
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 総合ポイント1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント1位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気1位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気1位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価1位
- 茨城県 料理評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価1位
- 茨城県 ロケーション評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価1位
- 茨城県 スタッフ評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価1位
- 茨城県 クチコミ件数1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数1位
- 茨城県 ホテル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ホテル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見えるチャペル1位
- 茨城県 クラシカル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クラシカル1位
- 茨城県 緑が見えるチャペル2位
- 茨城県 チャペルの天井が高い3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い3位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数5位
- 茨城県 窓がある宴会場6位
- 茨城県 宴会場の天井が高い6位
- 茨城県 お気に入り数8位
水戸プラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもよく、式場もとてもきれい
ドーム型のチャペルがとても素敵神前式の会場もとてもいい雰囲気ボールルームは天井が高くて、高級感あふれる会場広々としていてとてもよかったガーデンルームは親族席まで近くアットホームな感じでよかったどちらも長いテーブルが置けるというのがよかった大きい道路があるので、行きやすい大きい道路が近いが会場からは見えないのでとてもいいスタッフさんがとても話しやすく、一緒に見学しに行った母親や妹にまでとても良くしてくれた飲み物やケーキのサービスがよかったスタッフの対応がとても良かった神前式や人前式が選べるのがとても良かった更衣室も広くてよかった高級感を感じたいカップルにオススメホテルならではのスタッフの対応の良さ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しい
•天井が高い•広々としている•会場内に大きな窓があって開放的•会場内のシャンデリアも大きくてとってもキレイで印象的•盛り付けがどれも豪華•ボリューミー•列席では初めて和食で印象的だった•すべて美味しかったけど、特に茶碗蒸しとお肉が美味しかった•ドリンクの種類も豊富•ノンカフェインのドリンクやホット系もあった•駅からは離れている•駅⇄式場までの送迎シャトルバスが運行されている•駅から路線バスでもアクセス可•大きな平面駐車場があるので、車できても駐車場には困らない•近くにコンビニ、スーツのお店あり•丁寧•フレンドリー•ドリンクサービスをしてもらった時に、メニューには記載がなかったノンカフェインや、ホット系を案内してもらえたのが嬉しかった詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、接客が良く、オシャレな会場
ほかの式場にはない高級感を感じました会場の大きさも人数に合わせて選べていいとな思いました挙式、披露宴会場見学してもらえたら妥当の金額だと思えます。特典なども幅広く減額して見積もり作ってもらえましたメニューはバランスがよく少量しか食べてない印象でしたがお腹いっぱいになりました前菜からオシャレで美味しくメインディッシュのお肉料理は柔らかく高級感を感じれました飲み物メニューも幅広く披露宴の際こちらから置いて欲しい飲み物の注文も可能との事です国道沿いなので交通には便利です接客サービスはとてもいいです今回キッズが多いため披露宴会場にキッズルームを作ってもらおうと思ってますその際の打ち合わせ等で安心して式が挙げられるかなと思いました!気になる事は質問し解答をもらい迷いがない状態で式場選びした方がいいと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ココロに残る1日を過ごせました!
挙式は神前式で、ホテル内の神殿にて執り行いました。ホテルの中では親族控室から集合写真、挙式までが全て2階のフロアで完結するので迷うことなく移動できました。挙式会場に入る前にはゲストも全員手を清め、雅楽の生演奏があり、とても厳かな雰囲気で行われました。ベビーカーや車椅子でも段差はないので安心です。神前式に参加したことがほとんどありませんでしたが、前日までに所作などのリハーサルもあり、当日も巫女さんが声をかけてくれるので安心して出来ました。天井が高い会場を選びました。高さを活かしてゲストテーブルの装花は、背の高いお花などを組み合わせてもらいました。会場自体が落ち着いた色合いなので、どんな雰囲気でも合いやすいと思います!テーブルクロスの色が変わるだけでもイメージが異なるので、どの色にするかたくさん種類があったので迷いながら決めました。当日メインテーブルから見て、会場全体の色合い(装花)がイメージ通りに作って頂けて嬉しかったです。また、ゲストの人数が予定より増えてしまったのですが、人数に合わせた広さに対応して頂き、やりたかった演出やテーブル同士の感覚もゆとりをもって行えました。料理はゲストも楽しみに来てくれるところなので最初の見積もりからはランクアップをしました。結婚式で和食のメニューは珍しいのもあり、選んで良かったなと思っています!二次会もホテルの中で行ったので、二次会の料理とドリンク代が人数分追加になりました。和装に合わせて和食を選びました。見た目が美しくとても美味しかったとゲストからも好評でした。前菜に小さな梅の枝が添えてあり、ちょうど梅の咲く季節だったので水戸ならではの四季を感じられました。メインのお肉料理は、お箸で食べられるように一口サイズにカットしてあり、新郎新婦はなかなか食べられないと思っていたのですが、食べることができて嬉しかったです。とても柔らかくて美味しかったです。県内から来るゲストはほぼ車移動のため、分かりやすい立地と、駐車場が広いのでよかったです。駅を使う友達はシャトルバスが30分おきに出ていたので利用してもらいました。ホテルは木々に囲まれていたり、案内された宿泊の部屋からはアトリウムガーデンの緑が見え、自然を感じられる素敵なホテルでした!プランナーさんはいつも明るく楽しい方で、お願い事なども快く対応して頂きました。他のプランナーさんやスタッフさん達とも仲が良いのが伝わってきて、毎度打ち合わせに行くのが楽しみでした!打ち合わせは子供もいたのでキッズスペースのあるお部屋に案内して頂き、子連れでも対応が慣れている方が多く安心でした。当日の案内はキャプテンと介添えさんがついていてくれたのですが、気さくに話しかけてくれたり、きめ細やかなサポートで常にリラックスして過ごせました。両親もキャプテンさんの説明が分かりやすくて安心して過ごせたと言っていました!衣装室、美容室、カメラマンなど、関わってくださった方達はプロフェッショナルな方々が多く、優柔不断な私には的確なアドバイスを頂けて凄く有り難かったです!結婚式を行う場所に泊まれ、その日1日を特別な場所として過ごせるのがとても良かったなあと思っています。私たちは前泊をさせてもらったのですが、早めに着いて宿泊者限定で利用できるラウンジで、準備頑張ったね、明日楽しもうねとドリンクを飲みながら夫婦でゆっくり話せる時間を過ごすことができたので、その空間もよかったです。結婚式の後も二次会までお世話になったので、思い出の詰まった場所になりました。結婚式準備は早めにやるに越したことはないので、ゲストのリストアップやどんな雰囲気にしたい、音楽はどうするかなど、早めに話し合っておいた方がいいと思いました。意見が反対になることもあると思いますが事前に話し合っていればあれば色々修正が効きます。また親との情報共有もしておくと当日慌ててしまうこともないなあと思いました。私はタイムテーブルを自分で作成し、当日お願いしたいこと(受付でお礼を渡して欲しい、親族紹介で名前を紹介して欲しい、など)を書き込んで渡しておきました。両親は自分の子供の結婚式は初めてなので色々やることが多いと忘れてしまうと、言っていたので、プランナーさんに聞きながら伝えておくといいと思います!詳細を見る (1774文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
気品とあたたかさで溢れるホテル
80名くらいの披露宴でしたが、テーブルの間隔も広く、ゆったりと過ごせました。豪華なシャンデリアが印象的でした。新郎新婦の希望で和食懐石でした!なかなか食べる機会がないので、より特別感があり嬉しかったです。お味だけでなく目でみても楽しく、美しいお料理でした。また、細かい食べ物のアレルギー対応もしていただきました。車で行く場合は、立地が国道沿いの為、分かりやすいと思います。敷地内に入るとたくさんの緑に囲まれ、一気に非日常に引き込まれます。水戸駅からシャトルバスも運行しているようです。ホテルのエントランスにタクシーも停まっていたので、県外から電車などで来る場合も良さそうでした。親しみやすい方が多く、より結婚式を楽しめました。各スタッフの方々から丁寧に案内していただきました。館内は、シックな内装やこだわりの装飾品でまとめられていて素敵な空間です。レストランやカフェなど、結婚式以外の節目でも利用したいホテルだと感じました!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
安心のおもてなし
2階にあるボールルームにて。天井高くゆったりとした雰囲気が感じられました。和食をいただきました。デザイン、彩り、味、すべてパーフェクトでした。ドリンクメニューの一つにルイボスティーがあり、カフェインを控えている方も楽しめるなぁと感じました。目の前に国道50号がありますが、ホテル周りの木々のおかげか俗世を忘れさせる特別な空間作りがされており、お祝いの時間をめいっぱい楽しめました。まず丁寧、品があり、多様なことに笑顔で対応してくださった姿が印象的でした。螺旋階段のシャンデリアがとても綺麗で、テンションが上がりました。中庭のアトリウムなど、披露宴会場以外にもフォトスポットがあり、列席側も思わずたくさん写真を撮りたくなります。今回は二次会もホテル内の別宴会場で行いました。移動がなくとても便利でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
群を抜いて優秀なスタッフとサービス
会場の雰囲気は白を基調としていて、たくさん自然光が入るよう天井がガラスになっている。暗くて荘厳というよりは明るく清潔感があるイメージ。披露宴会場は種類が豊富で、新郎新婦の好みに合わせて変えることができるのが強み。また、人数に合わせても会場を選べるため、幅が広い。和洋中と選べるので幅が広い。来場するゲストに合わせて選択できるのが強み。アクセスは無料のバスが出ているので非常に良い。緑が多く、季節によって色々な景色を楽しめる。スタッフの印象はとても良い。4件ほど式場を見学したが、スタッフのレベルは群を抜いて良かった。しっかりと新郎新婦の言葉を引き出し、それに合った提案をしてくれる。・スタッフサービスのレベル・会場の雰囲気・挙式をあげる新郎新婦はホテルに泊まることができる会場の雰囲気と規模感が自分達の好みに合うかどうかを見極めること。自分達がやりたいことを実行できるかしっかり聞くこと。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とても良い!
チャペルに自然光が入るのがとても良い。ガラス張りなので明るさを感じる。少人数でも違和感のないちょうどいいサイズ感の会場があった。前撮りやケーキのプレゼントもあり、予算ぐらいの見積もりになった。和食の前菜、メイン料理はステーキ、デザートにムースを頂いた。前菜は、「和」を感じるメニューと盛り付け方でとてもよかった。ステーキは、種類やソースを選べて1人1人好きな物を食べることができた。ホテルの中やチャペルの中から、道路などの景色が見えないので、非日常を味わうことができていい。一つ一つに丁寧さを感じる。説明も分かりやすい。チャペルが写真で見ていたどおりとてもよかった。館内は、若い人が好きそうなオシャレな所もあれば、和の雰囲気のとこもあり、年代関係なく、みんな式を挙げられそう。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
歴史あるホテルで格式高い結婚式を。
天井の窓から光が差し込む素敵なチャペルで、ぜひここで挙式したいと思い申し込みしました。天候にも左右されずに挙式が出来そうです。バリアフリーのため、高齢の祖父にも喜んでもらえそうです。伝統のあるホテルのため、ラグジュアリー感があって落ち着いた雰囲気です。高い天井を活かした演出が出来そうで今から楽しみです。両家に1台ずつバスを出してくれます。最寄り駅から無料のシャトルバスも出ていて安心です。駐車場も無料です。プランナーさんが本当に気の利いた方で、ぜひこの方にプランニングしていただきたいと思い申し込みました!これからの打ち合わせが楽しみです。格式高い会場で、憧れのホテルウェディングが出来ることが決め手です!会場はぜひ見学させてもらったほうが、イメージがわきやすいと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然を感じられるチャペルと素敵なスタッフさん達が魅力です!
緑が見えるチャペルが魅力的です。ただ、式は2月だったので、緑は少なかったですが天井がガラスで開放的なチャペルは素敵でした。プーさんが好きだと伝えていたので、森の様な自然を感じられる雰囲気にしてもらいました。少し広い会場でしたが、バスケットボールのシューティングもしたので、広くてちょうど良かったです。お肉が美味しかったです。当日も切り分けていただけて、時間がない中でも食べることができました。大きな道の近くですが、木々に囲まれていて素敵です。駅から少し遠いのが難点ですが、バス等で対応していただけます。スタッフさんがとても優しく、式の準備や衣装の打ち合わせ、前撮りやメイク、宿泊についてなど丁寧に対応していただけて助かりました。また、見学した日に契約を迫られることがなく、信頼することができました。スタッフさん達が素敵だったので、プラザホテルに決めました。自然が感じられるチャペル、素敵なスタッフさんたち。前日に少しバタバタしましたが、式の前後に宿泊できたのも良かったです。準備物は余裕を持って確認すると良いと思いました。詳細を見る (461文字)



費用明細3,351,177円(61名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもよかったです。
神式の式場コンパクトだが両家(叔父叔母まで)でやる分には十分な広さでした。屋根が高く広々とした会場会場手前のスペースもゴージャスな感じがあります。だいたい予想通りの費用感でしたが食事やテーブル周りにこだわり始めるともうちょっと高かったのかなと思います。とてもおいしかったです。式場敷地内は木々がたくさんあるので落ち着きます。水戸駅からはバスまたはタクシーで、徒歩では少し遠いと思います。プランナーさんには色々細かい注文をさせて頂きましたが親身になって聞いて頂きました。また、どのスタッフさんも明るく話しやすい雰囲気です。スタッフさんは明るく話しやすい設備は少しレトロに感じるかもしれない箇所はありますが高級感があります。バスでの送迎もしてもらえますので県内の方は大丈夫かと思います。準備は決めることがいっぱいで大変ですが当日になるとあっという間です詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場がきれいで、雨の日でもフラワーシャワーができる式場
ガラス張りで、白を基調とした挙式会場でした。挙式会場までは結構歩きました。寒かったため、移動は大変でした。90人くらいの参列でしたが、子供が遊べるスペースも作ってあり、広々としていてとてもよかったです。モダンなテーストで、大きなガラスの窓も印象に残っています。広々と使えます。節分だったので恵方巻きが出てきました都内から2時間以上かかるため遠かったです。シャトルバスが水戸駅から出ておりますが、あまりいい時間がなく、待ち時間が長かった印象です。バスの乗っている時間は20分程度です。普通によかったですキッズスペースが披露宴会場にあったので、子供が飽きずに過ごすことができよかったです。とくりありません詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アトリウムガーデンに一目惚れ!
チャペル、神殿、アトリウムガーデンの3か所の挙式会場から選べます。アトリウムガーデンは天井が高くガラス張りで開放感あふれる空間です。たくさんの植物が植えられており緑に囲まれて挙式ができます。下見に行った日は披露宴会場が使われており見学は出来ませんでしたが、招待者人数によって様々な会場があるのが良いと思いました。前菜に和食、メイン料理に常陸牛のステーキ、デザートにムースが出ました。前菜は1月ということでお正月仕様の装飾になっていて豪華でした。メイン料理は焼き加減、お肉の種類などが選べました。付け合せのお野菜もとてもあまくてどれも美味しかったです。デザートのムースはさっぱりとした味で料理を食べた後にはちょうど良かったです。飲み物にはノンアルコールのスパークリングワインが出て飲みやすく美味しかったです。アトリウムガーデンで食べたので非日常を味わえました。水戸icから車で10分ぐらいのところにあります。大通りに面していますが、敷地内に入ると静かで別世界のような雰囲気です。笑顔で丁寧に説明して頂きました。初めての式場見学でしたがスタッフさんのおかげで安心して楽しく見学出来ました。自然光と緑に囲まれて挙式ができるのがとても気に入りました。宿泊ができるので遠方から来る方におすすめ詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
丁寧な対応でゆっくり検討できる
屋根が高くガラス張りなので外からの光がよく入ってくる開放的な会場で良かった。2回訪問したがどちらも宴会で使用中のため披露宴会場を見ることはできなかったのでよくわからないが写真で見る限り広くていいところだと思う。国道沿いでわかりやすく、駅からも20分程度でアクセスは比較的しやすいと思う。敷地面積も広くて緑も多くあって高級感がとても感じられる。プランナーさんもとても話やすく、当日で即決させるようなことはなく両親と相談させてもらえる時間も設けてもらえてとても感じが良かった。初回訪問時はロビーでお出迎えもあり、支配人の方のご挨拶もあって帰りはお土産までいただきとてもいい対応だった。高級感があって接客がしつこくなく丁寧なこと最初の見積もりから実際どれくらい上がる可能性があるかの見積もりの相談詳細を見る (345文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
重厚感・あたたかみのある年代問わず人気の会場
挙式会場は、白を基調とした色合いで、天井がガラスで光が入り緑も見えて、落ち着いたナチュラルな雰囲気で気に入りました…!かわいい色のグランドピアノも置いてありました。広さは、広すぎず狭すぎずちょうどよいと思います。ホテル本館とは別の建物ですが、移動経路には屋根があり、天候の心配をしなくて済みそうです。会場の入り口に緑に囲まれたエリアがあり、そこでフラワーシャワーができると聞きました。とても楽しみです。親世代にもとても気に入ってもらえる雰囲気だと思います。実際にこちらの会場の挙式・披露宴に参加したことのある親族からよかったと聞きました。また、挙式はフェアの内容に含まれていて、会場の雰囲気、内容から考えると、お得に感じます。披露宴会場は、いくつかある中で、重厚感があり、落ち着いた雰囲気の会場を選びました。今風な雰囲気よりはクラシカルであたたかい雰囲気の披露宴にしたかったので、自分たちのイメージと合っていました。壁の色の深みのある木の色が印象的です。見学時の会場の装飾がとてもかわいくて、イメージが膨らんだのも決め手になりました。見学時はドレスや会場のカラーが決まっていなかったのですが、何色とでも合いそうです。自分たちのコーディネートによって、好きな雰囲気にできそうな会場だと思います。親世代にもとても気に入ってもらえる雰囲気だと思います。実際にこちらの会場の挙式・披露宴に参加したことのある親族からよかったと聞きました。式場には、十分な数の駐車場があり、車で来場するゲストの分は心配がいりませんでした。電車では、水戸駅からは約5kmの距離がありますが、挙式・披露宴の前後でバスを出してもらえるということで、こちらも問題なさそうです。友だちはみんなお酒を飲むと思うので、バス・電車で移動できるのはありがたいです。式場の周りは大通り沿いに飲食店やコンビニがある便利な場所に位置しています。式場の敷地内は敷地外とは豊かな緑で遮られており、森の中みたいに感じるくらいなので、外のことが気になることはなさそうです。ちなみに、私は気にならなかったので参考にはなりますが、近くにあったファストフード店は、少し離れた場所に近々移転するそうです。決め手は、会場の雰囲気とそれに対する費用です!高級感、重厚感、上品さのある会場にしては、現実的な費用設定だったため、総合のコストパフォーマンスがとても高いと思います。見学時の会場の雰囲気、スタッフさんの雰囲気、お料理など、見学当日にはこちらの会場に決めてもいいかと思いましたが、申し込みを当日中に急かされなかった点にも安心できました。衣装も提携店からのお取り寄せができるということで、かなりたくさんあって選ぶのが大変でした。(それ以上にたのしかったですが!)担当のスタッフさんも大事になってくるおもいますが、担当になっていたただいた方お二人ともとても話しやすく、なんでも相談できると思ったのも後押ししました。事前にやりたいこと(前撮り、衣装選び、ホテルでの衣装合わせやエステ)、挙式・披露宴当日にやりたいこと(お任せしたい点・自分でやりたい点、持ち込み、演出の可否)があれば、見学・お見積りのときに確認しておくといいと思います。私たちはあまり何も考えずに見学してしまいましたが、調べながら、スタッフさんからアドバイスをもらいながらで打合せを進めているところなので、それでも大丈夫です◎こちらの会場は高級感、重厚感、上品さのある会場なので、どちらかというと今風よりはクラシカルな雰囲気が好きな方や、家族・親族を招待予定の方には特におすすめだと感じますが、挙式会場はシンプルで万人受けしそうだし、披露宴会場もいくつかあるので自分の好きな会場もあるのではないかと思います!詳細を見る (1551文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天井が高い素敵なチャペル
チャペルが2つあり、どちらも屋内です。緑に囲まれたり自然光が入るので、ナチュラルなイメージが挙式がてきます。私達は天井が高い独立型のチャペルを選びました。参列者が親族のみなので小人数の結婚式ですが、少人数対応の会場と大人数対応の披露宴会場、それぞれがあるので、人数について気にしなくても大丈夫でした。実際の装飾の写真を見せてもらったところ、柔らかい雰囲気、クールな雰囲気、ナチュラルな雰囲気…様々な装飾があるので自分の好きなスタイルで会場は作れます。大通りにあるので会場までの道のりで迷うことはないと思います。担当のスタッフさんがとても丁寧に対応してくださいます。・親族の控え室、披露宴会場など1フロアの移動で済み、参列者の負担がないところがよかったです。・チャペル式で挙式のためウェディングドレスしか試着していませんが、ウェディングドレスも様々な種類があり、気に入ったドレスが見つかると思います。結婚式で自分たちのやりたいイメージを固めておくとスムーズに進むと思います詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応がピカイチ!
室内型の庭で挙式することができ、天候・時間帯を問わず行うことができます。また、ほかの宿泊してる方にも一緒にお祝いしていただくことができるそうです。雰囲気は木を基調としたレトロな会場で、用意するテーブルセット・花が違うだけで雰囲気がガラリと変わります。また、ガーデン入場できる会場もあり、ゲストに喜んでいただける演出が可能です。大きな道路沿いにあるので、県内のゲストはもちろん県外のゲストにもわかりやすい立地かと思います。シャトルバスもあるので、電車で来た場合も問題ないかと思います。さすが一流ホテルだけあってスタッフの方の接客は素晴らしいの一言に尽きます。どんなゲストでも安心してお任せ出来るかなと思います。式場の雰囲気がレトロで気に入りました。また、余興のマイクを複数同時に使うこともできるのも大きいポイントです。自分が挙げたい式のイメージにピッタリか、来てくれるゲストが喜んで参加してくれそうかを考えながら見るといいと思います。詳細を見る (416文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、プランナーさん、全て大満足な式時
天井が窓になっていて光がたくさん入り開放感があります。参列者は85名くらいでしたがみんな会場に入れる広さです。雨でしたがなかでフラワーシャワーや、写真撮影もしてもらい、大満足でした。リングガール、リングボーイも頼めました。大きな窓が何個もあるので明るいですし、会場も広いのでドレスでも歩きやすかったです。会場は絨毯なので重厚感があってすごく素敵です。値段は最後まで考えませんでした。ドレスタキシードの割引、東京駅からのバス、食事のランクアップ、ホテル宿泊2泊分とフェアの特典がすごくありました。参列してくれた友人達が今までで1番美味しかったと言っていました。フェアの特典で料理やドリンクのランクアップもできました。水戸駅からシャトルバスが出てますし、東京の友人たちには東京駅からバスを往復出してもらえました。車でもわかりやすいです。みなさんすごく優しくて一つの不安もなく式を終えることができました。妊娠していて準備期間が3ヶ月程でしたが大満足な式になりましたし、当日もドレスはピッタリで式の最中不安になることもありませんでした。友人達が式より前にヘアメイクしたいとのことで、更衣室を貸してもらいました。広くて使いやすかったようです。式の後ホテルに泊まれるのもよかったです。二次会もホテルでできるので、移動がないところもいいです。式の時はなかなかご飯を食べれないので、好きなものから食べた方がいいと思います。介添さんがついて下さるので式中の不安はありませんでした。詳細を見る (631文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
経験豊富なスタッフが揃った安心して任せられる式場です
常設の神殿があり、提携している神社から神主さんが来てくださり神前式ができました。誓詞の内容変更もプランナーさんが頑張って対応してくださり、満足できる式でした。10人ちょっとの小規模な式だったので、全員の顔が見渡せるちょうどよい広さの部屋、テーブルでした。室内にソファがあり、そこでグループごとに写真撮影ができたのが良かったです。特になし。写真をデータのみプランから、アルバム付きプランにアップグレードしてもらった。今回利用したのは1番安いコース(メインの肉料理のみ牛フィレにアップグレード)でしたが、味内容、量とも満足でした。駅からは距離がありますが、ゲストには式場のシャトルバスや送迎バスを利用してもらいました。計画の最初の段階で、こちらの希望をまとめて伝えたのですが、それに沿ってしっかりプランを立てるのを手伝ってくださいましたので、当日は安心してお任せできました。衣装室の方が経験豊富で楽しく衣装選びが出来ました。私は体型がかなり太めなのですが、希望のドレスが着られるようお直しや小物使いで工夫してくださいました。結婚式以外でも、g7大臣会合のレセプションなど格調高い宴会で使われている会場なので、格式高い式が挙げたい方におすすめです。詳細を見る (521文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何年経っても訪れたいホテル
道路沿いですが木々が多く全体的にとても落ち着いた雰囲気です。館内も木目調の柱やクラシックな雰囲気の絨毯などが敷かれていて高級感があります。披露宴の飲み物の持ち込みが無料なので、新郎新婦にゆかりのある飲み物をゲストに紹介することができました。また、持ち込みなのに元々ある飲み物同様に冷やした上で提供までスタッフの方が対応してくださって助かりました。・お料理・お色直しの色打掛・ゲスト卓のお花・ムービー・前撮り追加・記念写真・プロフィールムービー自作お料理はやはり式の目玉でもあると思うので、初期のプランからランクを上げました。ゲストの方から美味しいと好評でした。緑が多い綺麗なホテルです。水戸駅からホテルまでは車がないと厳しいですが、シャトルバスも出せますし、逆にいうとゲストを歩かせることがあまりないので個人的には助かりました。駐車場も広く、毎日何かしらの会議やイベントがはいっているようですが、車を停められないということはありませんでした。スタッフの方の質がとても良いです。こちらの質問や疑問、懸念点など真摯に対応していただきました。何よりみなさんいつもにこやかで、プランナーさんも含め他のスタッフ間で連携がよく取れていると思いました。ホテルでの挙式なので、ゲストの方をそのまま泊まることができ、かつ半額で手配できるのがとても有り難かったです。ホテルの部屋や持ち帰れるアメニティ、朝ごはんもゲストの方々に大変好評でした。また、全ての準備がホテル内で済ませることができます。衣装、メイク、お花、写真撮影、ゲストの宿泊手配など。毎回これらをバラバラに手配するとなると大変な労力になりますが、こちらのホテルはそれらを一括で手配できるのはとても助かりました。いくつかの式場を見学しましたが、オプションの金額一覧を渡してくださったのはこのホテルだけでした。いただいた見積もりに不明点がなくとても誠実だと感じました。最終的には値上がりしましたが、どれも納得のいく内容であり、気持ちよく支払いをすることができました。総合的に見てかなりコストパフォーマンスが良いと思います。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プラザホテルのファンになってしまいました
格式高くクラシカルなホテルですが、内装はモダンで現在でも十分通用するデザインだと思います。会場は200名まで収納できる大きなホールでした。小さな子供用に、クッションを敷いたキッズスペースを設けて頂き、ゲストからも好評でした。衣装は少し追加費用を払いましたが、標準のものでも十分綺麗で通用するものだと思います。前撮りとエンドロールムービー、フォトアルバムを追加したため費用は増えましたが、どれも納得感がありました。お酒やペーパーアイテム、子供に配るお菓子やおもちゃを持ち込みましたが、持ち込み費用はかかりませんでした。(引き出物や席次表は持ち込み費用がかかるそうです)節約のため、プロフィールムービーは自作しました。余興を減らし、その分持ち込みでスペシャルドリンクを用意しました。ゲストから喜んで頂けて、やって良かったと思っています。飲み物の持ち込みが無料だったので、新郎に縁のある土地のお酒やジュースを持ち込みました。飲み物の種類に応じて冷やしてご提供してくださったり、紹介メニューのペーパーアイテムを配ってくださったり、細やかな気配りをして頂けて大満足でした。会場は水戸駅から少し遠く、徒歩では移動できません。会場がシャトルバスを出してくださったのでそちらを利用しました。スタッフの方はどなたも礼儀正しく、安心してお任せできました。式場やスタッフの方の対応がとにかく丁寧で、いいホテルだということを感じます。ゲストの方は費用半額で宿泊して頂け、とても好評でしたスタッフの方の対応が丁寧で、とても楽しい時間を過ごせました。標準プランでも式としては十分な内容が揃っていますので、若い方にもぜひ見学に行って頂きたいと思いました。絶対的な金額は安くはないですが、コスパはかなり高いと思います。詳細を見る (744文字)

費用明細4,736,877円(74名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテル全体での配慮が素晴らしい!
大人数でも少人数でも対応が可能で、開放感溢れる結婚式場を見たことで、式を挙げるのが楽しみになりました。他の結婚式場を見に行くと、若干窮屈で暗い感じはしましたが、当日の机配置や照明調整でなんとかなりそうです。当初は高く見積もりがつくかと思っていたので、周辺の結婚式場と同等、もしくはそれ以下の予算で対応してくれました。水戸駅からホテルまでの距離はありますが、シャトルバスや無料の送迎バスを2台付けていただけるので安心です。地元の老舗高級ホテルといった様子で、全スタッフの皆さんの対応が素晴らしいです。当ホテルの2泊3日の宿泊セットがついてくるので、結婚式当日は朝バタバタせずに済みそうですし、披露宴後も自室でゆっくりできそうです。何を優先するか(ウェディングドレス・日取り・予算)によって結婚式場ごとに強みが違います。ぜひ複数のブライダルフェアに参加してみるといいと思いました。詳細を見る (388文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ◎、会場◎、料理◎
独立型のチャペルがあり、新緑がある季節は緑が見え、とても綺麗だと思う。会場の広さはそんなに広くはなく、数十人程度であればちょうどいいと思う。高級感のある会場たまたま系列のグループが300周年とのことで様々な無料特典がついてお得だと感じた。和、洋、中あり、さらにミックスもできるとのこと。駅から少し遠いのが気になったが、式の3時間前から30分に一本無料のシャトルバスが出ているとのこと。ウェディングフェア当日に担当したスタッフのみならず、その後の電話対応してくださったスタッフ全員が気遣いある素晴らしい対応であった。スタッフの対応や気遣いが素晴らしい!他の式場と比べるとが大事だと思う!!その日だけの特典としてこれだけ値引きします、という会場もあったが、焦らず見比べることも必要であると思う。(ある程度下調べして、第一希望の会場を最後に行くといいかもしれない!)詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんが丁寧で、チャペルと螺旋階段が素敵
天井が高くガラス張りなので、自然な太陽光が差し込み温かみがあるチャペル。チャペルの椅子が透明でオシャレ。チャペルのガラス張りのところから見える木々が季節ごとに変わるので自分の好きな雰囲気で選べる。少人数から多人数までの臨機応変が良い同じ部屋でも少人数に合わせ仕切り壁があり、対応出来るのが良い高座をしようしなくても、フォトスポットとして使用できるのは素晴らしい車での来場時、時間帯により混むチャペルがガラス張りで太陽光が差し込み木々も四季により変化するのが魅力的螺旋階段での写真撮影がとても素敵挙式会場が自分達の思い描いている雰囲気かどうか披露宴会場の雰囲気を見て、自分たちの式をイメージできるかどうか撮影スポットに魅力を感じるか詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた式を挙げたい人におすすめの結婚式場
チャペルの天井がガラス張りになっているため、自然光が多く入り、非常に明るい雰囲気の印象を受けた。また、チャペル周囲には樹木が植えられており、四季の移ろいも感じられ点も好印象。披露宴会場の4面のうち1面は大きくガラス張りとなっており、外の景色も演出に取り入れられる点がよい。会場の内装は落ち着いた雰囲気となっているので、大人っぽい披露宴を開催するのに適していると感じた。加えて、多くの招待者にも対応できる広さも評価できる。最寄り駅からの距離はある程度あるものの、シャトルバスや貸し切りバスのサービスがあるため、式場までのアクセスに困ることはないと感じた。接するスタッフの方みなさんが落ち着いた印象があり、丁寧に対応してくださるので、安心して式まで迎えられそうに感じた。落ち着いた大人っぽい雰囲気での式が挙げられる点落ち着いた雰囲気で式を挙げたいカップルに特におすすめだが、チャペルや披露宴会場が複数あることや希望を多く受け入れてくださることなどから、広く多くの方におすすめできる。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海外旅行に来たような気分を味わえる素敵なホテルです
チャペルは天井がガラス張りで自然光が差し込む素敵な空間です。アトリウムでは海外リゾート風の雰囲気でパーティのような華やかな式場です。ホテルということもあり様々なタイプの披露宴会場があり、明るいお部屋からシックで落ち着いたお部屋まであります。人数も70〜100名程入る大きなお部屋から少人数まで対応しています。伊勢海老のお造りがプリプリで本当に美味しかったです。常陸牛のステーキも目の前で調理して下さり、ソースとの相性も抜群で最高のお料理でした。最寄りの水戸駅からはバスかタクシーになりますが、挙式・披露宴の時間に合わせてシャトルバスも出ているので不自由ないと思います。スタッフの皆さんはとても丁寧で明るい対応をして下さります。こちらの疑問点や不安なところもきちんとご対応頂けるので安心です。茨城県内でここ以上の格式ある結婚式場はありません。結婚式に呼ぶゲストの方々にも喜んで頂けるはずです。お呼びするゲストの方々にも楽しんで頂きたい、喜んで欲しいと思うカップルは是非一度見て頂きたいです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがすごく綺麗でスタッフの方がとても親切
天井が窓みたいになっているので太陽の光が入ってきて素敵なチャペルでした。白を基調としているので、落ち着いた印象のチャペルでした。人数に合わせたお部屋があってすごくよかったです。80人に合わせたお部屋だと結構広く感じたのですが、余裕があった方がゲストの方々もお食事とか移動がしやすいとのことでそういったアドバイスもあったおかげで色々考えることができました。車で行く方は問題なく行けるのではないかなって思います。ただ水戸駅から行く場合はバスを使って最寄りのバス停まだ着いてもそこから10分〜15分程度歩かないと着かないので駅から行く場合はちょっと遠いかなと思いました。駅からプラザホテルまではタクシーで片道3,000円程度で行けました。いろんなところを回りましたが、こちらのウエディングプランナーさんは1番私たちに寄り添って式場を案内してくれたことがすごくよかったです。一方的に話すのではなく、理想の結婚式、お料理、予算、その他諸々申し込みをしたわけではないのに色々話を聞いてくれました。また、他の結婚式会場の人は「今日決めてください!」みたいな圧をすごくかけられたりしたのですが、ここはそんなことなくゆっくり考える時間をくれたのが嬉しかったです。招待人数、予算はある程度決めて見学に行った方がいいかもしれないです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
重厚感がありまさに森の迎賓館
挙式会場はガラス張りでとても明るいです。新緑の季節には、ガラス張りの窓から緑がたくさん見えてリゾート感がありそうです。天井も高く広々していました。招待人数によって披露宴会場が選べるのがよかったです。中庭に面したプライベート感のある会場や、テラスに面した明るい会場など、好みによって選べます。洋食、和食の他に和洋食もあります。試食で常陸牛を頂きましたが、柔らかくてとても美味しかったです。水戸駅からは少し距離がありますが、駅からバスが出ています。地域柄車で会場まで来るゲストが多いと思いますが、駐車場も広いです。スタッフ全員が素晴らしい対応をしてくれます。綺麗で高級感のあるホテル、スタッフの対応も素晴らしいので、ゲストも満足できると思いました。披露宴会場が何か所かあるので、事前に見て気になった会場を見せてもらうのがおすすめです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のホテルウェディング
挙式会場が3種類から選べます。チャペルは天井がガラス張りになっており、自然光が綺麗に入ってきます。晴れはもちろんのこと雨でも幻想的な雰囲気になり、天気に左右されないと思いました。中庭での挙式では、木や花などが沢山ありナチュラルな感じになる印象です。そのためチャペルでバージンロードを歩くのに照れくささや恥ずかしさなどがある場合、中庭がベストかなと思いました。ちなみに私は中庭で挙式予定です(笑)神前式会場は、私が想像していたよりも広かったです。親族は全員入るくらいかと思います。雰囲気が良かったため、前撮りで利用したいと思いました。披露宴会場は、40人規模で考えていたためグリームルームを見学させていただきました。内装は、天井や壁など細部まで装飾があり重厚感があります。天井があまり高くない会場のため、重厚感がありながらもアットホーム感もあり大変気に入りました。花などの装飾に関しても、様々なデザインで対応可能とのことで、今後決めていくのが楽しみです。予算をお伝えして、ざっくりですが見積もりを出していただきました。想定よりも金額が低かったです。特典なども充実していました。目で見て楽しめて、味も美味しくて大変満足な内容でした。基本的には、招待客の方には車で来ていただくことになるかと思います。水戸駅からの送迎もお願いできるので、電車で来ていただいた方にも不便はありません。ホテル前に大きい道路はありますが、ホテルに入ってしまえば全く車の音など気になりません。周りも木などに覆われているため私は周りのお店が見えるなどあまり気になりませんでした。担当していただいたプランナーさんは、大変親しみやすく、質問にも丁寧に答えてくれます。また、私たちが迷っている際には様々な提案もしてくれるため心強いです。水戸プラザホテルが初めての結婚式場見学で、申し込みをゴリ押しされるのかと身構えておりましたが、ほかの式場を見学した上で決めてほしいと言ってくださり大変有難かったです。私たちが一番大切にしたいと考えていたのは、ホスピタリティでした。ホテルということもあり、ホスピタリティに関しては申し分ないです。結婚式当日の動線だったり、式場の内装など細かい部分で気になるところがないか確認した方がいいと思います。詳細を見る (946文字)



- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- オンライン活用
- 会場返信
遠方でも気軽に相談できて親切
自然の中にいるような雰囲気で良かった。我々は雨男、雨女ですが、天候が例え悪くても問題無さそうな感じでした。綺麗な会場で、ゲストとかたも満足してくれそうと思った。洋風な感じが良かった。見積もりが想定以上に良かったこととホテルということ。60人で約300万円でした。他で探していたものよりは安く、ホテル利用のゲストも多いので決めました。種類が多くあり、13500円のレギュラーコースでもでも悪くないようにおもえます。少し遠方の人はどうかと思うがバスがあるので大丈夫だと思う。連絡も親切で、気さくで話しやすく、信頼できた。式場は水戸で、現住まいが岡山であることから式場選びには苦労していました。水戸プラザホテル様はリモートでの相談を実施いただき、写真、見積もりなどを見せていただきました。盆休みに妻の帰省がてら訪れた際は担当のスタッフさんではなかったですが、非常に丁寧に対応してくださり、とても充実な下見となりました。会場はもちろん、衣装を試着させていただき、妻が気に入らものもありました。今後の準備も大変ですが、色々お世話してくださりそうなスタッフの方々で心強いです。遠方の方にはオススメです詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 19% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 19% |
水戸プラザホテルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 12% |
| 501〜600万円 | 12% |
| 601万円以上 | 0% |
水戸プラザホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ685人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気NO.1◇宿泊券贈呈×森のチャペル体験*特選牛フィレ
【初見学におすすめ】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催BIGフェア【四季が彩る上質ホテル】森のチャペル×贅沢試食
【当館人気No.1】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気NO.1◇宿泊券贈呈×森のチャペル体験*特選牛フィレ
【初見学におすすめ】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- その他会場茨城県茨城県水戸市千波町2078-1
- 地図を見る
- 029-305-8888
#会場の魅力
おすすめ
【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&豪華コース試食付
公式HPからのフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2025/08/24 〜
基本情報
| 会場名 | 水戸プラザホテル(ミトプラザホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0851茨城県水戸市千波町2078-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車:常磐自動車道水戸インターより国道50号線バイパスを大洗・日立方面に約10分 無料駐車場(約750台収容可)をご利用ください。 電車:最寄り駅 水戸駅 バス:「県自動車学校」「県庁バスターミナル」「石岡駅」「奥ノ谷坂上」「水戸医療センター」行き県福祉会館前下車(徒歩約10分)、または「市立競技場」「植物公園」行き三和団地前下車(徒歩約3分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸 |
| 会場電話番号 | 029-305-8888 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 750台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日アレルギー該当者の座席に間違いのないようカードを置かせて頂きます |
| 事前試食 | 有り特選牛×フォアグラを使用した特別コース試食もございます |
| おすすめポイント | お肉やお寿司等お料理の会場パフォーマンスも盛り上がります!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設水戸プラザホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
総合ポイントGOLD

