あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

一体感を感じる感動の披露宴

  • 訪問 2014/12
  • 投稿 2014/12/30
  • 結婚式した
    披露宴
  • 点数4.8
挙式会場-披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション4スタッフ5
ひで
  • ひでさん
  • 神奈川県
  • 男性
  • 訪問時:40歳

披露宴会場について(会場名:シンシア)

決して派手な部分や、ゴージャスな部分があるわけではないが、逆に凄く落ち着いた感じで、温かみのある式場内になっています。
今回、私達の披露宴の参列者は、高齢な方が多かった事もあるかもしれませんが、披露宴の後日、
「凄く良い雰囲気の式場だった」
「居心地が良かった」
という声を多数頂きました。
新郎新婦、そして参列者が引き立つ披露宴が希望の方はお勧めの式場だと思います。

コストについて

私達は挙式を別の場所で挙げたり、ハネムーンもかなり高額なものを予約したり無計画にお金をかけてしまったので、披露宴に関しては「人並みで」を合い言葉に計画しました(笑)
ですから、殆ど全てにおいて一番安いランクで執り行いました。ですが決して見劣りする部分も無く、私達も大満足する事が出来ました。

料理について

マリーゴールドさんの料理は地元でも美味しいと評判の様なので、私が今更とやかく書く事も無いかもしれませんが、最高でした(笑)
一素人の主観ですが、美味い食材を美味い調理法で仕上げる。メニューの全てが、そうした当たり前の事が確実に熟されていたように思えます。
こうして書きながら想像すると、また食べたくなりました(笑)帰郷した際は、必ずまた食べに行かせて頂きたいと思います。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

大きな道路に面してるので、分かり辛かった方や迷ってしまった方も無く、かと言って披露宴中に車の騒音等に気を散らされる事もありませんでした。
駐車場も十分に完備されてるし、送迎のサービスもしっかりしてるので、滞りなく催す事が出来ました。

スタッフ・プランナーについて

私はこの部分が最も心配であり、また重きを置いた部分でした。
というのも、私達夫婦は多忙で関東在住という事もあり、披露宴当日まで1日しか打合せに来る事が出来ませんでした。
ですから、ドレスと料理の下見以外は全て電話とメールでの打合せで当日を迎えました。
ですがフタを開けてみれば、この点は100点満点中120点でした(笑)
連絡、報告等も親切丁寧で、希望や相談にも常に親身に対応してくれました。
今は、ただただ感謝の気持ちしかありませんm(_ _)m

選んだアイテムについて

上記の通りオプションを選ぶ事なく、1番安いタイプをチョイスして執り行いました。
好みには個人差があるので一概には言えませんが、私達は十分満足出来ました。

この式場のおすすめポイント

何と言ってもスタッフのサービス精神です。先程も触れましたが、私共は遠方の為、打合せは全て電話とメールで行いました。
にも関わらず、あらゆる要望にも迅速に対応してくれましたし、説明も実に丁寧でした。
お陰で参列者の多くが涙する素晴らしい披露宴を挙げる事が出来ました。
人を感動させるには、確かに演出が重要かもしれません。ですがそれを可能にするには、やはりスタッフの方々の親身な協力があってこそだと思います。
もしそうした披露宴を挙げたいと思う方がいらっしゃったら、私は自信を持ってマリーゴールドさんをオススメします。

  • 送迎サービスあり
  • シャトルバスあり
  • 駐車場あり
  • 宴会場の天井が高い
  • ワンフロア貸切可能
  • 申込み前試食可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

スタッフの方に、誠実に素直に想いをぶつける事だと思います。
私達を担当して下さったスタッフの方々は、妥協する事なく全力でプロとして、それを形にしてくれました。
不手際や不満はありませんでしたが、仮にあったとしても快く許す事が出来る位に。

その他

スタッフの皆様、本当にお世話になりました。私達夫婦は本当に御社にお任せして良かったと思います。
今振り返っても「感謝」の気持ちしか浮かびませんm(_ _)m
帰郷した際は必ずそちらに伺いますので、その時は宜しくお願いしますm(_ _)m

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名マリーゴールド(マリーゴールド)
会場住所〒862-0916熊本県熊本市佐土原2-5-135結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

  • お気に入り