
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
親身で丁寧なおもてなし メルヘンチックな教会
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/18
- 下見した
- 4.8
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
|---|

- ばねさん
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
挙式会場について
まるで絵本に出てくるような、三角屋根の小さな教会です。
中に入った瞬間ふわりと木の懐かしい香りがします。エントランス部分は吹き抜けになっており、面積はコンパクトながら圧迫感は無く明るい印象です。内部は写真で見るより天井が高く、広く感じられました。
暖色系のステンドグラスや年季の入った椅子、床に張られたタイルなど、とにかく上品でさりげない可愛らしさが詰まっています。クラシカルな教会ではありますが、厳粛さ・荘厳さというより温かみを感じるような教会です。
正面は箱庭のように緑に囲まれた空間になっており、プライベート感があります。家族婚にはちょうど良い規模感なのではと思いました。
披露宴会場について
家族婚を予定しているので、複数ある披露宴会場の中でも小規模なトリニティハウスという設備を案内していただきました。
外観は西欧風のゲストハウスといった佇まいですが、内部はエレベーター完備の三層の建物です。一階にはエントランスとゲストの待合室、二階には披露宴会場があり、地下にはシックなバーのような空間が設けられています。当日該当時間は貸し切りとなり、どのフロアも自由に行き来できるとのことなので、他のフロアをゲストのキッズスペースとして利用するのも良いと思います。
披露宴会場は白を基調とした空間で、北山通に面した窓から並木道が望めるのが素敵でした。収容人数には幅がありそうです。13,4人だと長いテーブル一つを中央に配置するのがポピュラーのようですが、それでも少し広めかなという感じ。かといって寂しい感じにはならないと思います。
コストについて
ここを含めて二件しか見学していないので、相場と比較して高いのか安いのかピンと来ない部分はあります。
しかしこの素敵な教会でこのロケーション、このサービスで式を挙げられるなら、相応の額か、むしろ良心的な価格ではないかと思いました。今後削れるところは削って、拘るところは拘って検討していきたいと思います。
料理について
3つあるランクのうちの真ん中の試食プレートをいただきましたが、十分なくらい美味しかったです。前菜は鶏、メインは黒毛和牛のステーキと京野菜、口直しにはそうめんパスタをいただきました。京野菜は近くに契約している農家さんがあるそうで、その日の採れたて野菜を仕入れているそうです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅から降りてすぐなので迷うことは無いと思います。大きな駅ではないので静かですし、大きな荷物を持って来る遠方のゲストも移動のストレスや疲労が少ないのではと思います。
周辺は緑も多く閑静で落ち着いた街並みなので、家族でいい時間が過ごせそうです。
スタッフ・プランナーについて
どのスタッフさんも笑顔でとても丁寧に対応してくださいました。
見積の書類や口頭での説明も明瞭でわかりやすかったです。
余計なプランを勧められたりその場で契約を急かされたりすることも無いので、身構えることなく落ち着いてお話できました。
少し席を外している間にテーブルにミニブーケのプレゼントがあったのはとても嬉しかったです(置いておくというところがなんだか奥ゆかしくて、趣があって感激しました)。また、式中に聖歌隊に歌って欲しい曲があり、プランナーさんに尋ねたところすぐに問い合わせて可能かどうか調べてくださったりと、とても親切な対応でした。
この式場のおすすめポイント
チャペルが想像以上に素晴らしかったです。ステンドグラスから差し込む柔らかい光が素敵でした。三角屋根もたまらなくかわいい!姫になって世界観に没入したい、そんな教会です。
- 駅から徒歩5分以内
- バリアフリー
- 新婦の控室が個室
- 宴会場に窓がある
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
- 独立型チャペル
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
アットホームな家族婚を検討しているカップルや、小さくてもこだわりのある結婚式を挙げたい人たちに向いてると思います。
その他
ちょっとしたことなのですが、スタッフさんの動作や言葉遣いがとても綺麗だったり、笑顔だったり、隅々まで綺麗に掃除が行き届いていたり、全体的にきちんとしている・洗練されている印象です。

会場からの返信
この度は数ある会場の中から京都ノーザンチャーチ北山教会に
ご来館くださり、誠にありがとうございます。
またご多用の中、口コミのご投稿をしていただき、心より御礼申し上げます。
スタッフやチャペルに関してお褒めのお言葉を頂戴できましたこと
大変光栄でございます。
特にチャペルについて、「温かみを感じるような教会」とのお言葉にプランナーはじめ、スタッフ一同大変嬉しく拝読しました。
当教会は28年前に建てられた本物の教会でございますので
アンティークでどこか落ち着きのある空間となっています。
独立型の教会でプライベート空間がありながらも駅徒歩10秒で来られるアクセスの良さもご家族の皆様に喜んでいただけるポイントでございます。
この度はご多用の中、ご投稿いただきありがとうございました。
今後もおふたりで相談していただき、理想のご結婚式が
叶いますことを心より願っております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5 武與門ビル1F
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【11月限定】最大120万相当の4大特典《1》挙式料《2》人数割《3》新婦ヘアメイク《4》会場使用料
・挙式料75%オフ・3,000円×人数(最大27万優待)・新婦ヘアメイク30%オフ・会場使用料100%オフ※特典は人数によって異なる場合がございます
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 松ヶ崎駅/京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅1番出口より徒歩5秒、名神高速道路京都南ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都・北山・地下鉄松ヶ崎駅 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当のショートコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


