
4ジャンルのランキングでTOP10入り
マリアージュグランデの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンなバージンロードで素敵な行進でした
挙式がおこなわれたチャペル式会場は、ホワイトの明るさが心地よく感じられるほど見渡す限りの白素材でしたので、自然と清らかな式のイメージが強くなりましたね。そして、ガラスの光沢あるバージンロードは下にお花が入っていて、ガラスのモダンな輝きと、お花の綺麗な華やかさが合わさって本当に素敵でした。優雅なパーティだったという印象が強く残っているが、今写真を見返してみると、そのポイントになっていたのは大階段設備だったように思う。大きい階段で、手すりは色とりどりのお花で飾られており、華やかさ抜群!そしてそこを使った登場シーンは最高に華やかでした。京都の旬のお野菜を盛り込んだ繊細なフランス料理を出されました。ローストビーフは和牛銘柄のもので、お肉本来の味がしっかりしていて、赤ワインソースでうまくまとめあげていて、最高に美味しかったです。京都駅に直接繋がっているという、最高の好条件は利点だと思います。京都駅すぐという最高の立地ですね。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
近いのが良かった〜
会場までの道がモダンでかっこ良かったです。挙式会場も白で統一され綺麗でした。照明が工夫されていて今まで見た事のない感じで楽しめました。披露宴会場が広かった気がします。ゆったり出来ました。どれも美味しく頂きました。京都駅からすぐの所にあるのでとても便利でした。また観光スポットもたくさんあるので県外から来られる方には良いだろなと思います。あまり覚えていませんが丁寧だったと思います。ロビーには椅子、机がたくさんありドリンクを飲みながら友人と楽しく挙式まで過ごせたのが良かったです。化粧室にはお花が飾られていてとても素敵な雰囲気でした。その気遣いがとても良かったです。駅からは近い!っていうのがとても良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
子連れゲストへの対応はバッチリ!
現代的な光の演出ができるチャペルは素敵でした。チャペルに入るまでの廊下?は写真を飾ったり2人らしさを出せるスペースではありますが、天井がかなり低いので閉所が苦手な方には酷かもしれません。披露宴会場でも最新の技術を使った光の演出やプロジェクションマッピングなどができて、またいちばん広い会場では新郎新婦が予想外のところから入場なんてこともできるので、ゲストの心にしっかり残りそうなインパクトのある披露宴ができそうです。京都駅から直結で、遠方ゲストが多い私たちにとっては最高の立地でしたが、やはりアバンティの上なのでそれが気にならない方なら全然問題ないかと思います。とても親切で、新郎新婦の話をしっかりと聞いていろいろとくみ取っていただけそうだと思いました。子連れゲストがいるので確認したところ、挙式中子どもが泣かないか心配だったら授乳室にモニターがあるからそこへ行ってもチャペルの様子が見えるとのことでした。ここまで子連れゲストへの配慮をされている式場はなかなかないかと思います。予算が低めでもこだわりの結婚式を叶えてくれる式場だと思います。アバンティの上にあるので、若いご夫婦向けなのかなという印象も持ちました。お料理のパンフレットを見て、ランクを2つくらい上げても私たちはさほど満足できないのでは?というイメージでした。時間がない中の見学でもあったので、せっかく見に行く方はお料理もしっかり試食されたら私たちのような不安がなくなるかもしれません。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都駅にこんな素晴らしい式場が…
リニューアルされたとお伺いしてたのですごく楽しみに参列しました。ビル内にある式場なので天井の高さはないですがそれを思わせない会場に感動しました!!さすが専門式場なだけあって設備が充実してました。光の演出の蝶々などがすごく神秘的で絶対女の子が喜ぶ演出だと思います!!私もホテルなどに多々参列していますがあのような演出を見たのは初めてです!お料理は全て文句なく良かったです!京都駅から徒歩3分が魅力的。私も遠方の友人が多いので立地条件にすごく魅力を感じました!スタッフの方も気配りが行届いており新郎の無茶振りも快く対応しているのを見てすごく感銘をいたしました。京都駅から近いので遠方からの列席の方がすごく便利!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結でアクセス抜群の式場
挙式は、きれいなチャペルでした。挙式、披露宴とも参加しましたが、チャペルがきれいで一番印象に残っています。装飾がいっぱいあって豪華な雰囲気というよりは、白がメインの比較的シンプルなチャペルです。式を挙げた友人は若い新郎新婦だったのですが、初々しい2人にぴったりでした。友人が参列できる大きさのチャペルだったので、参列できたのも嬉しかったです。窓が有りませんでしたが、天井が高かったのか閉塞感はありませんでした。会場内に階段があり、階段から新郎新婦が降りてくる演出がありました。今までそういう会場は見たことがなかったので、楽しめました。余興をする際や演出ではバックステージが有り、小さい子が登場した時は段に登ることになったので見やすかったです。緊張していたことも有りあまり覚えていないのですが、食べられないものもなく、老若男女が楽しめる食事でした。同じテーブルの小さい子もぱくぱく食べていました。京都駅直結で、有名な商業ビルの上にあり、わかりやすくてよかったです。雨の日も濡れることが無く、遠方のゲストがいても心配ないと思いました。ミスもなく、案内もスムーズで満足です。京都駅直結でアクセス抜群なのと、施設もすべてが7階と8階におさまっているので、移動が少なく、子連れやお年寄りがゲストにいる方にはぴったりな会場だと思いました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
綺麗でした。
純白のバージンロードがすごく綺麗で、清潔的な印象でした。ブルーのライト使いもとても綺麗でした。バイオリンの生演奏もすごく素敵でした。一番すごいなと感激したのは、映像演出でした。会場全体を使っていて、迫力もあるし、すごく凝っているなぁと思いました。特にこれが美味しかった!という印象的なのはなかったです。駅から直結していたので、移動も少なくて済み、便利でした。駐車場も200台あるみたいなので、交通の便で不便なことはないと思います。常に気遣いがありよかったです。挙式会場、披露宴会場、共に全体的に若い雰囲気かもしれません。ホテルとは違い、やはり結婚式場ならではの綺麗さや演出だったなぁという印象でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
さすがおなじみのマリアージュです!
照明での演出がとても素敵で、花嫁の登場シーンなんかは鳥肌が立ちました。か広い会場で、かなり余裕がありました。ムービー後にステージの幕が上がり、新郎新婦登場した時は、大きな歓声が上がりました。とても素敵でした。とても豪華で美味しかったです。アバンティの上階にあり、家に忘れてしまった口紅も下階に行けばすぐに手に入り助かりました。外での記念撮影は、やっぱり駅前とあって、人や車がたくさん通う中なので、ややロケーションは悪いかな?と感じました。余興をしたのですが、事前にきちんと時間を取って下さり、マイクの調整という、細かい所まで付き合って下さいました。アバンティが下にあり、二次会までの時間も持て余すこと無く過ごせました。化粧室完備で、メイク直しもばっちりできました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近のオススメの式場。料理が美味しかったです。
白を基調としたシンプルな内装です。指輪交換、結婚証明書の記入中の手元の様子などをスクリーンで映すことができます。プランナーさんが新郎新婦の緊張した様子がよくわかっちゃいますと仰っていました。入場時は歩幅に合わせてブルーの照明が足元を照らします。フリージアという会場を見ました。こちらも全体は白基調で、花とか飾りがピンクでとても可愛らしい会場でよかったです。広さもそこそこあって、披露宴会場って雰囲気もあります。入場シーンの光の演出を見せてくれました。もう一つ見た会場は全く雰囲気が変わり、木を使ったテイストで暖かみのある落ち着いた感じでした。無料試食ができたので、食べました。少しくらいかと思ったら、しっかりとフルコースくらいのボリュームで出てきました。味もとても美味しかったので、安心しました。デザート、ドリンクもついてました。アバンティという服屋さんが主に入っている商業施設の上にあるのが少し残念です。エスカレーターでは行くことができないので、一般客が入ってくることはありません。エレベーターでしか行けません。まぁ一般客が入っても、そこらをうろちょろするまでもなく降りて行くと思いますが。直通エレベーターもありますよ。男性の方でしたが、大変話しやすく楽しく過ごせました。対応もちゃんとしていましたし、大変好印象でした。任せたいと思いました。アクセスは京都駅から近いから問題ありません。アバンティの上にあるのが気にならないなら駅近ですし、遠方の方も楽ですし良いと思いました。京都駅近隣にはここくらいしか式場さんはないので、オススメかもしれません。ブライダルサロンがあるフロアにクロークや控室や更衣室があります、その上にチャペルと披露宴会場そしてゲスト用?の待ち合いロビーがあります。後、ドレスショップがサロンの隣にあるので衣装選びも進めやすいですね。種類もいっぱいありました。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
階段からの演出が素敵でした
見渡すかぎり、白くまとめられたチャペルは、清潔感の象徴のような会場でした。清いドレスをまとった新婦の姿が一番スムーズになじむ会場は、王道スタイルで表現したい人向きだと思います。メインテーブルの上側に階段がある宴会場は格式ある内装デザインだったのが特徴的でした。基本的に白い壁や天井の中に、茶色の柱やビッグなシャンデリアがあって、正統派の華やかさがありました。もちろんですが、階段を使った入場をしていましたが、素敵でした。フレンチのもので、伊勢海老や、和牛という定番どころの素材が凄く良かったのは好印象でした。国産にこだわっていて、とても良い食材を使ってくれていたので、嬉しかったですね。京都駅から直接つながったところにありまして、中層フロアにある会場です。駅から直接というのは最大の良さだと思います。階段を使って演出ができていたので、演出に使えるという点でおすすめ。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
