
4ジャンルのランキングでTOP10入り
マリアージュグランデの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都駅徒歩圏内、アクセス抜群の式場
ガラス張りのヨーロッパの教会風の挙式会場です。白が基調の綺麗な挙式会場でした。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
料理が美味しい
チャペルは白を基調としていて明るかった。ですが、眩しい空間が苦手な私には辛い明るさでした。普通でした。豪華さなどは感じませんでした。料理は全体的に美味しかった。結婚式の料理といえば大抵冷めたものが出てきますが、どの料理も熱々で出てきて良かった。特に、エビのメインディッシュが美味しかったです。駅から近いです。テーブル担当のアルバイトの方だと思いますが、まだ接客に慣れてないようでした。司会の方の、髪の毛が汚らしくなんのセットもしておられなかったので、もっと身なりを綺麗にした方がいいかと思います。待ち合いのスペースが広く、おしゃやな空間でした。式場内のセットサロンでヘアセットと着付けを予約しましたが、どちらもレベルが低く満足いかなかった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
幅広い年齢層を気兼ねなく招待できそう
挙式会場に入る扉が3つあり、ゲストがバージンロードを通らないルートになっている点が凄くいいなと思いました。外の景色は見えませんが、逆に天候に左右されないので暗いことや眩しいこともなくできると感じました。1番大きな会場が圧巻でした。私たちが驚いたようにゲストもきっと驚いてくれそうな素敵な会場です。スクリーンが前後左右にあり、前後は特に他の式場では見たことがないほど、大きかったです。オフシーズンなこともあり、とても良心的な見積もりを頂きました。また、親がセレマの会員だったこともあり、プラスで特典をつけていただきました。ドライアイスのようなモクモとした演出?を目の前でしてくださったのですが、試食の時だけでなく本番も実際にされているようでゲストにも楽しんでもらえそうです。和洋折衷なので高齢ゲストにも喜んでもらえそうだと感じました。京都駅からすぐ、もうむしろ直結してるところにあります。ビルの上が式場ですが、下にはドンキや百均があるので、急遽必要なものがあると買いに行けそうです。目の前にタクシー乗り場がありますが、駅もそこにあるので使うことはなさそうかな?と思います。とても印象が良かったです。旦那は結婚式の参列の経験がなく少し不安でしたが、そのことを1番初めに質問してくださいました。見学のときも順番に細かく説明したり、見積もりの話でも一つずつ噛み砕いてお話ししてくださったおかげで、置いてけぼりになることなく、流れがよく分かったと喜んでいました。私にはこの対応がすごく印象的で有り難かったです。待合のスペースがおしゃれなカフェの雰囲気ですごくおしゃれ。そして広い。荷物もクロークではなく個人のロッカー(数は大量)があるので好きなタイミングで出し入れできるのはいいなと思いました。バリアフリーでゲストのルートが単純なのもすごくよかったし、通る道全て広い。挙式までは7階で、挙式披露宴は8階と分かりやすい。幅広い年齢層、遠方のゲストを気を使うことなく招待ができそう。衣装合わせも同じ場所で行うので、他の打ち合わせとまとめてとかもできそう。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
綺麗な披露宴会場
シックな雰囲気の廊下がありそこを通って進んでいくと明るい挙式会場がありメリハリがあってよかったです。廊下には写真を並べたり出来るので式当日の飾り付けなど生まれてからの生い立ちを飾るのにとてもいいと思いました。天井が高くとても広々としており写真でもあるのうに丸い照明がとても印象的で良かったです。ただ広すぎると言う点では招待人数が少ないと会場負けしてしまうかなと思いました。披露宴会場はとても素敵で惹かれました。予算的にも提示された額はとても良心的だったと思います。料理の盛り付けや提供の仕方にはとても工夫が見られましたが、やはりホテルなどと比べると少し劣るかと思います。契約へ進まなかった1番の要因でした。京都駅から徒歩5分もかからず着けるのでとてもアクセスは良いです。ただホテルなので異空間というよりは日常の延長線な感じがしました。とても親切で丁寧でした。契約をお断りする時も何のどこがダメだったかを聞いてこられたので、驕りのない姿勢がとても好印象でした。駅から近くとても広々とした会場でした。多くの方をお招きする際にはとてもいいサイズ感の披露宴会場でした。挙式会場から披露宴会場までのスペースが少し狭い気がしました。披露宴会場に呼ぶだけの人が果たして入れるのか疑問に思いました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
教会と披露宴会場が綺麗。式場のこだわりを感じます。
挙式会場は白をメインとしたチャペル。バージンロードが一段高くなっており、ゲストから新郎新婦の顔がよく見える作りになっている。バージンロードの床もライトアップで色を変える事ができ、選ぶことができる。4つの披露宴会場がある。なかでも8割の人気を誇る会場があり、扉を開けると上一面に支配人のこだわりの照明が広がり立ち止まって写真を撮りたくなるほど綺麗。写真映えする。他にもスタッフの声を生かしたこだわりの会場になっているので、素敵な空間になっています!京都駅から徒歩2分のアクセスの良さ。遠方からのゲストでも新幹線降りてすぐの距離にあるのでアクセス面でかなり便利。駅からのアクセスの良さ。良かった設備は、ゲストの待合室にあるロッカールームが設置してあった所です。普段だとクロークに預けるので帰りが混み合って受け取るまでに時間がかかるのでその面でゲストの事考えられてるなと思いました。遠方のゲストが多く、アクセス重視しているカップルはおすすめだと思います。あとは、他の結婚式場とは違った装飾があるので、演出とか装飾に力を入れたいカップルにはおすすめかと思います。詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都の煌びやかな式場
挙式会場はシンプルなつくりとなっていましたが、チャペルに入る前の道が長く作られており、チャペルに入る前に新郎新婦が気持ちを整理できるようになっており素敵でした。披露宴会場はいくつか見学させて頂きましたが、gloveが大変好みでした。gloveは天井がとても高く、上品で煌びやかな雰囲気です。また階段もあるため、再入場時に階段から入場することも可能です。最寄駅はjr京都駅で、駅からすぐの立地となっています。関西在住者はもちろん、遠方ゲストもアクセスしやすいです。披露宴会場gloveの煌びやかな雰囲気がお勧めポイントです。事前に予算感をプランナーさんへ伝えたうえで、予算内で収めるにはどうしたらいいかや、予算内でできる範囲で自分達の結婚式のイメージを共有しておくことが大事です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
カジュアル&モダン
京都駅の目の前、地元の方なら馴染みのあるアバンティのビルが会場です。見学の申し込みをしてから、それに気づいて少しキャンセルしようか悩みましたが、一度見てみようと思い見学しました。同じビルですが、入口やエレベーターなどは完全に別で全く気にする必要はないなと感じました。むしろ、ハードルが下がっていた分、中がこんなに広いのだと驚きました。全体的にはかなりモダン、カジュアルなので、伝統を重んじるような御家族の場合は少しイメージとは違うかなと。若めのオシャレなカップルはお勧めだと思いました。全部で4つの会場を見させていただきました。他の3つはこじんまりしていましたが、小規模な披露宴の場合は全く問題なく、どの部屋もオシャレでした。いくつか椅子が少しチープだなと思いましたが、別の部屋の椅子を使用するなど対応頂けそうでした。そして一番のウリの会場は圧巻。ゲストが50人以上の規模で会場費をケチらないカップルなら間違いなく大きい会場で一択だろうと思うぐらい、素敵な披露宴会場でした。料金は妥当かなと。見学の見積もりだけですが、割引も沢山つけてくださったと思います。美味しかったです。カジュアルですが、京都らしい和テイストもありました。味に関しては特質するほどではないですが、問題ないかと。先述しましたが、京都駅の八条口の目の前ですのでアクセスは申し分ないかと思います。少し遠回りにはなりますが恐らく地下道を通って行くこともできるので、雨にも濡れる心配も皆無かと思います。男性の方でしたが、全ての質問に対して明確に分かりやすく教えてくださいました。出来ること、出来ないことを最初に教えてくださったので好印象でした。施設が広い分、少し見学に時間がかかったのが難点かなと。トータル3時間ほどだったので、余裕のあるスケジュールをお勧めします。とにかくカジュアル、モダンなので若いカップルさんにはお勧めです。逆に伝統や、格式高い感じがお好みでしたら気に入らないかもと思います。広い会場は1度見たら間違いなくそれ以外の部屋がしょぼく見えてしまうかなと思います。また好みが分かれるかもなので、ご両親にも意見を聞いた方が無難だなと思いました京都では4会場を見学しましたが、2番目の候補でした。詳細を見る (934文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセスが良い
挙式会場のバージンロードは、いろんな色の照明に変えて照らすことができました。照明を照らす前と照らした後、また色味によっても雰囲気がガラッと変わっていたので、ゲストも楽しめると思います。披露宴会場は4つ見学できました。会場ごとに広さや雰囲気が異なり、ゲストの人数や好みに合わせて選びやすい思います。1番広い披露宴会場は充分な広さがありました。また、インテリアや装飾が元々されているので、そのままの状態でも、スペースを余すことなく完成された会場のようでした。特に、照明が印象的で海外ブランドのインテリアとして販売されているものをいくつも設置されていました。メインの会場のみ大階段があり、お色直し等の入場の際に活用することができます。京都駅からすぐなので、遠方から来るゲストにとっても負担が少なく済むのではないかと思います。駅から地下道通れば、外に出ずに到着できるので、万が一天候が良くなくても問題ないところが良いと思いました。アクセスが良い会場内の雰囲気が合うかどうかを事前に確認できると良いと思います。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅直結の会場
挙式会場は光を大切にされています。天候に左右されることのないチャペルになっています。天井に大きな照明があり、京都駅とは思えない雰囲気が出されています。またもともと設置されているものが多く、お花代など浮かすことができそうです。初期の装飾がかなりあるのでこだわりがなければコストパフォーマンスがすごくいいなと思います。和風と洋風を混ぜたお吸い物が面白かったです。京都駅から直結です。遠方のゲストも比較的招待しやすいのかなあと思います。逆にいると街中感が否めないので、京都らしさ〜などを求める人には向かないと思います。駅から直結です。また天気に左右されないチャペルもお気に入りです。ドレスはディズニーコラボもあるそうなので、ディズニー好きカップルには是非!遠方ゲストが多いカップルにおすすめです。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ごはんがおいしい!広々空間
いちばん驚いたのが挙式会場でした。バージンロードの下にクリスタルが敷き詰められていて、中に入るだけでテンションが上がります。それだけではなく、なんと、クリスタルの下にはライトが仕込まれていて、バージンロードを、歩く際、素敵な演出をしてくれます。四つの披露宴会場があるようですが、いちばん大きな披露宴会場が忘れられないです。大きな球体の照明が、大きな大きな会場を照らし、ゴージャスでありながら、本棚などのレトロな雰囲気も醸し出しています。お肉、オマール海老のメインが、食べれました。お肉の焼き加減は最高、さわらかさ、味、本当に美味しかったです。オマール海老は味噌と生クリームのソース?の味付けで、これがエビとあって、食べ終わるのがもったいなかったです。食事前に出していただいたリンゴジュースは濃厚で絶品でした。数種類のデザートも食べることができて、本当に満足のいく試食でした。新幹線停車駅の京都駅からすぐです。一瞬外に出ないといけないので雨の日は傘が必要かもしれませんが、遠方からのゲストにとっては乗り換えがいらないのは大変喜ばれることでしょう。落ち着いた、大人なスタッフばかりでした。対応していただき、とても安心しました。駅がこんなに近いのに広々とした式場でした。会場だけではなくて、そこまでの廊下も全て広くて移動しやすいと思います。アクセスがとても良いため、遠方からたくさんのゲストを呼びたい方におすすめです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広くておしゃれな披露宴会場!
挙式のシルエットでのベールダウンは、今まで見たことがなかったので、驚きました。雰囲気が出ていてすごく良かったです。また挙式会場も可愛くて、広さも100名座れるほどでした。披露宴会場はとてもおしゃれでした。会場が広々としていて、周りの飾り付けもすごく良かったです。照明もおしゃれでした。空調が寒かった点だけ少し気になりました。どれもとても美味しかったです。妊娠中の対応もきちんとしていただけました。京都駅から式場まで徒歩約5分程なので、アクセスはかなり良いです。遠方から来られる方がいる場合すごく便利な場所だなと思います。色々と気遣っていただき、とても丁寧な接客をしていただきました。アクセスの良さは一番のおすすめポイントだと思います。また、外観から見る想像より、かなり広々とした式場でした。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的に華やかな会場!ディズニー好きに◎
チャペルは私の好みではなかったですが、純白のチャペルが理想の人にとっては素敵な会場だと思います。バージンロードの色を変えれたりと、個性に合わせて演出できます。会場が豪華かつファンタジーな雰囲気でとても素敵です! 隠し演出ができるのも素敵でした。天井も高く、ライト?シャンデリア?がとても綺麗で幻想的な空間を演出していました。一見の価値ありです。一般的な専門式場の価格帯です。特別に安い・高い明細はありませんでした。ただ会場がとても豪華な装飾なので、装花や装飾品は他よりコストを抑えられそうだと思います。すまし汁をグラスで提供するのは独特で面白かったです。人より鼻が利くためかと思いますが、お肉にほんの少しだけ臭いがありました。デザートもフィンガーサイズで複数種類出ました。どれから食べるか迷う楽しみがあってよかったです。大きすぎないので普段甘いものを召し上がられない方も、コーヒーを飲みながらいただけるかと思いました。 個人の感想ですが、甘みは強めに感じました。この辺は好みに合わせて相談できると思います。京都駅八条口からすぐのため、アクセスはかなり良いです。商業施設からではなく専用の入口があるため、そこだけ注意が必要。プランナーさんのご案内も大変素晴らしかったですが、給仕の方の気配りも素敵でした!試食のテーブルにはこっそりとカップルの名前を入れてくれていたり、細かな気遣いにも好感をもてました。待合スペースもカフェ貸切なほど広いこと、鍵付きロッカースペースも広いので、大人数でも待ち時間が発生しにくい作りなのがとても好印象です。待合スペースにウェルカムスイーツがあるのも面白くてよかったです。ディズニー好きやハリポタ好きなカップルにとっては最適な会場です。披露宴会場がファンタジーな雰囲気を演出しやすいので、他の会場ではできないような満足のいく演出が可能だと感じました。詳細を見る (788文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅近の隠れ家のような式場
チャペルに入るまでに暗めの廊下があり、その中を通ることで参列者の方にも緊張感を持ってもらうなど工夫されていました。チャペルは一転して白が基調となっており、窓はないですが鏡があり閉鎖的な雰囲気に感じにくくされていました。会場はそれぞれで雰囲気が違い、アットホームな雰囲気やモダン、シンプルな雰囲気と様々でした。ホームページに載っている広い会場はライトは素敵で星が瞬くような演出も可能とのことでした。ただし、人数制限があり、50名以上でないと利用できず私たちは使えそうになかったですが、前撮りなどで使うことは可能とのことで写真には残せそうでした。ざっと要望を聞いてくださり、必要な経費を事前に入れた形で提示していただいて、あとからあがる幅を小さく、現実的に提示していただき安心しました。ミニコース4品でしたがどれも美味しかったです。京都駅八条口から徒歩5分圏内と近く、遠方からのゲストが来る場合はとてもいいと思います。フェアに参加している間に好きないろ、組み合わせたミニブーケを下さったりと細かい配慮がされていてびっくりしました。披露宴会場のよって雰囲気も違いますが小物がすでに多く設置されていて、空間も好みであれば作り込む必要がなくいいと思います。自分の要望をいれてもらい、現実的な見積りを出してもらうこと詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方のおもてなし◎オシャレな演出が色々あり!
チャペルは自分の好みとは少し違いましたが、ガラス張りのウエディングロードがオシャレでした。ウエディングロードがライトで光る演出もありました。披露宴会場は4会場見学させていただいたのですが、それぞれテイストが違っていてオシャレです。とくに一番広い披露宴がライトの演出や、迫力のある大きなスクリーンもあってよかったです。少し割高に感じました。フェアでお料理を試食させて頂いたのですが、とっても美味しかったです。お料理のスモークの演出があったので、ゲストの方に喜んでもらえそうだなと思いました。京都駅すぐなので、遠方ゲストが多い方におすすめの式場です。担当の方の対応やおもてなしがとても好印象でした。・駅近で遠方ゲストが多い方にオススメ・お料理のスモーク演出がオシャレ遠方ゲストが多い方にオススメです詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のサービスや気遣いが最高でした。
白で統一されていて綺麗でした。バージンロードは自分たちの好きな色に変えられる上に一歩一歩歩くことに光る演出があり驚きました。また端っこに座られる方からも見やすくするためにバージンロードが一段上がってる造りなのもいいと思いました、グローブというところが一番印象が強く、アンティークな雰囲気に緑があり凄く落ち着く雰囲気でした。また階段から降りる演出が出来るのは憧れが強くなりました。天井も高く圧迫感は全くなくレイモンド照明がとても綺麗でした。京都駅という立地から少し高めを見積もってましたが予想よりもお安く十分に納得いく料金でした。ハーフコースの試食会でしたが量、盛り付け、味共に大満足でした。ワイングラスに入ったお吸い物には目で見ても楽しめる一品でした。なにより子供の分まで用意して下さったのが嬉しかったです。子供は全て食べることは出来ませんでしたが自分だけに出してもらえた事が嬉しかったみたいです。新幹線やjr、地下鉄など遠方からもアクセスしやすく、駐車場もアバンティと同じで専用のエレベーターがあるのもよかったです。小さい子供を連れてだったので長い時間大丈夫かと不安でしたが名刺を頂いた後になるべく早く終わるように努めますと言ってくださり説明も丁寧で待ち時間が無いように空いているところから順番に案内してくださりました。バージンロードがおすすめです。好きな色に変えられたり、歩くことに足元が照らされていく演出がとても印象的で感動しました。少人数から100名ほどの大人数まで幅広い人数で楽しめる会場だと感じました。子連れでバタバタしてしまったのに関わらず予定通りの時間で終わらせて頂きありがとうございました。試食会の後にお花屋さんからお花まで頂き、帰ってからもお花を見るたびに思い出し温かい気持ちになります。お手洗い、授乳室、オムツ替えの場所が分かりにくいのが改善点かと感じました。詳細を見る (791文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近便利でお洒落な式場
シックで透明感のある雰囲気の造りのチャペルで、とても神聖な感じの挙式でした。こじんまりとした空間で新郎新婦の顔もしっかり見ることが出来て嬉しかったです。バージンロードは硝子張りでキラキラと輝いていてとても綺麗でした。披露宴会場はブラウンを基調とした大人な雰囲気の会場で、照明もお洒落で華やかでした。天井が高く、大階段から新郎新婦が登場する演出もありとても見ごたえがありました。いちごが沢山のったウエディングケーキが可愛らしくてとても印象的でした。ワイングラスにお出汁と可愛い串のお団子のようなものが入ったお料理が京都っぽいなと思いました。式場がある建物は京都駅のすぐ隣で地下には直結通路もあるので、遠方からの参加もとても便利だと思いました。周囲にはホテルなどの宿泊施設や飲食店も多いうえに、京都ならではの観光名所も近いため、ついでに観光などもしていけるとても良い場所にある式場です。特に困ることなく楽しんで参列できたので、スタッフの方々がしっかりサポートしてくれていたのだと思います。待ち合いの場所や更衣室などが同じフロアにあったのが楽で良かったです。駅近でとても行きやすかったです。会場の雰囲気もお洒落で、非日常の空間を過ごせましたし、結婚式もみんなで楽しめていい時間が過ごせました。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティに溢れる会場です。
白を基調とした綺麗な会場です。人前式の際には十字架を外すこともできるそうです。バージンロードが光、色味を変えることが出来るそうで雰囲気が変わります。エンタメ性があって素敵でした。会場はいくつかありましたが1番大きい会場がゴージャスで素敵です。特徴的なライトに目を奪われます。ゲスト全員の印象に残る会場だと思います。試食しましたが非常においしかったです京都駅直結で迷うことなく到着できます。利便性はバッチリですおむつ交換台や授乳室があり、子連れにはありがたい設備が整っています。控室もかなり広いです。お花屋さんが中にあったり、とにかく広いので快適に過ごせそうです。ゲストのことを考えて作られたかゆいところに手が届くポイントが多いです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都駅徒歩圏内、アクセス抜群の式場
ガラス張りのヨーロッパの教会風の挙式会場です。白が基調の綺麗な挙式会場でした。いくつかの披露宴会場を案内していただきましたが、少人数でも大人数でもどちらでも対応可能でした。私達は少人数(10〜20人)希望でしたが、ピッタリな会場がありました。京都駅が徒歩圏内ですので、アクセスは言わずもがなです。移動の負担が少ないため、遠方からの参列者には大変喜ばれると思います。ビルの中にあり、駅ビルの風景も良いかと思います。丁寧に対応していただきました。やはり京都駅から徒歩圏内というアクセスの良さと少人数対応可というのは私達にマッチした点かと思います。見積もりの金額に一喜一憂せずに、自分達の求める雰囲気や条件に本当にあった会場を探すのが良いと思います。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アクセス最高!披露宴会場も素敵です
挙式会場は白を基調としていて、とてもシンプルかつアクアな感じでした。大階段があるのが非常に素敵でした。上の照明がちょっと和風な感じで、和装でもすごく似合うと思います。お料理の種類を多くしてくれたのか、ほんとに今までにないくらいお腹いっぱいにしてもらいました。飲み物もカクテルなどがあり、選ぶのな悩みました。京都駅から地下で直結しており、雨の日でしたが全く濡れずにたどり着けました。高速バスからも降りたところ目の前なので、アクセスは最高だと思います。普通に丁寧な感じでした。やはり最高のアクセスと、披露宴会場の大階段だと思います。この日大雨の中、着物を着て行ったのですがなにも心配不要でした。お色直し後の大階段からの入場は今でも忘れられません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
京都駅から徒歩圏内で好立地
挙式会場はバージンロードが光る仕組みだそうです。歌手の方が生で歌って下さりました。披露宴会場はいくつかあり、好みの雰囲気や呼ぶゲストの人数で選べるのが良いと思いました。お料理にも力を入れられているとの事で、とても美味しかったです。京都駅から徒歩圏内です。遠方からくるゲスト(特に新幹線利用)にとっては交通の便はダントツだと思いました。一つの建物に挙式・披露宴に必要なものは全て集約されており、動線もスムーズであると説明を受け、確かにその通りだと感じました。高齢の方等がゲストにおられる場合は良いかもしれません。また、天候を気にしなくても良いのは安心です。新幹線利用の方や高齢の方がゲストに多い方におすすめです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ビルの中の式場でも最大限のおしゃれを追求してました。
こじんまりとしていますが、床にledが仕掛けられていて演出として他の式場にはない、驚きがありました。ライトはいろんな色がありました。人数に合わせて、いくつか披露宴会場がありましたが、中でも一番披露宴会場は支配人の方の思いが詰まった、素敵な披露宴会場でした。まず照明がとにかくインパクトがあり、一度見たら忘れられない空間でした。お花をたくさん飾らなくてもおしゃれな会場そのものでゲストを楽しませることができそうでした。京都、そして駅近ということで他の会場に比べて価格が少し高いなという印象を受けました。デザートの説明書きペーパーが可愛らしかったです。京都駅からすぐなので迷うことはなさそうです。駐車代がかかるのが難点です。隠し扉があったり、会場内に映え写真が撮れそうな空間があったり、仕掛け施されていて、ゲストを飽きさせない工夫がたくさんありました。ドレスの持ち込みが可能かどうかは確認した方が良いと思います。詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードが印象的な挙式会場
挙式会場は白で統一され、明るい雰囲気です。また、バージンロードは光の色を好みで選択することができるため、ピンクや水色、紫などを選択すれば雰囲気を変えることもできます。また、新婦の入場で歩みに合わせてバージンロードが順番に光るという演出もありました。外国人シンガーによる生歌もプラン内にあり他の式場とは違うオリジナルの雰囲気を出せると思います。披露宴会場は4つあり、3つは同じ大きさでそれぞれ雰囲気が違いました。一番人気はナチュラルテイストのお部屋だそうです。残り1つは大人数用のとても天井が高いお部屋でした。京都駅から徒歩3分なのでアクセス抜群です。アクセスの良さを重視しているカップルにはぴったりだと思います。演出の幅が広そうなので、こだわりポイントをプランナーさんに伝えると色々提案してくれます。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場が大好きです!
ホワイト調なチャペルです。バージンロードは色を変えれるので、それぞれ合った挙式会場になると思います。挙式会場に入るまでの落ち着きのある廊下も良かったです。また挙式会場の雰囲気も少し暗めにし、神聖な雰囲気を味わえます。広さの異なる披露宴会場が4つもありました。1番大きいグローブという会場がとても気に入りました。あらゆるところがフォトスポットになり、装花が少なく済むと思います。また大きな階段もあり、演出もできます。他の小さめな会場もナチュラルなところやシックなところ等バリエーションが豊かでした。コスパはとても良かったです。デザートビュッフェを出してくださいました!京都駅からとても近く、ホテルのもあるので、良い!見学時、当日式をされる方とも出会すような状態で、当日自分たちもこのようになるのは少し嫌だなと感じました。遠方の人がたくさんいる場合にとても良いと思います。また披露宴会場が素敵です。あらゆるタイプに合わせられると思いますが、ゴージャスにしたい方は特にいいと思いました。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
色々な演出可能で遊び心のある式場
チャペルの雰囲気が他になくとても魅力的で直接見ておきたいと思い尋ねました。式場は今時な流行を捉えており、とても良い雰囲気でした。現在コロナのこともあり、2次会は行わないことに決めていましたが、もし、2次会を開くのであればこのような会場が最適であると思う気持ちが強くありました。(親族は関係なく、友人のみの集まりになるのであれば、ここで挙式をあげたい!)とても遊び心のある設計で、式場を回る中でこんな式にしたいな、もしここで挙げるなら私もこんなことしたいな、と色々な案が浮かんでくる、そんな式場でした。素敵です。料金プランは80名で350-400程度日程等によってはさらに安くなる?お料理はとても美味しかったです。各料理出汁のきいたほっと落ち着けるような味わいでした。ただ少し、フォアグラは苦手かなと思いました。京都駅近で何も問題なし。好立地ですの一言です。スタッフの方もとても丁寧に説明してくださり、式のイメージが湧きやすかったです。チャペルではちょうどタイミング良く音響のスタッフさんがいらっしゃったようで生歌で出迎えてくれました。とても感動しました。少しカジュアルな感じがしたため、親の意向もありこちらの式場に決めませんでしたが、スタッフの対応、チャペルへの導線、雰囲気作り等とても良く遊び心のある式場でした。私達の下見では、料理、式場内の付帯設備(トイレや廊下の劣化、待合室、動線)などゲスト目線で確認していました。自分たちが大切にしたいことを決めてから行くと良いと思います。詳細を見る (641文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.3
当日成約を強くおすすめしていただけます。
現代的で、無機質な感じです。温かみよりスタイリッシュ重視です。3種類の会場から選べます。カフェのような雰囲気で、若い方向けかもしれません。ドレスの追加料金が一番ネックでしたが、安いからと一つ覚えのように説明していただきました。そのため、具体的なお値段は教えていただけず高額になる可能性があります。普通でした。特にコメントすることがないぐらい飲食に残らないお食事でした。駅直結で、雨でも濡れずに行けます。スタッフの対応は今までの式場と異なり、個性的でした。スタッフの価値観でお話されるため、私たちのお話を聞いていただけなかったのは残念でした。無機質で、スタイリッシュでした。白を基調としていて綺麗でした。当日成約を迫られるので、ここが第一希望の方や、強い意志で断れる方向けです。詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんも親切でバージンロードが素敵な会場です。
白を基調とした綺麗で素敵な会場でした。特にチャペルのバージンロードが写真で見るよりも実際に見学したほうが格段に素敵でした。バージンロードが七色のカラーから選択できて、七色全て見せていただきましたが王道の白以外にもブルーやイエローなども珍しくて取り入れたい気持ちになりました。披露宴会場はゲストの人数にあわせて選べました。3つ見せていただきましたが、お花やテーブルクロスなどで雰囲気ががらりと変わりそうなので、オリジナリティーが出せそうです。とても美味しかったです。お吸い物がグラスに入っているのも珍しくておしゃれだし、スイーツの盛り合わせも全てとても美味しかったです。スイーツビュッフェなど取り入れたらゲストも喜ぶだろうなぁと感じました。jr京都駅から歩いてすぐのアクセス抜群の立地でした。プランナーさんはとても丁寧でわかりやすく説明していただきました。私の都合で短時間で案内していただいたのですが、嫌な顔せず時間を気にしながら柔軟に対応していただき本当に感謝しています。とにかく立地の良さを重視していたので、アクセスの良さは素晴らしいと思いました。チャペルが写真で見た以上にとっても素敵です。詳細を見る (497文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群!遠方ゲストが多い方は是非見学に行くべきです
白を基調とした挙式会場でした。バージンロードがキラキラしており、色が変えられるのも珍しいなと思いました!会場は4つありました。それぞれ雰囲気が違うので、好みのものが見つかると思います。アクセス抜群のこの会場で高すぎない料金帯だったので、コスパはいいと思います!前菜もお肉もデザートも美味しかったです!特にデザートは、デザートビュッフェ用の小さなものを並べて提供してくださり、可愛かったです。アバンティの7階8階ということもあり京都駅からすぐでアクセス抜群です。スタッフの皆さん、どの方も親切に対応してくださりプランナーさんも分かりやすく説明してくださりました!施設内どこを見ても綺麗でした。打ち合わせに来ている方でベビーカーを押した方もおられ、子供連れでも快適に打ち合わせ、式を行える式場なんだろうなと思いました。遠方のゲストが多い方、全天候型の式場を探している方は気にいると思います!詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
外と中の違いに必ず感激すること間違いなし!素敵な式場です!
前から結婚式場があることは知っていました。でもまさか中がこんなに驚きと感動に溢れているなんて思いもしませんでした!建物の中にあるとは思えないくらい広々とした空間は訪れる誰もが想像していないことでしょう。挙式会場は真っ白でこれから新しい家族になる2人に相応しいチャペルです。2人らしさを演出出来るバージンロードのカラーライト演出や生の歌声はきっと忘れないです。1番大きいバンケットに行ってから小さめのバンケット4つ?ほど回りました。大きいバンケットは仕掛けがあったり二階階段があったりと本当に建物の中?と思うようなサプライズに溢れています。小さめのバンケットは人数に合わせて使うことが出来ますし、二次会などにもいいかも??ここは時期や六輝、午前午後などで値段が変わるので安く抑えたいならそーいったところを活用すれば安くすることができます。18000円のコースのお肉料理を食べました!どれもとっても美味しかったです!デザートも5つのミニサイズケーキやゼリーなどが出てきて女子にはたまらない幸せタイムでした!地下からだと雨に濡れることなく会場まで着くことができる最高の立地です!ただ駐車場はないのでみなさん公共交通機関でお越しになる必要があります。京都駅直結なので遠方からのゲストにも◎!周りには沢山泊まれるホテルもありますよ!めちゃくちゃ明るくて楽しい素敵なプランナーさんでした。この方なら任せられるなーという雰囲気があり、ついつい話し込んでしまいました。ただ当たり外れもあるみたいなので、ここにしたいと思ったならそのプランナーさんに契約しても自分達のプランナーになって!としっかり伝えることが大切です!真っ白なチャペルを探していたのでそこはとてもヒットでしたね!1番大きいバンケットは天井高もあり開放感すら感じました。ドレスもめちゃくちゃありましたよ!ディズニードレスが着たい人は絶対ここ!!お安くしたいなら比較的ここは安いと思います!立地、値段、華やかさどれをとっても◎な会場なのでもしここで挙げたいなら他の候補の最後にして行くのが私はおすすめです。もし呼びたいゲストにおじいちゃんおばあちゃんや小さな子どもがいる方はしっかりバリアフリーのチェックをしておくといいかもしれません!夜になると京都駅のライトが窓からうっすら見えます!新幹線も走っているので子どもにはいいかも!詳細を見る (986文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高クオリティ・低価格?のとにかく素敵な式場です!
建物の中に入っている式場ともあり、天井が低く少し圧迫感あり?窓がなく日光も入らないですが、ライトでかなり明るくなるようにしてあります。誓いのキスの時はゲストが座っているところが暗くなってムードな印象になったり、バージンロードの下のライトの色を変えれたり、照明にこだわっている印象でした。下見の際に、gloveの天井の照明に一目惚れして、この式場に即決しました。49名の式で13卓でしたが、テーブルを回るときなど、少し狭くて歩きづらい印象でしたが、キャプテンを呼ばれる先導スタッフもついてくださっていたので、問題はありませんでした。気に入ったドレスがブランド料5万円かかるものでした。料理は秋限定のコースにしたので、そちらも一人2000円ほどプラスでかかりました。ですが持ち込み料がかからなかったので、衣装や料理にお金をかけることが出来ました。ペーパーアイテム、オープニングムービー、引き出物、プチギフト、cdなど持ち込みました。持ち込み料がかからなかったのでありがたかったです。ドレスの際のヒールやヒールバンド、受付のペンや手袋、オルゴールcdの音楽は無料で貸して頂きました。ゲストの方に楽しんでもらう!がテーマの結婚式にしたかったので、松茸などが頂ける秋限定のコース料理にしました。ゲストに後で感想を聞くと、量が多かったけどどれもすごく美味しかった!と喜んでもらえました。ただ、私たちは高砂での写真撮影やおしゃべりなどで、料理には手をつけれませんでした・・・。事前にプランナーの方にここまでのコース料理を披露宴のときに、ここからは式が終わった後で頂きたいですと、希望をお伝えしていたので、式終わりにコース料理をラウンジのところで頂くことができたのでよかったです!!!ドリンクはコロナ禍だったので、ノンアルコールメニューのみでお願いしましたが、新郎新婦オリジナルノンアルカクテルを作ってもらうことができ、ゲストみんながそれを頼んで飲んでくれたのがすごく嬉しかったです。ドリンクメニューはノンアルビールからノンアルカクテルまで、種類豊富だったと思います。ウェディングケーキは飼い猫をモチーフに作ってもらいました!再現度が高くて満足でした♪京都駅から徒歩5分もかからないです。雨の場合は地下から建物へ直通で行けるので濡れる心配もありません。アバンティという商業施設の7階に式場がありますが、式場専用エレベーターがあり、一般客と一緒にならないので安心です。地下に駐車場があり、そこからも専用エレベーターで式場へ行けます。式場からは京都タワーが見ることができます♪女性プランナーさんに担当して頂きました。柔らかく朗らかな優しい方でした。メールや電話のやり取りを結構密にして頂きましたが、レスポンスはすごくマメで、基本メールの返事は当日に頂けたり、難しい内容のときは電話を頂いてすぐに解決出来たり、すごく頼りになる方でした!介添え人の女性の方は経験が浅いのかなという印象でしたが、色々助けて頂きました。ヘアメイクスタッフは女性の方で明るくて喋りやすく、こちらで要望書を用意させてもらったのですが、そちら通りにヘアメイクしてもらえました。式場の雰囲気・綺麗さ・スタッフさん・料理・アクセスどれも抜群にクオリティが高いと思います。私たちは県外に住んでいるので打ち合わせは毎回車で往復5時間ほどかけて式場まで行っていました(オンライン打ち合わせもして頂けました。打ち合わせ時の駐車場代は式場で払っていただけます)1回コロナ禍で式の延期をし、準備にもすごく時間をかけてきましたが、いざ当日となると楽しくて時間が過ぎるのが一瞬で、もう終わったの?という感じでした。プランナーさんも優しい方でマリアージュグランデで結婚式を挙げれて本当に良かったと思っています。詳細を見る (1569文字)
もっと見る費用明細3,363,228円(49名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
この会場で挙げられて良かったです
挙式会場はややコンパクトですが、フルートの生演奏などもあり、荘厳な雰囲気です。会場は可愛らしさとラグジュアリーな雰囲気があり、とても良かったです!入場が階段上からできたり、隠し扉からできたりするのも良かったです。お花の持ち込みが不可であったため、20万円程値上がりしました。ムービーやペーパーアイテムも全て依頼したので、30万円程かかりました。親族がセレマの会員だったため、挙式料の20万円やドレスブランド料の50万円が割引されました。中くらいの値段の1万6千円のコースでしたが、お肉も魚介もとても評判が良く、満足しています。京都駅すぐ近くなので、アクセスが良かったです。プランナーさんだけでなく、メイクや衣装、介添え人の方など、ほとんどの方の対応が素晴らしく、安心して式を迎えることができました。ディズニードレスの種類が豊富で、可愛かったです!アクセスの良さが決め手ではありしたが、設備やスタッフさんの対応など、クオリティはどれも満足できるものでした。詳細を見る (427文字)
もっと見る費用明細3,515,873円(41名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.6
アクセス抜群で、フロアも広々
天候に左右されないビルの中にある式場で、光を使ったバージンロードがありました。壁は白で統一されて、綺麗です。披露宴会場は30名ほどのだとすごくちょうど良い大きさで、モニターも2か3台ありました。お料理もすぐ裏で作るから冷めることなく出せるとおっしゃってました。チャペルがイメージとあわなかったので、今回は検討外になりましたが、かなり安くしていただいてました!いただいてません。京都アバンティとな同じビルにあるので、京都駅からも濡れることなく、辿り着けそうでアクセスは抜群だと思います。男性の方でしたが、初めての私に式の事も含め詳しく色々と教えていただけて、とても親切でした。コインロッカーや喫煙室もあり、ゲストの声を大切にして作られているなと感じました。館内にフラワーショップやドレスショップもあり、式までにウロウロせず、スムーズに段取りが進みそうだと思いました。ドレスも自社でされているそうです。(その為お安く提供ができるとおっしゃってました)どんなのがあるかよく見ておいた方がいいかもしれないと思いました。詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅直結
この会場のイメージ192人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
現地開催【3.2万円無料試食】当館最大150万円優待★来館特典&宿泊優待フェア
◆3.2万円ミシュラン星獲得シェフによる無料試食会◆お料理重視の方必見◆最大150万円優待とBIGなご優待でやりたいが叶う結婚式◆宿泊優待で安心
0920土
目安:1時間00分
- 第1部09:30 - 18:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆夕方からもご参加可能なのでお仕事帰りにさっと見学&相談◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意
0921日
目安:1時間00分
- 第1部09:30 - 18:00
現地開催【所要時間60分】京都駅徒歩1分★サクッと来館相談可能な相談会
◆時間があまりとれないカップルにおすすめ◆夕方からもご参加可能なのでお仕事帰りにさっと見学&相談◆次回ご来館で3.2万円無料試食もご案内◆午前中来館特典GIFT5千円をご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
会場名 | マリアージュグランデ(マリアージュグランデ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒601-8003京都府京都市南区烏丸八条 アバンティ7・8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車…JR各線京都駅八条口より徒歩1分(地下直結) お車…名神高速道路京都南ICより20分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅 |
会場電話番号 | 075-672-1101 |
営業日時 | 10:00〜19:00(木曜定休・祝日除く) |
駐車場 | 有料 200台建物地下の市営駐車場をご利用下さいませ。カップル様へはお打合せの際サービスチケットをお出しします。 |
送迎 | あり有料。お気軽にご相談下さいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 7色に光り輝くガラスのバージンロードは必見 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
二次会利用 | 利用可能同会場や会場を変えての二次会も可能。二次会のみのご利用は応相談 |
おすすめ ポイント | 「アットホームに」「華やかに」「シックに」「かわいく」など希望に合わせた会場、コーディネートをご提案致します。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応のほか、ご懐妊中や授乳中など、なんでもご相談ください |
事前試食 | 有りテイスティングフェアもございます。ぜひお二人でご参加ください |
おすすめポイント | 和洋折衷のご用意で お箸でも全てお召し上がり頂けるよう ご用意しています
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
