
14ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
挙式は満足できそう
ウェディングフェアで模擬挙式の見学をしました。チャペルの雰囲気は、天井が高く、入って右側の窓はすべてステンドガラスになっており、シックで高級感がありました。左側の壁には、過去に挙式をした人たちのメモリアルプレートが打ち付けてありました。模擬挙式の演出については、新郎新婦入場の際はチャペル内が暗くなり、新郎新婦をスポットが追うような演出がされていました。オプションの演出として、羽を降らすこともできるようです。また、入退場や讃美歌などは聖歌隊による演奏でした。司式はすらっとした外国人牧師でした。式後にフラワーシャワーもできるようですが、フラワーシャワーをする外の階段は駅前通りに面しており、もろに一般の通行人や道路を通る車やバスに丸見えな状態した。季節や天候によっては中の螺旋階段で行うそうです。神殿の雰囲気はこちらも好印象で、ホテルの上層階にあるのですが、神殿からは上の階がなく(なのでホテルを横から見るとL時型のような建物の形になっていました)、天井がガラス張りになっているので、自然光が入りとても明るかったです。下にバージンロードを挟むようにして来賓用の長椅子が置いてあり、神殿の上に親族席が置かれてありました。模擬挙式では、巫女による舞などがあり、厳かな雰囲気がありました。チャペルのフラワーシャワーは一般人に丸見えなのでちょっと恥ずかしいかなと思いましたが、会場の雰囲気はチャペル・神殿ともにとても素敵でした。披露宴会場についてはさらっと見学をしただけなのですが、とにかく天井が低く圧迫感がありました。開放的な挙式会場を見た後だったので余計にそう感じたのかもしれません。テーブルなどの装飾も、シックでゴージャスな雰囲気があり良かったのですが、あの低い天井だけはずっと気になりました。他にも仙台駅周辺のホテルを見学しましたが、こちらは断トツの窮屈さを感じました。そもそもモントレ自体が全体的に狭く、フロントなどもすごく小さかったです。簡単な資料をもらいましたが、見学し終わってみての感想から総合評価すると高いかなという印象です。私たちが考えていた予算よりオーバーでした。仙台駅付近という立地がネックなのかなと思いました。挙式だけならいいかなという感じです。試食していません。JR仙台駅から徒歩で数分のところにあり、駅前通りからまっすぐ来るだけなので、遠方からでも来やすいのではないかと思います。立地条件としては申し分ないです。挙式見学から一組につき一人ずつプランナーの方がついていました。模擬挙式以外はずっとついて会場設備など細かいところも説明してもらいました。色々聞けばちゃんと細かく丁寧に説明してもらえましたが、第一印象としては、笑っているけれどもなんか怖いなという雰囲気(威圧感?)がありました。挙式会場から披露宴会場への移動など、プランナー以外のスタッフとも何度かすれ違いましたが、挨拶はされるものの無愛想な感じであまり良い印象ではなかったです。仙台駅からのアクセスも良く、挙式会場に関してはチャペルも神殿も綺麗で素敵な雰囲気なのでとても良かったと思います。新婦控え室は、神殿の方だと8畳くらいの和室があるのでとても良かったのですが、チャペルの直前の控え室は二畳くらいしかなさそうな狭い個室でした。マタニティさんだと大変かもなあという印象です。私自身、すごくひっかかったのがフラワーシャワーの場所で、先にも書きましたが一般人に丸見えな状況なので抵抗がありました。ただ逆に、一般人に見えることで通りすがりの人が拍手をくれたりということもあるようなので、目立つことに抵抗がない人はオススメなのではないかと思います。ただホテル自体が全体的に狭く、ちょこっと一段段差があったりという箇所も見受けられたので、来賓に車椅子やご年配の方が多いカップルは考慮した方が良いかもしれません。特にありません。詳細を見る (1602文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
豪華
天井が高く、シャンデリアやステンドグラスがとても綺麗でした。聖歌隊の讃美歌斉唱がとても感動的でした。シックなデザインでとってもオシャレ。薔薇の花束やテーブルコーディネートがゴージャスで綺麗。和洋折衷でお肉料理、お魚料理、ともに美味しかったです。地元の食材も使われていて、ヘルシーで良かったです。デザートやドリンクも種類が豊富で美味しかったです。仙台駅のすぐ近くにあり、立地条件が良いです。駐車場完備なので車で行っても便利です。親切、丁寧な対応で終始気持ち良く結婚式を楽しむことが出来ました。チャペルが中世ヨーロッパのような雰囲気で素晴らしかったです。披露宴会場が豪華。一流ホテルのフルコース料理で美味しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
