
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 挙式会場の雰囲気2位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気2位
- 熊本県 ロケーション評価2位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価2位
- 熊本県 スタッフ評価2位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価2位
- 熊本県 お気に入り数2位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数2位
- 熊本県 総合ポイント3位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント3位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気3位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気3位
- 熊本県 ゲストハウス3位
- 熊本・阿蘇・県北 ゲストハウス3位
- 熊本県 ガーデンあり3位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり3位
- 熊本県 駅から徒歩5分以内3位
- 熊本・阿蘇・県北 駅から徒歩5分以内3位
- 熊本県 緑が見えるチャペル3位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見えるチャペル3位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価4位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価4位
- 熊本県 料理評価5位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価5位
- 熊本県 クチコミ件数6位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数6位
- 熊本県 宴会場の天井が高い8位
- 熊本・阿蘇・県北 宴会場の天井が高い8位
- 熊本県 デザートビュッフェが人気8位
- 熊本・阿蘇・県北 デザートビュッフェが人気8位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る9位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る9位
- 熊本県 ナチュラル9位
- 熊本・阿蘇・県北 ナチュラル9位
- 熊本県 窓がある宴会場10位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場10位
アーフェリーク迎賓館(熊本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかいスタッフさんたちと作りあげる最高の一日
ブラウン基調の会場にグリーンが生える素敵な雰囲気でした。80名程度挙式に参加いただき、広すぎないのでゲスト全員のお顔が見えて良かったです。詳細を見る (724文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとても良かったです。
挙式会場は新しく改装されたと聞きました。内装は木造をベースとし、とてもナチュラルな雰囲気で居心地の良い空間でした。また、正面には造花の木が飾られており、緑が目につく設計がとても良かったです。天候に左右されず、自然光が入ってくるよう、こだわった設計もとても良かっです。披露宴会場は白色をベースとするデザインでした。広さはあまり大きくなく、140人程度が座れるくらいとお聞きしました。会場内での距離感が近く感じられたため、あまり沢山の人を呼ばない方などにはオススメしたいです。熊本駅から徒歩5分圏内にあるため、県外から参列される方への負担を減らせると思います。アクセスの良さチャペルの印象楽しく賑やかな結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのサポートが素晴らしく、設備がとても綺麗
施設はとても明るく綺麗。木の温もりを感じる。良い意味でコンパクトなので後列の来賓と遠く感じない。天井は高く開放的。配置の自由度も高い。特典やキャンペーンが多岐に渡り非常にお得華やかで美味しかった。披露宴では出来立てを提供しているのが良いコースは選択肢が多く、コストに合わせて選べる。デザートビュッフェがあるのが良い。駅から非常に近い。近隣にホテルも多数なので泊まりも楽。とても親切に対応してくれた。担当の方だけでなくスタッフ全員で歓迎してくれていた。貸切の式場でチャペル、披露宴会場、ロビーなどがコンパクトにまとまっており、導線が非常に良い人気の会場なので日程の確認などは早めにするのが良いと思います。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がフレンドリーでおもてなしができる式場
真っ白な壁ではなくてクリームがかっている120人でちょうどいい大きさの披露宴会場とてもアットホームな色合いガーデンプールが見える駅近とても親切で、担当のプランナーさん以外も話しかけてくれて雰囲気が好きアットホームな雰囲気が作れそうだったから。スタッフさんと支配人さんの話しやすさ、対応の良さが1番だった。自分が好きな雰囲気は決めておくべきかと思う。また、和装をしたいのか洋装だけでいいのか最初にプランナーさんに話しておくといいと思った。とても素敵な会場でよかった。正直、もう一つの会場と悩んだが、アットホームな雰囲気が作れると思ったからここにしました。また、スタッフの方々の対応が好きだった。たくさん話しかけていただきありがとうございました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
完全貸切で特別な式にします
全館バリアフリーでとても良かった。緑に包まれている暖かさを感じた白が基調でなんの色を入れても映えると思った。横長のため、みんなの顔が見えやすいと思った。少し高めだと思ったが、完全貸切なのでそのくらいかなと思った。したいことは全部して、持ち込めるものは持ち込んで費用を抑えたい。熊本駅からも近く、近隣の県に住んでいる友人も誘いやすかった。完全貸切なところ犬も披露宴会場にいていいこと貸切なので写真を色んなところに貼っていただいて大丈夫ですというのがかなりポイント高かった。あとは前撮りも別の場所で考えていたので費用に含まれていて支度の瞬間から沢山撮っていただけることはかなりいいと思った。自分たちだけのこだわり抜いた式をしたい方。持ち込みはほぼできないと思っていた方がいい。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸し切り空間で特別な1日を過ごせる式場
光が入り緑も見えて明るい印象。バージンロードも長すぎず短すぎずちょうどいい距離だった。生演奏・聖歌隊も雰囲気がありとても良かった。全体的に白を基調とした会場で式場全体がとても明るく見えた。テーブルクロスも白にしたので、高砂やゲストテーブルのお花が映えた。料理は割引があったので、みんなが満足できるようなランクに出来た。席次表などペーパーアイテムやウェルカムムービー、プロフィールムービーは自作して節約した。料理やドリンクは美味しかったと好評だった。ファーストバイトで食べたウェディングケーキがとても美味しかった。駅の近くで移動も便利。特典でタクシーチケットが付いていたのでゲストに配ったり、自分たちでも利用できた。プランナーさん含めスタッフの方が親切。式当日のスタッフの方も優しく声を掛けてくれた。事前の準備でも困った時などメールでの対応が早かった。当日の演出など自分達のざっくりした要望を汲み取ってくれて、より良い演出を提案してくれた。特典のバブルマシーンがガーデンでの演出の時に写真映えして可愛かった。準備は後回しにせず早めに取り掛かることがとても大切です。詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に最高の式場でした。
挙式会場の木の暖かい感じに惹かれてこちらの式場に決めました。ナチュラルな感じの式場を探していたので、私の理想にピッタリな挙式会場でした。80人くらい入るとお聞きしたので、当日は友人などたくさんの方を挙式にお呼びしたのですが、会場が大きすぎず丁度いい広さなので、1番後ろのゲストまでしっかり見ることができました。前方の大きな窓からは緑が見え、全体的に木で出来ているような会場ですので、ナチュラルで木の暖かい感じが好きな方にはピッタリだと思います。天井も高く、とても写真映えもする会場だと思いました。ゲストの方からの評判も良かったです。このような綺麗な理想の会場で挙式を挙げることができ、本当に嬉しく思います。披露宴会場は全体的に白い感じなので、お花やカラードレスがとても映えました。広すぎないので、後ろの親族席からもしっかり見えたよと評判も良かったです。駅から徒歩1分のところにあるので、ゲストも会場まで来やすかったと思います。商業施設も近くにあるので、帰りにお買い物して帰れるのも魅力的です。街の中心部からも市電やバスですぐです。挙式会場が私の理想にピッタリでした。木の暖かい感じが好きな方にはピッタリだと思います。ペーパーアイテムや、ムービーは早めに取りかかると直前にバタバタしないのでおすすめです。詳細を見る (551文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
完全貸切の非日常空間
自然が溢れていて光も入り、曇りや雨の日でも明るくいい雰囲気だと思いました。チャペル自体は小さめなのかなと思いましたが天井が高く、窮屈感はなく50名程度の規模でなら十分かなと思いました。天井が高く、白を基調としていてとても良かったと思います。会場も縦長い感じではなく横に広かったので奥の人までの距離も近く感じれたので良かったと思います。平日ウェディングプランや1件目見学特典等、様々な特典をつけていただき、自分たちが考えていた予算を大幅に下回る見積り額を提示していただき、大変感謝いたします。駅近くでアクセスもよく繁華街も近くて二次会もあった場合にも考えやすいのかなと思いました。チャペルがナチュラル。完全貸切なので平日だと時間を気にしなくていい。貸切なので自分のしたい結婚式ができるのではないかと思う詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがやさしくてあたたかい空間
木を基調としたあたたかい雰囲気ゲストの顔がみえる距離感にある白を基調としている。そのため装飾や衣装が映える。ソファー席にしたかったため、高砂の装飾の部分にお金をかけた。衣装にもこだわりがあったため、自分が着たいと思った衣装を純粋に選んだ。挙式会場費用。ニーズに対応してくれる。ゲストの都合にも丁寧に対応してくれる。駅から徒歩数分の立地。近くにホテルも複数あり便利。笑顔であたたかい気持ちでサービスをしてくれる。敷地内全てバリアフリーで階段の登り降りがほとんどない。館内も適度な広さで移動の大変さがない。年配者やヒールのゲストにやさしい造りになっている。方向性をはやめに定めること。大事にしたいことの優先順位を2人で明確にすること。役割分担をすること。当日は精一杯楽しむこと。詳細を見る (337文字)
費用明細3,734,421円(75名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフやゲストと共に心温まる時間を過ごせる式場
自然で洗練された感じを残しつつ温かな雰囲気があると感じました☺️生演奏も素敵でした!ゲストとの距離感も良く1人1人に顔を見ながら手を振る事ができました。装花やテーブルクロス等により雰囲気を変える事ができると思います。ピアノの生演奏やプール付きガーデンも素敵でした♪最初よりは見積もりは大きな変動はなく式を迎える事ができました。衣装類が手袋の追加やお色直し、衣装の保険、キャンドルの演出(クレールストーリア)等で料金が追加しましたが自分達やゲストも楽しむ事ができ本当によかったです!・ペーパーアイテムの自作・オープニングムービーやプロフィールムービーの自作・アクセサリーショップによる式場紹介・バブルマシーンの演出・ピアノ演奏やケーキや乾杯酒等の特典メインのコースはどの品も見た目がオシャレで味もとても良かったです。特に印象に残ったのはカボチャのポタージュとスモークサーモンのオモニエールです。スイーツビュッフェの種類も多くどれも美味しかったです。熊本駅に近く徒歩で行ける距離で駐車場もあるため近隣または遠くから来るメンバーでも比較的に行きやすいと思います!また市内のため二次会を考えている人には良い場所だと思います。準備の段階からプランナーを始めとしたスタッフのひとりひとりが真摯に対応してくれたおかげで素敵な結婚式を挙げることができました。事前の案内と打ち合わせでは説明がわかりやすく、当日の案内もとても丁寧で、安心して式を迎えることができました。・生演奏・挙式会場・料理やデザートビュッフェの種類が多く美味しかったです☺️披露宴後、新郎新婦2人でゆっくり食べる事もでき嬉しかったです♪・プール付きガーデン・スタッフの方々の心配りや温かさ・海外のメンバーや小さな子達も参加していましたがスタッフの方々の温かな配慮や対応がとても良く有り難かったです!・エンドロールムービー・カメラマンによる挙式の写真・プランナーの方を中心に一緒に素敵な式を作り上げる事ができ感謝と共にとても嬉しかったです♪自分達のイメージやどのような式にしたいのかを写真等活用し具体的にして早めに準備をする事が大切だと思います。デンプレートを利用しながら自作する事で費用を抑えつつ相手と楽しみながらオシャレに作成する事もできると思います。サプライズをする場合は早めの準備や忘れ物がないようしっかり確認をして下さいね。見ている方々にとって素敵な結婚式を迎えられる事を願っています!詳細を見る (1023文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式、披露宴会場がオシャレ
緑があり、自然光が差し込む雰囲気のいい挙式会場。列席者と距離が近く距離感が素晴らしい。ガーデンがあり、中央にプールが設置されていて、素敵な雰囲気。白を基調とした会場で、どの色でも雰囲気が合う。エンドロールムービーにお金をかけました。みなさん感動してくださいました。ウェルカムスペースは持込みで、飾りつけしたので節約しました。年末セールでいろいろと特典が付き、またクリスマスだったので、それでも特典が付いてお得になったと思う。デザートビュッフェが素晴らしかった。大満足でした。ウェディングケーキも甘くて美味しかった。駅から徒歩5分でアクセスしやすい笑顔のスタッフが多い会場の雰囲気が良く、貸切で行えた当日までしっかりと打合せを行うことが大事詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切、こぢんまりでアットホーム
・正面に大きな窓があり、光が差し込むデザイン・会場内は木材を基調とし、落ち着きを感じさせる・全体の面積的に広くはないが、天井が高く空間的にゆとりを感じる・洋風の落ち着いた内装がおしゃれ・新郎新婦の衣装代は見積もりが甘かった、ある程度気に入ったものを選ぶとそれなりに値が上がった・見た目がかわいくおしゃれな料理が多かった・ウェディングケーキがおしゃれでおいしかった・白を基調とした神殿や洋風のお城をイメージさせるの外観・中庭にプールがあり開放感がある・スタッフの方々の印象がよく、サポートが行き届いていた・特にプランナーさんは熱意があり、嫌な顔をせず様々な要望に応えてくれた・プランナーさんやスタッフさんの真摯さ、熱意結婚式のことで分からないことはプランナーさんに聞くのが1番かもしれないが、結婚式を挙げる側の目線で考えると相談の内容によっては、式場側の立場的にアドバイスしづらいこともあると思う。結婚式を経験した身近な友達等に話を聞いた方がいい場合もあるため。相談内容によって相談相手を適切に見定めるべきだと思う。詳細を見る (457文字)
もっと見る費用明細2,610,208円(28名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
駅近くの好立地。貸切型なのでゲストの満足度も高いです。
白とベージュ基調の綺麗で素敵なチャペルでした。チャペルが小さい式場もあるので、大きいチャペルで70人近く座れました。多くの友人に祝福されて嬉しかったです。プールがあるガーデンなのでガーデンセレモニーも盛り上がりました。ちょうど100人くらいがちょうどいい広さでした。ゲストとの距離が近くて皆んなの顔が見れたので嬉しかったです。白基調の会場でどんな花の装飾でも合うと思います。ムービーは大きめのスクリーンにて映し出してもらえました。こだわってお金をかけた点→料理のグレードアップ、カラードレスのオプション想定していなかった出費→親族の着物代等節約した点→ウェルカムスペースの装飾特典、サービスしてもらった点→ペーパーアイテムの割引持ち込みによる値下がり→引き出物袋、プチギフト、乾杯酒前菜2つとスープ、魚料理とメインの肉料理、デザートビュッフェも好評でした。特にメインの肉料理はゲストに満足頂けたと思います。ボリュームもちょうど良かったです。駅まで徒歩5分と近いので、県外からのゲストも来やすいと思います。駐車場もあるので、車でのゲストも止められました。プランナーさんも衣装担当の方も披露宴の配膳の方も明るくて親切でした。また動画演出や音の演出などの音響機器関連の要望も柔軟に対応してもらえて満足でした。撮ってだしのエンディングムービーが最高に泣けました。また、プランナーさんの提案も支えになりました。料理も美味しかったです。準備は大変でも当日は楽しいので、全力で楽しむことです。詳細を見る (639文字)
もっと見る費用明細4,871,748円(97名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかいスタッフさんたちと作りあげる最高の一日
ブラウン基調の会場にグリーンが生える素敵な雰囲気でした。80名程度挙式に参加いただき、広すぎないのでゲスト全員のお顔が見えて良かったです。白を基調としたシンプルながらとても綺麗な会場です。どんなフラワーコーディネートも合うと思います。主賓席は近いように感じましたが圧迫感はなく、アットホームな披露宴になりました。式・披露宴の動画を追加したのでその代金が1番大きかったです。次に衣装のオプション料金、会場の装飾のオプション料金です。乾杯酒、席札、席次表は持ち込んだので式場の見積もりからは値下がりしました。料理代金半額のキャンペーン中だったので料理代を抑えることができたのが有り難かったです。試食会の時からとっても美味しいと感じてましたが、ゲストからも大好評でした。デザートビュッフェも種類が多く、どれも美味しかったです。ケーキもデザインを持ち込ませていただきましたが、持ち込んだ写真以上に素敵な仕上がりでした!熊本駅から徒歩5分の場所にあるのでアクセス抜群です。無料駐車場もあるのでお車の方も呼びやすいです。スタッフさんはみなさん素敵な方ばかりです!プランナーさんはもちろんですが、お花の担当方、司会者さん、その他のスタッフさんも親しみやすく良い方ばかりでした。料理は特にゲストから好評でした。式場の雰囲気もカジュアルすぎず、でも格式高すぎずで、新郎新婦ゲストともにリラックスできると思います。カタログギフトを選びたいなと思っていたのですが、システム使用料や持ち込み料が掛かってしまう関係で、事前に友人たちには会場手配の引き出物リストの中から欲しいものをリクエストしてもらいました。持ち込みされる場合は持ち込み料をご相談されたほうがいいと思います。詳細を見る (724文字)
