
4ジャンルのランキングでTOP10入り
京都ブライトンホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
【料理】「料理はおいしいから期待しといて」と、結婚する友人に
【料理】「料理はおいしいから期待しといて」と、結婚する友人に言われ、楽しみにしていましたが、本当に料理はすばらしいものでした。味も見た目も量も大満足で、それ以上にびっくりしたのがデザート。1つのカップにメロンやイチゴなどの果物と、プチケーキも数種類、アイスなどもついて、かなりの量でびっくりしました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】ロビーが広く待つスペースが広くドリンクもあ...
【挙式会場】ロビーが広く待つスペースが広くドリンクもあってくつろげた【披露宴会場】標準的な感じ【料理】思ったより量は少なめだが京都らしい上品なものだった【スタッフ】普通でした【ロケーション】駅からシャトルバスが出ていて便利だった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】標準的な会場でした可もなく不可もなくといった印象【こんなカップルにオススメ!】標準的な披露宴をしたいのならここでいいと思う詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
優雅で居心地のよいホテル
京都御所に近く緑が美しい場所にある静かで落ち着いたホテルです。館内は、大理石造りの高級感漂う雰囲気で、高い吹き抜けと広いロビーが印象的でした。挙式は、ホテルの広い中庭の奥に独立したチャペルで行われました。重厚で落ち着いた感じでありながら、明るく洗練されたデザインのガラスアートが目をひく、素敵なチャペルでした。披露宴会場は、クラシカルなヨーロッパの雰囲気の中に、和のテイストを感じられるおしゃれな広間で、大人の落ち着きが感じられる会場でした。とても、優雅な時間が過ごせました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.0
新婦の友人として参列させていただきました。とても素敵な会場で
新婦の友人として参列させていただきました。とても素敵な会場でした。【挙式会場】独立型のチャペルは広々としていてとてもおしゃれでした。神聖な雰囲気がただよっていて、感動的な挙式を演出してくれます。【披露宴会場】広々として綺麗な会場でした。【料理】本当に美味しい!!どれを食べても絶品でした!【スタッフ】ホテルなので、スタッフの対応も丁寧で親切でした。【ロケーション】駅から少し遠いため、交通の面では少し不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわるカップルにおすすめ!詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
式場は市内で交通の便がよく、ただ私の場合、東京から遠い...
式場は市内で交通の便がよく、ただ私の場合、東京から遠いロケーションだったが。実際の参加は披露宴からでしたが、前半に親族のみでの簡略式で後はパーティ形式ロケーションに凝った分、料理は持ち込みで、エスニックが中心の趣向が凝らしてあった。スタッフは会場のセッティングとドリンクの運び込み飲みで最小限白を基調としてステンドグラスが映える式場でロケーションは抜群予算に限りがあるが、思い出に残る、そして集まった人が楽しめる式を行いたいカップルにお薦めです詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
はですぎず地味すぎず上品 披露宴会場にきめた部屋がよかった
はですぎず地味すぎず上品披露宴会場にきめた部屋がよかったしお料理デザートがよかった。他もまわったがロケーションがちよつと不便かなと思ったが部屋の感じがそれ以上によかった。模擬結婚披露宴の会場セッチングもよかった。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
記憶に残る
式の盛り上がりでびっくりする展開がある。一気に景観が変わりあかるくさわやかな雰囲気になる。料理やスタッフさんの対応もよく、今まで行った結婚式の中でもかなり良い部類だったとおもう。京都はいろんな式場があるがここが一番。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お料理は美味しい
【挙式会場】ブライズルームが良い自然光の差し込むチャペル【披露宴会場】大きな窓が明るく開放的で良かった【スタッフ】年配の男性の受付で、あまり熱心ではなかった感があります。【料理】格安で試食ができ、お料理は美味しいです。【ロケーション】交通の便がイマイチ【その他】かなりラフなカッコの若い方たちが多数見学会に来られていて、このホテルの格式が少し下っている気がした詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルのチャペルが、豪華すぎず、地味すぎず、やさしい光...
ホテルのチャペルが、豪華すぎず、地味すぎず、やさしい光が差し込んでいてとてもステキな感じでした。新郎、新婦の顔映りがよく見えて、とても魅力的に感じました。料理も、和洋折衷のすばらしいもので、大満足です。ただ、ロケーションが少し不便で、駅から遠いのでタクシーで移動しないとだめなのが残念でした。ホテルスタッフの方も、親切、丁寧で、きめ細かな気配りをしていただきました。サービス面ではとてもお勧めだと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気・伝統。それに負けないおもてない。
【挙式会場について】名門らしくすばらしかった【披露宴会場について】結婚式って雰囲気が味わえるらしいものだった【演出について】仕事が速い!そして新郎新婦のいろんな要望にスタッフ全員で応えているのが伝わった【スタッフ(サービス)について】迅速・的確 大満足【料理について】さすがです。満足しました【ロケーションについて】御所近辺と言うこともあり、京都らしさ満載でした【マタニティOR子連れサービスについて】それを経験していないので回答しかねます【式場のオススメポイント】まず雰囲気。とにかく京都の雅さと伝統を感じつつ、落ち着いたおもてないがよかった【こんなカップルにオススメ!】老舗ホテルは看板だけでなくサービスもさすが。すこしハイソな雰囲気で式を挙げるにはもってこい!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
綺麗です
中の装飾がとっても綺麗で華やかでした。チャペルはとても落ち着いた気分になれます。現代的な建物だし、広々としていますので色々なスタイルの式ができそうです。お料理はどのお料理も美味しかったです。決まった感じの料理ではなく、ほとんどが創作料理で大変工夫されていました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/09/14
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しいホテルなので、新鮮さが素晴らしく、感動できる場所...
新しいホテルなので、新鮮さが素晴らしく、感動できる場所でした。京都駅の上なので、移動も楽で素晴らしい環境でした。又、料理も豪華で美味で、堪能できて満足します。親族や親戚、招待客も喜んでもらい、親として満足しています。会場の雰囲気も最高に盛りたてもらい、素晴らしい時間を過ごせ、最高の場となり、とても満足できる式場だと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
下見に行きましたが、場所がわかりににくかったし、少々外観が古
下見に行きましたが、場所がわかりににくかったし、少々外観が古かったですが中に入ってみると綺麗でした。スタッフの方は物腰おだやかで、色々質問しましたが丁寧に答えてくださいました。ロケーションは御所より徒歩5分で緑に囲まれた所でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】大きなステンドグラスが正面にあり、教会に入るまで
【挙式会場】大きなステンドグラスが正面にあり、教会に入るまでの小道のデザインもステキでした。【披露宴会場】広くて、テーブル間隔もちょうど良かったです。明るい会場で、照明や花、壁の色なんかもテーブルと合っていました。【料理】フランス料理では、お肉を塩で食べ美味しかったです。日本料理では、造りの盛り方に感動しました。特に印象的だったのは、最後のデザートの盛り合わせです。【スタッフ】ドリンクのおかわりのタイミングや、料理を運ぶスピード、どれをとっても完璧なサービスでした。【ロケーション】駅から離れているので、タクシーを使いました。招待状に、タクシーチケットが付いていたので嬉しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルの内装、外装共にステキです。・料理がとても美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめです♪チャペルの様相もステキですし、料理もかなり手がこっていました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
接客、料理、シチュエーション共に豪華
さすがに京都の伝統あるホテルだけあって、全てにおいてそつがない感じがしました。料理もかなりボリュームがあり、女性には食べきれないくらい多かったと思います。高砂の後ろにちょっとしたガーデンがあり、その雰囲気も大変良かったです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎がかねてから挙式は日本古風のものをと言っていたよう...
【挙式会場】新郎がかねてから挙式は日本古風のものをと言っていたように、さすが世界文化遺産を感じる神前式でした。【披露宴会場】一転、外国(米国?)の雰囲気を感じる披露宴でスマートでお洒落でした。【料理】確か京都の素材も織り込んだ、どの年代にも美味しく喜んで食せる和洋折衷料理でした。【スタッフ】これがとても素晴らしい!!最高でした。一人ひとりのスタッフさんが、この日を門出とする二人と参列した人に万一の嫌な思いをさせまいと気遣い心配りと隅々まで徹底されていて本当に気持ちのよいものでした。【ロケーション】最寄駅からタクシーで10分もかからなかったですし、バスのご案内手配も確かあったと記憶しています。★★★【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】★★★とにかくスタッフ全員の行き届いた心配りが最高でした。(絶対イヤな思いはしないはずです、料理や会場や飾りや演出がどんなに良くても人間は、接する人のほんの小さなしぐさや言動で不快な気分になり、まるでその披露宴自体が嫌な思い出になってしまうこともあると思うからです)【こんなカップルにオススメ!】和洋全てを調和してくれていると思いますので参列者の全ての年代に喜んで頂けると思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロビーではとてもくつろぎやすい雰囲気で気にいった。披露...
ロビーではとてもくつろぎやすい雰囲気で気にいった。披露宴会場の設定も非常に良かった。披露宴での演出がいろいろと工夫を凝らしていて良かった。感激する場面、ほろりとさせる場面がありなかなか良かった。料理もとても見栄えが良く、美味しく、出てくるタイミングがとても良かった。披露宴会場での写真撮影がプロに占拠されるため一般の参列者が思うように写真撮影が出来なかった。このへんをもう少し考えるべき。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こじんまりとしていて人前式だったので温かみのある式で式...
こじんまりとしていて人前式だったので温かみのある式で式と披露宴が一緒の会場だった。会場は新郎新婦の席のカーテンがあいたらきれいなガーデンが広がり光が差し込みキラキラして素敵でした。お料理もおいしかったです。スタッフもきれいな若い人でアドリブのきく感じでよかった。若いカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
京都の一流シティホテルでのゴージャスな挙式
地下鉄丸太町駅から5分ですね。由緒ある京都御所やあの頭の良い同志社大学のすぐ近くです。さすがブライトンさんだけあってロビーやエントランスからして立派なものでした。内装もしっかりしていて一切手抜きはナシ!って感じでした。もちろん、西洋スタイルのウェディングだったのですが、ゴージャスな雰囲気がアチコチに漂っていて、とってもステキでした。お料理も一流でおいしかったですし、特にスタッフの気配り、目配りは相当なものでした。すべてにソツなく自然でした。その「自然に」というのがすごかったですね。これぞ真のサービスですよね。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
以前、結婚式場でブライダルプランナーとして働いていた時...
以前、結婚式場でブライダルプランナーとして働いていた時の先輩の結婚披露宴に参列しました。料理も大変おいしく、司会者の方や会場の雰囲気なども素晴らしかったです!【挙式会場】式は身内のみで挙げられていたので出席はしてませんが、同業者として見学にお邪魔した事があり、全体的に白でまとめられているとても清潔感のある式場です。【披露宴会場】ウインザーという名前で、ワンフロアを貸しきれるステキな場所でした。ホテル内なのに、御開きの際も一般のお客様とすれ違うことなく、とても贅沢な空間です。列席者は50名に満たなかったと思うのですが、広すぎず、狭すぎずの丁度いいセッティングがされていてゲストも新郎新婦も動きやすかったのを覚えています。【料理】フレンチ料理のフルコースをいただきました。今までに7回の披露宴で料理をいただいてきましたが、ここの料理がダントツでした。見た目もとても美しかったです。【スタッフ】まず自分の働いていた職場でも、お目にかかることがなかった男性司会者の方の披露宴に初めて出席しました。場の和ませ方もイヤミがなく、新婦の親への手紙の代読もされていましたが私のテーブルは全員号泣でした!!サービススタッフ、介添えの方も親切でした。【ロケーション】京都御所がすぐ近くにあり、賑やかすぎないところもいいと思います。他にも観光名所がいくつもあるので、ゲストは空き時間があっても楽しめますよ!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり何といっても、おいしいお料理とワンフロア貸切にできること!!この2つをホテルでできるのはとてもポイントが高いと思います。【こんなカップルにオススメ!】私の出席した式は新郎新婦が30代・40代の落ち着いたカップルだったので、同じような、少し年齢層の高いカップルにオススメしたいと思います。ウェディングドレスから黒引きにお色直しされましたが、どちらも会場の雰囲気にぴったりでした。ホテルの披露宴というと、どうしてもゲストハウスのような自宅に招くようなおもてなしができないと思いがちですが、この会場だけは違います!詳細を見る (976文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大満足です!(*^_^*)
落ち着いた雰囲気の会場で、明るい光も入って来るようになっていたので、とても良かったと思います。スタッフさんも親切に対応してくれたので、とても分かりやすかったです。オススメポイントは、お料理が美味しそうな事、アクセスしやすい(行きやすい)場所、落ち着いた雰囲気の会場です。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和と洋
場所柄上品な雰囲気が漂う京の都。式場は純和風と言うわけでなく、勿論洋風でもあるのですが、スタッフの方々ひとつひとつの物腰や対応もそうなのですが、落ち着いた丁度品や建物のセンスなど和と洋が交錯してはんなりとした空間を醸し出している所がとても素敵です。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の友人の結婚式に参列させて頂きました。会場から...
高校時代の友人の結婚式に参列させて頂きました。会場からは御所も近く、ロケーションも良い所で他府県から来られる方は特に喜ばれるのではないかと思いました。中でも印象に残っているのは、挙式で新郎新婦が始まる直前まで顔を合わさず直前で新婦の花嫁の姿を見ると言う事を聞き、いろんな面で配慮された会場だなーと思いました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦の親戚として出席しました。挙式は別の場所で行い、披...
新婦の親戚として出席しました。挙式は別の場所で行い、披露宴をホテルで行いました。挙式場所へ移動する際に、新婦は母親と特別仕様の車で出発するのを見送ったことが印象に残っています。また、前泊していたのですが、宿泊する部屋もバスルームが鏡張りでとても良かったです。今まで泊まったホテルのなかで一番良かったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの対応がすばらしい
チャペルは天窓から光が降り注ぎとても気持ちのいいお式でした。階段でのフラワーシャワーがとても印象的で写真にも映えていました。披露宴も緑を感じられる素敵な会場でお料理もとても美味しくシェフの方の腕前がすばらしかったです。スタッフの方も丁寧な対応で気持よかったです。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
自分の結婚式の披露宴会場として選択。挙式は神社で行いま...
自分の結婚式の披露宴会場として選択。挙式は神社で行いました。【挙式会場】ホテルの近くというわけでもないが、移動できないこともない距離ということで、京都で有名な神社で挙式をしました。移動はタクシーを参列者分用意しました。人気の神社で30分きざみのプログラムどおりの進行でしたが、雅楽の演奏もきれいで雰囲気がよかったです。いかにも日本風といった感じが気に入りました。【披露宴会場】歴史あるホテルで会場にも天井の壁紙など、一部古さがにじみ出ていましたが、当日は照明がうまく調節されていました。当ホテル一番人気の会場はすでに予約で埋まっており、使えませんでしたが、確かにそこは小さな中庭が見えてとてもかわいらしいつくりになっていました。【料理】ホテル側の選択肢の中のコースを選びましたが、料理は(試食のとき)すべてとても美味しかったです。当日も介添えの方が気をまわして、少し料理をいただくことができ、スープがおいしくてほっとしたのを覚えています。【スタッフ】スタッフはとても熱心で、こちらの希望にがんばって答えてくれようとしていてくれました。特に披露宴中のイベントへのグッズの持込、持込の引き出物の仕分けなどいやな顔をせずに協力してくれました。途中、担当者が2回入れ替わったのが残念でしたがやむを得ません。【ロケーション】最寄り駅から徒歩では15分ほどかかりますが、シャトルバスが運行しています。ただ使用路線によっては電車・地下鉄の乗換えが必要です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場によってはよい雰囲気。・宿泊すると部屋が最高によい!!!(前泊した親戚の評判がすごくよかった)・料理がおいしい・シャトルバスあり【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。持ち込みの制限がゆるく、かなりの希望を聞いてもらえます。自分の理想の結婚式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
古都:京都の観光には、京都ブライトンホテル!
大学の同級生が結婚式場として利用し参列しました。【挙式会場】:100人ほどが椅子に座れるチャペルで、外国人の神父が、すべて、英語で、宣誓を行い、最後に、「Please Kiss 」と言われ、友人は恥ずかしそうにキスしました。椅子は、長椅子で、185cmの私にとっては、とても狭かったです!それと、讃美歌は、楽譜が読めない者にとっては、どう唄ってよいのか分からないので、最初は、ちょっとだけ遅れて唄っていましたが、途中から、クチパクだけにしました。ステンドフラスの美しさ、天井の高さは(4F建ての建物ぐらいはありました)、非常に満足できるものでしたよ!【披露宴会場】:挙式会場が狭いのに、こちらは、非常に広く、友人は100名ほどの招待客がいましたが、十分すぎるほどの広さで、こっそりトイレに行けるように、出口も複数あり、大変便利でした!【演出】:テーブルを、新郎が映画のファンなので、”カサブランカ”、”エピソード2(私の席)”と名前が工夫されて、粋な計らいだと思いますた。 それと、司会者が、某テレビ局の有名アナウンサーで、非常に進行に慣れているようでした!【スタッフ(サービス)】:非常に若い女性スタッフばかりだったので(美人ばかり、たぶん京女)で、ヴィジュアルだけではなく、大変親切丁寧で、最初はトイレまで、一緒に付いて来てくれました!【料理】:フレンチのコースを食べさせていただきましたが、”白味噌風味のラングーとフォアグラムースのトリヤングル”という名前のメニューが大変おいしく、これが特にお勧めです!飲み放題なので、ウィスキー、ビール、ワインを飲みまくり、途中からは、味をはっきり覚えていませんが、今、手元にあるメニューを見ると、11品あり、京野菜使用とあります!【ロケーション】:場所はいいとは言えません(冬場は、京都は、寒いので)!ただし、新幹線・京都駅から、京都市営地下鉄で今出川駅6番出口から徒歩8分で、駐車場は103台分です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント):控え室は、親族ばかり集まっているようでしたが、十分な広さがあり、トイレもピカピカでした。京都を代表するホテルですが客室が183室しかありません!しかし、京懐石”螢””翠光庵”は、京都以外から来て、宿泊した他の友人たちもみんな喜んでいました!陶芸工房”陽屯窯”も! あと、挙式から、披露宴までの待ち時間に、ドリンクが飲み放題なので、披露宴前には、ウィスキーを飲みすぎてほろ酔い加減でした!【こんなカップルにオススメ!】京都観光したい招待客が多くおられる京都近辺にお住まいのカップル!穴場です!詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
兄の結婚式でこちらの会場を訪問しました。 <挙式会場> 真
兄の結婚式でこちらの会場を訪問しました。<挙式会場>真っ白なチャペルがホテルに併設されていて、こじんまりとはしていましたがとても綺麗でした。<披露宴会場>落ち着いた雰囲気で高級感が溢れてました。<料理>見た目も美しく、味ももちろんとてもおいしかったです。量もちょうどよく、幅広い年齢層の方に受け入れられるものでした。<スタッフ>忙しい兄夫婦の代わりにホテルに届け物をしたりお遣いをすることが多かったのですが、いやな顔一つせず丁寧に対応していただきました。当日も、海外在住のため日本語が分からない親戚がいたのですが丁寧で親切にしていただきました。<ロケーション>駅からは少し遠く徒歩では行きづらいです。だた、最寄りの駅からはシャトルバスが出ていたのが良かったです。<ここが良かった!>何よりもスタッフの方々がよかったです。料理もとてもおいしかったです。<こんなカップルにオススメ!>高級感あふれる披露宴をしたい方にピッタリだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
気持ちの良いサービス。
【挙式会場】教会の雰囲気が素敵で、人前式に使用しても違和感のないデザインだった。【披露宴会場】ホテルだけあっていろんな広さの会場が用意されていたので、ゲスト数に合わせて選べるのが良かった。【スタッフ(サービス)】行き届いていた。ホテル内で少しでもキョロキョロしていると、すぐに声をかけてもらえて、要件を伝えやすかった。【料理】前評判通りとても美味しかった。見た目も綺麗で楽しめた。【コストパフォーマンス】高くもなく、安くもなく…。適正価格だと思った。【ロケーション】最寄りの地下鉄の駅から遠いのが難点。【マタニティOR子連れサービス】子連れゲストにベッドやミルクの用意などをしてもらえてよかった。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)それなりに年月の経過している建物なので、多少古さはあるが、化粧室など掃除が行き届いており、不快を感じることは無かった。【ここが良かった!】スタッフが良かった。利益重視な雰囲気を一切出さずに本気で親身になってくれるところ。披露宴を実施する側としては相談しやすい相手だった。ゲストに対しても、ベルマンの対応などが素早く好感が持てた。【こんなカップルにオススメ!】ゲストに気持ち良く披露宴に参加してもらいたいカップル。最近、ホテルのネームバリューに甘んじて、新郎新婦には丁寧だが披露宴ゲストには多少手の抜いたサービスを提供する有名ホテルが最近多いが、ここは一切手抜きがない。担当プランナーだけでなくスタッフ全体のサービスが徹底されている。ゲストとして参列しても気持ち良かった場所。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おいしかった
ウェディングのメニューがおいしかったです。ワンプレートながらも楽しめる。彼と一緒にまた行きたいホテルにもなりました。式場もこじんまりしたところもあって、家族だけのウエディングに丁度良いと思います。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
京都ブライトンホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 60% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都ブライトンホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ318人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都ブライトンホテル(キョウトブライトンホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒602-8071京都府京都市上京区新町通中立売(御所西)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3500件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える




