
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
心温まる挙式・食事会
【挙式会場】実際に使用されている教会だからこそ、列席者が座る木製の椅子は角が丸くなっています。教会は木製でできているからかとても暖かい雰囲気が漂っています。【披露宴会場】3か所のレストランから選択することができます。私たちは親族のみの2~30名程度の食事会を考えていました。その人数のみでぴったり合う小さいレストランが貸切で使用することができました。【料理】試食をした料理は洋食でした。が、食材にとてもこだわりがあり京都の野菜・魚はその時期に一番おいし物・それらに合うワイン。という感じでした。【コストパフォーマンス】雰囲気・立地・料理と考えたらこの金額になるなとも思いました。【ロケーション】地下鉄からすぐではありますが、地方から来られる方からしたら行きにくい場所だと思います。近くにホテルはありませんし、京都駅からは20分位かかります【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)暖かい雰囲気に囲まれる式場詳細を見る (405文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会の雰囲気に料理にスタッフに感動
京都にこんな緑が美しい珍しく木で建てられてるナチュラルな教会が、あるなんて初めて知りました。新婦の支度するお部屋がとても素敵で、天井が高くて窓から建物に絡まるアイビーが可愛く覗いて、女性なら誰でもお姫様になった気分になれると思いました。あの部屋に住みたいくらい大好きです!お料理も凄く美味しくて、新郎のお祖父様が育てた野菜を使った料理が、振る舞われてとても美味しかったし、ゲストを心からもてなす親族の気持ちが伝わって来て、シェフの心意気も感じました!スタッフも凄く親切でとても感じが良かったです!また、ぜひ参列したいです。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/27
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本物の教会
友人の結婚式に参列しました。本物の教会で雰囲気が本当に良かったです。つくり物では絶対に出せない、厳かな雰囲気で挙式も大変素晴らしく、ガーデンでの歓談は新郎新婦との距離がすごく近かったので、写真もたくさん撮ることができました!緑に囲まれた森の中で可愛い花嫁になれる、とにかくチャペルが素敵な教会です。披露宴会場も併設されており、スタッフの方が随時案内してくれたので移動もスムーズでした。こんな教会で結婚式をしたいなと思わせてくれる場所でした!詳細を見る (220文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
「挙式会場」 当日山形新幹線が大宮の手前で強風でストッ...
「挙式会場」当日山形新幹線が大宮の手前で強風でストップし、すこし遅れて式場に到着しましたが入り口のスタッフが上手く誘導してくれました。プロとはいえ手馴れた感じでまず好印象でした。「披露宴会場」こじんまりとして、こちらが恥ずかしくなるような過剰な演出もなくなごやかで幸せな二人が引き立っていました。「料理」最初にでたフォアグラが美味しかったです。。「スタッフ」感じのいい方が揃ってますした。「ロケーション」京都の北で洗練された感じのええとこです。「ここが良かった!」記念撮影の時もそうでしたが小さい子供さんも参加しておられましたがお開きまで飽きさせない工夫とスタッフの対応が良かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 60歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑溢れるかわいい教会です
教会ですので、とても荘厳な雰囲気です。教会の前庭は緑であふれていて、建物内もウッディ-で、ナチュラルな挙式をしたい人には、とても合っていると思います。窓から自然光も差し、温かく明るい感じの中でバージンロードを歩くことができます。また、繰り返しになりますが、教会ですので式の後にも思い出の場所を訪問することができます。通常の結婚式場だと挙式の場を再訪することはなかなかできないので、素敵なかけがえのない場所にすることができるのではないでしょうか。近くのレストランでの披露宴となります。北山通りに面したお洒落なレストランでした。地下鉄の駅から歩いてすぐです。北山通り沿いです。見学の際に対応してくれた方は皆大変話しやすく、丁寧でよかったです。教会がとてもかわいらしく、ナチュラルな感じで挙式ができる点がよかったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素晴らしいです
駅のすぐそばにある京都ノーザンチャーチですが、ここはチャペルが本当に素晴らしいです。迫力があるってゆう感じではなく、静かで緊張感のある作りです。チャペルに入った瞬間にもう雰囲気が伝わってきます。天井も高く、バージンロードも長く雰囲気も最高で、このチャペルは今まで見た中でもかなりトップクラスに感じました。ヨーロッパの挙式のようなチャペルを探している方ならここのチャペルはきっと気に入ると思います。京都でもここはかなり有名な結婚式場ですが、実際チャペルを見ると評判以上に感動すると思います。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
京都北山の教会
京都北山にある閑静な教会で、すごく雰囲気のあるところです。アクセスも京都駅から地下鉄ですぐです。見学の申し込みはウェブから可能で、明瞭な料金プランも紹介していただけます。子どものゲスト用の料理やアレルギーに配慮したメニューもあり、たいへん好感が持てます。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
今までで一番素敵で幸せな時間が過ごせました
本物の教会でお式を挙げるのが夢だったのと、本当に大切な方だけをお呼びしてゲストの方を大切にしたアットホームな結婚式・お食事会にしたくて、こちらの教会を選びました。お式の直前に牧師さんとお話する時間があるのですが、外国の方でとても優しそうで素敵な方で、気さくに話をしてくれて心が和みました。教会は本物の教会で、ステンドグラスもとても素敵で温かい雰囲気で大変癒されます。教会に一目惚れしました。お食事会は人数によってレストランを選べるのですが、私達は少人数様のレストランでした。貸し切りなので本当にアットホームな感じのお食事会になって素敵な時間を過ごせました。あと教会から披露宴会場に移動する際、新郎新婦はロールスロイスで北山をドライブしてもらってから披露宴会場に送ってもらえるという素敵な時間もあり、運転手さんもとても素敵な方で楽しいドライブでとても良かったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/01/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
北山で雰囲気も良く、スタッフのレベルも高い
【挙式会場】教会がすばらしい【披露宴会場】少しせまい【スタッフ(サービス)】非常に良い【料理】ホテルオークラだったので味はお墨付き【フラワー】値段は高いが本当に良いものです【コストパフォーマンス】何かとオプションで見積もりは全く参考にならない。その点には気を付けてください【ロケーション】イルミネーション時期で完璧【マタニティOR子連れサービスについて】本当に感謝出来るレベル。サポートも充実している【ここが良かった!】時期限定のイルミネーション装飾。教会そのもの【こんなカップルにオススメ!】正統派の教会で挙げたいカップル詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 4.5
- 会場返信
天井が高く心地よい会場です
天井が高く吹き抜けがあり、非常に開放感のある披露宴会場です。木の床や柱にぬくもりがあり、落ち着いた雰囲気を過ごせると思います。地下鉄の北山駅から近くですので、すぐにたどりつけました。京都駅から地下鉄で一本なので、遠方の方も比較的に迷わず来ていただけるのではないでしょか。また、北山のオシャレな雰囲気も感じられるロケーションです。とても親切なスタッフの方々が多かったです。私は都合のため、披露宴に遅れて参加したのですが、それまでにみなさんが食べ終わっていた料理も、一から順に出していただきました。新郎新婦のお色直しの時に、吹き抜けがある二階から階段で登場されたのがとても素敵でした。天井が高いおかげもあって、非常に迫力のある演出ができると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
教会なこともあり、天井も高くバージンロードの長さもあった。教会らしい厳かさもあり良いと思う。自然光が入る温かい雰囲気の挙式会場だった。円卓ではなく、長いテーブルだった。広すぎない会場なので新郎新婦との距離が近いのが良いと思う。その季節らしさも出した料理で、盛り付けもきれいだった。行ったことのない場所だったが、駅から近くわかりやすかった。迎えてくれるスタッフや料理の配膳をするスタッフもそつがなかった。しっかりとスタッフ教育されているのだなぁという印象を持った。ウェイティングスペースでウェルカムドリンクや軽食があったり、スタッフの対応もよく、会場もきれい。貸し切り感もあり参加した側もゆっくりと楽しめると思う。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
私の兄の結婚式に昨年列席しました。とても素敵なお式でし...
私の兄の結婚式に昨年列席しました。とても素敵なお式でした。『挙式会場』元修道院の宿舎だったので重厚な木造建築のチャペルでした。圧倒的な荘厳さでした。『披露宴会場』広すぎずちょうどいい空間で、内装が真っ白でとてもロマンチックでした。お花がすごく映えたので華やかで明るい雰囲気でした。『料理』フランス料理でした。温かいものが多くとてもおいしかった。『スタッフ』とても気配りがきて最初から最後までお世話が行き届いていた。スタッフの皆様のおかげで結婚式が非常に素敵になった。『ロケーション』駅から3分で田園風景を歩いて行くのでとても気持ちよかった。『お勧めポイント』・チャペル・スタッフの方々・アクセスのよさ詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラシック
格式高い式場で雰囲気はバツクンでした。昔ながらの厳かな式をしたい人はここだという感じです。花嫁さんが上からブーケトスをするのもドラマチックでよかったです。披露宴会場でのお料理はとてもおいしく、出して頂くタイミングもばっちりで、量も満足しました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた安らぎのある教会、温もりにまた訪れたくなる
親友の挙式に参列しました。新郎新婦の温かい人柄にぴったりな教会でセレクトが流石だと思いました。木の温もりがあたたかくいつでも迎いいれてくれるそんな教会だと思いました。フラッときて、いつもオープンになっているGardenに座っていられるそんな場所が増える事は嬉しいことだと思いました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの笑顔にグッときました。
京都っぽい式を希望していたので、教会式はあまり興味がなかった私。でも、せっかくの見学だから…と教会も軽く見るつもりで行ったのが、ノーザンチャーチさんでした。ところが!!!教会がとってもやさしい雰囲気でステキだったのはもちろん、お出迎えしてくれたプランナーさんが親身に相談に乗ってくださって、教会の成り立ち、挙式の流れやその意味などを聞いているうちに、うるうるしてしまって。。。教会いいかも!ってか、教会式にするんだったらココ!って感動してしまいました。運転手の男性や、会場の入り口でドアを開けてくれるスタッフさんも素敵な笑顔で出迎えてくださって、こんなスタッフに囲まれてお式ができたら、ゲストの方にもすごい喜んでもらえるだろうなーと思いました。残念だったのは、教会の目の前がすぐ車道で、一歩外に出ると普通の住宅街でせっかくの雰囲気が半減してしまうような気がしたことです。ギリギリまで悩んだのですが、希望の日時が空いていなかったこと、京都っぽさ(和や緑な感じ)が取り入れにくいことから、別の会場に決定しました。でも、教会式を考えている方には、ほんとおススメの会場です。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かな雰囲気
【挙式会場について】写真撮影禁止でしたが、その分厳かな雰囲気でとっても神聖な感じがしました。中は明るいわけではなく、自然光が差してくる感じなのですが、それがまたいい雰囲気を出していました。参加者全員が神聖な気持ちになって参列していたと思います。広さは他のチャペルと比べると広いなぁという印象。外観の印象は式終了後、チャペルをバックに花嫁・花婿の写真、両家の家族の写真を撮っていましたが、とても絵になっていてよかったです。チャペルを出てから外に広めのスペースがあるので、参列者で花道を長く作って花嫁たちを迎えられたし、バルーンを飛ばしたり全員での撮影もひろびろ行え、とっても印象がいいです。晴れていると最高です。寒い季節よりは過ごしやすい季節の方が、外のスペースを楽しめると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近で便利。地下鉄から地上に上がると迎えの係の人がいてくれるが、他社の人もいてややこしいので間違わないように。【この式場のおすすめポイント】とにかく雰囲気がいいし、外のスペースも広くて参列者も好印象。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友人の結婚式
ここでの挙式に参列させていただいたのは2回目です。毎回おもうことですが、挙式が素晴らしい。神聖・荘厳なチャーチで外国人牧師による日本語英語でのスピーチ。見ているこちらも本当にこころ温まるものでした。式場の暖かい雰囲気が最高です。披露宴会場はわりと狭いかな。料理は京都の素材をつかった料理。魚料理はホンマにおいしかった。京都駅からちょっと遠いけど、北山のロケーションは最高でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
教会がとてもきれいで、緑に囲まれているのが素敵です。
挙式会場としては小さいと思うものの、総勢で30人程度は参列できるようになっていました。場所は京都市営地下鉄の北山駅からそれほど遠くなく、徒歩でも十分に移動できる距離でした。また、タクシーでも横付けしやすく、高齢者でも楽に側に行けるようになっていました。中には聖歌隊が居て、直接聖歌を歌ってくれるので、うっとりしてしまいました。教会自体は窓がステンドグラスで、日本人牧師だったため、本人達も安心して練習できたと思います。新郎新婦の準備する個室があり、教会の入口に二階からブーケトスできるようにもなっていました。そこから階段で下りてきて、教会の出口でライスシャワーができ、ブーケトスするのに十分な広さの、緑の広場がありました。広場は石畳で歩きやすかったです。全体的なイメージとして、アットホームで、優しい挙式ができる素敵な教会でした。京都市営地下鉄北山駅が最寄りの駅で徒歩5分程度ですが、交通手段によって叡山電鉄修学院駅からバスやタクシーでも5分程度で到着できるとても便利な所にある教会でした。教会への入口と教会の入口が2段程度の階段になっていましたが、スタッフやプランナーが側に立っており、男性の方もいたので車いすや足の悪い方でも安心して、式場に入れるようになっていたと思います。駅の前や、教会の前にスタンバイしており、案内がスムーズでした。私は遅刻してしまったのですが、入るタイミングやバージンロードを踏まずに入る場所を案内してくれとても嬉しかったです。マタニティや子連れの方には出来るだけトイレに近いところに配慮されたり、外に出やすく配慮されていたのでとてもよかったと思います。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな教会が素敵!!
緑あふれるナチュラルな教会で、とっても素敵な雰囲気でした!今までホテルの式しか参列したことがなかったので、教会での式は神聖な気持ちになりました。後日友人からアルバムを見せてもらったのですが、新婦さんの支度をする部屋がとってもかわいくて、どの写真もモデルさんみたいでした。披露宴会場はゲストハウスでしたが、天井が高くて解放感がありました。教会、披露宴会場ともに木の落ち着いた雰囲気で統一感があったのが素敵でした。味はもちろんのこと、目でも楽しめる演出もあったのが素敵でした。京都駅から地下鉄一本なので交通の便はかなり良いと思います。駅からも本物にすぐなので、迷うことなく到着できました。教会の前にスタッフの方がいてくださり、丁寧に案内していただきました。皆さん笑顔でとても気持ちの良い対応でした!とにかく教会の雰囲気がかわいくて、ナチュラルで素敵でした!教会式なので本格的な式をしたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
1年前に結婚式をしました
1年前にこの教会で結婚式を挙げました。打ち合わせも数回行っただけでこんなので本当に結婚式を無事成功させることができるのだろうか?と思っていましたが、ちゃんと無事に結婚式を終えることができました。神父さんが外国人の人ですが、とても愛想が良く、緊張していたのをほぐしてくれ、リラックスして挙式にのぞむことができました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で良かったです。
【挙式会場】神秘的なイメージだった【披露宴会場】オシャレな感じだった【スタッフ(サービス)】とても良かった【料理】おいしかった!【フラワー】あまり注文していない【コストパフォーマンス】少し高いと思った【ロケーション】北山はオシャレなので良かった【マタニティOR子連れサービスについて】そうゆう人はいなかった【ここが良かった!】教会に牧師の外国人がとても気さくで良かった!【こんなカップルにオススメ!】思い出に残るならいいと思います。1年後にお互いにメッセージを残し、1年後に教会に取りに行くというサービスがあり、とてもいいと思います。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
京都ノーザンチャーチで挙式しました
京都ノーザンチャーチで挙式と披露宴をしました。スタッフの人はとても親切で打ち合わせの時から親身に相談に乗っていただきました。挙式当日も色々とお世話になり、いい思い出となる挙式をすることができました。神父の外国人の牧師さんがとても素敵な男性で、挙式の緊張もこの神父さんのおかげでほぐれてリラックスして臨めました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
値段は高いですけど
嫁の理想で会場はここと決まって挙式と披露宴をしました。値段は高いですが、雰囲気や教会という神聖な感じがよかったです!スタッフの方もとても親切で紳士な対応をしていただきました!ブーケの持ち込みはNGなのですが、うちの母親が知り合いにブーケを注文していたらしく、どうにかして使えませんか?ということを相談すると、式や披露宴の間は使用禁止でしたが、中庭でフラワーシャワーや写真を撮る時にだけ特別にということでわがままを通してもらって使用することができました!また、牧師のブライアンという方がとても優しい外国の方で、好感がかなりもてました!緊張しましたが、とても感動的な式を挙げることができたノーザンチャーチに感謝です!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
大学の友人の結婚式で出席しました。自分自身も数年前に挙...
大学の友人の結婚式で出席しました。自分自身も数年前に挙式した会場なので、思い出深く、改めて会場やチャペルの雰囲気など、とても素敵だなあと感じました。会場は大通りに面してますが、周りが木立で囲まれており、交通の音も全く気にならず、外国の森の中の小さなチャペルのような雰囲気です。中はウッディな感じでまとめられ、ステンドグラスも大きく、決して派手ではないものの、アットホームな雰囲気です。スタッフの対応も抜群なので、安心して挙式に望めるのではないかと思います。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
初夏の風とお花の舞が素敵でした
去年の6月、妹の結婚式にて家族で参加しました。白亜の協会、中は木の匂いの香りがする伝統的な雰囲気の落ち着いた教会。新郎新婦が独創的にその日一番輝けるように永遠を誓う場所はセンスの良いタペストリーで飾られています。式が終わったあと、本物の花びらの入ったカゴを招待客が一人づつが持ち、出てきた二人に優しくかけます。合同写真も協会内敷地、どこで撮っても緑と協会の白が素敵に調和し美しかったです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロマンティック
教会の雰囲気が厳かで、とてもムードのある教会でした。後から撮った写真を見ても、外国のチャペルのようで、とてもおしゃれです。待合室も広くて使いやすかったです。フラワーシャワーもキレイで、ハッピーになれました。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
神聖で厳かな正統派結婚式
新緑がとても美しい格式のある教会で、とても神聖な雰囲気でした。これぞ正統派の結婚式という感じです。とてもアットホームな披露宴会場だったのですが、ちょっと狭かったように思いました。特に、ゲストなどが着替える場所がなくて、式で会場について、みんなが右往左往してしまいました。遠方から来た人は着替える方も多いと思うのでもうちょっと配慮していただけるとうれしいです。正統派フレンチで、そんな量は多くありませんでしたが、新郎新婦がかなり吟味した料理と聞いていて、まさにそのとおりのものでした。駅から数分の場所にあったので、遠方から来たゲストもとてもわかりやすいと思います。駅から近いので遠方の方にとても便利。また、教会と披露宴会場が隣接してあるのもとても便利です。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
森の中の教会みたい☆
教会の入り口に大きな木がありまるで森の中の教会で挙式しているようです。挙式後ゲストとその教会の入り口で写真を撮るのですがその時の写真が本当に緑豊かで美しかったのが印象的です。教会内は木の優しい雰囲気でとても優しく落ち着きます。初めてなのになぜか懐かしさを感じる温かい教会です。教会から少し離れた披露宴会場は教会の雰囲気とはまた異なってとても華やかな印象の会場です。ゲストの人数に応じていくつかの会場から選べるのでゲストが多めの方でも親族中心にアットホームにやりたい方でも対応できると思います。どの会場も大きな窓がたくさんあり太陽の光がたくさん入る明るい会場です。玄関や階段にスペースがあるのでそちらにウェルカムグッズやゲストへのメッセージなどを置けるスペースがあるのも素敵でした。最寄りの地下鉄からは徒歩5分以内なので便利だと思います。ただ駐車場があるのはあるのですが台数が少なめなので車での来場にはあまり適していないかもしれません。緑豊かで温かみのある教会なのでアットホームな式が挙げられると思います。どんな年代の方からも好かれる落ち着いた式場です。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいの教会でとてもステキです
本物の教会を結婚式場としても使っているので、雰囲気はとてもよかったです。牧師さんも本物の方。建物が木のぬくもりであふれ、とても気に入りました。教会の外はガーデンで、緑に囲まれ森の中にいるようでした。ただ、本物の教会だからこそ、挙式の最中でのゲストの写真撮影は禁じられていました。もちろん、新郎新婦は専属のカメラマンがいるので撮ってはもらえますが。新婦の控え室は個室になっていて、その部屋もまたステキで、お姫様の気分になれます!笑挙式会場のすぐそばに隣接しており、建物の二回が会場になっていましたが、車椅子やご高齢の方のことを考慮し、エレベーターが設置してあります。貸し切りで使用できるのがとても魅力的でした。他の式場と比べると少し高めだと思います。最寄り駅から歩いてすぐです。とてもわかりやすい場所にあり、迷うことはありませんでした。本物の教会で挙式できることが一番のオススメポイントです。本当にステキな会場でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ノーブルな教会です
【挙式会場について】横に広いチャペルだったので、新郎新婦との距離が近く感じました。ゆったりとしたつくりで落ち着きます。【披露宴会場について】白で統一されており、小さいながらもすっきりとしてノーブルなイメージ。落ち着く披露宴会場でした。華やかを求めるのではなく、アットホームだけど正統な雰囲気を好む方にお勧めかも知れません。【料理について】大変美味しかったです。ケーキサービスではちょっとしたサプライズをゲストにすることもできるようです。またウエルカムフード(?)挙式後、披露宴が始まるまでの待ち時間に、ピンチョスタイプのお料理とシャンパンをいただけるのも、ゲストの方たちは喜んでくれていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄からは近いですが、JRなどからは乗換えが必要なので、京都になじみのない親戚の方には少し難しいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】教会の外にお庭があり、ブーケトスにフラワーシャワー、写真撮影と転記がよければ素敵な時間がすごせます。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 独立型チャペル
この会場のイメージ456人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型教会
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休【教会1位*森の独立型チャペル】120万優待×贅沢2万コース試食
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型教会
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5 武與門ビル1F
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【11月限定】最大120万相当の4大特典《1》挙式料《2》人数割《3》新婦ヘアメイク《4》会場使用料
・挙式料75%オフ・3,000円×人数(最大27万優待)・新婦ヘアメイク30%オフ・会場使用料100%オフ※特典は人数によって異なる場合がございます
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 松ヶ崎駅/京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅1番出口より徒歩5秒、名神高速道路京都南ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都・北山・地下鉄松ヶ崎駅 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当のショートコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