もっと見る費用明細4,590,159円(99名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと楽しむ貸切ウェディング
ナチュラルな木と緑の雰囲気が素敵なチャペルで、見学の際から気に入っているポイントでしたが当日も大満足でした。家のような形も可愛らしいです。110名弱の参列者で机も16卓あったため、狭く感じるかなと心配しましたが、当日は思ったよりも狭くなく驚きました。ガーデンに面しているため、ガーデン入場も可能、開放感も楽しめます。人数変動以外での値上がりで言うと、ガーデン乾杯(ウェルカムドリンク注文)をどうしてもしたかったためにドリンクコースのランクを上げたこと、着たいドレスのオプション料金などが主です。自作アイテムや装飾など持ち込みは基本無料でした。ペーパーアイテムやムービーの手作りで費用を抑えました。料理のコースは見積もりからワンランク下げましたが、ゲストには満足してもらえたと思います。ゼクシィ経由のブライダルフェアからの契約で、多くの特典も受けました。全体的に満足でした。ゲストからも料理が美味しかった!とたくさん声をかけてもらいました。特に、ポタージュと魚料理が美味しかったです!熊本駅から徒歩5分程度で大変アクセスがいいです。両家県外だったため、親戚が足を運びやすく喜んでいました。大通りから少し奥にあるため、街の喧騒とも離れていて落ち着いてプライベート空間を過ごせると思います。式場見学の際から大変親身に対応していただきました。当日初めて会う帯同スタッフの皆さんも丁寧で安心して任せられました。最後に皆さんが集まってご挨拶をいただいたのもびっくりしたし嬉しかったです!貸切ウェディングは本当におすすめできます。すべてが自分たちの空間なので、余計な気をつかうことがありません。チャペルやガーデンを中心に会場の雰囲気もおしゃれで可愛いです。プランナーさんもお忙しい中親切で安心して式を終えることができました。早めにと思ってもなかなか進まないのが結婚式準備ですが、みんなギリギリまでやるのがあるあるみたいなので、最後までこだわって準備した方がいいです!当日は私も間違えることありましたが、とにかく楽しんでください!詳細を見る (857文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
手抜きが全くない式場
可愛らしすぎない雰囲気が好きな私にぴったりの雰囲気でした。参列者が座るベンチ型の椅子のバージンロード側の背もたれ一つ一つにお花が飾ってあり、新郎新婦は両端をお花に囲まれながら歩く感じです。照明も落ち着いていて、天井や壁、椅子は木目調です。バージンロードの先(参列者が前を向いた時に見える景色)は、熊本城の石垣をイメージした石の壁があります。石といっても重たいイメージではなく、そのすぐ真上には美しい森をイメージさせる木々が並んでおり、その全てが会場に自然と馴染んでいます。ナチュラルな雰囲気が好きだけど、地味すぎないのが良いという方にはぴったりな雰囲気だと思います。私達の式は参列者が36人でしたが、余裕を持って座ってもらっても後ろ数列が余るくらいでした。屋根や壁、床は全体的にオフホワイトを基調としています。新郎新婦が座る真後ろには、デザイン性に富んだ大きな鏡があり、光の反射で新郎新婦が美しく見えるように設計されているそうです。また、いくつも大きな扉(出入りできる)がある壁があり、そこから自然光を入れられます。さらに、壁全体的に美しい鏡が設置されているため、扉や窓からの自然光を反射することで会場全体が自然でちょうど良い明るさになります。こちらも挙式の会場と同様、ナチュラルな雰囲気が好きだけど地味すぎないのが良いという方にはおすすめの雰囲気です。参列者が36人で6卓でしたが、1席1席も料理が並んでも余裕を持って座れて、卓同士の間隔も広く取れましたので、椅子の脚にドレスが引っかかるような心配もいりませんでした。個人的には、9卓くらいなら普通に余裕を持って座れるのかなと思いました。お料理のランクをあげたこと、お花に関する費用として新郎新婦の卓を装飾するのに追加料金がかかったこと、初期見積には入れていなかった司会者とウェディングケーキを入れたことが主な理由で値上がりしました。料理だけは妥協したくなかったしなかなか持ち込みができるものでもないので値上がりは仕方ないと思っていましたが、ペーパーアイテムなど自作できるものは自作して節約しました。結婚式の見積もりを見るのが初めての人もいると思いますが、「何を注意して聞いておくべきか」や「自分がどんなことをしたいか」を前もって予習したり考えたり先輩花嫁さんに聞いたりして見学に臨めば、初期見積もりでもある程度完成形に近い状態で出せると思うので、想定していなかった出費や値上がりを少しでも抑えることができると思います。お花に関する費用を一部サービスしてもらいました。とても助かりました。値上がりしたところでも述べた通り、ペーパーアイテムはもちろん、プチギフトも自分達で用意しました。プチギフトについては初期の見積もりにも入っていませんでしたが、最初は式場手配で買う予定でしたので、やはり自分達で用意したことでそこは安くなりました。また、ドレスについて、親族のみの式でしたのでカラードレス無しのウェディングドレスだけにしたことで、かなり安く抑えられたと思います。私たちは、自分たちの衣装にお金をかけるより、参列者が喜ぶようなこと(料理や披露宴中のイベント等)にお金をかけたいという思いが強かったので、そこを意識していると自然と全体的に安く済みました。ランクで言うと上から2番目のランクのコースにしました。とっても美味しくて見た目も美しく、このコースにして良かったと思いました。また、参列者に高齢の人がいたので食べやすいようにしてほしいとお願いしたところ、その人だけお肉を一口サイズに切って提供してくださいました。また、元々ソースがかかっている状態で提供するお料理に対して、「ソースをお好みでかけてほしいので小鉢みたいなのに別で入れてほしい」と伝えると、無理なお願いにも関わらずご対応してくださいました。私たちが選んだコースは選べるお料理がいくつかあったのですが、参列者の喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶのも楽しかったです。旦那や親族がうなぎが好きでうなぎが入った料理も選んだのですが、実は私はうなぎが苦手です。当日は旦那にコソッと食べてもらうつもりでしたが、せっかくだしと思ってまず一口食べてみました。一口だけのつもりでしたが、全部食べてしまいました。食べることができたというより、寧ろ、美味しいと感じました。結婚式は基本的にお客様が料理のメニューを選ぶことがありませんが、年齢や体調、好みなどが様々である多くの人が全員同じ料理を食べるということを念頭においた上で、誰もが食べやすく美味しいと思えるように料理人の方が努力や工夫をされているのだなと思いました。熊本駅のすぐ近くに式場があるので、熊本駅↔︎式場の移動は徒歩でできます。式場の前はそこまで交通量も多くなく、ガーデンに出ても排気ガスの匂いや車の音が気になることはありません。また、新郎新婦や参列者が当日のみ使えるタクシー券をいただいたので、それを使えば交通手段にも困りません。式場敷地内の真ん中あたりにプール(入れません)があるガーデンがあります。地面は緑の映える芝生です。このガーデンはゴージャスさと自然の良さを上手く組み合わせた素敵な空間です。夜は、ライトアップされて、その光がプールに反射して昼とはうって変わって幻想的な雰囲気になります。私は個人的に夜の雰囲気が大好きでした。ガーデンには冬のためにストーブみたいなものな置いてありましたが、それも街灯に似せているのかガーデンの雰囲気を壊すことなく馴染んでいました。プランナーの方はとっても明るい方で、私たちが不安や疑問に思っていることを親身になって聞いてくださる方でした。結婚式は旦那も私ももちろん初めてのことですし分からないことだらけでしたが、基礎的な常識から教えてくださったので、勉強にもなりましたし、一切不安な気持ちが無い状態で式を迎えることができました。私たちに対して友達のように接してくださり、友達に相談するような感覚で気兼ねなく何でもお話しできました。また、ドレスを決めるにあたって最後の2択で悩んでいたのですが、ドレスコーディネーターの方が私の体の形や顔色に合うドレスを教えてくださり、式の写真を見返しても「このドレスにして良かった」と思えるドレスに出会えました。当日メイクやドレスの着付けをしてくださった方は、今まで私がしたことのないような雰囲気のメイクをしてくださったのですが、「こんなメイクも似合うんだ」という新しい発見ができ、とても嬉しかったです。また、ドレスが引っかかったり転けたりしないように当日はずっとつきっきりでサポートしてくださり、大変助かりました。まずは、式場を貸切で結婚式を挙げられることです。午前の部と午後の部で1日2組限定の式場なのですが、午前に挙げられた方々と午後に挙げた私達は一切会うことなく終わりましたので、プライベートが確立されているなと感じました。また、施設の規模や大きさも広すぎずちょうど良くて、それも相まって足の悪い人や子供も迷うことなく過ごせたと思います。かと言ってこぢんまりしているわけでもなく、式場のどこをとっても全て映える空間ばかりで、感動いっぱいで、狭いと感じることはありませんでした。ホテルなどの式場とは違って結婚式に特化した施設なので、参列者が待機するスペースもすごく華やかで綺麗でした。「何か飾り付けとかしますか?」とプランナーさんに聞かれましたが、何もしなくても十分綺麗です。主催者側の歓迎の気持ちが伝わる空間でした。また、参列者が待っている間にフリードリング飲めるサービスもありがたかったです。退屈しないし、お腹ペコペコで来ている参列者の食事までの繋ぎになったかと思います(笑)私たちは挙式日の約3ヶ月前に会場と契約し、準備を始めました。ムービーは、私の弟が映像関係の仕事をしているので、私が原稿だけ作ってムービー自体は弟に作ってもらいました。プランナーの方や、ドレスコーディネーター、お花に関するスタッフ、着付けやメイクをしてくださる方たち、その他にも私たちが結婚式をするにあたって携わってくださった方々、そして私の弟のおかげで、特にバタバタすることもなく準備が終わりました。自作アイテムを家で作るのに時間を費やしましたが、休みの日や空いてる時間にすれば挙式にも普通に間に合いました。ムービーを作る作業が無かったのが余裕を持って準備をできた大きな理由です。式までの自分に残された時間と費用を見比べながら、外部に委託したり式場に手配をお願いするものと自作するものを決めて早めに準備するに限ります。ちなみに私は席札は、名刺サイズのクラフトカードにアルファベットの名前スタンプでローマ字で名前を押し、ドライフラワーを小さく切ってボンドを付けて一枚ずつ飾り付けしました。材料は全て百均です。席次表は親族だけの式だったので作りませんでした。メニュー表は事前にメニューをワードデータでいただいて、それを少し私が編集して、コンビニの写真印刷で写真サイズで印刷しました。当日は、私達が唯一心残りだったのが、時間配分についてです。私たちが1卓毎に回って挨拶していたのですが、楽しくなっちゃって話し込んでしまい、最後のデザートビュッフェの時間が短くなってしまったように思います。結婚式の醍醐味を料理だと思っている人もいると思うので、その辺の時間配分については考えながら当日も式を進めていった方が良いと考えます。詳細を見る (3864文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔と温かさ溢れる会場
森の中で挙式をしているような、落ち着いた雰囲気でした。白を基調としていて、小物やドレスが映える会場でした。ゲストと新郎新婦の距離が近く、皆さんの顔がはっきりと見えてよかったです!好みのドレスを着たい!と思うと、少しプラスになる部分がありました。ソフトドリンク、ノンアルが充実していて、車でお越しのゲストも喜んでいました!駅から徒歩5分で、県外のゲストにはすごく便利だと思います。色々な提案をして下さり、ベストな式になるお手伝いをたくさんしてくれました!デザートビュッフェが好評でした!どれも美味しくて皆さんたくさん召し上がっていました。貸切ということを活かして、飾りや演出、プレゼント等、自分たちオリジナルになるよう沢山準備しました!詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で素敵な式場
チャペルは木の感じもあってとても素敵だと感じました。そらも見えて、光がいい感じにふりそそいできてて、とても綺麗でした。空の青さと、木のぬくもりと、外の緑もみれて、とても幸せな空間だと感じました。花嫁さんの白い衣装がとても映えてました。また、狭すぎず、広すぎないちょうどいい広さだと思いました。人前式で行われており、とても感動しました。披露宴会場は全体的に白基調で、とても素敵でした。料理はとても美味しかったです。鴨のステーキは初めて食べました。鮭のパイも美味しかったですし、珍しいと感じました。駅の近くで立地がよく、わかりやすい場所にありました。各テーブルにスタッフがついており、すぐ対応していただけましたプール付きのガーデンが素敵でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
次はゲストとしてまたこの式場に来たい!
