
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
友人の挙式に参列しました。
友人曰く、京都で挙式と言えばここが一番とのことでした。確かに天井が高く、綺麗なチャペルです。ブーケトスが出来るのもいいなと思いました。残念な事と言えば、挙式だけ教会で披露パーティーの形式だと時間をつぶす所が無く着替える場所も無いため着物着ての参列は少ししんどかったです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都ノーザンチャーチ北山教会
【挙式会場】初めて本格的な教会での挙式に参列したので、その教会のもつ雰囲気に圧倒されてしまいました。当日は晴れていたので、日光がガラス越しの降り注ぎ、何とも神聖な感じがしました。【披露宴会場】近くにあるレストランでの食事。ここも教会のような西洋の建築で何ともあたたかみのある感じが醸し出されていました。【演出】特に凝ったものはなかったのですが、下手に演出するよりも全然オッケーでした。【スタッフ(サービス)】印象に残っていません。つまり完全に裏方に徹してくださったと思います。【料理】フランス料理でした。あまり食べ慣れていないのでアレなのですが、とても美味しくいただけました。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分自身の挙式をしました。下見の段階からいろいろな教会...
自分自身の挙式をしました。下見の段階からいろいろな教会やホテルを回っていましたが、教会のおごそかな雰囲気と木で囲まれた自然なロケーションが気に入って最終的にこちらで決めました。【挙式会場】正面に大きなステンドグラスがあり、全体に中世のヨーロッパの教会のような雰囲気が漂っていました。新婦控え室も派手な作りではなく、大きな姿見と化粧台のみが置かれていましたが、それが逆にアンティックっぽいおしゃれな感じでとても気に入りました。【スタッフ】下見の段階からこまめにアドバイスくださり、当日も非常に感じの良い対応をしていただきました。【ロケーション】教会は通りに面していますが、周りに立ち木が植えられ、敷地の中に一歩足を踏み入れると、小さな森の中のこじんまりとした教会に来ている雰囲気が味わえます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気♪
下見をしてきました。お料理は試食しなかったので、評価は差し控えさせていただきます。北山通りに面しているので、車の音などがうるさいかな?と思っていましたが、チャペルの中は街中にいることを忘れられるくらい静かで、木の温かみが感じられるような雰囲気でした。天井も高く、バージンロードも長くて、パンフレットで見るよりも広く感じました。披露宴会場は人数に合わせて選べるようです、私は教会の近くのレストランを見学しました。表から見るとあまり華やかな感じは無いのですが、内装は洗練されていてとても素敵でした、ただあまり広くは無いので少人数向きかもしれません。交通の便は非常に良くて、地下鉄の駅もバス停もすぐ近くにあり、徒歩も可能な距離です。スタッフの方々はみな若い方だったので、少し不安を覚えましたが、それなりにきちんとした対応をしていただいたので一応満足です。見学してみて改めて、大人数の挙式には向いていないな・・・と感じました。アットホームに、親族や親しい友人を集めての挙式にはぴったりだと思います。しかし・・・その割にはお値段がホテルなどとさほど変わらないので、もう少し低価格ならなぁ・・・と感じました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
主人の弟夫婦の結婚式に参列しました。【挙式会場】街中にも関わ
主人の弟夫婦の結婚式に参列しました。【挙式会場】街中にも関わらず、一歩教会に入るとどっかの森の中の教会に来たみたいでとてもかわいらしかった。教会自体も広すぎず狭すぎず、ステンドグラスの窓などとても本格的な雰囲気。【披露宴会場】会場すぐ横にあり、方の力を入れすぎることなくリラックスして落ち着ける場所。【料理】フランス料理。デザートがとってもおいしかった。【スタッフ】小さな子供を2人連れての参加だったのですが、子供がスプーンを落とすと何も言わなくてもすぐに持ってきてくれたり、子供が寝るとタオルケットを持ってきてくれたりと、すごくお客様に目を配ってくれるスタッフのみなさんでした。【ロケーション】駅すぐ横。駐車場もあり、交通は文句なし。街中で、前が大通りですが、一歩敷地内に入ればそんな事を感じさせない閑静な雰囲気。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルはどこか外国の森の中にある小さな教会にきたみたいで本当に良かったです。アクセスも便利。スタッフの対応にも大満足。【こんなカップルにオススメ!】ゲストが京都以外から来る方が多い人も安心して来てもらえます。派手ではない式をしたい方にはぴったりです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 3.3
- 会場返信
場所は良かったけど...
ナイトウエディングをしました。会場の雰囲気は言うこと無かったんですが、スタッフさんとの打ち合わせが残念でた。ナイトウエディングと披露宴(身内10人程度の会食会)で、総額120万円。周りからは、『その規模でその額は高すぎる』と言われました。式場(教会内)は写真撮影禁止なので、お金を払って、式場専属のカメラマンにお願いしなければいけません。なので、一緒にアルバム作製もお願いしましたが、出来上がったアルバムが送られて来たのが式から3ヶ月後ぐらい。ちょっと遅い印象でした。しかも、使われている写真がピンボケしていたりして値段相応に思えませんでした。(私たちの注文したアルバムは、グレード的には下の方でしたが、それでも10万円ほどするプランでした)とても、雰囲気のある式をさせていただいたので、それには満足しています。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
参列して・・とても結婚したくなりました
まず、外観が素敵で感動しました。友人の結婚式は今までホテルが多くホテルやゲストハウスが一番と思っていましたが、概念が変わりました。スタッフの方も楽しそうに仕事をされているのかなと思うような対応で、とても嬉しかったです。口コミを書くつもりではなかったのですが、是非結婚が決まれば見学に行きたいと思います。参列した人に良かったと思ってもらえる会場探しをしてる方はお勧めです。事情で私は3年先にはなりますが、披露宴会場を友人と変えて挙式はここでしたいです!!詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都市内にはたくさんの教会がある中で
京都市内にはたくさんの教会がある中で、自分も挙式した思いでの教会です。ホテル付属の式場にはない、誰もが憧れる、本当の教会で、とても素敵です。市内北部の静かな式場で、披露宴は近くのレストランで行うケースが、主流です。これまでにこの教会で挙式された方々の記念も残っていて、感慨深いです。スタッフの方々も親切で対応も良く、式の事前に、当日の神父様と一緒におこなったり、リラックスして、本番に向かうことができます。(これは、私の時も同じてました)詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
北山の雰囲気ある教会
会社の先輩の結婚式で参列しました。大きくはないものの緑のお庭と三角屋根の教会が北山らしさがあって、ステキです。チャペル内は天井が高く開放感がありました。生演奏での賛美歌も映画のような挙式演出になっていました。挙式後のお庭へ出てのブーケトスや写真撮影も自然光と緑をバックにでき、ホテルウェディングではなかなかできない挙式と思います。最後に、北山には結婚式場が多いため、しっかり会場の場所を確認していくことをオススメします。事実、私はタクシーでいったのに、他の式場に連れて行かれそうになりました。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/06/16
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本物の教会でとても厳かな感じが大変すばらしかった。ステ...
本物の教会でとても厳かな感じが大変すばらしかった。ステンドガラスの窓から光が差し込んできたり生演奏の音楽も響き雰囲気がよかった。季節によって教会のつたの葉っぱの色が変わりステキでした。訪問のたびにスタッフさんの対応がよく安心できました。みなさんとても親切です。披露宴会場は近くから人数に合わせて選べるところが良かったと思います。また、結婚式当日にお互いに書いた手紙を瓶につめる「メッセージウィズラブ」というのがあるのですが、1年目の記念日に訪れて手紙を読むとほんとに感動します。結婚にあこがれてる人にはぜひ訪問してもらいたいです。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場は、駅から近いので伺うのも便利でした。さほど大...
挙式会場は、駅から近いので伺うのも便利でした。さほど大きくはないのですが、緑に囲まれた素敵なお庭があり、挙式の後はどこでの写真撮影があります。自然光の元での写真なので明るく楽しく見えます。会場の中は、思っていたよりも簡素な感じでしたが、ゴテゴテしていないのでシンプルでアットホームな挙式をしたい方にお奨めできると思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
雰囲気がよい
【挙式会場について】キリスト教式(プロテスタント)で結婚式を挙げるにはおすすめ。写真は遠慮するようにアナウンスされるので、参列者含めて神聖な雰囲気で式を挙げられます。【ロケーションについて】地下鉄の駅からすぐなので、便利ですが、エレベーターは最寄りの出入り口にはありません。【式場のオススメポイント】入場の仕方等も前もって練習できます。(余り早くにすると当日までに忘れてしまいますが)詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
- 会場返信
心温まる本格教会
【この会場のおすすめポイント】1.歴史を感じる礼拝堂2.ガーデンの緑3.メッセージウィズラブここの教会に行って、初めて挙式の意味などを知りました。結婚式は色んな人の思いがあって、その思いを受け止め、新しいスタートを切る、とても神聖な大切なものなのだと実感しました。式を挙げる前に知ることができて良かったです。とても心が温かくなりました。気軽に遊びに行けるところも素敵でした。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/11/19
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
すばらしい教会が魅力的
下見に行きました。■教会すばらしい!普段から教会として一般的に開放されているとのことで、さすがです!教会に一歩入った瞬間、厳かで神聖な雰囲気が感じられました。いろいろな教会に下見に行きましたが、ダントツでこちらの教会が気に入りました。ただ、結婚式当日は教会内では参列者による写真撮影はNGらしく、少し残念です・・・■披露宴会場二箇所見学させて頂きました。一箇所目は、教会に併設された会場です。白色を基調としたシンプルで爽やかな雰囲気です。あまり広くなく、60名ほど入ればぎゅうぎゅうになりそうです。二箇所目は、教会から50メートルほど離れた所にある会場で、こちらは広さは十分あります。こちらも白色を基調としていて、可愛く爽やかな感じです。■スタッフ予約なしで下見に行ったのですが、快く対応して頂きました。■ロケーション京都駅から地下鉄で20分ほどで最寄りの駅に着き、その駅のすぐ横に会場があるので、交通の便は大変良いです。駐車場もありますので車でも安心です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
憧れのチャペル
北山でも特に人気のある挙式会場で、今回で3回目。姉の結婚式で参列しました。姉もここで挙げることを夢みていた場所。色んな要望も聞いてくださったようで、姉も大満足の様子でした。今回、初めて控え室に入らせて頂いたのですが、控え室はとても可愛い壁紙、鏡、椅子など家具にもこだわっておられるようでした。挙式会場は、天井も高くパイプオルガンもあり、いつ来ても神聖さを感じます。披露宴会場は、天井は高いのですが、会場自体が狭く、椅子と椅子の間もとても狭くて、花嫁がドレスで歩くのは大変そうでした。スタッフの方の対応に関しては、式開始前までの対応がたい感じでなのが残念です。式が始まるとガラッと対応が変わるのですが、配慮にかけるとことがあります。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/08/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
京都駅から地下鉄で20分かかるため、決して近くないです...
京都駅から地下鉄で20分かかるため、決して近くないですが会場の雰囲気は教会だったので荘厳でいて只そんなにかたくなかったのです。なにより教会なので結婚した実感はかなりありました。披露宴では料理も大変美味しくスタッフの方もサービスが行き届いて文句なしです。料金はちょっと高いですが、デパートとかのパッケージで申し込めば安くできます。今はわかりませんが当時はとても人気があり、その通りで大変満足でした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
なにも知識のない状態...
なにも知識のない状態で行っても丁寧に教えていただきました。相談室も個室で話やすかったです。総合結婚式場のような印象がなく、アットホームな雰囲気です。披露宴会場もタイプが違い、選びようもあります。二次会の会場もあり、よかったです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
北山という場所柄に一致した式場作りがなされていたところ。
【挙式会場について】北山というおしゃれな地区にある洋風の教会なので、なにしろ雰囲気がいい。【披露宴会場について】明るく清潔な印象を受けた。【演出について】これといった演出はされていなかったし、それができる会場のようにも思えなかった。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなくといったところ。【料理について】新郎いわく料理にはこだわったらしく、なかなか立派な食卓となった。【ロケーションについて】地下鉄の駅から程近く、交通の便はいいほうだと思える。【マタニティOR子連れサービスについて】階段が多かったりするので、必ずしもマタニティに配慮されているとも思えない。【式場のオススメポイント】挙式会場と披露宴会場の統一感ある雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】双方の家族が主に京都に住んでいるなら、アクセスもそう悪くないのでお勧めできる。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフは温かく最高です
下見なのにリムジンでのドライブのサービスがありびっくりしました。その時間帯に結婚式が重なっていなければ乗せてもらえるかもしれませんチャペルや披露宴会場、衣装合わせの建物が近く、移動の煩わしさがありません。スタッフの対応は最高でした。チャペルのイメージが違ったため(天井が高くなく、第一印象の感動が薄かったため)ここでの式はやめました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
夜のチャペルが素敵
主人の友達の挙式に参列させて頂きました。印象としては、時間前に行くと親族以外の待合室がなく少し困りました。近くにガレージも少なく電車で行くのがお勧めですね。挙式は広く天井も高くとても素敵でした。ビデオには天井から映されているところもありとても素敵でした。挙式が終わると外へ出てフラワーシャワーですが夕方からの挙式だったので(特に冬だったので)寒かったです。夜にはライトアップされてとても綺麗でした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
木の温かみある教会で挙式できるところ
【挙式会場】非常に厳かな雰囲気で、教会に入ったら身が引き締まる雰囲気がするところが良くて、こちらに決めました。天井も高くて、第一印象は非常に良かったです。【披露宴会場】控え室が2階にあるところが少し大変でした。見学時には広く感じましたが、実際に披露宴をしてみたら、定員よりもだいぶ少ないにもかかわらず、結構狭く感じました。ただ、天井高い分開放感はあった気がします。【スタッフ(サービス)】サービスは可もなく付加もなく。式場のスタッフ内での情報共有は非常に優れていたので、あまりストレスにはなりませんでしたが、スタッフの方からアイデアの助言をいただけることはあまりありませんでした。【料理】料理は美味しくて満足できるものでした。試食後の組み合わせもいろいろ出来たり、アレルギーの方への対応等いろいろしていただけたので、良かったです。完全なフレンチではなくて和風創作フレンチとかも選択肢にあればよかったのになと思います。【フラワー】ランクアップしなくても、プラン内から選べる種類がいろいろと多かったので、余計にコストがかからず良かったです。会場が華やかなので、そこまで多く花を置かなくても見栄えしたと思います。【コストパフォーマンス】あまり値引きとかはほとんどなく、いかに手作りできるか、自分たちの衣装等について妥協できるか・・・になってきます。あまりコストパフォーマンスが良いという感じでもありません。【ロケーション】駅を降りてから階段をあがってすぐにあるので、京都駅から地下鉄に乗って少しかかるのが面倒ではあるけれど、まぁ許容範囲ではないかと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】こちらのサービスに関しては利用していないので、よくわかりません。友人知人にもマタニティや子供連れの方がいなかったのでわかりません。【ここが良かった!】とにかく、教会の雰囲気!それが私の中でこちらの式場の決めた一番の理由でした。厳かな雰囲気だけど、木で温かみのある式場内がすごくステキで、ちゃんとした式が挙げられて気分も引き締まるだろうなという感じです。【こんなカップルにオススメ!】「出来れば教会でしたい!」と思っている方には是非お勧めしたいです。個人的に、ホテルの作り物っぽい式場にはあまり惹かれませんでしたが、こちらの教会は入ったときの雰囲気がすごくて、即決でした。詳細を見る (981文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
教会の雰囲気は良かったと思う
【こんなカップルにオススメ!】たくさん人を呼ばないカップルには良いかなと思います。派手婚したい人にはあまりお勧めしないかな?私が披露宴したところと比べて地味だったとの意見が多かったです。お部屋も1室しか知らないのでわかりませんが前が道路なのでもう少しロケーションが良ければいいと思います。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会の雰囲気が素敵☆
webで調べたときに一番気に入って、まず真っ先に下見にいきました。気軽に下見ができてよかったです。教会の雰囲気がとても素敵です!ただ、一歩でればすぐ道路なので、そこが気にならないのであればおすすめです。私の場合、披露宴をもっとこじんまりと、移動なしでしたかったので候補から外れましたが・・・。駅も近いし、そこさえ問題なければ決めてたと思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
厳粛で神聖な雰囲気でした。
この教会は2年前に、甥の結婚式で出席しましたが、京都では比較的おしゃれな場所である北山というところにあるにも関わらず、本格的な教会でとても印象深いところでした。門から一歩踏み入れると、視界には木々の緑が豊かなに広がり、辺り一面が石畳で覆われており、ちょっと現代からタイムスリップしたような感覚になります。教会の中も、普段見る機会のない礼拝堂などを目の当たりにしたため、招かれたほうも非常に厳粛な気持ちになり、それまで出席した結婚式と比べ、一層、神聖な気持ちが増しました。式の最中、静かで厳かな雰囲気の中、自分がいる場所が京都である事を一瞬忘れそうになるくらいでした。披露宴は、少人数だった事もあり、歩いてすぐの別会場(提携レストラン?)で行なわれたのですが、料理も美味しく、お洒落でアットホームな雰囲気だったので特に若い方にはお奨めだと思います。交通は、京都市営地下鉄の松ヶ崎駅から出たらすぐ目の前なので便利ですが、私は自家用車で行きました。(あまり台数は止められませんが)とても本格的な教会なので、チャペルでの結婚式を考えている方であればぜひともお奨めだと思います。敢えて1つだけ気になった事をあげるとすれば、全てがレトロティックな雰囲気だっただけに、オルガンがパイプオルガンではなく電子オルガンだった事かな?でもまあ、ここまで望むのはちょっと贅沢すぎますよね(笑)。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式重視の方にお勧め
【挙式会場】本格的な教会なので、すごく綺麗で雰囲気がかなりいい。天井も高く、バージンロードも長いです。ただし、写真撮影はできません。【披露宴会場】教会メインの為、披露宴というより披露パーティーという感じ。狭いしホテルに比べると作りがしょぼいというか。高砂の裏からスタッフが出てくる。【スタッフ(サービス)】普通です。【料理】おいしかったけど、量は少ないです。【ロケーション】駅からは近いけど、京都駅のような大きな駅からは少し遠いので、遠方のゲストは少し不便かも。【こんなカップルにオススメ!】とにかく教会がメインです。挙式重視の方にはかなりお勧めです。披露宴会場は狭いので、進行の内容に制限が出ると思います。(友人のダンスなど無理。)親族と友人での少人数の披露パーティー、賑やかなパーティーより落ち着いた雰囲気のパーティーを希望されている方に良いと思います。ホテルに勤めているので、少し厳しくなったところもあります。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
関東出身ですが関西に住んでいたので京都府内で挙式会場を...
関東出身ですが関西に住んでいたので京都府内で挙式会場を探し、ここに決めました。【挙式会場】牧師(イギリス人の紳士!!)自らが設計し時間をかけて作り上げた教会です。建物の敷地はレンガが敷き詰められ、白く塗られた壁にいろとりどりのステンドグラスがはめられ、ツタの葉でかこまれて良い雰囲気です。内装も素敵で、道路沿いに建てられているにも関わらず静かで教会らしい神聖な雰囲気に包まれています。【披露宴会場】披露宴はしていません。【料理】同上【スタッフ】若い方が多かったのですが、言葉遣いやふるまいはとても丁寧でした。挙式当日は他の方の挙式の後の予定だったの時間的な余裕がなく、大丈夫かなという不安はありましたが、雰囲気に合わせて対応していただきました。また、挙式後にお手紙を下さり、ここで良かったと思いました。【ロケーション】教会のすぐ隣がレストランなので披露宴もOK駅から徒歩1分(地下鉄なので静か)道路沿いだが、交通量は少ないため車で来るのにも都合が良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会の雰囲気が良い結婚式用のチャペルではなく、本物の教会&牧師さん【こんなカップルにオススメ!】素敵な教会で挙式したい!という方にはオススメです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】とにかく、教会の日のあたたかさと素敵さがよい。天
【挙式会場】とにかく、教会の日のあたたかさと素敵さがよい。天井が高くて、バージンロードも見た目より長い。「あぁ、教会なんだな」って厳かな雰囲気を感じることができます。【披露宴会場】明るくて、ちょっとレトロな感じでここも木の感じがよい。お色直し等は2階です。【料理】選べる範囲は多くないけど、メニュー内でのアレンジは可能でおいしかった【スタッフ】とにかくいつ行ってもスタッフの方がにこやかに迎えてくれて、申し分ないです【ロケーション】駅から近くて、京都駅から地下鉄1本でいけるので便利かな。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、教会の中の雰囲気。あんなに厳かな感じは自分が出席した式場の中には感じられないくらいでよかった!【こんなカップルにオススメ!】「教会らしい教会でしたい」という方たちにおすすめ!本当に、教会内に足を踏み込んだときの、「あぁ、式あげるんだな」っていう感じになれるところはよいです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
私自身の結婚式に使用しました。何より一番よかった所は、...
私自身の結婚式に使用しました。何より一番よかった所は、神父様でした。本当の教会なので、本物の神父様(他のは偽物なのか?)でした。その神父様の言葉が形式的な言葉では無く、私どもにあわせてわかりやすい言葉でとても心に響きました。教会だけではあるのですが、隣接するレストラン(2店舗あります。)での披露宴も行えるのでワイワイ賑やかな式では無く、落ち着いた雰囲気にしたい方におすすめします。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会の作りがレトロで素敵でした。友人カップルの雰囲気もあって
教会の作りがレトロで素敵でした。友人カップルの雰囲気もあって、暖かくて手作り感のある演出で、良い式だったなぁという印象が残っています。お料理は少なめの量で品数が多く、私にはちょうどよくて満足でした。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
式はやらない、やってもジミ婚式を公言していた友人であり...
【挙式会場】式はやらない、やってもジミ婚式を公言していた友人であり、どうするのかなと考えていた結果がこの会場でした。【披露宴会場】披露宴代わりに後日パーティがありました。【料理】会場ではお茶やお菓子をいただいた程度です。【スタッフ】特筆すべきところはありませんが、平均点かと。【ロケーション】京都市郊外の閑静な場所。落ち着いた雰囲気がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】郊外にあるけど交通至便、駅から降りてすぐです。【こんなカップルにオススメ!】費用はかけないで凛とした結婚式をあげたいカップルに。式はやらない、やってもジミ婚式を公言していた友人であり、どうするのかなと考えていた結果がこの会場でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 独立型チャペル
この会場のイメージ456人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型チャペル
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【教会口コミ1位*森の独立型チャペル】120万優待×贅沢2万コース試食
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【教会口コミ1位*森の独立型チャペル】120万優待×贅沢2万コース試食
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【最大120万優待】挙式料75%オフ・最大27万優待!3000円×人数分・新婦ヘアメイク30%オフ等
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より市営地下鉄烏丸線17分 松ヶ崎駅1番出口徒歩10秒 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 市営地下鉄烏丸線「松ケ崎駅」 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑溢れるガーデン挙式もご案内可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。お得な二次会プランがございますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当の黒毛和牛試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