駅近でチャペルが素敵なホテルです
ホテルということもあり、教会や専門の結婚式場よりヴァージンロードは短いのかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。新婦のウェディングドレスがとても映える美しいチャペルでした。ホテルの雰囲気も重厚感があり、外観や内装の雰囲気がとても良かったです。ただ、ライスシャワーをするときに、ホテルが駅前の大通りに面していたので、車がどんどん通り過ぎる騒音や通りの人の多さに、なんだか雰囲気には欠けてしまうなと思いました。比較的、新しく建てられたホテルなので、バリアフリーでしたし、子どもを連れてきた参列者用に子どもと一緒に過ごせる部屋や授乳室などがあったので、妊娠中の方や子どもを連れて結婚式に参列する人にとっては、とても快適なホテルだったと思います。仙台駅から徒歩10分も歩かずにたどり着けるので、交通の便はとても良いです。ただ、メトロポリタン仙台などの仙台駅直結型ホテルに比べると、いったん、駅の外に出て歩かなければいけないので、天候に恵まれないと折角のヘアアレンジやパーティードレスが汚れてしまうかな、と思いました。ただ、道に迷う距離でも、歩いて疲れる距離でもないので、立地的にはとても良い所にあると思います。ホテルということもあり、遠方から結婚式に来たゲストには、あらかじめ部屋が用意できるなど、ホテルならではの良さもありました。ただ、仙台の街中に建っているので、部屋からの眺めなどはオフィスビルに囲まれていて、ロケーションが完璧と言えないのが残念です。スタッフの方々のサービスが、とても行き届いていると思いました。このホテルでは、結婚式を多く手掛けているので、プロのウェディングプランナーの方もいましたし、ホテルならではの細やかな心遣いもあり、とても心地よく感じました。披露宴の進行も演出も滞りなく行われ、料理も宮城県の三陸の海の幸や仙台牛など、地元ならではの素材を使った料理に舌鼓を打ちました。また、アレルギーなどを持っている人のためには、別メニューを提供するなどのサービスもありました。バリアフリーは当然で、授乳室なども完備されており、足の不自由な人や、お年寄りの方、子どもや小さなお子さんを連れて参列するお母さんたちにとっても、なんら問題はないホテルだと思います。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
お友達中心の方にお勧め!
教会式でよかったです。久々に賛美歌を歌いました。アットホームなお式に向いていると思います。テーブルと壁の間が狭めで移動しにくかったりしたので、少人数のお式向きだと思います。せまめな分 新郎新婦が近い感じがしましたので、その点は良かったと思います。和洋折衷、どれもおいしかったです。子供用メニューもおいしそうで、大人たちが 羨ましがっていました。仙台駅から近く、徒歩移動で迷うことなくたどり着けました。日帰りで参式したい遠距離の方にも安心ですね。また、宿泊する方にも宿泊施設が多いので安心ですよね~。乾杯の飲み物が行きわたらなかったり、頼んだ飲み物が来なかったり。ちょっと残念でした。新郎新婦が優先ですが、ゲストにもちゃんとしていただかないと口コミで書いちゃいますよ(--)。子供用メニューが豊富。年齢に合わせて3パターンから選べました。見た目も味もよかったようで、子供たちに好評でした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.6
駅近で豪華なホテルで挙式ができます。
バージンロードが長めで、ステンドグラスから入る光でとても綺麗でした。バージンロードが長めなぶん、ドレスやヴェールがとても映えるチャペルだなぁという印象です。大人数にも対応できる広さで、広々とした造り、天井も高いので、オルガンの音色が綺麗に響き素敵だなと思いました。挙式会場ももちろんですが、披露宴会場も大人数でも対応できるように広々とした空間になっていました。新郎新婦が座るところは一段高めになっており、後ろの方に座る家族からもばっちり見えるので、細かな配慮が見られました。会場も何個か用意してあり、それぞれ雰囲気が違うので、好みの会場を選べるというのは魅力的だなと思いました。一日に4組ほど同時に結婚式ができる会場なのですが、控え室などは入れ違いで使うようなので時間には余裕があまりないなと感じました。そのわりには結婚式の費用として平均より高めかなと感じました。他に料理などをみていないのでわからない部分も多くありますが、希望よりは少し高めだったので星3つにしました。駅からもとても近く、徒歩でいける距離なのでアクセスはとても良いと思います。また、大通りに面しているので、外にある階段で挙式をすると、色々な方がお祝いしてくれます。(実際に挙式しているところを見たことがあります)また、ホテル専用駐車場もあるので車で来られるゲストへの配慮もしっかりできており、ていて素晴らしいと思います。対応して頂いたスタッフさんは女性の方で、結婚式について詳しくわからない私に、親戚に基本の料金プランから演出例などについても丁寧に教えてくださいました。ドレスの試着もさせて頂き、結婚式の雰囲気を味わえたのも嬉しかったです。ゲストが過ごしやすく、気を使わないような配慮のある式場であること(控え室などの充実さとゆとり)ホテルが併設してあるので、子連れの方やご年配の方、また遠方からのゲストにとっては良い会場だと思います。神聖な雰囲気のある会場なので、落ち着いた結婚式をしたい方にオススメです。会場が何個かあるので、自分に合った会場をじっくりみて選ぶと良いと思います。詳細を見る (875文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
御親族も納得できるホテル挙式です。
古くから存在しているホテルなので、知名度も高く、重厚な雰囲気も良かったです。リッチな気分で会場に入ることができました。広々とした空間でとても気持ちがよかったです。レーザー光や写真投影などでお出迎えをしてくれました。老舗ホテルだっただけあって、仙台牛などご当地の食材をふんだんに使ったお料理がよかったです。デザートやケーキなどもたくさんで、楽しむことができました。仙台駅からペデストリアンデッキ経由でe-beansを目指すと到着です。車の場合が近隣に提携駐車場があるのでそこに駐車し、会場を出る際にサービス券を受け取ります。4時間までの補助が受けられます。会場スタッフはアルバイトの方だったのかもしれませんが、ちょっともたつきがあるように見受けられました。プランナーの方の演出は「オーソドックス」なもので、一般的になじめるものでした。化粧室や調度品は重厚感があってよかったです。ただし、式場としてはホテルの入り口から会場へ行くまでの道のりが狭くて分かりにくいと思いますが、多くの方が「この会場は良かった」と思えることでしょう。保守的な御親族の方でも、安心できる式場だと思います。これぞ結婚披露宴と思えるオーソドックス感を求める新婚カップルにお勧めです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
石造りのチャペルが素敵
チャペルの祭壇にきれいなキリストのステンドグラスが張ってあるのが素敵でした。ヴァージンロードは少し狭い印象ですが、距離はあった印象です。でも、天井は高く、ライトが可愛かったと記憶しています。生歌生演奏でのお式でとても感動しました。式場から出ると階段になっていて、そこでフラワーシャワーをしたのが良かったです。そこで写真をとったので、みんなの顔がきちんと写っていいなと思いました。大きな披露宴会場という場所ではなく、個室という雰囲気の場所でした。あまり広くない中で、長テーブルに座って、アットホームな感じで色々な方とおしゃべりできたり、新郎新婦にも会いに行きやすかったり、とても楽しめました。お花のようなシャンデリアがお洒落だなと思いました。和洋折衷でお刺身やお肉など、冷たいものは冷たく、温かいものは温かいうちに出てきました。見た目にもこだわりを感じ、美味しくいただきました。仙台駅を出てすぐの場所にあったので、分かりやすくて良かったです。初めて行った仙台でしたが、私でも迷わず行けたので、誰でも行きやすいと思います。待合室で待っている時も気を使っていただき、とてもゲストを考えてくれていたと思います。ホテルが落ち着いた雰囲気で重厚感のある感じなので、入り口からお洒落です。チャペルは、ステンドグラスが美しく、石造りの壁がとても幻想的な感じで素敵です。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
クラシックなホテル
ホテル内のチャペル式に参列しました。ロビーや待合室があまり広くなく、挙式の何組か立て込んでいる状態だったので、時間までエレベーターホールや廊下で待たされたのは残念でした。チャペル自体はレトロな雰囲気で素敵でした、壁に新郎新婦の名前が彫られたプレートがずらっと並んでいるのは見ごたえがあります。テーブル間が広く取られていて、どの席からも新郎新婦が見やすく配置されていました。天井が高くて開放感がありました。仙台駅から徒歩ですぐなので、遠方からのゲストも楽だと思いました。当日に新幹線で来ても十分間に合います。わかりやすい場所にあるので、土地勘がなくても大丈夫です。ホテル内に駐車場もあるので、車で行きましたが便利でした。披露宴会場の配膳スタッフがあまり慣れていない感じがしました。建物がクラシックで大人っぽいのが素敵でした。着替えや子供のいるゲストに客室を使わせてくれます。街中にあるので、二次会が終わった後、宿泊が便利でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
素敵な演出
【挙式会場】赤基調絨毯張りの優しい雰囲気の会場でした。宴内人前式だったので移動もなく、ゲストみなさんのテーブルのあいだを通っていきました。【披露宴会場】挙式会場と同じ場所です。テーブルのクロスの色まで選べて我ながら満足です。ちょっと円卓が多いとドレスの裾が椅子にひっかっかりますが気になりませんでした。「ムービングプロジェクター」での演出も綺麗でした。【スタッフ(サービス)】第一印象から最高に良かったです。すごくやることを削った注文にも答えてくれて嬉しかったです。BGMやドレス、ムービー至るまで完璧でした。【料理】私は食べる時間がなかったのですがおじいちゃんおばあちゃんにも美味しいと好評でした!【フラワー】可愛いブーケ(カバン型)だったり、卓上のお花も事前に言っておいて持って帰れました。式後プリザーブドフラワーにしてもらいました。【コストパフォーマンス】平均的だと思います。ほか特典でいろいろなサービスをしていただきました。【ロケーション】会場内だけだったので、ホテル内のチャペルでやると仙台の街に降りていく階段でフラワーシャワーができるようです。道行く人もお祝いしてくれるそうです。【マタニティOR子連れサービス】こちらもゲストように授乳部屋が個室でありとても気配りが行き届いているなぁ、と思いました【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)乾杯!までカーテンがしまっていたので乾杯と同時にカーテンが開くのがとてもわいわいしててよかったです。おすすめはムービングプロジェクターと生い立ちムービー、そしてエンドロールの写真にこだわるといい感じです。【こんなカップルにオススメ!】少人数でも、きちんとお披露目したい。家族、親戚縁者だけでもやりたい。という方におすすめです。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.0
良かったです。
披露宴に招待していただきました。新幹線を利用して出席したので駅近でとても良かったです。ただホテル自体が周りの高いビルに紛れてすぐ見つけられませんでした。会場はキレイで落ち着いた印象でした。入口入ってすぐにクロークがあり、そこから披露宴会場までもエレベーターに乗ってすぐでした。全体的にコンパクトな感じです。お手洗いはもう少し広いと嬉しかったです。挙式は都合上欠席してしまいましたが、出席した人は「友人の神前式に初めて参列した!」と、喜んでいました。神前式は親族のみで行うことが多いかと思うので、新鮮だなと思いました。招待状が来た時点で勝手にチャペルでの挙式と思い込んでいました。お料理の味は悪くなかったです。スタッフの対応は丁寧で良かったです。披露宴は中だるみ的な雰囲気がなく、終始楽しいものでした。新郎新婦の計画の良さはもちろん、式場のフォローも良かったのではないかと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
駅から近い式場をお探しの方に
大きなステンドグラスと長いバージンロードが印象的ですね。よく絵になっていたので、たくさん写真を撮ってしまいました。装飾品が多く使われ、手入れの行き届いている綺麗な披露宴会場でした。若干狭かったような気もしましたが、気にするほどでもありません。周りは白を基調としていてドレス姿が良く映えていました。和食を中心に食べましたが言うことなしに美味しかったです。デザートの食べ放題もあったので、ついつい食べ過ぎてしまいました。仙台駅から近く、徒歩で5分もすれば着きます。私が参列しに訪ねた際は晴れていて使用しませんでしたが、ホテルのすぐ近くまでつながる地下があるので雨の日でも安心です。とても親切な方達でした。鼻血を出してしまったお子さんがいたのですが、その時の対応もキビキビしていて格好良かったです。駅から近くなので迷うこともなくすぐに着きます。スタッフの対応も良いです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
遠方から来られる場合でもアクセスが非常に良い
ホテルの中にチャペルと蔵舞台があり、好みの式場を選ぶことができます。ホテル自体は歴史を感じさせる建物で、明るいというよりは落ち着いた雰囲気です。蔵舞台は屋内にありますが、非常にしっかりとしたもので、天候が悪くても気にすることなく挙式が可能です。屋内ですので、屋外に比べると開放感はありませんが、造りは綺麗でしっかりしていました。また、挙式した夫婦の名前をプレートにして残してくれるので、結婚記念日等でホテルに訪れた際には式場でプレートを見ながら当時の思い出に華を咲かせることもできます。披露宴の準備中に短時間見学しただけでしたが、ホテルの中とは思えないほど天井が高かったです。なので、圧迫感はまったく感じませんでした。蔵舞台の見積もりを頂きましたが、別の蔵舞台の式場に比べかなり安かったです。造りはしっかりしたものでしたし、とても綺麗な蔵舞台でしたので、おすすめします。私は和のコース、妻は洋のコースと2人で別々のコースを頼んで試食しました。この試食したものの中からいくつかピックアップしてオリジナルのコースを作成することも可能だったので、2人の好みのものを選ぶことができます。立地、アクセスは最高です。仙台駅から徒歩3分で着くので、遠方からの招待客も安心してくることができます。また、ホテル内の結婚式場ですので、宿泊もそのままできます。近くには二次会会場に使えるお店が何店もありますので、このホテルの徒歩5分圏内で全てが済ませられると思います。準備をしていたスタッフの対応はとても丁寧でした。また、プランナーはすぐに大まかな見積もりを出してくれたので非常に助かりました。なんといってもアクセスが抜群に良いことです。また、天候を気にすることなく蔵舞台での挙式をすることができるので、参列される方も服装に気を使う頻度が減るかと思います。式場の近くで宿泊・二次会等すべてを済ませたい人には絶好の式場だと思います。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
落ち着いた雰囲気で安心できる。
【挙式会場】【披露宴会場】同じ会場でするので、まとめて出来て移動もないので、ゲストにも嬉しいと思います。【スタッフ(サービス)】すごく気さくな方で、すごく緊張してたので安心しました。【料理】それ相応にちょうどいい値段と量だとおもいました。【コストパフォーマンス】初回特典で割引が結構効きます【その他】(控え室、化粧室、その他設備)緊張してしまうので、みんなの前に出る結婚式は心配だったのですが、実際に会場をみて、スタッフの方と話したら安心できました。会場とホテルの雰囲気がすごく落ち着いています。1フロア貸切で式もできるそうです。ゲストの更衣室もありゲストにも嬉しいと思います。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
王道のウエディング
神前式でした。それまでずっとキリスト教式のチャペル式しか経験がありませんでした。神殿だと、収容人数が限られてしまうのですが、とても広くて収容人数も多かったし、何よりあまり経験出来ない神前式は新鮮でしたし、感動しました。モントレは以前から仕事やプライベートで利用したこともありましたが、しっかりとした、ホテルのおもてなしを感じる披露宴会場でした。仙台駅から見えるのでわかりやすい!!ネットで検索してもすぐに出てきます。宿泊施設もあるし、スパもあるし、遠方の方にとってはすごく良いのでは、と思います。私自身の結婚式でも迷ったくらいです。プライベートでよく利用しています、中華料理もフレンチもすごく美味しい!当日はスピーチをしたので、緊張しすぎて料理を楽しめなかったのが残念です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
コンパクトだけど十分な高級感。外階段が素敵です。
ホテルも大きな建物ではないので、ゆったりとした雰囲気ではありませんが、全体の内装はヨーロッパの美術館に来たようなおしゃれな内装でした。チャペルもあまりたくさんの人が入るとぎゅうぎゅうかなという印象はありますが、ステンドグラスに長めのバージンロードがとてもステキでした。2会場あるようですが、中世ヨーロッパをモチーフにしているようで、大人な中にも可愛らしく、とてもクラシカルな雰囲気でゆったりと過ごすことができました。最近は近代的で無機質な会場も増えていますが、やはりドレスとヨーロッパ風のインテリアは相性がいいのか、花嫁がとてもよく映えていました。盛り付けが美しく、楽しくいただきましたが、個人の好みもありますが私はとてもおいしかったという印象はないです。どちらかというと若者向けのメニューに感じました。ですが、銘柄は忘れましたがワインがとてもおいしかったです。仙台駅から徒歩圏内で、目立つので迷うことはないと思います。やはりなんといっても外階段が目玉だと思います。ホテルができたばかりのころ、前の道を通っていると結婚式を行っている様子がすぐ近くで見ることができて、新鮮でステキだなと思った記憶があります。大通りに面した階段から、新郎新婦がフラワーシャワーの中降りてくると、とても華やかで、沿道の人たちも目を留めてくれますよ。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
とにかく美味しい!駅から近い!
【挙式会場】白を基調とした会場で、新婦の長いドレスもとても栄えていました。ただ、許容人数が少ないのが残念。【披露宴会場】広すぎない会場がアットホームな感じでとても良かった。お花のアレンジもお洒落で、新婦のイメージにぴったりだった。【演出】スクリーンが大きく、一番後ろの席でも十分楽しめた。【スタッフ(サービス)】流石はホテルのスタッフといった感じで、てきぱきしていて良かった。また、披露宴の時間が少し長くってしまったが少しも嫌な顔せず、丁寧な対応だった。【料理】全てが美味しかった。これまで食べた結婚式の料理で1番!!【ロケーション】駅から徒歩3分、駐車場ありは嬉しすぎる【ここが良かった!】挙式後、外階段を降りてくる新郎新婦に列席者だけでなく、通りすがりのおじいちゃん、おばあちゃん、カップルも祝福してくれた。そこにいたみんなが幸せな気分になった。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場…チャペルは素敵でした。天気が良い日だったので...
挙式会場…チャペルは素敵でした。天気が良い日だったのでフラワーシャワーが外で最高!披露宴会場…可もなく不可もない印象です。料理…美味しかったです!ロケーション…仙台駅前でアクセスは最高!行きやすいって重要だと思います!おすすめポイント…とにかくアクセスが良いので、当日交通渋滞にはまってしまいましたが、遅刻者はいませんでした!遠方からゲストが来る時は、駅近くだと喜ばれます!街中なので二次会への移動や時間潰しも苦になりませんし(笑)フラワーシャワーの時は通行人の祝福の眼差しもあり、心が温かくなりますよ!詳細を見る (252文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
会場が素敵で、新婦さんが中世のお姫様のようでした。
挙式会場は天井が高く、茶色を基調としたクラシカルでレトロな外国のようなチャペルでした。ステンドグラスもとてもきれいでした。披露宴会場内には赤ちゃん連れの方用にベビーベッド等がおいてあり、とてもいいと思いました。とても好立地です!仙台駅から見えます。歩いて5分とかかりません。これならみなさん気にせず宴を楽しめていいと思いますし、遠方からのゲストさんも大変来やすいと思いました。プランナーさんは数が少なかったのか全体に回っていないように感じました。必要な時に近くにいてほしいので、大きな会場ですし、もう少し多くてもいいと思います。とにかくクラシカルで中世のお姫様のようでした。また挙式後は仙台駅前の通りがみえる外階段から新朗新婦が降りてきて、フラワーシャワーで迎えました。この道を通る多くの方に祝福されてとても幸せそうに感じますし、私自身この通りを通った際に新郎新婦が降りてくると思わず拍手をしてしまいました。また挙式の際、金属のプレートに名前や日付を彫り、それが飾られるそうで、それが有名のようです。とても神聖でいいと思いました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
王道の結婚式をしたいならここ!
挙式会場は天井が高く、広く、誰もが憧れるような厳かな雰囲気の教会でした。入場前のVTRが感動的で、新婦入場シーンでは思わず泣いてしまいました。会場は広くシックで落ち着いた雰囲気でした。列席者の年齢層が高めの場合は特におすすめだと思います。ボリューム満点で最後の方はお腹が苦しかったですが大満足です。デザートバイキングもできたので、男女ともに楽しめる料理でした。仙台駅からすぐなので、遠方から呼ぶ場合にも地元の人にとっても便利でした。忙しいにもかかわらず余興の打ち合わせの時間を確保していただきました。当日にこちらの無茶ぶりのようなことにも臨機応変に対応していただき無事に余興を終えることが出来ました。新郎新婦ともに満足していた様子で、とても感謝しています。建物の雰囲気、教会の雰囲気がよくドラマ等ででてくる、女の子が思い描くような結婚式のイメージにぴったりなので、王道の結婚式を挙げたいならここだと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
駅近くで格式があります。
【挙式会場】綺麗だった。フラワーシャワーの時に外の階段でできる。【披露宴会場】天井が低く感じたが、歴史ある重厚感がある感じでした【スタッフ(サービス)】対応も丁寧で良かった【料理】試食会には参加できませんでした【コストパフォーマンス】見積ではそこまで高いと感じませんでした【ロケーション】駅から近くても外でフラワーシャワーが出来ていいと思います【マタニティOR子連れサービス】わかりません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)全体的に綺麗でした【ここがオススメ】駅から徒歩5分以内で格式あるホテルなので、どんなカップルにも対応していると思う。基本、どこでも窓があり自然光が入りすごく素敵でした。案内していただいたプランナーさんもすごく自信があります。とおっしゃってました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ここで良かった
まず、無料体験があり、料理も少し食べさせてもらったりチャペルをみたりとイメージがしやすかったです。式の打合せの担当者の方がとても親切でした。僕はレストランウエディングで、どうすれば安く出来るかなどを教えてもらったり、両親をチャペルやレストランに下見に連れて行った時に担当者の方に飲み物をサービスして頂いたりしました。式でのイレギュラーにも親切対応でとても思い出になりました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
今まで見た式場の中で一番良かった
結婚式場の下見で行ってきました。仙台駅から徒歩5分で行けるので、人も呼びやすい立地の良い場所にあります。建物の外観から、日本の建物では無いような雰囲気でした。色々な式場を見ていたので、総合的に他の式場と変わらないだろうと思ってましたが、チャペルの雰囲気に言葉を失いました。神聖な中世ヨーロッパの雰囲気とはこういう雰囲気かと感じれるようなチャペルで今まで見てきたものはなんだったのかと思えるくらい素晴らしい場所でした。また、エレベーターや階段にちょっとしたヨーロッパ風アンティークオブジェがあったりしてオシャレでした。是非利用したい式場だと思いました。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.6
仙台駅前で上質な結婚式
参列してまず嬉しかったことは仙台駅から徒歩3分程という立地条件の良さ。外観もヨーロピアンでオシャレだったので、迷わず行けました。扉を開ければまるで中世ヨーロッパの別世界で、物語から抜け出したような、螺旋階段やアンティークの重厚感が気品たっぷり!プラハっぽい壮観なチャペルでの誓いは憧れでした☆詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 2.2
和・洋どっちでもステキ!
まず、モントレは仙台駅から徒歩5分程度なので、立地条件は完璧です。建物自体趣きがあってヨーロッパの雰囲気があります。チャペルは独立していて、天井が高く、雪を降らせたり羽を降らせたりすることができるため、いろんな演出を自分達なりにつくるおもしろさがあると思います。披露宴会場も呼ぶ人数に合わせて複数の会場から選択することができるのも魅力だと思いました。私は白を基調とした70名ほどの人数がぴったりの会場の雰囲気が気に入りました。ウエディングドレスもホテルとは別敷地にショップがあり、新作も豊富です。和装の種類もたくさんあるので、お色直しをたくさんされる方にもベストだと思います。ホテルということで他の組とかぶらないかが心配でしたが、他の組とかぶらせない工夫や主役達と来客が鉢合わせない工夫もしっかりされているので、安心しました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
オススメです
シンプルながらも高級感もあります。また、式の時に会場に付けたプレートがずっと残ってるので、あとからまた見て思い出に浸ることができます。好みで部屋を選べます。どこもシンプルでオシャレです。オプションを増やさなければ300万弱で収まります。グレードとしては中くらいでしょうかあまり食べてないので分かりませんが評判は悪くないです。肉は美味しかったです。とにかく駅から近い!遠方からでも来やすいです。可もなく不可もなく。悪くないというのは良いということ?ドレス2着目フラワーシャワーを行う外階段が素敵です。ただし、冬は寒いので要注意たくさん見比べるのも必要ですが、なんといっても直感です。直感を信じましょう。仙台駅周辺にある会場のなかでは一番オススメです。二次会も場所的に選択肢がひろがります。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神前式なら絶対モントレ
神前式では、友人も参加できる広い会場で、ホテルの中とは思えないような荘厳な社が魅力的です。チャペルでの式が多いためか、友人からは白無垢が素敵だったと、大変好評でした。披露宴会場は横長で、後ろのお客様との距離が比較的短く、大人数でしたが一体感のある披露宴になり大変満足です。式場の担当の方は、どうやって準備を進めていけばいいか分からない私達に、様々な提案をしてくださいました。干渉しすぎず、程よい距離感を持って接していただいたので、わたしには大変印象が良かったです。介添人の方や、美容の方々も、みなさん気さくで話しやすく、当日は楽しく過ごすことができました。神前式を考えている方には、モントレは絶対おすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
お洒落なホテルをお探しの方に☆
ホテル内のチャペルなのにそれを感じせない雰囲気でした。厳かな中で響き渡る聖歌隊の歌に包まれ、神父さんの言葉や新郎新婦の言葉がしっかりと聞こえて感動もひとしお。螺旋階段で行われたブーケトスやフラワーシャワーも、まるで王子と姫のようで素敵でした。ゆったりとした空間だったので二人のメインステージもしっかり組まれていて見事でした。キャンドルサービスでテーブルを周る際のドレスさばきも引っかかったりせず順調にやれていたようです。駅から見えるホテルの中でも、クラシカルな雰囲気が目立って素敵な外装です。ホテルとゆうこともあり対応や笑顔がしっかり教育されていました。披露宴でのドリンクサービスなども良く気がつき丁寧な応対をしていただきました。ホテルなので、お子様連れの方でも、ご年配の方でもお招きできる安心感がありました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
ヨーロッパのような雰囲気でした
【挙式会場】中世ヨーロッパを連想する石造りの大変本格的なチャペルで、壁面やステンドグラスなど細部までこだわって作られていました。雪と羽が上から降ってくる演出もあって感動的な挙式でした。【披露宴会場】床が大理石で、テーブルには花が沢山飾り付けられていて、ヨーロッパの宮殿のような優雅な会場でした。丁度良い広さで、新郎新婦との距離が近くて良かったです。【料理】フランス料理で、味も量も大満足でした。デザートビュッフェが評判良かったです。【ロケーション】JR仙台駅から徒歩3分ぐらいで大変便利でした。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
落ち着いた雰囲気のある会場でした。
モントレでの参列は二度目でしたが、やはり高級感と品があり、とても雰囲気のある会場でした。チャペルは初めて見たのですが、厳粛な落ち着いた雰囲気のあるところで、とても神聖な感じがしました。聖歌隊による生歌も初めてききましたが、生だからこその美しい響きがチャペル内に広がっていました。終わった後に、式場から外に出る螺旋階段でみんなでフラワーシャワーをしました。新郎新婦が外に出たとき、チャペルのベルが鳴り響いていたのがとても印象的でした。全体的に美しく高級感に溢れており、年齢問わず満足のゆく会場だと思います。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.4
ヨーロッパ風の雰囲気がすてきな式場
広いなーと思いました。中世ヨーロッパ風らしいのですがその通りのチャペルでした。ただ広すぎて友人で後ろの方に参列してたらよく見えないし、何言ってるんだかよくわかりませんでした。チェベルの雰囲気はバージンロードも長いし最高なのですが、ちょっと残念でした。こちらは普通でした。ヨーロッパ風という感じでもなく良くある白っぽい結婚式場という感じでした。天井も高くなかったです。普通でした。プランにもよるのかもしれませんが、普通の結婚式料理という感じでした。アクセスは仙台駅に近いしすぐ見えるし目立つので行きやすくとても良かったです。ただあまり街中過ぎて緑もないし外の部分にロマンチックさは足りないかなと思いました。当日の案内スタッフがあまりよくありませんでした。式の開始が遅れていて、いつまでたっても控え室に迎えに来てくれないし案内もなく、わけ分からないので勝手にチャペル側で待機してました。いつもではないと思うけどちょっとこまりました。外の階段でフラワーシャワーがあって素敵なんですが凄く寒かったです。気温のちょうどいい日なら写真をとったり楽しくていいだろうなと思いました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ303人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催秋SP【白亜のチャペル*憧れ感動体験】贅沢5万試食◆180万優待
【週末BIGフェア*最大180万優待】◆仙台牛を含むホテルクオリティ5万豪華試食◆圧巻の本格石造り大聖堂で演出体験◆多彩な披露宴会場見学◆人気ドレス見学”約300種類から選べる”◆見積り相談会

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【白亜のチャペル*憧れ感動体験】贅沢5万試食◆180万優待
【週末BIGフェア*最大180万優待】◆仙台牛を含むホテルクオリティ5万豪華試食◆圧巻の本格石造り大聖堂で演出体験◆多彩な披露宴会場見学◆人気ドレス見学”約300種類から選べる”◆見積り相談会

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\初見学の方も安心/ファーストステップ相談会*試食&挙式体験
【これから結婚式の準備をはじめる方へ】洋装も和装も興味がある、挙式のスタイルに迷っている、お見積りの相場、わからないことだらけでもプランナーがお二人らしさをご提案◆5万円相当贅沢試食◆チャペル演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-723-1361
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ仙台(ホテルモントレセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央4-1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR仙台駅より徒歩3分 市営地下鉄仙台駅より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR仙台駅より徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 022-723-1361 |
| 営業日時 | 10:00~18:00 (祝休日を除く火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 74台 |
| 送迎 | あり別途料金にてバス、ハイヤーの手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 80名着席可能のチャペルは中世に実在したチャペルを再現。長さ14Mのバージンロード、高さ10mのアーチ型天井のスケールは、門出を祝うに相応しい。94名着席可能な神殿は、自然光が入り明るいのが魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパの伝統や様式をモチーフに、本場のアンティークに彩られた優美な雰囲気の中で、贅沢感溢れるハイクラスウエディングを実感して。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り- |
| 事前試食 | 有り- |
| おすすめポイント | 大切なゲストへの感謝の気持ちをこめられた豊かな味わいが、華やかに祝宴を彩ります。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 -挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり- |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ仙台
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