正面に大きなガラスがありその中にたくさんの緑がありとても素敵だった。披露宴会場は広く100人入ってもゆとりがあった!ドレスやお花など当初のプラン内ではおさまらず、最初の見積より高くなった。持ち込みなどして節約した、時間と体力は使うが全て頼むと金額がどんどん高くなっていく。料理メニューがとても豊富だった!熊本駅から近く交通アクセスは良い!遠方からからの招待客が多い人にはおすすめ。皆さんとても気配り笑顔が素敵でとても思い出に残る式になった!料理が美味しい!一日2組限定なのでゆっくり結婚式を堪能できた!結婚式を、すすめていく中で最初の見積もりからどんどん金額は上がっていくのでそれは覚悟しておいた方がいい!詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高
挙式会場の天井が高くて、木をベースにあたたかい雰囲気。白を基調に高級感がある。100人以上集客できるし、100人入っても横広い会場なので、新郎新婦と距離が近く、後ろの席まで顔が見える。料理にこだわった。お車代、cd原盤、ギフト系ペーパーアイテム動画ステーキが柔らかくて美味しかったケーキが美味しかった熊本駅からすぐの場所で遠方から来るゲストには最高。にこやかに、あたたかい雰囲気。説明も丁寧で安心できるバルーンはみんな喜んでくれた。受付からガーデン、披露宴会場など行き来できるところが素敵。式の日から逆算して計画的に準備すると心に余裕が出る。喧嘩に発展しにくいと思います。当日は、ゆっくり歩く、話す。笑顔。がポイントです。詳細を見る (311文字)
費用明細4,708,221円(102名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切
チャペルはそんなに広さはありませんがゲストとの距離が近く、顔がしっかり確認できて良かった。窓から見える緑が良い。白を基調とした会場。可愛らしい雰囲気ですがお花やテーブルクロスで雰囲気も変えることができる。窓からガーデンが見える。・入場の際のマッピング・テーブルラウンドの際のビールサーバー・ドレス&タキシード動画やペーパーアイテムの持ち込みをしたこと。特典で料理の金額を半額にしてもらえた。どのメニューも美味しかった。飲み物のメニューも豊富。駅から近くてアクセスが良い。市街地までも近いので、二次会を、計画するのにも便利。どのスタッフのかたもすぐに対応していただき常に笑顔。エンディングムービーTさん事前に忘れ物がないか確認しておく。ご飯はしっかり食べておく。やりたいことは金を惜しまず全部やるべし。詳細を見る (350文字)
費用明細5,144,629円(95名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんの対応がとてもよい
アーフェリーク迎賓館に友人として参列しました。入ってすぐに水が貼ってあるプールがあって白と緑と水色が綺麗でした。チャペルからすぐで披露宴会場に繋がっていたので行きやすかったです。窓が多くて明るくて良かったです。デザートブュッフェがとてもおいしかったです。駅が近くて駐車場もあって良かった。とても丁寧に対応していただきました。若い人が多かったですが、とても優しく気配りしていただきました。料理がとても美味しかったです。白基調で窓が多くプールに映えて雰囲気も明るくてとても良かったです。駐車場があったのが有り難いです。送迎する車が泊まれるところがあればもっとありがたかったです。写真撮る時間が足りないくらい満足です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お城のような非日常空間を貸し切って出来る式場
挙式会場正面に自然光が入る窓と緑の木々があり、自然の中での挙式を挙げているナチュラルな雰囲気。新郎新婦席の反対側にプール付きの中庭が広がっていて、リゾート感のあるロケーションを楽しめる。また、新郎新婦席を中心に、横長に会場が開けているため、ゲスト席から親族席まで近い距離で観覧できる。引き出物は式場で頼むと割高なので持ち込みを相談したら、持ち込み料金が発生すると言われたため、事前に契約前に交渉の余地があった。最初の見積もりの料理コースはグレードがやや低い物で換算されていたため、最終見積もりでは結構値上がりした。ムービ等は数万~数十万円するので自作で行った。プロフィールブックや席次表、席札などのペーパーアイテムも式場依頼だと他業者依頼の3~5倍程の価格であったため、自作と他業者に依頼した。デザートビュッフェが喜ばれた。熊本駅から徒歩2分ほどの距離のため、遠方からのゲストも比較的アクセスが容易。式場自体がお城のような塀で覆われているため、街中にいながら非日常的な雰囲気を味わえる。どんな提案にも機転を利かせて対応してくださる。式の段取り等で不安な時は営業日であればメール/電話対応して下さり、ノートにスケジュールを記載してくれるので不安が解消された。一日2組限定のため、特に午後の部は少し時間が押しても考慮してもらえた。追加料金等は請求されなかった。・契約する前に持ち込み量が掛かる物を聞き、交渉する。・こだわりの演出等でも、プレゼントで料金を免除してくれる式場もあるので、ここで式を挙げたいと思っても交渉するべき。詳細を見る (661文字)
もっと見る費用明細4,280,024円(81名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
駅近くで便利
チャペルは、茶色系で、前面が、少しガラス張りになっていて、そこから人工の緑が見えて一年を通して緑が見えるのでとても良いと思いました。披露宴会場は白を基調とした感じで明るい雰囲気で、高砂の場所の位置からのゲスト席との距離感も丁度いいと感じました。駅近くなので少し高めかと思いましたか、予算は、平均値ぐらいなのでは、ないかと思いました。試食ので出された野菜がとても美味しかったです。駅近くなので電車で来るゲストの方が多い方は、かなり便利だと思います。スタッフさんは、説明や、アドバイスをかなりの時間をかけて丁寧に説明してもらってとてもわかりやすかったと思います。駅から近くなので電車で来るゲストが多い方にはとてもおすすめです。挙式当日の天気が変わって時の感じや、駅近くなので駐車場が必要なかたは、事前に確認した方が良いと思います。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おすすめです
白色が基調とされており神聖な雰囲気を味わえて良かった。全体的に内装が綺麗で満足。トイレが少ないのと何処にあるかが少し分かりづらい。喫煙所がちゃんと設置されてて非常にありがたかった。中庭に全てが隣接しており緑を視界に入れることができていい。コース料理に慣れていなかったので箸があったら食べやすかったと感じた。熊本駅の近くであるとともに市電やバス停などもあり自分の好みのアクセス方法で会場に行けた。テーブルに担当のスタッフが付いてくれているので飲み物などが頼みやすかった。シャンデリアがとても大きく圧巻だった。すごく寒かったが外にストーブが多数設置してあり、常にブルブル震えると言うことがなかったのが良かった。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る幸福度の高い結婚式ができる式場
暖かく、ナチュラルな雰囲気。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気。料理のランクを上げたことによる値上がり。特にありません。とても美味しく、ボリューミーでウエディングケーキ、デザートの中で実家が栽培している蜜柑を使ってくれた。最寄駅から徒歩5分内で、周囲に商業施設もあり、ゲストも参加しやすい。親身に相談にのってくれ、理想とする結婚式の実現に向けて様々な助言をしていただき、とても助けられました。また当日はゲストへのきめ細かい配慮をしていただいたおかげで、ゲストも大変満足されていました。エンドロール、式場スタッフが要望の実現に向けて親身になって協力してくれること。式当日まであっという間なので、余裕を持って準備することが大切だと思いました。また、分からないことはすぐプランナーさんに聞くことで安心して進められるので必要かなと思います。詳細を見る (370文字)
もっと見る費用明細4,645,640円(78名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
暖かい雰囲気でみんなが楽しんでいる式場でした。清
清潔感のあり、高級感あふれる会場だった。設備も良く、結婚式場は臨場感があり、神聖な感じだった。でも、みんなにこやかで時折笑いもあって、素敵な空間だった。駅から徒歩5分と近いので助かった。都会だが、結婚式場とは思えなく、あ、こんなこところにあったんだ!とびっくりした。わかりやすい場所だとおもう。笑顔が素敵で、サービスも良かった。外で待ってくれていて、場所もすぐにわかった。案内もきめ細やかな気遣いとわかりやすい指示だったので安心感があった。雰囲気がとてもよかった。レトロで落ち着いた空間だった。トイレも綺麗でせいけつかんがあった。お手洗いが多かったので助かった。おすすめポイントはあたたかい雰囲気と融通が聴きそうなところです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応もよく、明るい雰囲気で良かった
そんなに広くはないが、天井が高いので明るくて広く感じました。落ち着く雰囲気で、あまりかしこまらなくてもいい和やかな結婚式を希望しているカップルには最適だと思います。挙式のチャペルは、天井が高くて外からの自然光が入り明るい感じでした。バージンロードは短いが新郎新婦をとても近くで拝見することが出来て感動しました。また、生演奏やコーラスもあり、曲の選曲も良くて自然な感じでした。中庭ではプールがあり、ブーケトスや全体写真を撮ったりまた変わった雰囲気で楽しむことができました。全体的に式場自体そんなに広くはありませんが、新郎新婦を身近に拝見出来たり、そんなにかしこまらないで和やかな雰囲気の結婚式を希望しているカップルには最適な結婚式場だと思います。そんなに広くはないが、天井が高いので明るくて広く感じました。100人くらいのゲストでしたが、ちょうどいい広さで窮屈さはありませんでした。演出もピアノの生演奏がありバックミュージックに自然と流れ、スピーカーより柔らかい雰囲気でとても良かったです。デザートやオードブルはたくさんありビュッフェスタイルでとても満足でした。駅にも近くてアクセスはいいと思います。スタッフはとても笑顔で対応がよかったです。チャペルの雰囲気とデザート等のビュッフェスタイルがとても良かったです。詳細を見る (555文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅近の式場
ナチュラルな雰囲気の挙式会場です。すごく広いわけではないのでゲストの人数によっては立ち見が発生します。以前からある式場ですが、きれいにメンテナンスされています。披露宴会場からお手洗いまで少し歩きますが、あまり気になりません。中庭にプールがあって豪華な印象です。写真も映えます。全体的に普通の印象でした。お肉料理もデザートも特別美味しいというわけではなかったです。熊本駅から近いので新幹線で来る人には便利だと思います。一方で空港から距離はあります。アクセスは良い方だと思います。テキパキと動いてくださりドリンクも頼みやすい感じでした。熊本駅の近くにありながらそれを忘れさせる空間で、アットホームな雰囲気が好きな人におすすめです。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場全体の雰囲気がネイチャーで素敵
チャペルに入ると、大きな窓から生き生きと茂った緑が目に飛び込み、優しく自然体な空気が会場全体を覆っています。建物も木造ベースで居心地が良く、新郎新婦の顔も明るく見えました。会場のサイズは大きすぎず小さすぎず、新郎新婦との程よい距離感を感じられました。収容人数が多く、たくさんのゲストを呼べると感じました。全体的にゴージャスさを感じさせ、ムービーなどの演出も感動できる空間でした。新郎新婦がお色直し等で再登場する際の出入り口も複数あり、演出の考案も楽しいかと感じました。街中にありアクセスは抜群です。ガーデンがとても素敵です。ガーデンでのブーケトスやフォトはとても映えます。ガーデンの真ん中に水を張った場所とフォトスポットとして映えそうな白いアーチがあります。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切空間で叶える自分たちらしい結婚式
木目調の天井と緑が見える大きな窓、石垣のような祭壇の雰囲気がとても素敵でした。人前式だったのでゲストの顔もよく見え、広さもちょうど良かったです。白を基調とした明るい会場です。装花やテーブルクロス次第でガラッと雰囲気が変わります。プール付きのガーデンに面しておりガーデンからの入場もできます。ガーデンでのケーキ入刀などさまざまな演出ができるのも魅力的だと思います。ゲストに喜んで欲しいと考え料理のグレードを上げました。また高砂テーブルからソファに変更して装花代がプラスになりました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースの小物など持ち込みにすることで節約しました。メニューは品数や内容によってプランが選べるようになっています。要望すれば肉料理やデザートなどカスタマイズ出来るのもいいと思いました。新幹線も停まる駅から徒歩5分圏内なのでとても利便性が良かったです。当日のスタッフも皆さん笑顔で丁寧に説明してくれました。担当プランナーさんは準備段階から当日最後まで丁寧に寄り添ってくださいました。メールの対応もスピーディーで助かりました。午前と午後の1日2組限定の貸切なので、会場全体を自由に使えるのが良いと思います。受付スペースなどこだわって準備した場所が、最後のお見送りまでずっと飾ってある状態で嬉しかったです。自由度が高く、挙式も披露宴も他の人と被らないような自分たちらしい演出を取り入れることができます。また午後の式であればそのまま二次会会場としても利用することができます。専用サイトでいつまでにどの準備を進めれば良いか細かくステップ分けされており、説明も分かりやすかったです。打ち合わせが始まってから本番までの数ヶ月はあっという間に過ぎていくので、イメージを膨らませたり先に用意できるものは早めに取り掛かるほうが良いと実感しました。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 5% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 67% |
アーフェリーク迎賓館(熊本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
アーフェリーク迎賓館(熊本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ433人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:2時間40分
- 第1部09:00 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【最大150万優待】駅チカ*貸切W★演出体験×贅沢コース試食
《遂に!!全館リニューアルOPEN》【ご来館でギフト最大8万円プレゼント】◆<熊本駅前★アクセス抜群>緑溢れる森のチャペルで挙式体験&ガーデン演出など◆さらに国産牛ロース&旬魚*豪華コース試食付【最安保証★最大150万優待】
0920土
目安:2時間40分
- 第1部09:00 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト2万円】緑あふれる貸切邸宅★コース試食付
《当館満足度96%*BIGフェア》【ご来館でギフト最大8万円進呈】◆遂に!!全館リニューアル!貸切邸宅で模擬挙式やガーデン演出体験など!◆2万相当『国産牛&旬魚』豪華コース試食【ベストレート保証★最大150万優待付き】
0923火
目安:2時間40分
- 第1部09:00 - 11:45
- 他時間あり
現地開催祝日限定【Amazonギフト2万円】貸切ALL体験&コース試食
《当館今季最大フェア★最大150万優待付》【ご来館でギフト最大8万円進呈】◆遂にリニューアル<熊本駅前>緑溢れる森のチャペルで挙式体験&ガーデン演出など◆2万円相当『国産牛&旬魚』など無料フルコース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2447
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/23 〜
基本情報
会場名 | アーフェリーク迎賓館(熊本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーフェリークゲイヒンカンクマモトテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒860-0047熊本県熊本市西区春日2-2-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR鹿児島本線 熊本駅より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | JR熊本駅より徒歩1分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2447 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 40台※車送迎手配可 |
送迎 | あり詳細は直接会場までご相談下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | アットホームな木目調のチャペル。あたたかな雰囲気がゲストとの絆をより一層深めます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り様々な演出をご用意しています。 |
二次会利用 | 利用可能日程限定。直接会場にお問合せを。 |
おすすめ ポイント | 会場から見えるガーデンの雰囲気が、お二人とゲストを夢の世界へ導きます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り試食会で自慢の味を確かめて |
おすすめポイント | シェフと直接お打合せができます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025熊本県
ゲストハウスSILVER
