クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.4
- 料理 4.1
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 67% |
81名以上 | 0% |
ホテル メルパルクSENDAI(ホテル メルパルク仙台)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 67% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル メルパルクSENDAI(ホテル メルパルク仙台)(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.3
挙式会場が素敵でした。
【挙式会場について】全体的に木目の雰囲気もありとても素敵だなと思いました。おそらく窓はなかったと思いますが、それでも全体的に明るく感じました。【披露宴会場について】最上階の披露宴会場を見学しましたが、全体的に横長でゲストとのに距離が近くていいなと感じました。また、ホテルのため会場から会場への移動などが楽だなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも比較的近く交通の便はいいかなと思います。ただ披露宴会場の窓からの景色は昼だといまいちかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】遠方から親族がくるので、ホテルだとそのまま泊まったりも出来ていいなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】駅から近かったのと、ゲストとの距離感が近い方がいい方にはおすすめかなと思います。披露宴会場からの景色は気になる人は気になるかなと思うので確認した方がいいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな結婚式でした
【披露宴会場について】白で統一されてて、半分ソファ席があり待ってる人もくつろげた。カーテン出し切ることもできてシルエット入場もできた。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが丁寧に対応して下さり、逐一確認してくださるので当日を安心して迎えられた。スタッフも明るくて楽しい方ばかりだった。不安なことがあればすぐ言いやすかったし、対応してくれた。【料理について】量も見た目も良かった。お肉が美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩10〜15分ほどで交通の便が良かった。駐車場もあるので、車でも安心。【最初の見積りから値上りしたところ】お花。【最初の見積りから値下りしたところ】七夕のサービスがあったので、かなり割引して頂いた。ウェルカムグッズや芳名帳、フォトプロップスを持ち込んだ。【この式場のおすすめポイント】ブーケトスはもちろんだか、ブーケプルズなども対応してくださって、楽しかった。妊婦の花嫁衣装などにもしっかり対応してくださった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コスパが本当に良かった。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細やかな気配りが嬉しく、安心できる。駅近の式場
【挙式会場について】挙式の前に、写真を用いて制作したムービーをゲストの皆様に見ていただくことが出来た。2人の生い立ちや両家の家族、夫婦での様子などを挙式前に知っていただけたので良かった。【披露宴会場について】ロマンチックでいて可愛さもある会場で、ブライダルフェアから一目惚れだった。白を基調とした明るい会場なので装花などのアイテムによって雰囲気がガラリと変わるのも良いと思う。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になって話していただけたので打合せの時も当日も楽しく過ごすことが出来た。【料理について】とっっても美味しかった!!披露宴中に食べきれなかった料理をとっておいていただけたので、式後にゆっくりと味わうことが出来た。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅からタクシーワンメーターの距離なので、遠方からのゲストにも便利よく、また、ホテルなので宿泊もできるのが良い。【この式場のおすすめポイント】ウエディングドレスレンタルでなくサイズオーダーでの購入なので、低身長のわたしにはとても嬉しいプランだった。種類も多く、試着して選ぶのもすごく楽しめた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数にあった会場選びができる!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
シンプルに皆様への感謝を伝える披露宴となりました。
【披露宴会場について】天井が高く落ち着いた雰囲気で、新郎側の上司を多く招待した私たちにはぴったりでした。大きなスクリーンも好評でした。個人的には、照明はもう少し明るい方が良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはベテランで、確実に丁寧にご対応くださり、疑問もその都度解決してくださり、不満は全くありません。当日のスタッフも素晴らしく、ホテルというだけあって、安心してお任せできました。披露宴でミスがあったと聞きましたが、納得のいく対応だったと思います。【料理について】いちばん高いコースにしましたが、他の式場より安いです。盛り付けも綺麗で、見た目もおいしくいただけました。メインのお肉料理は柔らかく味付けもちょうど良く、物足りないくらいでした。試食会に行かずに決めてしまったので、なるべくなら行くことをおすすめします。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下に駐車場があり、車で行くのは便利です。仙台駅から徒歩で行けますが、15分かかるのでそんなに近くはないです。招待状とともに、タクシーチケットも検討されるとなお良いかなと思いました。【最初の見積りから値上りしたところ】高額のため悩みましたが、ライブエンドロールをお願いしました。着たいドレスの値段が高く、値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】写真関係は、アルバムを手作りすることにしてデータのみ購入したので、少し安く済みました。造花のブーケ・ブートニアを持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】最初の登場を大階段でのセレモニーにしましたが、ゲストの皆様に迎えていただきたくさん撮影していただけるシーンとなりました。カットしたケーキを自分たちでサービスするのも、ゲストとの距離が近くて良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】飾らずシンプルに式を挙げたい方におすすめです。コスパ良く挙げられると思います。スタッフの方々も、押し売りするようなことが全くなく、柔軟に対応してくださり、やりたいことをさせてもらえました。詳細を見る (736文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お客様を大切にするスタッフのいる式場で自分達らしさの結婚式を
【挙式会場について】会場の正面のステンドグラスがスカイブルーでライトで照らされていて、綺麗でした。バージンロードはそんなに長くありませんでした。全体的にナチュラルな感じです。【披露宴会場について】白で統一されていて、明るく清潔感がありました。会場にはソファーもあり、妊婦さんやお子さんがいる方はそちらで休む事もできました。天井が低いので、コンパクトな感じはあります。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの温かい対応1つ1つがお客様を大切にしているんだなっと思いました。やりたい事を相談すれば、実現出来るように協力してくれました。【料理について】別々のコースの料理を組み合わせる事ができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩10分ぐらいで着きます。初めての人でもわかりやすい場所にあります。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金をかけたところは料理やドリンク、ドレスやタキシード【最初の見積りから値下りしたところ】席次表や席札、フォントブースは手作りにして節約しました。ウエディングドレスは持込みしました。あとは新郎がカクテル演出をしたので、その時に使うお酒を持込みました。【この式場のおすすめポイント】こちらがやりたい事は全てやらせてもらえました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新郎の親族が県外だったので、宿泊施設があるホテルに決めました。披露宴会場ではカーテンで仕切られていて、サプライズが出来たのが良かったです。私は式場が決まってから、2ヶ月しか準備期間がありませんでした。なので、後半は睡眠時間を削りながらの作業だったので、もっとスケジュールを細かく決めておけば良かったかなっと思いました。花嫁の手紙は1週間前に書いて正解でした!詳細を見る (607文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名
挙式会場
- 下見した
- 3.3
挙式会場が素敵でした。
全体的に木目の雰囲気もありとても素敵だなと思いました。おそらく窓はなかったと思いますが、それでも全体的に明るく感じました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細やかな気配りが嬉しく、安心できる。駅近の式場
挙式の前に、写真を用いて制作したムービーをゲストの皆様に見ていただくことが出来た。2人の生い立ちや両家の家族、夫婦での様子などを挙式前に知っていただけたので良かった。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お客様を大切にするスタッフのいる式場で自分達らしさの結婚式を
会場の正面のステンドグラスがスカイブルーでライトで照らされていて、綺麗でした。バージンロードはそんなに長くありませんでした。全体的にナチュラルな感じです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 下見した
- 3.3
挙式会場が素敵でした。
最上階の披露宴会場を見学しましたが、全体的に横長でゲストとのに距離が近くていいなと感じました。また、ホテルのため会場から会場への移動などが楽だなと思いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな結婚式でした
白で統一されてて、半分ソファ席があり待ってる人もくつろげた。カーテン出し切ることもできてシルエット入場もできた。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細やかな気配りが嬉しく、安心できる。駅近の式場
ロマンチックでいて可愛さもある会場で、ブライダルフェアから一目惚れだった。白を基調とした明るい会場なので装花などのアイテムによって雰囲気がガラリと変わるのも良いと思う。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな結婚式でした
量も見た目も良かった。お肉が美味しかった。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
細やかな気配りが嬉しく、安心できる。駅近の式場
とっっても美味しかった!!披露宴中に食べきれなかった料理をとっておいていただけたので、式後にゆっくりと味わうことが出来た。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
シンプルに皆様への感謝を伝える披露宴となりました。
いちばん高いコースにしましたが、他の式場より安いです。盛り付けも綺麗で、見た目もおいしくいただけました。メインのお肉料理は柔らかく味付けもちょうど良く、物足りないくらいでした。試食会に行かずに決めてしまったので、なるべくなら行くことをおすすめします。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテル メルパルクSENDAI(ホテル メルパルク仙台)(営業終了)(ホテルメルパルクセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡5-6-51結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |