セントパトリック教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
中世の雰囲気が素敵です。
先日、「セントパトリック教会」の下見をしてきました。駅からは少し距離があったので、駅からタクシーにのって教会にいきました。時間としては10分くらいなので、あまり距離は気になりませんでした。教会が期間は、中世ヨーロッパのような雰囲気で作られていて、近くになると全然雰囲気が違いました。当日は晴れていたのもあって、パンフレットの写真まんまの風景でした。中に入ると、待合室などの家具がアンティークで揃えられていて、とても雰囲気バツグンの施設でした。式場も雰囲気たっぷりで、ちょっとレトロな感じが素敵でした。披露宴会場と別なので、ちょっと不便かもしれませんが、それでもこちらで式を挙げたくなる魅力がたっぷりでした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンも素敵です
私達がなんとなく話していた式場のイメージにピッタリでかなり好感触な式場でした。私達以外にも数組下見にきていたので、人気があるように思います。こちらでは式だけを挙げて、披露宴に関しては別会場とのことです。ただ、それほど距離はないので、大きな手間にはならないかと思います。また、写真にあるようにこちらはガーデンがとても広いです。色々な演出パターンが用意されているようなので、自分たち好みですすめられそうです。ドレスも豊富にあったので、これから選ぶのがちょっと楽しみです。写真のイメージそのままの式場なので、写真を見てピンと来た人にはとても良いと思います。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
式場に一目惚れしました。
初めて行った時から、この式場の雰囲気にやられました。なんとなくのイメージで「結婚式のイメージ」というのが固まっていたのですが、それにぴったりに式場でした。パイプオルガンに真っ赤なバージンロード。。。行った初日に半分心は決まっていました(笑当日までの用意もとても楽しく問題なく進み本番を迎えました!本番は緊張であまり覚えていないのですが、本当に満足出来る式をあげることが出来ました。この式場であげられて、本当によかったです。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な建物に感動しました。
どちらかというと、家から近い場所にあるとは思うんですが、結婚が決まるまで、こんな教会があるとは知りませんでした。初めて近くに行くと、海外?!ってくらい、雰囲気が出ていて本当に良かったです。赤い絨毯もパイプオルガンも本当に素敵だったので、かなりこちらで式を上げたい気持ちになりました!後日正式に決めたいと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
初めての教会式参列でした。
教会式がすごい!って思いました。今までは普通の式場が多くて、今回初めて教会式に行ったんですが、迫力に驚かされました。ステンドグラスやパイプオルガンなど、演出自体は予想どおりなんですが、内容は予想をはるかに超えていました。今まで教会に行ったことない人は、びっくりすることまちがいなしです☆詳細を見る (143文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
映画みたいな教会でした。
セントパトリック教会で、会社の同期の式に参加してきました。別の同期が車を出してくれるということで、何人かで乗せてもらい、こちらまで行きました。結婚式場の中の雰囲気は本当に素敵で、今まであまり見たことのないような雰囲気を感じることができました。(ついつい写真を多めにとってしまいました)式全体はとてもオーソドックスな流れで進み、特にサプライズはありませんでしたが、それがこちらの教会の良さだと思います。ちょっと披露宴会場への移動がメンドくさいですが、いい式場だと思います。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/28
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
教会の良さがたっぷりと。
今まで教会での式は一度も経験したことがありませんでした。こちらの教会は、近くから森に囲まれていて近づくにつれて非日常感を味わうことが出来ました。演出は特に突飛なものはなかったのですが、教会ならではの演出があり、また最後のリムジンで去っていくところもとても絵になりました。いい式でした。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスがやばすぎる☆
今まで何回か教会にいったことはあるのですが、ここのステンドグラスは本当に綺麗でした。新郎新婦が入ってくる前から、期待が上がりまくりでした。式の感じとしては、本当にレトロで重厚感のある式だと思います。今時の式というよりは、本当に「しっかりとした」式でした。チャペルに映える花嫁姿は、最高に綺麗でしたよ。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
レトロが素敵!
会社の仲の良い同僚の式ということで、こちらの教会で参列しました。この教会は、近づいたあたりから、かなり雰囲気が出てきました。ディズニーの中世的な部分を現代にもってきたみたいな感じですので、レトロ好きにはたまらないと思います(笑式としては、あまり派手なことはなく、本当に、「伝統的」な結婚式でした。ただ、オルガンの音は一聴の価値があると思います。披露宴会場への移動がちょっとめんどくさかったですが、全体として良い式場でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルでの結婚式について
セントパトリック教会で友人の結婚挙式に参列しました。こちらの教会はJRの駅からは離れていますが駐車場が十分あるので車で行くのに便利です。また街中の教会ですが、道路は両サイドに木があり並木ロードの雰囲気の中にシンプルで外観はなかなか綺麗な教会が見える景色になってます。教会内は落ち着いた雰囲気で気軽に参列して祝福できるのでいいと思いました。ただ、披露宴をする場合は、披露宴会場に移動しないといけませんが、新郎新婦はリムジンで移動するのがハッピーな演出をしてくれます。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
教会挙式について
友人の結婚式に参列しました。このセントパトリック教会はこじんまりと二人の絆を大切にするにはとてもいい挙式会場だと思います。駐車スペースもあり、車で行くのも可能です。挙式後は、フラワーシャワーもでき、リムジンで披露宴会場まで行けるのも魅力的だと思いました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
打ち合わせが楽しみです
私の友人も多くは総合結婚式場で式をするって人が多いので、教会での式は驚いてくれると思います。天井の高さや、赤いじゅうたん、そしてチャペルがとってもキレイで、こんな素敵なところで式を挙げると思と今から楽しみです。せっかくなので、ドレスも長いものを着たいなと考えてます。これからプランナーさんと打ち合わせを重ねて、良い式にしていきたいです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場の美しさに驚きました。
教会のあまりの美しさに驚きました。特にステンドガラスは圧巻でした!本当に凄いんです!スタッフの方から話を聞くと、もともと海外で使われていたものみたいで、天気や時間帯によって輝きが変化するみたいです。色んな顔を見せるステンドガラスなんて素敵です。また来たくなる素敵な教会です。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
うらやましいほどの式でした。
教会での式にはじめて参列したのですが、教会でやる式はこんなにすごいんだと驚きました。迫力がすごかったです。パイプオルガンやステンドグラスもドラマに出てきそうな雰囲気があって、新郎新婦さんもとっても素敵に見えました。披露宴会場まで新郎新婦はリムジンに乗っていけるのもいいなと思いました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
本番が楽しみ!
わたしは今まで本物の協会を見たことがなかったので、セントパトリック教会がはじめての本物の教会でした。感想はすごい、キレイです!テレビでしか見たことのないような世界で、こんなところで結婚式を挙げることができるのはほんとに幸せだなと思います。重厚感もあって私たちで大丈夫かなってぐらい素晴らしい教会です。ここで式をあげると名前入りのプレートがいただけるみたいで、楽しみです。セントパトリック教会ならゲストの方々も喜んでくれると思います!本番が楽しみです☆詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしすぎる雰囲気でした!
本当の教会だけあって、雰囲気が抜群でした。ドラマの中にいるような感じがしました。ちょっと古い?ような感じがしますが、それが独特の重厚感を醸し出してくれています。赤い絨毯にパイプオルガンなんかもあって、こういう雰囲気が好きな人にとっては最高だと思います。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会での挙式に憧れました。
テレビに出てきそうな洋風の綺麗な教会でした。ステンドグラスがとても綺麗でした。貸切だったので、リムジンでのお迎えがセレブ気分を味わえて良かったです。私は同じ会社の同僚として参列させていただいたのですが、教会での式ははじめてだったので、教会での式もいいなと思いました。披露宴会費も綺麗なイルミネーションや噴水があってとても良い雰囲気でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
私もいつか…
知人の式に参列しました。はじめて教会での式に参列しましたが、高い天井や長いバージンロードもとても綺麗で、一番はステンドグラスが最高に素敵でした。とにかく雰囲気が素晴らしくて、ドラマのワンシーンみたいでした。スタッフさんの対応もとても丁寧で気持ちよく、安心して式を楽しむことができました。心に残る式になりました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
これぞ教会!といった感じ。定番の結婚式にオススメ。
ザ結婚式!という感じの重厚感のあるチャペルでした。待合等も雰囲気があり、外国にいるかのようでした。ガーデンを利用して何かをするというようなチャペルではなく、もうチャペルそのものの建物が存在感があり、すばらしかったです。バージンロードが長く、赤いじゅうたんで、こういう結婚式に憧れてるだろうなぁという人は多いと思います。私自身の結婚式は人前式でしたが、ここで挙式をするなら外国人の神父さんがいて・・・という結婚式をやっただろうなぁと思います。挙式会場以外の部分も本当にこだわって作られているのがわかり、見てるだけでワクワクしました。また、リムジンで新郎新婦は移動できるみたいで、そういうのが好きな方にもいいと思います。立地はいまいちでしたが、私は車だったので気になりませんでした。披露宴会場まではバスが出ており、そこはありがたいなぁと思いました。とにかく雰囲気がよかったです。設備についてはわかりませんが、どの個所を切り取っても絵になるというか。チャペルだけでなく、待合とかがあったのはよかったです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
式場の作りが本当に素敵でした
■結婚式場の雰囲気・設備の良さステンドグラス・真っ赤な絨毯など本当に式場!っていう感じがして素敵です。披露宴を別の会場で行うために、新郎新婦がリムジンで移動をするんですが、その光景が本当に「結婚式」っていう感じがしました。■演出・オリジナリティの満足度全体的に「女性のあこがれる結婚式そのまんま」っていう感じがします。■ロケーション場所は駅からはちょっと遠いと思います・・・。まあ、車×カーナビで私達は行ったので、対して不満にも思いませんでしたが詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
正統派の教会
中世ヨーロッパのゴシック様式の教会を再現しているので、外観から内装まですべてが本格的で下見、見学するだけでも十分価値がありました。教会入口をはいってすぐ正面に3面の緻密で色鮮やかなステンドグラスが目に入りました。天井からつり下がったキャンドル台、真鍮製燭台はゴシック調の見事な装飾が施されていて、教会内は神聖で厳粛な雰囲気がただよっていました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
建物が本格的で、すてきな教会
【挙式会場について】本格的で歴史を感じさせる建物や調度品が、ヨーロッパのお姫様になったような雰囲気にさせてくれました!参列者は家族のみの小さな挙式なので、広い建物の中で寂しい感じにならないか心配でしたが、少人数でもそんなことは感じさせないとてもアットホームな挙式になって良かったです。【スタッフ・プランナーについて】式場のスタッフの方は、みなさん話しやすくて清楚でとてもステキでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中区近辺に私も家族もあまり行かないので、地図やナビを見ながら行きました。道路に面しているので、近くまで来れば分かる立地だと思いました。【コストについて】あまり、挙式には費用をかけないようにしようと思っていました。写真も追っかけのオプションはつけず、記念写真のみカメラマンに頼みました。そのほかは知り合いの方に教会の外でいくつかとっていただき、後日自分でフォトブックを作成して節約しました。【この式場のおすすめポイント】セントパトリック教会は、挙式をした人のネームプレートを入り口に飾っているので、記念日や子供と一緒に訪れたくなる場所だなあと思いました。その教会にずっと夫婦の名前が残り続けるなんてステキだと思い、2人の思い出の場所になればと思い選びました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】バージンロードが長いので、ドレスはトレーンが後ろに長く、豪華なものを選んでもとても雰囲気がでるので、衣装合わせのとき気をつけてみてはいかがでしょうか?詳細を見る (643文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
素敵すぎました。
周りを緑に囲まれた、本当に教会らしい協会。子供の頃からこういう所で結婚式をするのが夢だったので、叶ってよかったです。高い天井に、赤い絨毯、雰囲気もたっぷりで、式の最中は夢の中にいるような感じでした。パイプオルガンもいい感じでした。教会での結婚に憧れる方には、本当におすすめできます!詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな感じが本当に素敵でした。
本式場に近づくと、周りを緑に囲まれた西洋の教会のような建物が見えてきます。岡山の中心地にあるにもかかわらず、この雰囲気はすごいですね。一気に結婚式テンションになりました。式自体も本当に「本場」っていう感じです。他の式場とは違って、なんか厳かな感じというか・・・。結婚式な雰囲気を実感したい方には、本当にオススメ出来る式場だと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
小さな協会で可愛かった!
立派な挙式会場というか、協会です。天井も高いし、バージンロードも比較的長いので、雰囲気も良いです!白が基調の可愛らしいキュートな雰囲気で、アットホームな雰囲気でした!中庭のガーデンで、新郎がサプライズでたこ焼きを焼く演出や、新郎新婦がゲストに風船を配り、ガーデンから、いっせいに空へ放す演出など開放的な雰囲気で、和みました!道路沿いにあるので、分かりやすく、協会は、高さがあるので。すぐに見つかります。駅からは、遠く車がないと行くのは難しいです。素敵な協会で結婚式ができると思います!協会の外には小さな鐘があり、そこを新郎新婦が鳴らしてハッピーな雰囲気になります!天気が良いと、とても、可愛らしい素敵な挙式になると思いますよ!挙式のあと、新郎新婦は、ハッピーカーに乗ってゲスト達から見送られるという演出もありました!素敵でしたよ!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
感激しました。
教会の式に初めて参列したのですが、感激しました。ものすごく新郎新婦に集中できたので、かなり感動しました。ゴスペルの迫力ある歌声にも感動しました。式で、かなり感動してしまい、後の披露宴はなんだかいい意味で気が抜けて、ゆったりと楽しむことができました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また行きたいです。
ステンドグラスがかなりキレイで、じっと見てしまいました。いろんな色で、キラキラ・・見たことない美しさでした。花嫁さんがバージンロードを歩いているときのパイプオルガンもステキでした。結婚しているので、教会に用事はないですが、またステンドグラスを見に行きたいです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
憧れ★
ステンドグラス、赤いじゅうたんのバージンロード、パイプオルガン、全てはじめて見ました。ちょっと古びた感じの教会が、味があってものすごく良かったです。結婚式場のチャペルでは味わえない感動を味わえそうです。彼も気に入っていて、二人で、式が楽しみだねって話しています。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
初めて教会に行きました。
今まで、教会に行くことなんてなかったので、結婚が決まって、初めて教会に行きました。ホントに映画のようって感じで、なんて表現したらいいか・・バージンロードが赤いじゅうたんで、目の前にはステンドグラスで、日本で式を挙げるって感じじゃないです。写真だけ見ると海外ウェディングに見えるかも。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ネームプレート♪
すごくいい式を挙げることができました。チャペルでは味わえない感動だったといろんな人に言ってもらえました。式を挙げたカップルはネームプレートを飾ってくれるそうで、それが楽しみです。なかなか時間がとれず、見に行ってないのですが、近いうちに必ず行こうと思っています。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/30
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 43% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
セントパトリック教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントパトリック教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ208人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントパトリック教会(セントパトリックキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8256岡山県岡山市中区浜3丁目8-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |