
14ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
クラシカルで大人な雰囲気
お招きするお客様の事を考えると、仙台駅近辺である程度格のあるホテルを考えていました。その点モントレは駅西口すぐだし遠方からのお客様も宿泊できるので良いです。担当の方もお話しやすくキビキビと次までに準備して来なければならない事を指示して頂けたのでスム−ズに式まで準備できました。写真、DVDはそれなりのお値段でしたが非常に質の高い仕上がりでした。一生手元に残る物なので依頼して良かったです。チャペルは荘厳な雰囲気で、羽が雪の様に降る演出をお願いしましたが神秘的でした。またモントレの特徴は外の大通りに面してチャペルの外階段がある事。式終了後のフラワ−シャワ−は参列客だけでなく、大通りを歩く見知らぬ方々にもお祝いして頂き嬉しかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
結果的には良い結婚式ができました
問題は披露宴の数です。30分会場の設営が遅れて押し、会場についたゲスト達の前にはその前の披露宴の客達がまだいて看板の名前も変わっていない。30分押しで始まり、終了が(キャンドルサービスも余興もなしなのに)1時間ずれて予定の電車に乗れない人も…。「他の結婚式のカップルとの鉢合わせ」もありました。謝ってはいただきましたが、改善を希望します。サービスで泊まれる部屋は普通の部屋で残念。少しはいい部屋かと思ったのに、ベッド二つと物を書くようなデスク。TVは民放もカードがないと見れませんでした。女性用のスキンケアのアメニティもなく慌ててコンビニで購入。チェックアウトギリギリに部屋を出たら、同じように挙式をしたと思われるカップルの部屋が掃除の為に開けてあり、その全てが廊下から見た限り自分たちの部屋より若干広くて(+丸テーブルと椅子が置いてあるスペースが見えました)しょんぼりしました。当たり外れがあって外れたのかも。駅に近くて、内装も綺麗だし、料理も良かった。たくさん良い所があるので、ブライダルなりの部屋への気遣いの改善を希望します。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
友人の式に参列してきました。とても雰囲気のある会場でし...
友人の式に参列してきました。とても雰囲気のある会場でした。【挙式会場】神殿での式でした。細部まで凝った造りの木組みでした。【披露宴会場】品格のある感じで良かったです。スペースが広々としていて、ゆったりと出来ました。【スタッフ】親切、丁寧な対応をしてくれました。好印象です。【料理】コース料理で美味しかったです。盛り付けもキレイでした。【ロケーション】仙台駅から歩いてすぐの場所なので、迷うことなく行けました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
雰囲気がとてもいいです。
新郎の友人として参列してきました。会場の雰囲気がとてもいいです。ロビー、フロントもお洒落ですし、会場はアットホームな感じになっているので良い感じです。建物全体の造りが中世ヨーロッパのお城のようになっているので、駅前という場所にありながらも、ムードがあり、落ち着きもある、まさに癒しの空間でした。立地条件も、仙台駅から徒歩5分で場所も分かりやすいです。、初めて訪れる人も迷うことなく安心です。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.6
駅近くのホテル
仙台駅に近いため場所は分かりやすい。自分ではないのでいいのだが、挙式が終わった後外に出るため道ゆく人たちにも見られてのブーケトスなので恥ずかしい方はやめておいたほうがいいかも。お料理などはけっこうおいしく頂けたので披露宴も楽しめました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/02
- 下見した
- -
- 会場返信
アンティークでかわいらしい会場です
【この会場のおすすめポイント】1.ドーム型のチャペルが素敵2.落ち着いて温かいイメージのインテリア3.かわいい洋風の外観4.細かいところもアンティークのこだわり5.温かいプランナーの対応外観もチャペルもロビーも全てアンティーク調のかわいらしい雰囲気で統一されていて、女の子のロマンチックな夢を叶えてくれる会場です。特にヨーロッパから輸入された調度品を集めた教会は落ち着いた雰囲気で魅力的です。ヴァージンロードも長さがあり、ステンドグラスを通して陽光が入ります。披露宴会場も陽光が入ります。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/06
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なイメージがあった。
【挙式会場について】駅から近く分かり易いところにあり、第一印象が大変良かった。【披露宴会場について】遠方からの参列だったために、更衣室も整い助かった。また、荷物も預かっていただけよかった。【演出について】ドレスのカラーを予想するなどの企画が楽しかったが、なくてもいい企画とも思われた。【スタッフ(サービス)について】良かった。【料理について】丁度良いタイミングで供された。【ロケーションについて】駅から近く良い。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】スクリーンの設置があった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにお勧め詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サプライズ演出も可能
今月中学校の担任の先生が結婚することになり、先生に内緒で生徒の私たちがサプライズで結婚式に参加することになりました生徒も大人数だったため式上の方にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが迷惑そうな顔ひとつせず丁寧に登場のタイミングなどを説明してくださりました★お陰でサプライズは大成功を納めることができ結婚式を挙げた先生だけではなく私達生徒も幸せな一時を過ごすことが出来ましたサプライズを行うことが決定したのも挙式予定間近だったのですが快く引き受けてくれたスタッフの方々に感謝してます詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
こじんまりとした挙式&披露宴をご希望の方にはお薦めです
私はチャペルで挙式をあげましたが、とても雰囲気があり、駅前という立地にありながら、外の音は一切聞こえませんでした。伝統的なカトリック方式の挙式で、退場する際にはちょっとした演出もできます。パイプオルガンもありますので、本当の教会で式を挙げているような雰囲気があります。1階のレストランを貸し切っての披露宴をしました。親族のみの披露宴でしたので両家合わせて50人でぎりぎりかな?といった感じです。普段レストランとして使われていますので、会場には窓があり外が見える感じではありますが、気になるような感じではありませんでした。料理は厨房がすぐなので、出来たてが出てくる感じです。各披露宴会場が他の会場と同じ階にないので、貸切のような感じになるのでいいと思います。金額は当初の見積もりの倍近くかかりました。見積もりはあってないもの・・・・と考えた方が良いのかもしれません。こだわってお金をかけたところはドレスとブーケ。一生に1回のことなので、後悔したくないと思い妥協せずに決めました。節約したところは、ビデオ撮影などはお願いしなかったことです。私の場合はプラン通りに出して頂きましたが、メニューの変更(お肉料理のソースを変えてほしいなど)は可能なようです。味は大変おいしかったです。ただハーフミールは出来ないとの事でした。駅が目の前なので、遠方から来たお客さまでも迷わず行けると思います。こちらの希望に対して親身になって考えてくれました。ドレスを2着(白と色ドレス)着たので、それぞれにブーケを作りました。特に色ドレスのブーケにはこだわって、ドレスにハートのレースがあしらってあったので、ハートのバッグ型ブーケにしました。各テーブルのお花も色ドレスに合わせた形でコーディネイトしてもらいました。白ドレスは後ろ姿がきれいなもの・・・と思い、ドレープがレースで長いものを選びました。ブーケはキャスケード型にしてもらいましたが、実際持ってみると重たくてちょっと失敗したかな?とも思いました。宿泊サービスがあるので、式が終わったあとはホテルでゆっくりできますし、スパがあるので疲れた体を癒すことができます。2次会などがあっても街中なのでいいと思います。建物全体がイタリアンテイストで、とても落ち着いた感じ。大人ウェディングには最高だと思います。また料理もおいしいですので、決めてにもなりました。披露宴会場の数が少ないので、早めの予約が良いと思います。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 参列した
- 3.0
意外と・・・
外観で想像してたイメージと違いがありました。ホテル自体の出入り口や通路等狭い感じです。子供も参列したので、ベビーベッドを用意していただきました。ただ、席順の関係もあるでしょうが、席とベッドが離れていたのが困りました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/25
- 下見した
- 4.8
見学で感動、迷い
教会式の希望で見学に行きました。白を基調としているチャペル、長いバージンロード、そしてステンドグラス。そこでパイプオルガンの生演奏。晴れたときには外階段でフラワーシャワー。そんな中で挙式を行えたらなんてステキなんだろうと思いました。考えてはいませんでしたが、神殿も見学させてもらいました。和の美しさ・神秘、そんなものを感じ、迷ったくらいです。また、ホテル内式場・会場には、こった美術品もあり、とてもオシャレな式場だなあと思いました。即、ここだと決めてしまいました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/05/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
小学校・中学校の時の新婦友人として参列させていただきま...
小学校・中学校の時の新婦友人として参列させていただきました。私も4年前ほどに自分の結婚式をしたのですが、とても良いところです。<挙式会場>白を基調としたチャペルで落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスも素敵です。天井が高く、羽や雪を降らせることができるので、特別な雰囲気を演出できるところも良いです。<披露宴会場>白と金で統一された高級感のある会場でした。<料理>フランス料理でしたが、どれもとてもおいしかったです。<スタッフ>これといってあまり印象に残っているわけではないのですが、それは気になることがなかったということできちんと教育されているということだと思います。<ロケーション>駅から歩いて5分ほどの場所なので、遠方からのお客様にも親切で良いです。<ここが良かった!>なんといっても中世ヨーロッパ調の素敵な雰囲気がなんといってもイチオシです!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
学生時代の友人の披露宴へ出席した。【披露宴会場】鹿鳴館のよう
学生時代の友人の披露宴へ出席した。【披露宴会場】鹿鳴館のような厳かな雰囲気だが、必要以上の堅苦しさはなく華やかな様子。【料理】量、質ともに抜群。【スタッフ】丁寧な接客に満足。【ロケーション】駅から近く、看板も見えるため迷わずに行ける。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅前なので利便が良い。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 親族のみでしたので参加していません。 ...
【挙式会場】親族のみでしたので参加していません。【披露宴会場】ホテル内のレストラン貸切で行われました。【料理】十分満足できる内容でした。【スタッフ】時間に厳しかったようです。【ロケーション】温かい季節だと、2階から外階段を降りてきて、みんなの祝福を受けることができます。冬場はちょっと寒いかも。【おススメポイント】新しいホテルなので、人気があります。駅前でたいへん便利です。【こんなカップルにオススメ】若いカップルにはお勧めのホテルです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モントレ仙台
仙台駅から歩いて5分〜10分のところにあるとても立地条件がよいところです。周りはとてもにぎわっているので、遠くから来てくださった、親戚の方や友達も暇することなく遊んだり、仙台を楽しむ事ができるでしょう。モントレは入り口がわかりにくいですが、中はとても綺麗でスタッフもとても親切でした。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/10/31
- 下見した
- 3.6
目立つ
仙台駅前にありとても便の良いところ。ホテルにある結婚式場なので遠方の宿泊客の手配も可能です。駐車場も事前予約しておくとホテル内に止めることができますが近隣契約駐車場もあるので車での参加も可能。フラワーシャワーやライスシャワーをするところを通行人からも見えるのでたくさんの人に祝ってもらえます詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
雰囲気重視の方におススメです★
【挙式会場】(OK)ヨーロッパに実際に存在するチャペルを再現していて、天井は高さ10m・バージンロードは14mで厳粛な雰囲気を持つ綺麗なチャペル。自分たちが結婚したという記念プラークが残せるところが素敵。(NG)細部までこだわっているわりには、壁に掛けてある蝋燭がただ単に蝋燭の形をした電気なのでイマイチ。【披露宴会場】会場名:ルツェルナ(OK)壁や天井は真っ白、床は白と黒のチェス板のような感じで、全体的に明るく可愛らしい雰囲気。(NG)80名までの会場だけどちょっと狭く感じる。カーテンを開けると、向こう側は無機質なビルの壁。【施設】(OK)ヨーロッパがテーマになっているホテルだけあって、外観・内装・小物は全てアンティークで統一されていて、まさにヨーロッパという感じで可愛らしい。ブーケトス・フラワーシャワーの場所が、外にある階段なのでロマンチック。(NG)ロビーが狭い。ワンフロアが比較的コンパクトで、会場内の移動は毎回エレベーターを使用しなきゃいけないので移動がしづらい。ブーケトス・フラワーシャワーの場所が外なので、天気が悪いときはホテル内の狭いらせん階段で行う。【アクセス】駅から徒歩3分くらいなので、アクセスは文句なし。【スタッフ】(OK)プランナーさんドレスのスタイリストさん共にフレンドリー。(NG)プランナーさんは契約を取るのに必死な感じが見られた。スタイリストさんは、ちょっと仕事が雑。あくまで個人的な意見ですが、式場選びの参考にしていただけたらと思います。また、どんなにたくさんのクチコミを見ても人それぞれ感じ方は違いますし、一生に一度の結婚式なので、少しでも気になったら実際に見学するのが1番だと思います。百聞は一見にしかずです!詳細を見る (729文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルは素敵です
チャペルはホテルの中にあるチャペルと思えないぐらいとても素敵なチャペルでした。披露宴会場もとてもかわいらしく、いろいろな雰囲気の会場があるのでいいなと思います。ホテルがあまり大きくないので、縦の移動が多くなるため、ゲストの方が行動するのは面倒な部分が出てくると思いました。お料理は試食をしましたが、個人的にはいまいちでした。もっとランクをあげればいいのかもしれませんが、もう少し手間がかかったお料理が出てこないとゲストの人は満足しないのではないかと思いました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
学生時代からの友人の結婚式で参列しました。総合的に今ま...
学生時代からの友人の結婚式で参列しました。総合的に今まで参列した式場では一番良かったと思います。【披露宴会場】披露宴会場はとても格調高い素敵な空間でした。【料理】フランス料理のフルコースだったと思いますが、一つ一つの料理がとても美味しかった。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、対応も迅速で気持ちの良いこちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!【】詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
トータルでとても気に入りました。
【挙式会場】神殿での挙式でした。神殿は東北一大きいとのことで、親族だけではなく、仕事関係や友達など、参列者全員に参加して頂けました。皆さんにも大変喜んでいただけ、私達も嬉しかったです。広く、明るく、趣のある会場でした。【披露宴会場】50人くらいの小さな披露宴が希望でしたので、丁度良い広さでした。ヨーロッパを思わせる作りで、白が基調の会場は、派手すぎず、明るく落ち着いた雰囲気でした。正面のスクリーンも大きく、スライドショーも大変喜んでいただけました。【スタッフ(サービス)】とても話しやすいフレンドリーな方ばかりでした。私達の仕事の都合上、何度も打ち合わせができないことを理解していただき、とても効率良い打ち合わせ日程を組んでいただきました。お陰様で、私達自身、満足できる結婚式をあげることが出来ました。【料理】色々なホテルで食事をしましたが、ここのお料理はとても美味しいと思いました。式場をここにしたのも料理が決め手になりました。和洋折衷のコースにしましたが、世代を問わず皆さんが好むものが出てきました。参列者からも料理が美味しかったといわれました。【フラワー】どこの式場でもお花は高額になるかと思いますが・・・・。私達は最低額の装飾にしましたので、少し、こじんまりしたお花になってしまいました。【コストパフォーマンス】様々な割引をしてくださり、満足する額で式を挙げることができました。式の内容にしては安いくらいではないかと思います。【ロケーション】ホテルが駅からも歩いて行ける距離だったので、遠方からのお客様にも分かりやすかったようです。JR,地下鉄、高速バス・・・どれを使うにも最高のロケーションです。【マタニティOR子連れサービスについて】参列した友達のお子さんへの対応もしっかりしていました。お料理も子供用のものを出して頂きましたし、ちゃんと控え室もありました。【ここが良かった!】まず一番にお料理が美味しいことです。そして、JR、地下鉄、高速バスの駅に近いのでとても便利です。宿泊する場合、ホテルのお部屋もとても可愛いです。また、最上階にはお風呂もあります。スタッフの対応もとても良いので、スムーズに準備が進められます。【こんなカップルにオススメ!】駅から近いので、遠方からのお客様が多い人にもお薦めです。ヨーロッパの雰囲気が好きな人にはツボだと思います。ホテルの中がとても可愛いです。落ち着いた印象です。また、神殿はとても大きいので、挙式が和装の人は絶対にお薦めです。詳細を見る (1042文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
もう少しゲストに配慮が欲しい
立地が駅からすぐなので、公共の交通機関を使う方にはとても便利だと思います。ホテル自体はそんなに大きなイメージはなく、逆にここで結婚式を挙げられるんだと初めて知り驚きました。挙式は神前式ということで専用の会場が設けてあり、親族以外は式殿から下にある席で傍観する形なので、友人で神前式に参加とはいえ気楽に望めました。披露宴会場は100名入れるかどうか…という大きさでした。内装はクラシックな洋館の食卓といった雰囲気で、わりと狭く感じました。料理は美味しかったです。ただ、男の人には物足りないかもしれません。それからちょっと気になったのは、テーブルにドリンクのメニュー表が欲しかったのと、いくらグラスが空いていても配膳スタッフが全く気付かない所です。全体的にはホテル自体がサービスが十分でない印象でした。クロークやトイレの場所、該当する式場の階などスタッフに聞くか探さないとすぐには分からないような感じでした。また、神前式が始まる前に親族以外の待ちスペースの案内もなく、エレベーターホールでみんなごちゃごちゃ、その中を他の花嫁さんが通って行く状態でした。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
新しくて綺麗な空間です
挙式・披露宴ともにこちらでお世話になりましたがホテル内に綺麗なチャペルがあって教会のように作りこんだ素敵な感じでした、ちなみにチャペルでは挙式をあげたカップルにひとつずつ金のプレートが用意されていて教会内に飾られます式場はとても大きな会場はありませんが100人程度が入る会場と50人以下くらいの会場がふたつありまして人数によって会場を選べます料理もとても美味しいしスタッフさんもとても細やかな対応で大満足でしたただホテルの大きさもあるんでしょうがロビーのような広いスペースがなくて待合室以外は時間を潰すところがなかったといらっしゃった方々は申してました詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代の新郎の友人として参列させていただきました。自...
大学時代の新郎の友人として参列させていただきました。自由度があり、今までの参加した結婚式の中で一番よかった。【挙式会場】都心にあるとは思えないほど、自然が多く、新鮮な感じがした。新郎新婦のフレッシュさが伝わり、もう一度結婚式を挙げたいと思いました。【披露宴会場】席は決められておらず、自由に席を移動できる。会場の隅にはバーカウンターがあり久しぶりにあった友人ともゆっくりと語りあえる。また会場の真ん中には小さなプールがあり、終焉時には、参加者全員がプールを囲み新郎新婦を祝福したことで一体感を感じることができました。【料理】特に目立ったものはありませんでしが、グレードがどうの感じるレベルではありませんでした。料理よりも新郎新婦を祝福することが披露宴であると思っているので、料理に集中することがなく新郎新婦を祝福することや、友人との再会を楽しめるものでした。頻繁に料理が運ばれなかったことがポイントです。【スタッフ】女性のスタッフが会場内を任され、男性は裏方といった感じでした。そのため柔らかな印象がありましたし、気配りがきいていました。こちらから、手を挙げてスタッフを呼ぶことがなかったことがポイントです。【ロケーション】駅からほど近く、近隣には有名ホテルがあることから、遠方から行った自分にとってはとてもありがたい場所にありました。二次会となりうるスポットも多数あることから引き出物など荷物になるものも気にせず移動できたと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・自然があること・新郎新婦との距離が近いこと・お酒は、新郎新婦と参加者とのエピソードのあるものを用意していること・都心にあること【こんなカップルにオススメ!】・友人から祝福されたいというカップル・参加者が遠方にいるカップル・二次会、三次会と検討しているカップル詳細を見る (771文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式披露宴しました。
【挙式会場について】挙式は義父の希望により神前式で、とのことだったので可能な会場を探したところ屋内に会場があるものの天井が高く天窓になっているので晴れの日には日が差しとても明るい式を挙げられました。神前式だと少し堅苦しい印象もありますが会場の華やかさがとても気に入りました。【披露宴会場について】ルツェルナは改装前も素敵でしたが改装後も白が基調の会場で80人収容で大満足でした。扉や家具も白で統一されていました。会場が白なのでお花の色で雰囲気を変えられると思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはいつも親身になってくださりました。おかげで準備に追われることなく友人から私へのサプライズイベントもうまくいきました。介助人のかたがとても素晴しく妊娠中の体をいつも気遣ってくださいました。ドレスショップのスタッフの方もとても親切で急な妊娠をしてしまい悪阻で痩せてしまうほど体調を崩していたのですが半年前に決めていたドレスは伸縮性がないから当日緊張したりすると気持ち悪くなるかもと言って代わり伸縮性のある似合いそうなドレスを選んでいてくれました。しかも挙式の3日前に。とてもありがたかったです。【料理について】お料理はプランが二つで安くても12000円だったと思います。試食会で二つのプランを食べて12000円のプランに二品ほど15000円のものと変えてもらましたが全て美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県外からのゲストが多かったので駅近ということでここに決めました。【コストについて】[衣装]新郎新婦合わせて6着[写真]前撮りはなく全て当日に撮りました写真のアルバムなどは一生残るものなので大きめのものを選びました。小さいアルバムもついたので親にプレゼントしました。料理だけはケチらず選びました。DVDも撮りました。全部で300万ほどだったと思います。【結婚式の内容について】[衣装]挙式は白無垢・袴披露宴はウェディングドレス・白タキシードとカクテルドレスに黒タキシード造花はピンクで統一し可愛らしい雰囲気に。テーブル周りのナプキンなどはシャンパンゴールドで会場に合わせました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場が何種類かあって可愛らしい・モダンな雰囲気好きな方を選べる。ホテルなのにホテルっぽい古臭さがない。遠方からのゲストがいる場合宿泊可能。挙式がチャペルか神前式を選べる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルというと少し古臭さが苦手でしたがここはヨーロッパ風なステンドグラスやらせん階段、エレベーターも洒落ています。ヘアメイクもリハーサルがあるので自分のイメージになるものを持って行ってたくさん相談するといいです。大安吉日の挙式はとても混んでいました。詳細を見る (1163文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/08/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
中世ヨーロッパの雰囲気で挙式できるホテルです。
中世ヨーロッパの雰囲気で挙式できるということで、クチコミの評価がよく、特にチャペルのヴァージンロードの長さや天井の高さを見てみたいと思い、パートナと見学しにいきました。【挙式会場】ヴァージンロードは14メートルという長さ。天井は高く、なんと10メートルもありました。正面には、美しいステンドガラス…。重厚な石造りとほの暗い内部空間。ロマネスク様式を忠実に再現したという堂内は、製作するにあたって、プラハや郊外に脚を運び、調査・研究を重ね創造されたほどのこだわり。とても美しいチャペルでした♪【披露宴会場】芸術家が集うプラハをイメージしたという披露宴会場は、パリから取り寄せたアールヌーボー期のステンドグラスや本格的なフランス料理と、上質なワインを味わえるそうです。収容人数は40名ほどですが、親しい友人たちと祝いの宴をするには、ピッタリの会場だと思いました☆【スタッフ(サービス)】ホテルの従業員のはずなのに、ちょっと細かいところまで目が届いていないんじゃないかなぁと思いました。【ここが良かった!】やはり、なんといってもチャペルです!!ロマネスク様式を忠実に再現した荘厳な雰囲気の中で14メートルという長いヴァージンロードと高い天井の美しさといったら…。【こんなカップルにオススメ!】仙台駅から徒歩5分というアクセスの良さに遠方から来たゲストのために宿泊室を用意してくれるホテル側の気遣いは、長旅の疲れを癒してくれると思います♪親しい友人だけでアットホームな披露宴をしたい人にもお勧めです☆それと、フラワーシャワーもできるみたいです!!詳細を見る (669文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
初めての参列
式の中も綺麗で料理も美味しく雰囲気も賑やかで最高でしたスタッフも優しくてあたしの結婚式もここでしてもらいたい位最高でした初めてでよく分からない私達に丁寧に場所などを教えて頂いてもらい素晴らしい1日だったと思います詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/20
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアン風なモダンゴシックな感じ!
駅前でアクセスもよく、駐車場もあり、宿泊施設もあるので安心。私は神前式でした。駅前であんな立派な神殿があるのは素晴らしいです。皆さん驚いていました。私は2番目に広い会場で披露宴をしたが、ちょっと狭かった。人数は約80名友人達の余興スペースがほとんどなく大変そうだった。一番広い会場でやればよかった…まだまだ人数を入れられるような話だったが、ちょっと難しそうでした。料理は一番安いやつでも、大変立派。皆に喜ばれました。ただ、駅前という立地条件のためか、値段設定は高め。粘って交渉するしかない。あと、担当のプランナーは、終わったらあっさりでした。まあそんなもんかもしれないですけど。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近く建物も良く満足のいく結婚式でした。特に料理の...
駅から近く建物も良く満足のいく結婚式でした。特に料理の良さとスタッフの応対が特に良かったと思います。2次会への移動もスムーズに行きました。宴会場の外がいまいち狭く感じられましたが、スタッフの対応の良さでカバーしていたかと思います。会場のロケーションは当時は最高レベル。現在では後発のホテルが軒並み出来て今後は大変かと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新婦の高校同級生として参列しました。挙式会場はパイプオ...
新婦の高校同級生として参列しました。挙式会場はパイプオルガンやコーラスが生演奏のすてきなチャペルでとても良かったです。ホテルだけあって、フロントのスタッフの対応はとても丁寧に感じました。会場の雰囲気は、こじんまりであるものの重厚な作りになっており、高級感を感じました。料理は、つわりのために十分には食べられませんでしたが、とても綺麗で美味しかったです。ロケーションは仙台駅から近く、とても便利だと思われます。全体として、とても良い式場に感じます。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】中世ヨーロッパのイメージでとても素敵な会場で、安
【挙式会場】中世ヨーロッパのイメージでとても素敵な会場で、安っぽくなく荘厳な雰囲気です。【披露宴会場】中世ヨーロッパ・プラハをコンセプトにしているそうで、こじんまりとして非常にかいわいらしく素敵な建物・会場です。アンティークのステンドグラスや、小物、トイレ、ウェイティングルームも素敵です。親しい人たちのパーティというイメージです。【料理】とても美味しい!!和洋折衷メニューでしたが、キレイな見た目+ボリュームもたっぷりでした。フィレ肉とリゾットが特に美味しかったです。刺身・茶碗蒸しなどもあって、年配の方も大丈夫そうでした。【スタッフ】マネージャーの方、介添えの方は素晴らしく親切で気遣いをしてくださってましたがホールスタッフの方は普通です。気にならないですが特に気が利くとかサービスが良いというわけではありませんでした。【ロケーション】仙台駅から徒歩3分、駅からすぐ目の前なので、迷うことなく最高の立地です。【ここが良かった】・会場、建物の雰囲気が良い・チャペルが良い・料理が美味しい・立地が良い【こんなカップルにお勧め】・仙台では人気の会場らしいので、早めに日程が決まっているカップルへはお勧めしたいです。・遠方からの招待客が多い場合は、駅から近い+宿泊もできるのでお勧めです。・とにかく中世ヨーロッパの雰囲気が好きな方にはお勧めです。建物全体がカワイイので、どこで写真をとっても素敵です。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ303人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催秋SP【白亜のチャペル*憧れ感動体験】贅沢5万試食◆180万優待
【週末BIGフェア*最大180万優待】◆仙台牛を含むホテルクオリティ5万豪華試食◆圧巻の本格石造り大聖堂で演出体験◆多彩な披露宴会場見学◆人気ドレス見学”約300種類から選べる”◆見積り相談会

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\初見学の方も安心/ファーストステップ相談会*試食&挙式体験
【これから結婚式の準備をはじめる方へ】洋装も和装も興味がある、挙式のスタイルに迷っている、お見積りの相場、わからないことだらけでもプランナーがお二人らしさをご提案◆5万円相当贅沢試食◆チャペル演出体験

1129土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催土曜限定*クチコミ評価◎【モントレスペシャリテ】フルコース試食相談会
◆おもてなしを実際に体験:仙台牛含むコース試食5品を無料で試食◆立地:駅前でも想像を超える世界観を◆挙式:チャペルで本格的な挙式入場体験◆特典:豪華180万特典有
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-723-1361
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ仙台(ホテルモントレセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央4-1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR仙台駅より徒歩3分 市営地下鉄仙台駅より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR仙台駅より徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 022-723-1361 |
| 営業日時 | 10:00~18:00 (祝休日を除く火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 74台 |
| 送迎 | あり別途料金にてバス、ハイヤーの手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 80名着席可能のチャペルは中世に実在したチャペルを再現。長さ14Mのバージンロード、高さ10mのアーチ型天井のスケールは、門出を祝うに相応しい。94名着席可能な神殿は、自然光が入り明るいのが魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパの伝統や様式をモチーフに、本場のアンティークに彩られた優美な雰囲気の中で、贅沢感溢れるハイクラスウエディングを実感して。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り- |
| 事前試食 | 有り- |
| おすすめポイント | 大切なゲストへの感謝の気持ちをこめられた豊かな味わいが、華やかに祝宴を彩ります。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 -挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり- |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ仙台
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