テーマパークのような若さとキラキラ感
窓がなく外の景色は見えませんが、テーマパークのアトラクションに乗っているかのような照明と音響設備に驚きました。品が無い、とかそういうことではなく見てるだけでワクワクしちゃいます。私が見学に行ったときはたまたまディスプレイが全部ピンクでお姫様の部屋のような雰囲気でした。とっても女の子らしい作りで良かったのですが、さらにミラーボールまであって驚きました!!何か所か見学に行かれるのなら、まったく雰囲気やイメージの違うところに行ったほうが沢山の発見があって面白いと思います。もちろん、こだわればこだわる程にかかりますが、ざっくりとした見積もりを見る限りそんなに高い印象はありませんでした。京都駅から徒歩2分!遠方からのゲストが多い方にはおすすめです。駅近くだとホテルも沢山あるのでゲストの方にとっても有り難いと思います。待合室がとっても広くて、椅子やソファーも沢山あったのでゲストのかたも助かると思います。式場オフィスのすぐ隣に新婚旅行の相談・受付デスクもありました。式のことと新婚旅行のことが同時進行で出来たら便利だな~と感心しちゃいました。親戚や会社関係の人たちよりも友人のゲストが多いときはみんなで楽しくパーティーをするイメージですごくいいと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都駅から近く非常に便利です。
挙式が始まると、会場全体が青い光につつまれ、とても神秘的な雰囲気でした。そんな中なので、花嫁さんの白いウェディングドレスがよりいっそう美しく、良く映えていました。真っ白な壁で、キラキラととてもキュートな印象があります。飾り棚の置物など、細かなところも可愛かったです。京都駅から近くなので非常に、便利でした。新幹線からもすぐなので、遠方からのお客様も安心して来ていただけると思いました。スタッフのかたが多くおられ、迷っても親切に声をかけてくださり、安心感がありました。化粧室は広々としていて使いやすかったです。クロークもあり、荷物を預けることができたのが良かったです。式場内に美容院があったので、ゲストの方もここですべて準備を済ますことが出来るのは便利だなぁと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々がとても良かったです。
挙式会場はとてもシンプルで、フラワーシャワーやブーケトスは出来ませんが、暗がりの照明での入場演出が良かったです。披露宴会場は3種類の部屋から選べます。私は入り口に照明を当てられる演出をして貰える可愛い会場を選びました。花は全て生花です。友人サプライズDVDも流して貰えました。司会の方も機転のきく方で楽しめました。高級感のある会場もあり、どの年齢層にもいいとおもいます。なるべく安く抑えようとしましたが、チラシで出ている程にはやはり安くはなりません。最低限料理は最低ランクより上にしました。節約した所は、ネイルは手袋をそんなに外す機会がないので自分でやりました。あとはケーキ入刀などのアイテムに花を付けなかったこと。招待状の宛名を自分達で書いたこと、ブーケはウェディング、カラードレス両方で使えるような色にして貰いました。カメラ撮影はデータのみ貰い、ビデオは自分達で撮りました。新郎新婦はやはりご飯どころではありませんが、パンはおかわり自由でした。友人たちも美味しかったと言ってました。京都駅の地下から続いているので天候と気温にあまり左右されないのが魅力の一つではないでしょうか。遠方からの友人も新幹線を降りてそのまま行けるので迷う事なく着けると思います。東京在住の京都で式をあげたので、連絡は主にメールと電話でしたが、担当の方の返信も早く丁寧で良かったです。メイク、ドレス、お花担当皆さん女性で、メイクも前撮りの時にこちらの意見を聞いてくれます。生い立ちDVDも自分たちで作ったので、送付して確認して貰って、という流れでした。カラードレスがオレンジだったので、花はオレンジ、ピンク系でまとめて貰いました。キャンドルサービスと卓上写真をやりました。そこまで広い会場でもなかったので、全体的にアットホームな雰囲気でした。終わって着替えてから友人と話す時間もありました。プロジェクションを使用しての入場は華やかさがあって楽しいです。待合室からは京都の景色が一望出来ます。なん会場もまわっている時間がなかったのでいくつかの会場の資料請求をしましたが、ここが一番詳しく親切に資料が入っていたので資料請求をされるとだいぶ雰囲気が掴めると思います。結婚式の3か月前まではそんなに忙しくないです。とても満足した式になりました。詳細を見る (956文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近の大手です
披露宴会場はモダンな調度品で飾られてお洒落でした舞台のようなスペースもあり余興をする余裕もありました会場も複数選べるそうなので雰囲気で決めることもできそうです和洋折衷でどんな料理がくるかワクワクしてすごせました味も大変良かったです京都駅からすぐ近くのビルの中なので迷うことなく行けました新幹線を使う方にも行きやすい会場です大手なので施設は十分にととのっていると思います施設の中も広々としていて居心地が良かったですクロークの代わりにコインロッカーがあるのもなんとなく安心感がありました披露宴から出席しました大手なので設備の充実度はさすがだと思いました。京都駅のすぐ近くなので遠方からくる列席者にもホテルや交通の配慮がしやすい会場だと思います詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分の家のような・・・。
