
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 総合ポイント1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント1位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気1位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気1位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価1位
- 茨城県 料理評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価1位
- 茨城県 ロケーション評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価1位
- 茨城県 スタッフ評価1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価1位
- 茨城県 クチコミ件数1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数1位
- 茨城県 ホテル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ホテル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る1位
- 茨城県 クラシカル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クラシカル1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見えるチャペル2位
- 茨城県 チャペルの天井が高い3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い3位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る3位
- 茨城県 緑が見えるチャペル3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数5位
- 茨城県 窓がある宴会場6位
- 茨城県 宴会場の天井が高い6位
- 茨城県 お気に入り数8位
水戸プラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある建物で、料理も豪華でおいしかった。ホテルの...
高級感のある建物で、料理も豪華でおいしかった。ホテルの庭園が緑が豊かで、リラックスできた。スタッフの対応も一流で丁寧で好感がもてた。ホテル内の造りもクラシカルな落ち着いた雰囲気で、優雅な気分を味わうことができました。テーブルサービスもスムーズで、何度も声を掛けなくても応対してくれて、居心地が良かったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
家族でアットホームな結婚式に向いてます
新郎新婦の親・兄弟のみの身内だけでの結婚式でした。挙式会場はガラス張りで透明感があり、お天気が良かったせいもあり新緑がとても映えました。身内でだけで挙式を行うには少々広めのチャペルでしたが奥行きだけでなく高さを感じさせる雰囲気だったため開放感があって寂しい感じはなかったです。披露宴はホテル内の和食店で行われました。食事は際立って素晴らしいと思えるものはありませんでしたがアットホームな雰囲気の中、会話も弾んだので満足でした。スタッフの方のサービスも過剰すぎず良かったと思います。当日は家族皆でホテルに宿泊しました。ツインのお部屋で広さはなかったものの、落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろげました。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシック
高級感があり、落ち着いた雰囲気でした。 ホテルの敷地内は、多くの緑に囲まれていて、とてもリラックスできます。またホテルのガーデンに教会があり、教会の屋根は晴れた日にはオープンすることができ、森の中で式を挙げているような、錯覚に陥るような、素晴らしい造りです。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/02/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
この地域では一番豪華だと思います。周辺のホテルでの式に...
【会場の雰囲気】この地域では一番豪華だと思います。周辺のホテルでの式にも何度か参列しましたが、他が安っぽく感じます。【料理】自分の式も含め、3回程経験しましたが、和食、洋食、中華等、どれも美味しいです。【ロケーション】駅からは多少離れていますが、この地域での移動手段は車が基本ですし、問題ないかと。また、駅から時間に合わせてシャトルバスが出ているので、遠方の方もスムーズに会場にこられました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガラス張りのチャペルで、新緑が生い茂る6月の挙式には雰...
【挙式会場】ガラス張りのチャペルで、新緑が生い茂る6月の挙式には雰囲気が出て良かった。【披露宴会場】モダンな雰囲気の会場ではないが、重厚感があり、年配の方には好評だった。【料理】和洋中さまざまな料理が選べ、幅広い年齢のゲストに対応しやすかったと思う。【スタッフ】スタッフの対応が、幾つか見た式場の中で一番良かった。担当のプランナーさんはもちろん、他の方の連絡事項などに対する応対が気持ちの良いものだった。信頼感をどこよりも得られたので、挙式や披露宴を行うイメージも湧きやすかったし、打ち合わせなども行いやすかった。【ロケーション】夏は、避暑地のホテルにいるような、非日常的な雰囲気が出る。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応、格式、お料理は外れがないと思います。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方、年齢層の高めの方が多く列席されたり、品格重視の方にはお勧めの会場だと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
水戸の人なら分かると...
水戸の人なら分かると思いますが、雰囲気は超一流です。ただ予算に限りがある人は少し厳しいかな。スタッフの方もあまり予算の相談にはいい顔はしないですね。<アドバイス>僕なんかは一度予算の交渉をするようにしてます。別に値切りしろ。とかではなく、そういった時のスタッフさんの対応、反応、態度など、本当に親身になってくれるか確認します。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式は中庭で行われまし...
式は中庭で行われました。周りはレストランがあり、そこで食事をしている人も式の様子を見ていました。天井からは光が入りとても明るかったです。ちょっと席が少なくて私や友人達は座ることは出来ませんでしたが。。。でもその分、写真をたくさん撮ることができました☆披露宴会場は2階でした。招待客が多かったのもありますが、広々とした部屋で天井も高かったです。料理も美味しく、最後のほうにはご飯なども出てきて満足できました(*^_^*)宿泊施設もあるせいか駐車場も広かったです。昔からある老舗と言う感じを残しながらも、新しいものも取り入れてる感じで素敵な会場だと思います。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2007/06/13
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一言で言うと『感激!
一言で言うと『感激!』初めて入るときは、その面持ちに緊張と場違いではという恐縮感があったのですが、スタッフの丁寧な対応が緊張を解してくれて居心地のよい空間に誘ってくれました。ホテル全体の雰囲気はもちろん、それぞれの挙式会場もすごく素敵でどのスタイルのお式にしようか悩んだほどでした。<アドバイス>茨城県で式場を探している人なら一度は見学に行く価値あり!費用は少々高めに感じるかもしれませんが、お得なパックプランも有るし、来てくれるゲストに満足していただくおもてなし代と考えたら、これくらいいいかなという気がします。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/10/27
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
結婚式をしたのですが...
結婚式をしたのですが、打合せから挙式まで本当に丁寧な対応をしていただきました。特に挿花や料理ではこちらの無理なお願いにも気持ちよく対応していただき満足です。施設についてはいうこと無いぐらいきれいで、すみずみまで気配りされていますので、宿泊した友人の評価も高かったです。<アドバイス>見学会と、決定してからの態度が全く違う式場もあるようですので、甘い言葉や特典だけにとらわれず、よく見極めた方がよいと思います。最初にちょっと無理かなーって思うぐらいのお願いをしてみるのも一つの手かもしれませんね。それから、見積と請求が全く違う式場がありました。友人は泣く泣く支払っていましたが、トラブルを回避する為にも、その辺はマメに確認した方がいいと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
水戸プラザホテルはい...
水戸プラザホテルはいわば、水戸では老舗の高級ホテル。リニューアルで見た目も素敵になったけど、なによりも接客へのプロ意識の高さに注目です。見た目やスタイルなど、自分達のこだわりだけでは、せっかく来ていただいたお客様に失礼。プラザホテルは水戸という土地に根付いているので、お客様に対する心配りが、チェーンの式場とは雲泥の差です。おそらく、水戸近辺で挙式・パーティ後のクレームが一番少ないと思いますよ。お招きした大切なお客様に失礼のない、きちんとした対応と気配りが安心ですね。私は仕事柄、いろいろな式場の内情や式場を利用した方の意見を聞きますが、ホテルの格とサービスの安心感では他にない『きちんと感』を感じます。<アドバイス>初めてのブライダルで分からない事ばかり、というお客様に対して、どれだけ詳細に、親切に対応してくれるかを見極めましょう。契約までは、どの式場だって良い事しか言いません。契約後に、手のひらをかえしたように態度がガラリと変わるような式場もありますよ。見積もりは最低額と考え、自分達のやりたい事などを明確に話した上で、最終的にどのくらいの予算になるのか、持ち込み料についてや、特典の詳細をきちんと説明しない式場は用心しましょう。また、会場に足を運んだ際にスタッフの対応をチェックして、きちんとした教育を受けたスタッフが揃っているかなど、細かい所も見逃さないでください。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2004/02
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
こちらの会場の列席は...
こちらの会場の列席は、身内の式も含めて4度あります。共通して言えるのは、会場の豪華さで、ホテルの格の違いが感じられます。お料理も、和洋中と内容も濃いです。自分自身も下見に何度も訪れましたが、非常に格式を感じます。ただ、良い日取りは埋まりやすいので、早めに押さえなくてはならないようです。また、お値段も決して安くは無いと感じました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2003/04
- 投稿 2005/02/17
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が「東京...
スタッフの方が「東京都内に出してもひけをとらない建物だと自負しております」言っていましたが、本当にそのとおりで、建物・内装のすばらしさはもちろん、常に清潔に清掃されており、参列者は皆さん満足してくださいました。水戸市内なのに、ホテルは森の中のように静かで、たくさんの木立が四季折々の姿を楽しませてくれます。ガラス張りのチャペルは幻想的です。自分が披露宴をする前に12回、招待された経験がありますが、施設の美しさとわかりやすい間取りはダントツ1番です。コストはほかの式場に比べ多少は高いと思いますが、プラザホテルにして本当に良かったと思います。ひとつも不満がありません。特にスタッフの方の礼儀正しさと徹底したホスピタリティは、一流だと思います。<アドバイス>ハウス・ガーデン・レストランなど自分たちの理想の結婚式が一番でしょうが、私たちは参列者の方のことを考え(交通の利便性・宿泊・更衣室・パウダールーム・ロッカーなど)ホテルが一番では?と思いホテルを選びました。それと建物が新しい方が何をとっても綺麗なので、自分も参列者も満足できると思います。ブライダルフェアでは、コストの問題もあるでしょうが、やりたいことを把握して見学すると会場の特色がつかめると思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2002/11
- 投稿 2004/10/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
私がよかったと思える...
私がよかったと思えるところは挙式会場ですね。私のときはお姑さんが決めたからかもしれませんが、私の理想とはかけ離れてしまったんです。だから余計に思うのでしょう、教会に参列したときはほとんどガラス張りでひかりが二人を祝福するかのように降り注ぎとてもすばらしかったんです。<アドバイス>参列するときにいちばん心配なのは子供の料理です。少なからずどの会場も料理は大人向けで子供用とお願いしても食べられないのがほとんどです。すべて大人だけで行うのであれば問題は無いのですが、もしお子様連れの方々がいらっしゃる場合は会場のほうにお願いしてみてはいかがでしょう?詳細を見る (274文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
施設がすべて奇麗でし...
施設がすべて奇麗でした(新しいということもあり)。単価が他の会場よりも少し高かったのですが、その奇麗さ(新しさ)とブライダルフェアの時の印象で決めました(他のところよりも内容やシステムがわかりやすかった)。神殿に関しては、他の式場は部屋の一室にあるところが多かったのですが、こちらはまったく別の空間に素敵な神殿。一番ここに引かれました。披露宴の余興で使う道具を準備していただいたのですが、色々と案を出していただき、最後の最後まで親密に相談にのって下さいました。<アドバイス>どうしても費用を気にしながら会場選びをしていましたが、少し高いぐらいだったら自分の挙げたいところを選んだ方がいいなと思いました。割安感のあるプランが用意されている式場もありましたが、内容が不明確(お花のランクや足りないもの等)なものが多く、色々補足していくと結局お金がかかってしまいそうなものもあったりしたので、よーく考えて、わからないところはとことん質問して、納得してから決めた方がいいと思います。詳細を見る (438文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
茨城県内の結婚式場で...
茨城県内の結婚式場では、お値段が少々高めですが、都内の結婚式場に引けをとりません!!当たり前の条件ですが、スタッフの方も丁寧で親切でした。新婦にとって一番大事な(?)ウエディングドレスもどれも素敵で、たくさんあって悩むところでしたが、アドバイザーの方が好みを聞いて選んでくれました。もう即決!!自分にうっとり(笑)。挙式会場のお勧めは、アトリウムガーデン(中庭)!!私達は、12月のクリスマス時期でしたが、照明とは違う自然の光の中で行えてとても良かったです。ただ、中庭と言うだけに色んな所から他のお客さん達も見れるので、少し恥ずかしかったですが・・・。<アドバイス>まずは、どんな挙式・披露宴にしたいのか、ある程度考えを固めてから式場探しを行った方が良いと思います。ブライダルフェアには、絶対行くべき!詳細を見る (352文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
もともと県下でランク...
もともと県下でランク1だったホテルだが、数年前に移転し雰囲気、場所、施設ともにグレードアップした全てにこだわった感じで、用事がなくても行きたくなるホテルだ。<アドバイス>新郎新婦が主役だが、参列する者がいごこちが良い空間、施設だと参列者もいい式だったよと思うものだ詳細を見る (134文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新しいところなのでき...
新しいところなのできれいなのはもちろん、スタッフの方の対応も丁寧でした。撮影のときも気軽に声をかけてくださったので親しみを感じましたよ^^料理もとってもおいしくって大満足でした~!<アドバイス>雨が降ってもチャペルがちゃんと行えるところがいいと思います。友達の式のときにすごいどしゃぶりでしたが、雨にも対応できるようになっていたので安心して行えました^^詳細を見る (177文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理は和洋折衷で、量...
料理は和洋折衷で、量もほどよく美味しかったです。スタッフの方の対応もよく、何を聞いても笑顔で受け答えしてくれました。披露宴でのイベント(キャンドルサービス等)も、飽きさせないように趣向を凝らしているようでした。一番嬉しかったのは新郎・新婦と写真を撮ったり、話をする時間をけっこうとってくれるところでしょうか。式場によっては近寄りがたい雰囲気にされてしまって、「おめでとう」の一言さえ言えなかったりするので、アットホームな感じがして好感が持てました。<アドバイス>基本的な事ですがブライダルフェアを十分に活用して、お料理なども実際に食べてみたほうがいいと思います。模擬挙式は見ておくと流れが分かるし、ゆっくりと式場内を見渡せるのでぜひオススメです!あとはスタッフが親切かどうか。式場のスタッフはみんな親切に見えるかもしれませんが、実際よく話してみると「ん?」って思わされる事もあります。場所を決定する前に色々質問してみましょう。親身になって話を聞いてくれるところを選んだほうがいいと思います。詳細を見る (445文字)
- 投稿 2004/08/16
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
ホテルウエディングは...
ホテルウエディングは誰もが一度はあこがれると思います。茨城にしてはとてもしゃれたホテルです。外装、内装、引き出物や料理の種類も満足しました。設備も最新のものを取り入れているので、ゲストも満足できる結婚式になると思います。<アドバイス>自分たちの結婚式のスタイルを考えてテーマを決めてからすべての準備に取りかかることをお勧めします詳細を見る (164文字)
- 投稿 2004/08/16
ゲストの人数(25件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 20% |
水戸プラザホテルの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 16% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 48% |
| 401〜500万円 | 12% |
| 501〜600万円 | 12% |
| 601万円以上 | 0% |
水戸プラザホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ689人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気NO.1◇宿泊券贈呈×森のチャペル体験*特選牛フィレ
【初見学におすすめ】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催BIGフェア【四季が彩る上質ホテル】森のチャペル×贅沢試食
【当館人気No.1】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気NO.1◇宿泊券贈呈×森のチャペル体験*特選牛フィレ
【初見学におすすめ】緑あふれる上質なホテル空間&自然光と木の温もりに包まれる”森のチャペル”を是非お楽しみください。世界中のVIPをもてなすホテルシェフ自慢のコース料理も無料でご試食いただけます!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- その他会場茨城県茨城県水戸市千波町2078-1
- 地図を見る
- 029-305-8888
#会場の魅力
おすすめ
【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&豪華コース試食付
公式HPからのフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2025/08/24 〜
基本情報
| 会場名 | 水戸プラザホテル(ミトプラザホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0851茨城県水戸市千波町2078-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車:常磐自動車道水戸インターより国道50号線バイパスを大洗・日立方面に約10分 無料駐車場(約750台収容可)をご利用ください。 電車:最寄り駅 水戸駅 バス:「県自動車学校」「県庁バスターミナル」「石岡駅」「奥ノ谷坂上」「水戸医療センター」行き県福祉会館前下車(徒歩約10分)、または「市立競技場」「植物公園」行き三和団地前下車(徒歩約3分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸 |
| 会場電話番号 | 029-305-8888 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 750台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日アレルギー該当者の座席に間違いのないようカードを置かせて頂きます |
| 事前試食 | 有り特選牛×フォアグラを使用した特別コース試食もございます |
| おすすめポイント | お肉やお寿司等お料理の会場パフォーマンスも盛り上がります!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設水戸プラザホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025茨城県
総合ポイントGOLD


