
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
木の温もりがあるチャペルがとても素敵
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/07
- 下見した
- 4.5
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
|---|

- なななるるるさん認証済
- 京都府
- 女性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:41~50名(予定)
挙式会場について
このチャペルに一目惚れ!
木の温もりがあってあたたかい雰囲気を感じるチャペルです。
バージンロードの長さもちょうど良い長さだと思います。
チャペルの外に出るとガーデンになっているので、ナチュラルな挙式前にしたい方にもオススメかなと思うます。
人通りが多い場所ではないので、ガーデンに出ても一目が気になる感じはないです。
お天気がよければ挙式後にガーデンでブーケトスなどのイベントするととてもいいと思います。
チャペルはしっかりとした感じで外にでるとナチュラルな感じのガーデンになるので、雰囲気が変えれていいと思います。
夏に見学したのですが、ガーデン等、外の見学の際は手持ちの扇風機を貸して下さりとても助かりました。
披露宴会場について
シンプルな感じの披露宴会場だと思いました。
なので、装花とか自分達のアレンジ次第で色んな雰囲気にできると思います。
個人的には招待の人数が50〜60名くらいだとちょうど良いのかなと思う大きさです。
これ以上の人数になると少し窮屈に感じるかなと思います。
披露宴会場の中にも控え室があるのでいいと思います。
控え室は披露宴会場の2階にあるのですが、出るとすぐに招待客から見えるのが少し残念。
披露宴中は照明等で分かりにくくなるかもしれませんが。
あとは招待客の方の控え室も同じ披露宴会場の中にあります。
エレベーターがないので、披露宴会場まで階段を使わないと行けないので、車椅子とか足の不自由な方や、子ども連れの方がいる場合は不便です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅からすぐなので駅近。
駐車スペースもあるので便利。
京都府内の招待客が多い場合は問題ないかなと思いますが、府外からの招待客が多い場合は地下鉄に乗り換えがあるので、不便かなと思います。
式場の周りは田んぼがあったりと長閑な雰囲気です。
式場のガーデンズに出ても人通りが少ないので人目も気にならないと思います。
場所がウェディングストリートと呼ばれているらしく、近くに式場が何個か並んでいます。
なので結婚式を挙げるには雰囲気はとても良い場所なのだと思います。
府外から来るお客様のアクセスだけが少しカバーできるように提携のリムジンバスなどがあればアクセスも問題ないかなと思います。
あとは式場の周辺にホテル等がほとんどないの遠くから来てもらう方の宿泊場所は考えておかないとダメかなと思います。
この式場のおすすめポイント
木の温もり感じるチャペルがとても良い!
このチャペルの型と雰囲気がお気に入りです。
ガーデンウェディングとか好きな方はガーデンウェディングの気分も味わえるのでいいかなと思います。
スタッフの方の対応がとても丁寧で、子どもがいると事前にお伝えしていたら、個室のお部屋を用意して下さっていてとてもたすかりました。
あと、子どものミルクの際のお水なども下さいました。
披露宴会場は人数によっても披露宴会場が違うと思うのですがエレベーターがないので、車椅子、ベビーカー、足の悪い方などおられると不便かなと思います。
少人数とかであればエレベーターがついた披露宴会場もありました。
地下鉄の駅からはとても近くなのでその点はとても良いと思います。
- 駅から徒歩5分以内
- 新婦の控室が個室
- 宴会場の天井が高い
- ブーケトスができる
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
どのくらいの人数を招待するかによって披露宴会場も違ってくると思うので、どのくらいの規模の人数でする予定かで決めておくと、見学の際にイメージしながら見学できると思います。
あと、どのような内容の披露宴をしたいとかもある程度考えてからの見学がオススメです。
私達は何も考えずで下見してしまったので、披露宴会場だけ考えるともう少し余裕のある感じが良かったのかなと思ったりもします。
それぞれの好みにはなりますが…。
チャペルは木の温もりがあってガーデンズもあるのでナチュラルな感じが好みの方にはオススメかなと思います。
装花などしていけばガーデンウェディングみたいな感じで、出来ると思います。
でも、私自体はそんなにナチュラル好きではないのでガーデンにはあまり引かれてませんでした。

会場からの返信
なななるるる様
この度は数ある式場の中より
当教会にご来館いただきましてありがとうございました。
ご縁ございましてご案内させていただけましたことを心より嬉しく思っております。
また、ご多用のところ貴重な口コミまで頂戴いたしましたことも併せて御礼申しあげます。
口コミにもお寄せいただきました通り
地下鉄の松ヶ崎駅より徒歩5秒の好立地のため
ゲストの皆様にもご負担なくお越しいただくことができます。
また教会も独立型でガーデンもご両家貸切でご利用いただけるため
1日を大切なゲストとゆっくりお過ごしいただけることと存じます。
披露宴会場はあいにくエレベーターのご用意がございませんが
スタッフがしっかりサポートにはいりますので
ご心配なくお過ごしいただいております。
おふたりの懸念点となられたとの事、こちらのご説明不足もあったかと存じます。申し訳ございません。
またお近くまでお越しの際は
ぜひ教会へお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【最大120万優待】挙式料75%オフ・最大27万優待!3000円×人数分・新婦ヘアメイク30%オフ等
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京都駅より市営地下鉄烏丸線17分 松ヶ崎駅1番出口徒歩10秒 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 市営地下鉄烏丸線「松ケ崎駅」 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝9:00~19:00 (火曜定休日) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑溢れるガーデン挙式もご案内可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。お得な二次会プランがございますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当の黒毛和牛試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