教会に入ると自然光が入ってくるように全面がガラス張りになっていて、初めて見たときはとても感動しました。また、当日は生の演奏もしていただくこともできるとお聞きし(プラスかかるかも)、ここで聞いたら素敵だと思いました。少し古い作りのようにも思いましたが、ガーデンに出れる大きな窓や待合室などは独特だったと思います。私たちに金銭余裕がなく断念しましたが、ゲストハウスさんでこのお値段だったら仕方ないのかなと思いました。やはり、組数限られていて自分たちのために1軒そのままお借りするのでそこは我慢かなと。デザートのみ試食させていただきましたが、京都風なお菓子からプリンまでどれもおいしかったので、デザートビッフェをしたら凄く喜ばれると思います。京都の中でも北のほうということで府外の方にはわかりにくく迷う割れる方もおられるのではないかと思いました。駅に着けばシャトルバスがあるので安心ですが・・・。初めて、フェアに行ったのがこちらの会場で右も左もわからない私たちに凄く丁寧に教えてくださり、なんども提案してくださりました。ご友人をたくさん呼ばれるようなアットホームな式&披露宴にはぴったりだと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感あり、披露宴会場も大きかったです☆☆☆
会場が大きくて、新郎新婦の入場も二階からだったので本当に素敵でした(*^^*)舞台みたいな所もあり、そこで友人達のバイオリン演奏などもされていて招待客にも見えやすく素敵でした☆☆☆フランス料理かのコースでしたが大変量も多くてボリュームがありました☆☆☆始めに出てきたスープが美味しかったです(*^^*)京都駅からも直結で駅からも近くて帰りも周辺に食事が出来る場所もあり、便利でした(*^^*)館内にいるどのスタッフも親切、丁寧で気持ちよく披露宴を過ごす事が出来ました(*^^*)急遽カメラのフィルムが無くなり場所を聞いたら本当に丁寧に教えて下さいました☆☆☆特に印象に残っている事は、披露宴の会場での新郎新婦入場時などの映像、演出などが本当に綺麗で素敵でした(*^^*)化粧室なども各階にあり、参列者の着替え室などもあり便利でした☆☆☆披露宴の会場も大きかったのですが、館内の移動時も廊下なども広くてゆったりした感じで良かったです(*^^*)詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅ちかで便利
式場は駅ビルの上層部にあるため、入り口を入った時点では結婚式という雰囲気はないですが、フロアや廊下は広いのでゆったりとできます。挙式会場自体は広すぎもせず、狭すぎもせずという規模なので、親族だけおよび親族と親しい友人とで挙式をあげる場合にはちょうど良い大きさと言えます。チャペルの方はすこし、入り口が狭まっていのでそこが気になりましたが、室内施設なのにゲートがもうけられており、それは可愛い印象でした。中は派手すぎず、少し大人な雰囲気の内装でした。神殿は入り口が広めになっていました。また、室内の施設ではなりますが、きちんと廊下を行列できるだけの長さ・幅をとっていたので狭いという印象は受けませんでした。披露宴会場は豪奢なシャンデリアや階段のついたかなり広い会場がひとつと、普通規模の会場がありました。かなりの人数を招くのであれば、大きな会場を使って様々な演出が出来そうでしたが、場所をうまく使わないと逆に空間が目立ってしまうのではという印象でした。他の部屋は大きさは同じでしたが、シックなもの、モダンなもの、キュートなものと内装や高砂の位置が異なりました。それぞれの部屋を見て気に入ったところでイメージを膨らませていくことがでると感じました。二次会でも披露宴会場を使用することができるので、違う会場で披露宴と二次会をセットにして行うことができるのも楽でいいかと思いました。二次会プランなども設定されているので、本人もゲストも移動が少なく、小物などの移動も行ってもらえるのでかなり楽はできると思います。コストパフォーマンスは良いほうだと感じました。まず、日時によって挙式会場の使用料金などが変わらない点が分かりやすく、すごくよいと思いました。多くの式場では大安の土日などは人気があるため、仏滅や平日なら割引をするところもありますが、もともと一律で設定されているのでそういったことがなく、価格設定が分かりやすいです。あとは、半年前からの予約などで衣装の割引などのサービスもありました。それを差し引いても、基本の価格設定が他の施設よりも少し押さえられていると感じました。もちろん、料理や演出などによってコストも変わってきますが、明確さはあると思います。他のところも見てから訪問したので、なおさらそう感じました。おいしかったですが、ある程度のコースが設定されている感じだったので、どこまで自由が聞くのかは、プランナーと話を進めてみないと分からないと感じました。京都駅前の駅ビルなので見晴らしなどに関しては、絶景とはいえませんが、交通アクセスは最高に良いです。京都駅から地下道を使って会場までいけるので、たとえ雨でもゲストの方はぬれる事なくご来場いただけます。また、京都駅から歩いてすぐなので、遠方からのゲストもかなりアクセスしやすいです。ビルの中の施設なので開放感やガーデンパーティーなど女性が好みそうな部分は目をつぶらなければいけないのは確かですが、天候に関係なく、どの季節でも確実に式を行える立地になっていました。当日雨が降ったら、ゲストが道にまよったらなどの不安要素はないといえます。素っ気無いと感じる方もいるかとは思いますが、遠方からのゲストが多い方にとってはすごく合理的なロケーションになっていると思います。すごく飾り立てることもなく、冷静にしっかりと説明してくださいました。全体的に落ち着いた感じの方が多いようでした。一緒にわいわいやりたい!というのであれば、すこし物足りないかもしれませんが、安心はできるので特に問題は感じませんでした。おすすめポイントはなんといってもロケーションにあると思います。私の場合は、新郎・新婦ともに京都出身ではなく、職場の関係で京都・大阪での挙式が無難ということで会場を下見していたので、ゲストの大半が遠方からということになります。そのため、移動しやすく、駅から分かりやすく、すぐにこれるというロケーションはこちらとしてもゲストを招待しやく、一番良かったと感じた部分です。また、ビル内施設なので天候などに関係なく、挙式・披露宴を行えるのでいらぬ心配をしなくて済む部分も個人的にはポイントでした。披露宴会場内に窓はないですが、廊下には大きな窓があり、廊下も広いのでビル内といってもさほど閉塞感なく、過ごせる施設といえます。詳細を見る (1778文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親族から高評価でした!!
【スタッフ(サービス)】 最初から最後まで丁寧に対応していただきました。基本的なことから些細なことまで教えていただき、安心して相談することができました。ギリギリになってから変更も対応していただきとても助かりました。【コストパフォーマンス】 セレマの会員割引が適用されたので、色々とリーズナブルに出来ました。 ドレス2着と和装1着を選び、トータルでは予算をオーバーしましたが、思い残すことのない結婚式が出来て大満足できました。【ロケーション】 遠方からのゲストが多かったので、京都駅周辺を条件に選びました。 地下通路から入れば雨の日も安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 結婚式専門の会場なので、総合的に設備が整っています。親族の着替えを始め友人の控え室もあったり、広めのロビーや喫茶店でゲストのみんなにゆっくりしてもらえたところが良かったです。神殿式会場から披露宴会場までの移動のあいだに友人に会える一瞬の時間が少し恥ずかしいような、嬉しい時間でした。人数が少なめなこともあり、とてもアットホームな会となり、披露宴中も友人と歓談する時間が十分にありました。新しい演出をしたり飛び抜けて変わったことをしたわけではないですが、老舗の結婚式場ならではの定番のスタイルで披露宴を上げることができて、逆に印象的だったようで親族はとても喜んでくれました。親族を中心とした披露宴後に、友人を中心とした2次会(1.5次会形式)をしました。テーブル装花やブーケを転用することで一部リーズナブルにできました。また、メイクさんもトータルで担当してくれたので、二次会だからといって手を抜くこともなく、最後まで綺麗に仕上げていただいて嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】 ロケーションに強いこだわりがなければ一度足を運んでみるのもいいと思います。また、マナーにうるさい親族がいる場合は絶対オススメです。詳細を見る (803文字)



もっと見る- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
マリアージュグランデ
京都駅の真ん前で遠方からこられる方も分かりやすいと思いました。スタッフの方もとても親切で素敵な式場でした。控室もたくさんあり、設備は申し分ないと思います。会員になれば凄く割引が効くので、意外とリーズナブルに式をあげれそうです。ただ、京都アバンティの最上階というのもあり、少し雰囲気が淋しいです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出で階段をつかったシーンが素敵だった
ヴァージンロードの純白色と、その広さが印象に残っています。なぜ、広さが印象に残っているかというと、ウェディングドレスが後ろにとっても広がりがある華麗なもので、余すことなく広がることができていたからです。披露宴の会場設備でとっても印象に残っているのが、演出用大階段の設備です。大きなそのデザインは、インパクト大で、入場に使われることでシーンは、最高の盛り上がりをみせていました。お魚料理は、オマールエビをメインにしたものであり、白ワインがとっても合うような、ホワイト系ソースでした。そして、見栄えも、エビの赤と、お野菜のグリーンは鮮やかで美しかったです。京都駅から繋がっていて、ずっと屋内を通っていけますので、天候に影響されないメリットがあります。ウェディングドレスは広くてドレスの広がりが素晴らしくて美しかったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしい式にしたいなら!
良かったです。挙式の演出で青いライトがてらされ、まるで海の中にいるような神秘的なかんじで感動しました。下見の段階でも感動で涙が!ここに決めた理由のひとつです。各部屋、テーマをもたせ色や家具が統一されています。色も希望によってかえてくれるのが魅力ですね。私たちは、モダンな感じに茶色を貴重とした感じにしてもらいました。とても納得の設備でした。会員券を使って節約しました。招待状など、手作りできるものはして、節約しました。ドレスは納得いくものを値段気にせずえらびました。なんといっても京都駅の目の前ですから、交通アクセスは申し分ありません。新幹線、地下鉄、JR、近鉄、バスがあります。車なら駐車場も地下にあります。遠方の方には、ホテルも近くにたくさんあるので便利でした。ずっとひとりのスタッフが最初から最後まで考えてくださり、スタッフとの関係が深まったのが良かったです。友達みたいに仲良くなれました。自分たちらしい式を提案できます。みんな一生懸命その希望に添えるように動いでくださるので良かった。スタッフが本当に親身になってくれる素敵な式場でした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
設備が整っているのにサービス面で残念だった点がいくつか…
会場の雰囲気、式場自体の雰囲気が気にいってここに決めました。チャペルもブルーネオンが綺麗で印象的。神殿式会場も綺麗でしたが少々狭く両家親族は合計30人前後しか座れません。披露宴会場はタイプで4つに分けてあり自分のスタイル合った会場を選べます。入場時に特殊な光演出をしてもらえる、また高砂にあるアクアパネルが綺麗な会場もあり演出にはこだわりを感じられました。式場自体の雰囲気も綺麗で落ち着いており設備面でかなり好感をもてる式場じゃないかなと思いました。しかし少し残念だったのがサービス面です。お客様によっては関係のない内容があるかもしれませんが私が思った点をあげます。1、式場の打ち合わせの際の駐車場チケットが5000円分までデパートの上階にある式場なので専用駐車場が無く地下の市営駐車場のチケットを渡されそこに駐車するのですがなんせ5000円分では足りず無くなり次第自腹で駐車場代を払わなくてはいけません。さすがに京都駅近辺なので駐車代は高いわ、駐車場が空いてないわで大変です。せめてあと一枚はチケット渡すべきなのではないでしょうか?2、前撮り撮影日のサービス。前撮り撮影は五時間程度掛かります。私の場合、お昼時をまたいで撮影終了。「この後打ち合わせがあるのでどこかでお食事を済ませてまた戻ってきてください」と言われました。というかラウンジがすぐそこにあると言うのになぜ食事が無いんだ?っと思いました。すぐ横ではランチのお客様が美味しそうにお食事しているというのに。他の式場はどうなのか知りませんが、ここで当式場の料理は美味しいですよ!と試食もかねて料理を出すサービスをしてみてはいかがでしょうか?私的には絶対に喜んでもらえるサービスだと思います。3、送料別払いについて席札にメッセージを書きたいというと席札が出来次第式場まで取りに来てくださいといわれたが忙しいくて行く暇がないので送って頂けますかと言うと送料着払いですがよろしいですかと言われました。仕方が無いかなと思いその時点ではそう思わなかったのですが式が終わってからアルバムが完成したので「取りに来てください」との連絡。しかし、式も終わって仕事にも本腰いれて忙しいのに取りにいかなければダメとか…では送ってもらえませんか?と言うと「送料着払いで」…高額の式代、アルバム代と出しているのにこれぐらいの送料サービスはしてもいいのではないでしょうか?送料よりも気分的な問題ですが。と、私のワガママな言い分になっているかもしれませんがあと少しってところが残念だったなと言うのが私の感想でした。ここに上げた点を少しでも改善できればかなり素晴らしい式場になるのではと思います。式場の綺麗さ、雰囲気の良さ、スタッフの丁寧な対応。これだけ素晴らしさを兼ね備えているんですから。これからもいい式場目指して頑張ってください。詳細を見る (1181文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
価格以上の満足を得られます!
挙式・披露宴専門の会場だけあって、ホテルに比べ、「THE・結婚式・披露宴」という雰囲気満載。他のホテルに見学に行った際、会社のパーティで利用したときとあまり感じが変わりなく思ったのですが、その点こちらは大満足でした。他のホテルなどに比べ、価格は少し高いかなと感じました。セットにすると割引・・・など、結局金額がかさんでいきます。ただ、価格以上のサービスは提供していただきました。平日は仕事が忙しく、なかなか準備に時間が取れないため、頼めるサービスはすべてお願いしました。音楽も頼みましたが、私たちの好きなアーティストの曲を入場曲に選んでくださり、感動しました。本番はネイルチップが邪魔で食べれなかったのですが・・・(泣)、友人からは高評価をいただきました。両親とともに試食も行いましたが、とても美味しかったです。下見の時に試食したデザートのケーキが美味しかったのもこの会場を選んだ理由の一つです。京都駅から近く、雨でも地下道を通って会場まで行けます。親戚や友人が遠方に住んでいる方、おすすめです。挙式は別の場所で挙げ、予想より時間がかかってしまい、披露宴時刻大幅遅れ!そんな中、招待した方への対応もスムーズにしていただけ、とてもありがたかったです。また、結婚式専門スタッフだけあって、とても親切丁寧な対応を申込み検討時から行っていただき、百点満点です。衣装については、種類がとても豊富。白無垢で挙式および披露宴の登場、お色直しで色打掛・カラードレスを着ましたが、数が多すぎて選ぶのが大変でした。スタッフのかたのサービス。自分の結婚式だったというのも要因のひとつかもしれませんが、友人等の結婚式に行ったときに見るスタッフの方と比べ、非常に良かったと思います。一番広い会場は、階段があります。お姫様気分をより一層高めてくれます。最初は恥ずかしかったけど、すごく思い出に残っています。なんでも親身になって相談に乗ってくださるので、自分の希望はしっかり伝え、実現できたのがよかったです。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
老舗の結婚式場という安心感
【披露宴会場について】まさに昔ながらの結婚式場という感じで、専門式場である安心感があります。流行のゲストハウスや一軒家レストランウェディングとは違って、複数の挙式が同フロアの近い会場で重なったり、という面はありますが、ご年配の方などは落ち着かれるのではないでしょうか。別の会場は階段付きのお部屋なんかもあるようですが、私が参列した披露宴会場は白を基調としたシンプルな可愛らしい会場でした。キャンドルサービスの時は会場全体をブルーの照明にして光の演出などもよく映える会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅前のアバンティビルの上階なのでアクセスはばっちりです。専用エレベーターもあるのでアバンティの買い物客と一緒にならずに上がれます。京都駅から地下連絡通路を通って行けるので、お天気が悪くても傘要らずです。駐車場もあります。【この式場のおすすめポイント】やはり一番の魅力は立地!京都駅から直通で行けるのでどの年代のゲストにも便利だと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
心配りが感じられた披露宴
キャンドルの使い方がうまい式場だなとおもいました。よくあるキャンドル点灯ではなく、まず一人一個、招待客にキャンドルが配られ、新郎新婦が灯してくれた火を順に横の人に回していきます。そして、皆で一斉に願い事をしながら火を吹き消すというのが新鮮でした。そのあと、そのキャンドルは記念のおみやげとして持って帰ってくださいということでした。また、テーブルの花も、すべて小分けにして招待客にもってかえれるように包装していただき、式が終わった後も楽しませてもらいました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
親しい人達とすごせる場所でした。
【この会場のおすすめポイント】1.少人数で挙式会食ができること。2.駅から近いこと。3.同じ場所で2次会ができること。4.スタッフが親切元々家族のみで挙式・会食、駅近で探していたので少人数プランがあったのがとてもひかれました。式場は落ち着いた雰囲気でスタッフの方も親切で当日ものんびりとすごせました。持ち込みもある程度自由でオリジナルな式が出来たかと。打ち合わせの途中で2次会を希望した時も対応してもらい、挙式の時のドレス姿を親しい友人たちにもお披露目でき、ガーデンがあるとか立派なチャペルではないかもしれませんが、親しい方々とのんびりすごすにはピッタリでした。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/15
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
誠実さが伝わりました。
初めて行った式場見学がここでした。初めてチャペル、披露宴会場を間近に見たからこんなに感動するのかなぁと思っていました。しかしその後、2件ハシゴしましたが、いまいちピンと来ず。担当の方の説明を聞きながらチャペルを見学したらめっちゃ泣きそうになりました。それくらい、厳かで自分の結婚式のイメージとピッタリでした。披露宴会場もムービングライトが素敵でめっちゃ気に入りました。また、結婚指輪も自分達の手で作れると言うところにひかれてしまいました。担当してくれた方も式場のこだわりや、コンセプトをしっかり説明してくれて誠実さを感じました。夜遅くまで私達の話に付き合ってくれました。それで即日決定です!チャペルや披露宴会場に窓は有りませんが、駅近で空港からのシャトルバスもすぐ近くに停まるため遠方からの家族も来やすい環境だと思いました。式までしっかり準備して良い結婚式にしたいと思います☆詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伸び伸び出来ました
挙式を起こった会場施設は、広がるような伸びやかさのある会場で、バージンロードが長くあってこれから行う方にもお薦めの挙式会場です。続いてバンケットルームの感想です。スタッフ方が丁寧にしたであろうテーブルのコーディネートや食器が並べてあるのがとてもきれいで、それだけで感動的なものを感じましたおかげさまで快適に食事をできました。お料理はフレンチなもので美味しく、量がありました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
細かい対応
私はもともと頭痛持ちなので当日緊張などで体調が悪くならないかが1番心配でした。衣装打合せ、前撮りなどする中で1番良い室温をチェック、当日はそれを保っていただき、飲み水を用意。どのスタッフさんも声をかけていただいて気を配ってくれました。挙式はブルーライトで幻想的な雰囲気です。披露宴会場は部屋によってコンセプトが違い、私は色打掛を着たので茶色の落ち着いた和モダンな会場を作り上げました。高砂にはウォーターイルミネーション⁈滝のようなものに星やハートのカラフルなものが色々な演出を盛り上げてくれました。手作りしたもの、いただいたものなど持ち込みは無料。色々とゲストを楽しませる演出が沢山あります。二次会もこの式場で…披露宴の隣の部屋にしたので幹事の準備もし易く、ピンク×白の可愛いプリセス的な部屋だったので披露宴とのギャップがあり皆の反応がよかったです。式場自体がアットホームでスタッフの方どなたとも話し易くなんでも相談できたのでやりたいことを詰め込んだ式ができました☆詳細を見る (433文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフの方、会場の雰囲気、全てに大満足!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応がとても丁寧2.駅から近い為、遠方からのゲストにもわかりやすい立地3.二次会にも披露宴に使用したドレスを無料で着用できた4.会場の中は全てキレイで明るく、落ち着く空間でした5.式当日まで3ヶ月程しかありませんでしたが、スムーズに対応して下さった会場に入った瞬間からとても落ち着いた空間が広がっています。スタッフの方がすぐに出迎えて下さるので安心して打ち合わせを行う事が出来ました。プランナーさんもとても優しく、しっかりサポートして下さる為、短い準備期間でも大満足の結婚式を挙げられました。又、ゲストの中には遠方から来て頂く方も多かった為、京都駅からとても近い立地であった事はとても良かったです。挙式から二次会まで、幸せで楽しく、大満足の結婚式でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/07
- 申込した
- -
- 会場返信
料理が美味しくてスタッフが親切
【この会場のおすすめポイント】1.いろんな設備が充実していて安心2.スタッフの方々が親切で安心3.駅から近くて遠方ゲストも安心4.料理(試食済)が美味しくて安心5.会場がとてもオシャレでキレイで、当日が楽しみいろんな設備がとても充実しているのと、スタッフさんがどこよりも親切で、ゲストにもとても安心だと思います。料理は評判どおり美味しかった。ドレスや和装もたくさんあったので、今から衣装合わせが楽しみです。貸し切りではないですが、フロアーもとってもゆったりしていて組数も限定のようなので安心です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅直結
この会場のイメージ192人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1027月
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 16:00
現地開催【2026年3月新会場OPEN!】9月より先着20組様限定特典有!
《2026年3月新たな披露宴会場が誕生!》新会場オープン記念につき先着20組様限定でのモニターキャンペーンご案内中!無料御試食も合わせてご準備しております!

1101土
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意

1102日
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | マリアージュグランデ(マリアージュグランデ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒601-8003京都府京都市南区烏丸八条 アバンティ7・8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車…JR各線京都駅八条口より徒歩1分(地下直結) お車…名神高速道路京都南ICより20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR京都駅徒歩1分(直結) |
| 会場電話番号 | 075-672-1101 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(木曜定休・祝日除く) |
| 駐車場 | 有料 200台建物地下の市営駐車場をご利用下さいませ。カップル様へはお打合せの際サービスチケットをお出しします。 |
| 送迎 | あり有料。お気軽にご相談下さいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 7色に光り輝くガラスのバージンロードは必見 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 二次会利用 | 利用可能同会場や会場を変えての二次会も可能。二次会のみのご利用は応相談 |
| おすすめ ポイント | 「アットホームに」「華やかに」「シックに」「かわいく」など希望に合わせた会場、コーディネートをご提案致します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応のほか、ご懐妊中や授乳中など、なんでもご相談ください |
| 事前試食 | 有りテイスティングフェアもございます。ぜひお二人でご参加ください |
| おすすめポイント | 和洋折衷のご用意で お箸でも全てお召し上がり頂けるよう ご用意しています
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


