
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
暖かい家族だけの式ができました
両家の家族のみの少数での式でしたが、スタッフの方方、神父様がとても温かく見守ってくださり、満足のいく式をあげれました。当日は、ドレスを着たまま食事会をするすぐ近くのレストランまで、リムジンを頼んでいたのですが、平日であったこともあり時間的に空いていて、リムジンの運転手の方がサービスで遠回りをしてくれて、宝ヶ池プリンスホテル方面へぐるっとドライブをしてくださり、予想もしていなかったしばしのリッチなドライブにとても興奮したのを今でも鮮明に覚えています。また、挙式当日、ドレスがきつくて(私が試着時よりも太った!?)食事の際、顔が青ざめる位にどうしても我慢できなくなり、平服へ着替えてしまったのですが、それもスタッフの方は、笑顔で対応してくれて、ササッとお着替えさせてくれました。一つだけ不満があるとすれば、教会内での写真撮影が禁止されていたことです。神聖な場所だということで仕方がないのかもしれませんが、ドレスの写真をもっと教会内で撮りたかったなあ、と思います。でも総じてとても満足のいくお式でした。挙式前日にパートナーに内緒で書いたメッセージを1年間保管してくれて、記念日に教会へ取りに行く、というのもとても印象的で楽しかったです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/05/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特にスタッフ
スタッフさんの印象がとても良かったのを記憶しています。私たち夫婦は併設するレストランの小規模なバンケットで食事会をしましたが司会を付けなかった私たちにきを使って、そこの店長さんらしき人が司会をかわりにしていただきました。とても良い思いでとなり、今ではクリスマスの時期に毎年夫婦で散歩しにいってます。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 披露宴会場に付随した教会ではなく、もともと礼拝
【挙式会場】披露宴会場に付随した教会ではなく、もともと礼拝用に使われていた正式な教会だったので神聖な感じがして決めました。スタンダードなバージンロードなども素敵でした。【披露宴会場】こじんまりとした会場だけどシックでした。【料理】訪問しただけではなんともわかりません。【スタッフ】ちょっとのぞいて見ただけなのに、ちょうどスタッフの方が対応してくださって会場内を案内してくださいました。【ロケーション】北山の雰囲気と教会がとってもぴったりしていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】商業用ではない、本当の教会式を挙げられます。【こんなカップルにオススメ!】華美ではないですが、神聖さを求めるのであれば良いと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絵本の中に出てきそうな式場でした
【挙式会場】おしゃれな北山にあるだけあって、街もかわいいし、まるで絵本に出てきそうな、教会でした。ステンドグラスが、素朴だけど綺麗☆【披露宴会場】教会のすぐ隣にあるレストランが会場でした。ソムリエがいるだけあって、ワインが美味しかった~♪♪【スタッフ(サービス)】教会のスタッフが、本当に優しくて品がある!!式が始まる前から終わるまで、常に笑顔で感じよかったです【ロケーション】教会のすぐ近くにかわいい雑貨屋さんが多いので、早めについても時間をつぶせて良かったです。駅からも歩いて3分もかからないのが嬉しい☆【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚式場はかわいくても、まわりの街の騒音やら情感やらで台無し気味な式場も多いけど、ここは周りもかわいくて、静かで、本当に素敵でした。結婚式に集中できて、いつもより3倍感動しちゃいました☆☆☆【こんなカップルにオススメ!】本格的な教会式を挙げたいカップルにお勧め!見た目だけの教会だとか、とりあえずのステンドグラスなんかじゃなくて、とにかくすべてが本格的☆詳細を見る (454文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カナダ人と国際結婚予...
カナダ人と国際結婚予定なので、本物の教会を京都で探し回りました。14年前に建てられたこの教会は、アメリカから材木を取り寄せて作っただけあって、アメリカの町に本当にありそうなシンプルで落ち着く教会になっています。また、100名収容可能で広々しています。きちんとミサなども行われているようで、教会独特の厳かな感じもあり、彼もなかなかの反応でした。道路に面していますが、感じさせないくらい静かです。また、控え室がとっても素敵です。ウェディングベルも鳴らしてもらえるし、バルーンリリース・バブルシャワー・フラワーシャワーなどができます。教会に入るまでの待合室には、今まで式をした方々の記念品が飾ったり温かい気持ちになりました。電子オルガンなのが少し残念でした。披露宴会場は、4つくらいから選べます。同じ道沿いに面していて、少し歩いての移動があります。各会場ともに、お料理も大きさも雰囲気も違いました。教会の隣にあるバリアフリーの会場は清潔感があり明るかったです。地階にバーのような2次会会場、1階は待合室、2階に披露宴会場があります。お料理もとっても美味しいと担当の方がお話されていました。80名収容の長テーブル。近日中にオープンすると言っていた、一番駅に近い会場はオレンジのレンガが印象的なアットホームな会場でした。オープンキッチンがついています。50名収容の小さな丸テーブル。唯一のイタリアンレストランは天井が低めではあるけれど、アットホームな式になりそうでした。1階に花屋のある会場は90名収容で、とっても天井が高いです。少し高級感もあるような感じがしました。他の会場に比べて少し古いのかもしれません。新郎新婦控え室が2階にあり、会場からみえるので入場に工夫が必要です。京都内のホテルのシェフがお料理を担当されています。担当の方が終始笑顔で、とっても親切でした。ブライダルサロンもきれいでプライバシー重視されていました。北山駅からは近いですが、遠方からお越しの方は、少し大変かもしれません。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/05/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
風情ある教会
高校の同級生の結婚式で行ってきました。最寄駅からかなり近いので、立地としては文句なしだと思います。会場の教会は緑に覆われていたのですが、その様子が妙に風情があり、心にグッと来ました。教会の中では写真撮影が出来なかったのですが、式が終わった後にちゃんと外で写真を撮れる時間が合ったのが嬉しかったです。それとレストランのお料理がとても美味しく、他の方達も凄く美味しいなどと話していました。伝統のある結婚式という感じで憧れてしまいました。こんな所で結婚式を挙げられるのは羨ましい。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/04/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見しました。
何十件と大阪と京都で下見した内の一つです。嫁の実家が近くて駅が近く交通に関してはたいへんいいと思いました。チャペルは天井が高く、独立型でとても雰囲気の良い感じがしました。決定的にここがダメだったと言う理由ではなく、逆にここでないとダメだと言う感動までは達しなかったので違うところで式を挙げました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/04/05
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
私たちの結婚式はクラ...
私たちの結婚式はクラシックな雰囲気のところでシンプルな結婚式を、と決めていました。市内でたくさんの教会を見学に行った中でそのイメージにぴったりだと感じたのはノーザンチャーチだけでした。庭にはたくさんの緑、ロケーションは閑静な北山、ステンドグラスから差し込む自然光・・礼拝堂にはいった瞬間に私たちの結婚式はここでしかないとわたしは一目ぼれしてしまいました。さらに案内してくれたスタッフさんはとても感じのいい方で私たちの結婚式に対する疑問や質問に親身に答えてくださいました。教会で出会うスタッフさんの対応もみなさんよく、ここでなら本気で私たちの結婚式を任せたいと思えたのでお世話になることに決めました。結婚式までは少し期間がありますが、それまでどのように準備していけばいいか教えていただき、今は結婚式の準備が楽しみでなりません。どこに見学に行けばいいか迷っているならノーザンチャーチに行く価値ありです!是非、皆さんの結婚式の質問をスタッフさんにしてみてください!いいアドバイスをもらえるはずです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/03/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
趣のある式場です^^
実際に式は挙げなかったのですが、会場の緑のおおさに一目ぼれしました。また、打ち合わせの際はおいしい紅茶やチョコなどを出してくれたり、スタッフの方もとても感じの良い素敵な式場です。式場と打ち合わせをする建物が別れているので、実際に式をする方にとってはほかのお客さんとご対面・・・なんてことにならずに済むのもナイスです!詳細を見る (158文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/10/21
- 訪問時 24歳
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一目見たときに、「こ...
一目見たときに、「ここが運命に教会だ!」って思いました!お庭にも礼拝堂にもお花や緑がたくさんあり、温かさが染み出していました。駅からすぐなのに、こんなに緑いっぱいの教会があることに驚きです。しかも、私たちが見学に行った時間が挙式の始まる直前ということもあり、聖歌隊の生歌声まで聴けました。天井が高い教会なので歌声が響き渡り、すごく感動しました。また、ここの教会のお勧めポイントは雰囲気だけではないんです。どのスタッフも温かく出迎えて下さったお陰で、緊張している私たちの心をほぐして下さいました。きっと当日も安心して結婚式が出来るだろうと、今から結婚式当日が楽しみです♪結婚式をお考えの方は是非行ってみてください!足を運ばせる価値ありです☆詳細を見る (319文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/02/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場見学のときから、...
会場見学のときから、飾りっ気のない教会を探してました。ノーザンチャーチさんに見学に行ったときにみた、本当に素朴でシンプルな教会の作り、ステンドグラスから入ってくる明るい西日(夕方だったので…笑)、高い天井や長いバージンロードが非常に印象に残り、ここに決めました☆当日までの打合せも、のんびり屋の私に合わせて親身になってくださったのが、本当に嬉しかったです♪打合せのときにも、1年前に結婚をされたお二人が挙式の日に書いたお互いに向けてのお手紙を取りに来ていたり…笑スタッフの方が顔を見るなり、お名前を覚えていらっしゃったのがすごかったです…☆私も今からお手紙を取りに行くのが楽しみです♪11月の結婚記念日までまだまだ時間がありますが、今から彼からのお手紙が楽しみです☆ノーザンチャーチさんは、今となっては私たちにとって思い出が詰まった、お気に入りのデートスポットなんですよ(笑)詳細を見る (388文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/03/24
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大学がこの教会の近く...
大学がこの教会の近くだったので、北山にはよく来ていました。教会からはいつも素敵な音楽が流れていて、お庭から教会を眺めていました。すると、中から教会の方が出てこられて、優しく声をかけて下さいました。学生の私たち相手に、教会の中を案内してくださったり、クリスマスの時期にはイルミネーションをされているそうで、また遊びに来てください、といろいろお話してくださいました。それから教会にデートに行くことが多くなりました。いつ行ってもスタッフの方が優しくて、時には実際に結婚式をしている風景をお庭から見ることもできました。とても感動しました!ちなみに、彼からのプロポーズもこのノーザンチャーチでしてもらいました。教会も大好きですし、教会の方がなにより優しいので決めました。やはり、人柄って重要ですよね★この教会で結婚式をする学生時代からの夢がもうすぐ叶います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/03/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都で『教会』といっ...
京都で『教会』といったらココしか思い浮かばなかったので、一番最初に見学に行きました!十数年前に、宣教師たちが協力しあって建てた本物の教会というだけあって、『結婚式用に建てられた教会』との違いは歴然でした。挙式に対する思い入れも、本物の教会というだけあって、共感できるものがたくさんでした!挙式に関してももちろんですが、この教会なら結婚してからの5年後・10年後・20年後・・・と、いつでも家族と遊びにこれるなと感じたのが申し込んだ一番の理由です。絶対にお勧めできる教会です。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/12/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
本格的な独立型チャペル2.スタッフが親切3.駅から近くて場…
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.スタッフが親切3.駅から近くて場所がわかりやすい4.料理がとってもおいしいチャペルが本格的でとってもステキでした。ステンドグラスからの日差しもとっても雰囲気があってステキです。とにかくスタッフが親切でしっかりと式を支えてくれました。料理も来てくれた人たちに大好評でした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2008/03/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
先日、無事に結婚して...
先日、無事に結婚して1周年を迎えることができました。ノーザンチャーチさんでは、挙式当日に1年後のお互いに向けてお手紙を書いて、それを可愛いガラスの小瓶に封印する、というタイムカプセルのようなイベント?をされていて、私たちも先日の結婚記念日に取りに行かせて頂きました。仕事帰りで遅い時間に行ったにも関わらず、挙式当日と同じ温かい笑顔で出迎えてくださったスタッフの皆さん、とても嬉しかったです。私たちがこの教会を選んだ決め手は、礼拝堂の神聖な雰囲気・伝統・「ほんもの」であることでした。ノーザンチャーチさんを見に行った後も、何件かほかの会場を見学に行きましたが、初めて見学に行ったときのその雰囲気・空間・感じが忘れられず、挙式を決めました。また、スタッフの方々が皆さん同じ温かい温度で対応してくださったのも、決める大きな理由となりました。正直、結婚に対して不安がたくさんだったのですが、この人たちにお任せしよう!という気持ちになりました。挙式当日も不安や緊張をほぐしてくださったり、私たちの見えないところで両親やゲストの対応をしてくださり、ゲストのみんなが笑顔で祝福してくれたのが、何よりも嬉しかったです!!来年、私の妹もノーザンチャーチで結婚します。私の挙式を見て、すごく感動したから、ここで妹も決めたそうです。またノーザンチャーチに行くきっかけができて、私も嬉しいです。挙式が終わっても、また行きたくなる、そんな素敵な教会です。皆さんも、友達やゲスト・家族が羨ましがる挙式をするなら、ここをお勧めします!!詳細を見る (653文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2008/03/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
独立型のチャペルでお...
独立型のチャペルでお庭は緑いっぱいで、毎週礼拝もしていて本格的でとってもよかった。スタッフの方たちも気さくで温かい感じがした。料理もお箸で食べられるので、年配のゲストにも気兼ねなく食べてもらえそう。<アドバイス>結婚式が終わった後も記念日ごとに遊びに行けるような教会がいいと思います!プランナーさんの対応もやっぱり重要です!詳細を見る (162文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
教会の雰囲気は、数十...
教会の雰囲気は、数十箇所見てまわりましたが抜群。やはり作り物と本物の差は歴然でした。神父やスタッフの対応もよく、素敵な結婚式を挙げることができました。詳細を見る (75文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
地下鉄の北山駅から近...
地下鉄の北山駅から近いので参列者は便利だと思います。。雨が降ると、屋根があるところが少ないので、致命的です。披露宴会場は通常はレストランとして使われているところを使用するので、少し狭いと思います。<アドバイス>「どれだけ、お金をかけれるか」「どこで満足するか」をしっかり持っていないと結婚式はいくらでも高く、豪華になります。ドレスは譲れない、式より旅行にかける、花は造花でいいなど、自分のスタイルをしっかり持っていないと、自分の結婚式は出来ないと思います。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2005/11/07
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
教会の雰囲気は抜群で...
教会の雰囲気は抜群です!!真夏に挙式したのですが、フラワーシャワーの前にシャボン玉を飛ばしてもらってとってもかわいい雰囲気でした。<アドバイス>とにかく当日は準備にせかされるので、気付いたら両親との2ショット写真がありませんでした・・・。この辺は気をつけたほうが良いと思います。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/12/22
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
本物の教会。二人で作...
本物の教会。二人で作れるプランニング。わからないところは最初から最後まで通して一人のスタッフが懇切丁寧に付いてくれます。衣装も提携先あり。想い出として写真とビデオをプロが作成してくれます。賛美歌も生演奏で生で歌ってくれる!自分が想い描いている結婚式を実現させてくれる結婚式場です。<アドバイス>披露宴・二次会は他の場所で行う必要があります。(近くに提携レストランが複数あり。)駐車場が狭いため電車・バスで会場へ来ていただくこととなります。提携衣装屋さんが京都市内五条で衣装合わせを行います。北山というロケーションは雰囲気が良く、結婚後に再び立ち寄れるいつまでも想い出に残る場所になります。金額は相談に乗ってくれますので二人だけの結婚式にすると、かなりリーズナブルなお値段で行えるでしょう。詳細を見る (344文字)
- 投稿 2004/08/18
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がどれもとって...
お料理がどれもとってもおいしかった。コックさんが外国人の方で、大柄で雰囲気のある方でした。両親への手紙を読むシーンでスタッフさんの中にもらい泣きされてる方がいらして、私たちが逆にもらい泣きしそうでした。全体的にとてもアットホームな心温まる式でした。詳細を見る (124文字)
- 投稿 2004/08/18
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんの親身な...
スタッフさんの親身なアドバイスに昔からある教会の雰囲気。夜のライトアップウェディングがおすすめ<アドバイス>打ち合わせはしつこい位すること。満足いくまで何度もスタッフと話し合うこと詳細を見る (90文字)
- 投稿 2004/08/18
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
美味しいレストランが...
美味しいレストランが隣や近所にたくさんあります。料理もこだわれるので良い。<アドバイス>次の挙式までにゆとりを持った時間設定をしている会場がよいと思います。次から次へと挙式をあげているのが見えると、自分に特別な日が薄れてしまう気がする。詳細を見る (119文字)
- 投稿 2004/08/18
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 独立型チャペル
この会場のイメージ456人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型チャペル
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【教会口コミ1位*森の独立型チャペル】120万優待×贅沢2万コース試食
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型チャペル
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【最大120万優待】挙式料75%オフ・最大27万優待!3000円×人数分・新婦ヘアメイク30%オフ等
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より市営地下鉄烏丸線17分 松ヶ崎駅1番出口徒歩10秒 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 市営地下鉄烏丸線「松ケ崎駅」 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑溢れるガーデン挙式もご案内可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。お得な二次会プランがございますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当の黒毛和牛試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


