し狭く感じましたが、自然光も入り綺麗なチャペルでした。全体的に古い建物ではありましたが、歴史があるとも言えます。とても広くシンプルな作りで色々飾りを楽しめそうです。予算を提示して、正確に作ってくれました。無料の試食をさせていただき、とても美味しかったです。コストパフォーマンスもいいです!駅直結デッキあり、駐車場も無料であるので、電車でも車でも大丈夫です。とても親身になってお話を聞いてくれて、不安も解消できました。とにかく関わるスタッフがいい人です。ベテランの方が多く、落ち着いた雰囲気です。初めての結婚式でも不安を解消できそうです。遠方ゲストが多かったり、シンプルな結婚式で良い方にオススメです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
ウェディングドレスがもらえちゃう!
とにかく簡素で小さなイメージでした。チャペル内はきれいにされていてよいのですが、外に出た時のガーデンの狭さが…あれ?という感じです。フラワーシャワーなどをしたくても、ブーケトスなどをしたくても、ガーデンが狭いと人数が入らず、みみっちいものになると思いました。せっかくの独立型チャペルなのに、もったいない気がします。ホテルとして、ウェディングに力を入れていないような気がしました。新郎新婦控え室も、ホテルの一室です。しかし1階の入口に入ってすぐ右手にあるウェディングコーナーの相談室は新婦向けにきれいにデコレートされた部屋になっています。披露宴開場は、当日下見に行ったときにはウェディング会場ではなく、会議用で使われていたので、部屋の広さしか見ることはできませんでしたが、他の式場とはくらべものにならないほどの天井の高さと巨大スクリーンでした。壮大さは圧巻でした。さいたま新都心から歩いてすぐですので、立地は悪くないです。スナップで上空からの撮影があったり、撮影費用を入れてもそんなに値段が張らないことから、写真やDVDを残したい人にはオススメ!ウェディングドレスももらえちゃいます!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
チャペルが素敵なホテルウェディング
高層階の外にあるチャペルの雰囲気がとても素敵でした。自然光が綺麗に差し込み、純白の花嫁がより輝いて見えました。主に白基調でモダンな雰囲気もありながら、装飾はシンプルなのでどんなウェディングドレスにも合うチャペルという印象です。まさにホテルの披露宴会場、といったような披露宴会場でした。会場はとても広く天井も高く、重厚感があるインテリアで豪華な印象でした。お肉料理がとてもおいしかったです。友人のアレルギー対応料理も、なるべく近いものを出してくれていました。また、ドリンクメニューも充実していました。さいたま新都心駅から歩いてすぐでした。二次会までの空き時間は、近くにあるコクーンで時間を潰すことが出来ました。チャペルでの挙式から、ガラリと雰囲気の変わる披露宴会場がとても印象に残っています。ホテルということもあり、スタッフの対応も良かったです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 75% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
ホテルブリランテ武蔵野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 100% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルブリランテ武蔵野の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルブリランテ武蔵野(ホテルブリランテムサシノ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |