名古屋国際ホテル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
老舗ホテルで落ちつきのあるウエディング
大きくはないですが、シンプルで落ち着いた白ベースのチャペルでした。ホテル内のチャペルですが、バージンロードが大理石でしっかりとした造りだったので良かったです。バージンロードでフラワーシャワーが出来ます。老舗ホテルですが、テーブルやじゅうたんなど清掃が行き届いていて綺麗だったので、古びた感じは全くなかったです。会場内の色合いが落ち着いていて、昔ながらのホテルウエディングのような雰囲気だったので、年配の方も落ち着いて居られると感じました。どの料理も口に合う味でした。さすが老舗ホテルの料理だと納得いくものばかりでした。当日はとても寒い日でしたが、駅近なので外に出る時間が少なく、交通アクセスは便利でした。知っているホテルだったので迷うことなく辿り着けました。栄なのでまわりにお店がたくさんあります。歴史のある知名度のあるホテルなので、迷うことがなくておすすめです。詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
コスパが良く神社で結婚式と披露宴を挙げることが出来ました
神社で結婚式を挙げたくて、いくつか紹介して頂きました。友人にも式を見てもらいたかったので、大人数が参列出来る神社を選びました。神社の方もとても親切で、雰囲気も重厚感がありよかったです。天井の低さ、老舗ホテルということで古さが気になりましたが、落ち着いた雰囲気、シンプルが好きな方にはオススメです。料理にはこだわりたかったので、1番グレードの高い物にしようと決めていたのですが、1番高いものでも私達の予想をいい意味で裏切る値段でした。事前に見ていた某雑誌の平均金額より遥かに安い金額で、内容の濃い料理を振る舞うことが出来ました。浮いたお金で、諦めていたドレスを着ることが出来ました。コストパフォーマンスは全体的に良いと思います。料理の質や量に対して、お値段が安くとても満足しています。打ち合わせの際に、シェフと味の加減などの相談を直接行えた点も良かったです。参列者の方々からも、料理がとても美味しかったと言って頂けました。栄駅から歩いてすぐなので、立地はとても良いです。担当プランナーの方が、とても親身になって相談にのってくださったり、その他スタッフの方々も結婚式の際には、甲斐甲斐しくお世話してくださり、とても気持ち良く結婚式を挙げることが出来ました。料理がとにかく美味しい。お値打ちに、でも結婚式をしっかり行いたい人にオススメです。打ち合わせで、とにかく要望を全て伝えることだと思います。最後まで私達の我儘に付き合ってくださり、困らせてしまうこともあったと思いますが、結果とても良い結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
歴史あるホテル
ここは、古くからの歴史あるホテルだと思います。今時のホテルに比べると天井は低く圧迫感がないわけではないけど、またそれが歴史ある有名なホテルであるという雰囲気にもなります。年配の方は、落ち着くホテルだとおっしゃっていました。味は美味しかったです。量は少なめかもしれませんが、結婚式の披露宴ということを考えると丁度良い量かもしれません。地下鉄栄駅からすぐなので便利です。スタッフの方も今時の若い元気な方というより、落ち着いた年齢層の方が多かったように思います。出過ぎず、何気なく対応されている様子に好感を持てました。名古屋で国際ホテルといえば誰でも知っているし、ある程度の年齢の方ならその歴史もご存知のはずです。優雅さもあり落ち着いた披露宴を希望される方にはお勧めだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
神社で挙げたいのであれば!
ホテル内には式場がなく、神社などで別口で式を上げる感じでした。30名規模だったので、見積もりは150万ぐらいでした。名古屋市内のブライダルの中では割と美味しい方だと思います。試食では二品を食べることができました。栄駅の近くで、行きやすい場所だと思います。そこまで国際ホテルはブライダルが盛んではないのか、ブライダルの相談室も質素、スタッフもクールな対応でした。よく分からなくて聞き返すと、前話しましたけど、とむっとした対応を取られてしまいました。純和風な式を挙げたいのであれば、オススメです。国際ホテルは有名ですが、実際エントランスに入ると、ビジネスホテル級な印象。ちょっと薄暗いですし、ゴージャスな印象は全く受けません。食事は美味しかったですが、全体的にそこまでオススメできるような点はありません。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
重厚感たっぷり
【挙式会場について】外観は、近くにホテルや飲食店などが多数ひしめく立地なので、特別目立っているわけではなく、「結婚式を挙げる会場」という雰囲気ではないかもしれませんが、歴史あるホテルなのかな~といった印象です。中に入ると、ホテルなので、ロビー等は結婚式を挙げる人だけのものではないのですが、とても落ち着いた雰囲気で、重厚感にあふれています。決して新しい建物ではないですが、お手洗いはとてもきれいで清潔感もしっかりあり、他も落ち着いたインテリアで飾られていて、心地よくロビーで待つこともできました。逆に挙式会場は明るく、さわやかな感じがして、とてもすがすがしい雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】ホテルなだけあり、みなさん対応のプロという感じで、とても気持ちよくサービスを受けることができました。出過ぎたサービスではなく、控えめながらも常にお客さんを見てすぐ対応してくれるような印象が残りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄栄駅からすぐ、バスターミナルも近いです。場所がわからなくても、道行く人に聞けば、すぐ教えてもらえると思います。デパートなどの店が近くにたくさんあるので、髪の毛をセットしてもらう美容院もすぐそばで探せましたし、式の前後に時間があけば、買い物やお茶などしやすい環境で、立地はとても便利なところだと思います。時間のある方は、ぜひ周りをぶらぶらしてみてください。【この式場のおすすめポイント】私自身マタニティや子連れではないので、この面のサービスの目線では見ていなかったのでわかりません。お手洗いはきれいに清掃されていて、気持ちよく利用できます。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
老舗ホテルで荘厳な結婚式
ホテル自体が歴史のある建物なので最新のホテルのような煌びやかさはありませんが趣があっておちついた雰囲気です。チャペルは後から作られたようで白を基調としており明るく、その場所だけが別の建物であるかのように感じました。70名前後の招待客を収容できる部屋でした。天井が少し低い気がしましたがとてもおちついた雰囲気の会場でした。年代ものの建物であるにもかかわらず、手入れが行き届いており和装でも似合う雰囲気の部屋でした。このホテルのフレンチはとても味が良く、プライベートでも数回行った事があるのですが。期待を裏切らない美味しさでした。見た目も華やかで良かったとおもいます。何十件となく披露宴の料理を食べましたがかなりレベルが高いとおもいました。駅から近く名古屋にあるホテルの中でも便利な立地条件だと思います。流石ホテルの接客といった感じでワインをすすめるタイミング、お皿を引くタイミングも見事でした。格式がある挙式ができるホテルです。ホテルの中でも接客、料理もとても良い方だと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 3.5
友人の息子さんの式
【披露宴会場について】名古屋栄に近く 地下鉄に便利 近くに 丸栄 三越 松坂屋などデパートなどあり 便利 国際ホテルは古くからあり 利用したことがあり なれたホテル【スタッフ・プランナーについて】何度も利用してるが 愛想のあるときとない時があり おもてなしの心をもっと大事にして欲しい【料理について】何度も利用してるが いつもだいたい同じみたい もうすこしインパクトある料理であれば シニアには少し不満 残してしまった 若い人にはよいかも【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋栄に近く 交通には便利 名古屋駅からは少し遠い【この式場のおすすめポイント】昔からある式場 きれいだが 少し建物 内装が古い 式の値段はそんなに高くないと思う 泊まれるので遠方の人には便利 錦の繁華街に近く 便利何度も国際ホテルは食事 もようし 結婚式に何度も行っているので慣れてるので 気楽にいける 敷居は高くない詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.2
華やかさより質を重視する人におすすめ
【挙式会場について】ホテルの中だから仕方ないのかもしれないが、チャペルは小さく天井も低い。ただ、待合室や披露宴会場からは近いので移動は楽だった。【披露宴会場について】設備は普通。しかしホテルならではの豪華なシャンデリアが天井一面にあって華やかだった。個人的な意見としては入場の為の階段や、大きな窓などは特に要らないので、逆に落ち着いて新郎新婦に注目できて良かったと思う。【スタッフ・プランナーについて】昔ながらのホテルマン、といった感じのスタッフが接客してくれたので安心できた。手際もよかったし、何かお願い事をした時に受け答えもとても感じが良かった。【料理について】さすがというか、とても美味しかった。今まで列席したどの結婚式場よりも美味しかったかもしれない。フォアグラのムース?みたいなものにひとりひとりスタッフがスープをかけてくれるのが最高に美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の栄駅から歩いて5分以内だった。最寄りの出口さえ間違わなければすぐに行けると思う。【この式場のおすすめポイント】女子トイレにおむつがえシートがあります。授乳できるスペースはありませんでした。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】ホテルだったので、建物の大きさはそれなりに...
【挙式会場】ホテルだったので、建物の大きさはそれなりにあったが、部屋の大きさはそれほどなく、小さく感じた【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、普通でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理は普通・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】値段が安そうな感じなので、そういったカップルにはオススメ。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
自分の結婚式をあげる会場として、選びました。神社で挙式...
自分の結婚式をあげる会場として、選びました。神社で挙式をあげたかった私たちにとって、神社の挙式がパック料金で出来るところだったのが決め手でした。私たちは予算がなく、貯金もないため、挙式後の清算が可能か、もポイントでしたが快く承諾してくださり、また一番安くできるプランを作ってくれたり、特別にサービスしてもらったりと至れり尽くせり。ほんとうに、ゆきとどいたプランナーのサービスに惚れこんだ形でここに決めました。提携先のドレスショップで選んだので料金もさほどかからず、花屋の方とも直接話をして花の種類や値段を決め会場の配置や、披露宴の内容まで、細かく決めさせてくれたのがよかったです。自分達の自前(着物や、ウェルカムボード、手作りプチギフトなど)の持ち込み料もかかりませんでした。料理は何度も通常料金の半額で試食させてもらい、料理長と相談して内容を決めることができました。駅から歩いて3分、栄の町中にあるため参列者のみなさんも迷わず来れたようでした。二次会もここでしました。ホテルの会場の進行係の方は一日続けて担当してくださりほんとうに安心して楽しむことができました。安く、でも内容はこだわりたいカップル、神社で格式高い挙式をしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.5
老舗ならでは
国際ホテル、老舗だけあって落ち着いた印象でした。二次会などの会場が栄になるはずなので午後からの時間を押さえられたら、とてもいい場所です。老舗ホテルだけあって、料金設定が若干お高いかなと、いうのが鍵ですね。でも招待する側としては恥ずかしいところはひとつもないですね。お料理はおそらくですが、おいしいです。挙式後はもちろん宿泊ができるので、楽だと思います。ひとつだけ、車での場合に駐車場がすぐ近くに見つかるか、という心配もありました。親族として早目に来る予定なのでよいとして、後からの車でのお客様が少し気掛かりでしたね。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.2
ところどころ残念な印象
友人の結婚式に参列しました。栄の真ん中にあり、交通網は便利ですが、ロケーションは決していいとは言えない会場です。挙式は、会場が提携している神社までバスで移動。小さくても、綺麗な神社でした。披露宴会場には、窓があり、建ち並ぶビルや人が見えます。小さくても豪華な装いは、ホテルウェディングならでは、のものだと思いました。お料理は美味しかったですが、スタッフの対応は、いまいちでした。ドリンクのサービスの対応が遅れていました。車で行ったのですが、結婚式参列者への駐車料金サービスはなく、有料でした。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
駅から近い!
場所が大変分かりやすかったです。栄駅からすぐだったので、迷わず行けました。食事も大変美味しくて、名古屋ならではのひつまぶしなどでてきて、大変満足でした☆スタッフさんの対応も、行き届いていて気に掛けているのが伝わりました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
料理がとにかく美味しいです。
とても神聖な感じでよかったです。外国人牧師なのもとてもよかったと思います。料理とにかく美味しくて大満足でした。ケーキも参加者で盛りつけると言うので、友人たちも楽しんでくれたようです。予想していた金額よりはコストを抑えれました。とても美味しかったです。お色直しの際に、ステーキを焼くパフォーマンスがあり参加者も驚いていました。駅から近いので、アクセスしやすい場所です。車での駐車場があり無料になるので便利です。皆さんとても親切に相談にのって下さり満足しています。お色直しの際のドレスが新品だったのが嬉しかったです。ヘアアクセサリのもドレスと同じカラーにしました。スッタフ皆さんが親切なところと、料理が美味しいところ。自分が思っている結婚式の内容をプランナーの方に細かく話した方がいいです。思い通りの結婚式にしてくれますよ。駅から近いので、二次会をするにも便利です。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
いい式になると思います
あまりカジュアルになりすぎずにゲストへのおもてなしを重視したい方にはこちらのホテルがいいかなと思いましたが私たちとしてははやりもう少しアットホームな雰囲気でさらにコストの面でもう少し抑えられたほうがいいなと思ったのでお料理などはとても素晴らしく良かったのですが、そういったところが気になりました。 スタッフの方の対応も良く、遠方から来るゲストの方を宿泊していただくことも出来るのでそういったとこrがホテルの挙式のいいところかなと思いました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.4
案外シンプル
名古屋国際ホテルという名前に、少々緊張しましたが、シンプルで堅苦しくない雰囲気でした。お金がないと聞いていたので、料理にしわ寄せが来たのかな?あまり温かくなくて正直そんなによくはなかったです。披露宴に関しては他にはちょっとと思う箇所はなく、普通な印象です。スタッフさんはテキパキ動いておりました。二次会は階下に用意されていて、移動の手間が省け、空き時間も少なくよかったです。料理は少ししか用意されていませんでしたが、披露宴直後なので、みんなあまり手をつけていませんでした。安く挙げることは可能なようですが、食事でわかっちゃいますね。ホテルの印象は○です。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
神前挙式とホテルならではの落ち着き&接客に満足でした。
親族の結婚式に列席しました。挙式会場は名古屋市内にある神社で行い、その後ホテルにて食事会というスタイルの結婚式でした。【挙式会場】名古屋市内にある神社にて。集合は名古屋国際ホテルだったが、ホテルからタクシーを手配してもらい移動。この際もホテルのスタッフが誘導してくださり、不便は感じなかった。移動にかかった時間は約5分ほどでした。本物の神社での神前挙式だった為、花嫁行列や儀式の重厚さに感動。挙式だけ、新郎新婦の友人も参列していました。【披露宴会場】挙式後再び親族は名古屋国際ホテルに戻り食事会。落ち着いた雰囲気の個室で親族だけでもちょうどよい広さでした。(会場がいくつもあったのでもちろん大人数用の会場もありました)キラキラピカピカしたイメージの会場を探している方にはあわないかもですが、私個人としては老舗ホテルのシックな雰囲気がとても好感がもてました。【スタッフ(サービス)】さすがホテルといったところでしょうか。先日参列した某結婚式場(ゲストハウス?)と比較してもサービスの方がとても落ち着いてキビキビとしていました。ベテランのホテルマンがいらっしゃり、料理出しのタイミングも申し分ナシ。とても気持ちよく食事をいただくことができました。【料理】名古屋国際ホテルの料理は関根勤さんがTVで取り上げるほどで、評判がイイと聞いていたので楽しみにしていました。今回だされた料理はフレンチのコース料理。素直な感想は…美味い。一品ずつの料理のクオリティーはもちろんだが、コース全体の構成をみてもシェフの想いが伝わるようなメニュー構成。前菜からデザートまで大満足でした。男性の私でも量は十分すぎたので女性では少し多いかも…。そして隣の祖母の席に出されたお肉は食べやすいよう、細かくカットがしてありました。こうした細かい要望も聞いてくれるようですね。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)落ち着いた雰囲気で、列席者にしっかりとしたおもてなしを考えていらっしゃる方にはピッタリだと思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルとしては珍しく、どうやら神社での神前挙式のサポートに力を入れているようです。プランナーの方が神社まで同行して、新郎新婦はもちろん私たちのお世話までしてくれました。パーティ会場もたくさんの部屋があったので人数にあわせて部屋を選ぶ事ができるのではないでしょうか。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.7
料理がコストパフォーマンスがいい。
【挙式会場】建物が古くしんみりした感じで少し抵抗があった。また駐車場も狭くホテルの駐車場といてはイマイチだった。【披露宴会場】会場の雰囲気はまあまあ良かったと思うが、会場のど真ん中に近いところに大きな支柱があってとても障害になった。なければ最高だったのに。【スタッフ(サービス)】スタッフはとても親しみやすく、いい感じでした。【料理】料理にあっては、料金にもよるので、全体的にはわかりませんが、選択した料理は、ボリュームもあり、おいしくてとても満足しました。【フラワー】フラワーは持ち込みができたのでとても助かりました。【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスはまずまずいいと思います。【ロケーション】ロケーションは名古屋の中心地の栄にあり、とてもいい立地でした。【ここが良かった!】値段の割に料理がとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】すぐ実施したい人にはいいかもです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
値段の割りには全体的にお得です。
モダンでシックな洋風な造りに感動しました。料理も多彩でどれも満足のいく品ばかりでした。従業員も丁寧な対応で一つ一つきめ細かに迅速に接していただきました。演出も豪華で驚きました。値段の割りには全体的にお得に感じました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
雰囲気がいい!!
全体的に雰囲気のいいところでした。式の形式もいろいろ選べて、チャペル式もあれば、本格的な神前式もできるし、ハワイウェディングもできます。披露宴会場は人数に応じて5種類あり、最大で200人入れます。駅から近いので二次会に行く時なども楽です。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
新郎の職場の同僚(5歳下)として上司と共に参列しました...
新郎の職場の同僚(5歳下)として上司と共に参列しました。実直な彼にふさわしい結婚式でした。【挙式会場】ホテル内にあるチャペルは小さいながらも厳かな雰囲気たっぷりでした。【披露宴会場】市内の老舗ホテルで落ち着いた格式あるインテリアが素敵で、場内もゆったりとしています。【料理】フランス料理のコースは本格的でありながら、親しみやすい味付けで大変おいしくいただけました。【スタッフ】多くのスタッフがゲストの気持ちを敏感に察しており、アドリブが入った宴席でも進行がスムースでした。【ロケーション】市内中心部で、地下鉄出口から徒歩3分という便利さで、百貨店や飲食店が軒を並べる楽しい雰囲気の真ん中にあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】老舗ホテルの格式が心地よい。料理はどれもおいしい。交通至便。【こんなカップルにオススメ!】家族・親類はもとより、上司・同僚・友人すべてにおいて安心しておもてなしできるホテルで、参列者から笑顔で祝福してもらえること間違いなし。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.6
お料理が大変おいしく、お箸がおいてあった。
【挙式会場について】広々としていてゆったりくつろげました。【披露宴会場について】広々としていてゆったりくつろげました。【演出について】新郎新婦がホテルのスタッフなのでかなり手が込んでいてスライドショーが面白かったです。【スタッフ(サービス)について】決め細やかで行き届いたサービスでした。【料理について】目の前でお肉を焼くパフォーマンスがあり、温かくおいしく食べれました。【こんなカップルにオススメ!】参列者がおおいかカップルにお勧めです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスがとても美しい教会でした。披露宴会場は広...
【挙式会場】ステンドグラスがとても美しい教会でした。【披露宴会場】披露宴会場は広くて、照明での演出も良く、落ち着いて披露宴を楽しむことができました。【料理】ワインがとてもおいしく、ロブスターを使った料理もよかった。【スタッフ】スタッフの対応は素早く、満足のいくものでした。【ロケーション】駅から近かったので、迷うことはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわる方にはいいんじゃないでしょうか。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
サービスがよく、料理もおいしかったです。スタッフのサー...
サービスがよく、料理もおいしかったです。スタッフのサービスは丁寧でした。高級ホテルなので、なんでもそろっているし、困ることはありません。ロケーションもよいです。出席者が多い人にはとても便利でよい場所だと思います。ただホテルなので、料金は少し高いかと思います。一生に一度のことなので、ふんぱつしてもいいと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
伝統のあるホテル
ホテル内のチャペルで天井は低めなので、こじんまりした感じでした。賛美歌の生唄で、雰囲気がよかったです。披露宴会場は、横に広い会場で、新郎新婦がよく見えました。和洋折衷のコース料理でしたが、名古屋名物をメニューに取り入れてあり、名古屋以外から来た友人たちには好評でした。シェフによるパフォーマンスもあり、料理に力を入れているようでした。お味もよかったです。ロビーで新郎新婦と写真を撮れるスペースがあり、帰り際、ゆっくり記念撮影できました。新郎のご両親も結婚式を挙げた、長年の伝統のあるホテルのようですよ。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
とにかく料理が美味しかった
料理が美味しいとのことで、ウェディングフェアーで食事をしたところ、申し分のない美味しさでした。ただ披露宴の式場が、イマイチでした。狭いというか町の中にあるので、外の景色はあまりいい感じではありません。交通の便がいいのと、食事という方にはオススメです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 2.7
お料理は評判通り、大...
お料理は評判通り、大変良くゲストにも大変喜んでもらえました。ホテル内の衣装室は、他会場で式をする人も借りることができる「ミスキナ」さんというドレスショップでここのスタッフさんは、こちらさえ節度も持って誠実にお願いをすれば、「あれ?私のお姉さんだっけ?」と錯覚を起こしてしまうくらい、本当に親身になってとことん!お世話をして下さいます。肝心のドレスも、種類も豊富で、新作も随時入ってきます。また、会場のお花やブーケでお世話になった「お花のナカジン」さんは、打ち合わせの際、現物を見た方がイメージがわきやすいので。。と何個も花器をわざわざ持ってきてくださったり、ミスキナさんでドレスを借りた場合には、ドレスを予め実際に見て、ブーケを提案して下さいます。これだけワキを固める方々が良い方ばかりなのに。。在籍のコーディネータの質や数、また式当日のスタッフの対応からいって、食事会や、とりあえず披露宴がやれればいい!と言う方にオススメ会場です。<アドバイス>結婚式の準備段階も大切な思い出となり、また大人数であろうが、少人数であろうが、式の準備は本当に大変ですから、やはり“親身になって”“確かなアドバイスができる”コーディネータがいる会場が一番です。 また、コーディネータの交代要請ができるだけの人員がいる会場!と言うのも大切だと思います。最後に、「やはりこの会場では。。」としばしば思う場合は、たとえ式を延期しても、他会場に移るという決断をすべきです。この点で、私は本当に今後悔をしています。最後に、会場を決めるに当りいろいろ悩まれるかと思いますが、「結婚式は後で後悔しても、やり直しはできません」と言う事を忘れないで下さい。。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2009/01/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
スタッフの方が親切て...
スタッフの方が親切ていねいだった。詳細を見る (17文字)
- 訪問 2003/12
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 5.0
県外から出席された方...
県外から出席された方が多かったのですが送迎を無料でしていただいたりサービス面でも満足しました。詳細を見る (47文字)
- 投稿 2004/08/18
- 結婚式した
- 4.8
ブライダルプロデュー...
ブライダルプロデュース会社を通して申し込んだので格安にできた。特別に屋上を挙式会場に設定してもらった。料理の値段も特別に割り引いてもらえた。引出物も自分たちが選んだものをもちこみできた。ウエディングケーキが最高におしゃれにおいしくつくってもらえた。<アドバイス>ブライダルプロデュース会社を通してホテルなどに申し込むとサービス内容が一般で申し込むのと全く違う。詳細を見る (180文字)
- 投稿 2004/08/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 名古屋国際ホテル(営業終了)(ナゴヤコクサイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-23-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |