
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.6
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ318人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 4% |
京都ブライトンホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 42% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
京都ブライトンホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.8
和と洋の要素が入った素敵な独立型チャペル
【挙式会場について】独立型のチャペルは、やっぱり素敵です。チャペルは外にありますが、屋根伝いに行けるのは雨の日でも安心だなと思いました。バージンロードが傾斜になっていて、歩きやすそうな印象でした。京都の趣も感じられて美しかったです。【披露宴会場について】披露宴会場もサイズが色々とあり、少人数婚向けのお部屋もあって良かったです。窓が大きく、明るかったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんも無駄がなくて良かったです。対応などを見ても、やはりホテルの安心感があります。【料理について】お料理も美味しかったです。旬の食材を使われているのが、よく伝わってくる内容でした。デザートにメッセージプレートも付いていて嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスで行きました。主要駅の近くから出てるので、便利だと思います。【コストについて】リアルな物を提示して頂けました。安いとは思いませんでしたが、初めにある程度想定して見積もりに入れて頂けると、むしろ親切だと思います。【この式場のおすすめポイント】ドレスショップや美容室、写真スタジオ等、ホテル館内で揃うのも魅力的です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホスピタリティは、さすが一流ホテルといった感じです。両親も喜びそうだなと思いました。披露宴後にそのまま宿泊も可能ですし、高齢の参列者が多いカップルには、特に良いと思います。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
落ち着いたら挙式と披露宴を考えているカップルにぴったりです。
【挙式会場について】独立式チャペルということで、落ち着いた雰囲気で式をあげることができそうでした。地下に花嫁用の化粧室があり、当日は両親以外誰とも会うことなく式をあげることができるそうです。自然光が入り、柔らかい雰囲気だったのも印象的でした。【披露宴会場について】式場の雰囲気がとてもよく、私たちが思う挙式のイメージとぴったりでした。今回お願いしようと思う式場は、八角形型の式場で、天井が広くとても綺麗でした。八という漢字は末広がりだからという理由にも惹かれました。式場は全体的にベージュ色と茶色が基調で、落ち着いた雰囲気でした。【料理について】お料理も試食させていただいたのですが、繊細な味付けでとてもおいしく、家族や友人にも喜んでいただけると確信しました。盛り付けや味付けも洗練されていて、素晴らしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】今出川駅から歩くか、バス停から歩くのがいいかなと思います。【コストについて】予算は、50人の挙式で300万程でした。ただ、持ち込みに関しては別料金がかかるため、(ペーパーアイテムは1点につき5000円)差し引きのお値段はあまり変わらなさそうでした。【この式場のおすすめポイント】格式高いホテルの雰囲気は派手な演出をしたくない私たちの希望にぴったりでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みやアレンジの幅はあまりなさそうだったので、オリジナルの式を考えている場合は相応しくないかもしれません。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの連係が素晴らしく、夢のような一日
【挙式会場について】チャペルは洗礼された空間で天井も高く素敵な雰囲気です。【披露宴会場について】披露宴会場「慶祥の間」は広く、高級感があり格式高い空間でした。照明も迫力のある演出でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルのシャトルバスが出ているのと、駐車場がありました。閑静な場所にあるホテルでした。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんやスタッフの方々がとても親切で、要望通りの素敵な結婚式を挙げることができました。挙式前日、当日宿泊することが出来る。当日、悪天候でしたが、チャペルから披露宴会場まで距離が短く、雨に濡れない動線もあるため雨を不快に感じなかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】計画的に準備を進めることが大切だと思います。迷った際はプランナーさんに確認すると迅速に対応いただけ、スムーズに進めることができました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洗練された大人ウエディング
【挙式会場について】木の組子がとても綺麗で、天井が高く光も入って綺麗。色合いも自然体で落ち着いている。【披露宴会場について】アットホームで、高砂の後ろのガーデンも緑が綺麗。【スタッフ・プランナーについて】ホテルならではの接客でよかったと思います。【料理について】ブライダルフェアでいただいたフォワグラとステーキがとても美味しかったので、本番に取り入れました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都の真ん中にあり、シャトルバスも出ていて便利。【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングドレスを持ち込んだのですが、シワがかなり目立っていたので急遽していただきました。その分料金がかかりましたが、仕方がないと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】プロフィールやエンドロール映像は自分たちで用意して節約しました。【この式場のおすすめポイント】チャペル下にある新婦控室が広い。お手洗いも広くて使いやすい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェルカムボードはどんな色の台に置くのか、ベールやグローブの長さのバランス、ヘアスタイル、ブーケはみっちり確認した方がいいです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても良かった
【挙式会場について】とても綺麗で雰囲気がある【披露宴会場について】ホテルなので式場サイズは複数選択可今回使用した会場は雰囲気が良いがその分サイズとしては小さいため大人数での披露宴は不可だが、50人程度までなら問題なし【スタッフ・プランナーについて】さすがのホテルスタッフなので皆さん丁寧で素晴らしい【料理について】参列側としても出席した事があるがいつも美味しい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からのアクセスは徒歩だとキョリが少しあるがその代わりシャトルバスが運行している【この式場のおすすめポイント】かっちりした形での結婚式をしたい場合は間違いなくおすすめ料理にこだわりたい場合は特にwebでの打ち合わせ,子ども連れでの打ち合わせも問題なく対応してくれる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どうしても2週間~1か月前くらいにならないと確定しない事が多いので、その期間は仕事等の余裕は持っておく方が良い余興をあまりしなくても披露宴中のフリーな時間は意外と多くないのでゲストと話したいならペース配分が重要詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
和と洋の要素が入った素敵な独立型チャペル
独立型のチャペルは、やっぱり素敵です。チャペルは外にありますが、屋根伝いに行けるのは雨の日でも安心だなと思いました。バージンロードが傾斜になっていて、歩きやすそうな印象でした。京都の趣も感じられて美しかったです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
落ち着いたら挙式と披露宴を考えているカップルにぴったりです。
独立式チャペルということで、落ち着いた雰囲気で式をあげることができそうでした。地下に花嫁用の化粧室があり、当日は両親以外誰とも会うことなく式をあげることができるそうです。自然光が入り、柔らかい雰囲気だったのも印象的でした。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの連係が素晴らしく、夢のような一日
チャペルは洗礼された空間で天井も高く素敵な雰囲気です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
和と洋の要素が入った素敵な独立型チャペル
披露宴会場もサイズが色々とあり、少人数婚向けのお部屋もあって良かったです。窓が大きく、明るかったです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
落ち着いたら挙式と披露宴を考えているカップルにぴったりです。
式場の雰囲気がとてもよく、私たちが思う挙式のイメージとぴったりでした。今回お願いしようと思う式場は、八角形型の式場で、天井が広くとても綺麗でした。八という漢字は末広がりだからという理由にも惹かれました。式場は全体的にベージュ色と茶色が基調で、落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの連係が素晴らしく、夢のような一日
披露宴会場「慶祥の間」は広く、高級感があり格式高い空間でした。照明も迫力のある演出でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 下見した
- 4.8
和と洋の要素が入った素敵な独立型チャペル
お料理も美味しかったです。旬の食材を使われているのが、よく伝わってくる内容でした。デザートにメッセージプレートも付いていて嬉しかったです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
落ち着いたら挙式と披露宴を考えているカップルにぴったりです。
お料理も試食させていただいたのですが、繊細な味付けでとてもおいしく、家族や友人にも喜んでいただけると確信しました。盛り付けや味付けも洗練されていて、素晴らしかったです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洗練された大人ウエディング
ブライダルフェアでいただいたフォワグラとステーキがとても美味しかったので、本番に取り入れました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
ハナレポ(投稿レポート)
MNさん
2024.03開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 京都ブライトンホテル(キョウトブライトンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒602-8071京都府京都市上京区新町通中立売(御所西)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |