
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 名古屋市周辺 クラシカル1位
- 愛知県 重厚感1位
- 名古屋市周辺 重厚感1位
- 愛知県 ホテル2位
- 名古屋市周辺 ホテル2位
- 愛知県 クラシカル2位
- 愛知県 ロケーション評価4位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価4位
- 愛知県 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 独立型チャペル4位
- 名古屋市周辺 駅から徒歩5分以内5位
- 愛知県 スタッフ評価6位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価6位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内6位
- 愛知県 独立型チャペル7位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルの天井が高い9位
- 名古屋市周辺 宴会場の天井が高い10位
名古屋観光ホテルのロケーション(交通が便利)
2025年11月駅から徒歩5分以内ランキング愛知県6位名古屋市周辺5位
伏見駅徒歩2分、名古屋駅よりワンメーターの立地
名古屋市の中心部に位置する名古屋観光ホテルは、地下鉄伏見駅から徒歩2分、名古屋駅からタクシーでワンメーターの好立地です。名古屋市美術館や名古屋城までも近い為、市内観光にも便利です。
ホテルの敷地内には専用パーキングがあり、無料で駐車できます。(事前予約不要)
ご希望の方にはタクシーチケットもご用意。

地下鉄伏見駅から徒歩2分 抜群の好立地でスタッフがお迎えいたします
広小路通りからの来館も可。由緒正しい正面玄関とは違った海外にいるかのような雰囲気を楽しめる
ホテルの最大の魅力は玄関専属スタッフによるお出迎え。特別な時間はここからスタートしている
到着後も目的のフロアまでしっかりとスタッフがサポート
フロントもゆったり手続きできる優雅な空間に
お写真撮影スポットとしてご利用いただける空間がたくさん♪
いつか帰ってくる日がくることを夢見て
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
名古屋でホテルウェディングを行うならここ
名古屋観光ホテルのチャペルは天井高が圧倒的で、天窓から降り注ぐ自然光がバージンロードを柔らかく包み込みます。パイプオルガンの重厚な音色と壁面に映るステンドグラスの彩りが重なり、厳かな中にも温かみのある雰囲気を演出。ゲスト席は十分な間隔が取られており視界が遮られないため、後方の親族や友人にも新郎新婦の表情がしっかり届きました。控室や親族待合室が同フロアにまとまり移動負担が少ない点はヒールを履いた列席者や高齢ゲストに好評。空調が細かく設定でき、季節によっては加湿機能も稼働するため化粧崩れ対策も◎。雨天時用の車寄せ動線や室内集合写真用のライティング機材が常設されており、突然の天候変化でもスケジュールを変更せず進行可能です。最新の高画質プロジェクターと音響ブースが後方に設置されており、誓いの言葉や聖歌隊の声がクリアに響き渡り、動画収録の質も高水準。収容人数は着席で約120名、立食なら200名まで対応できるゆとりがあり、ゲスト規模に応じてバージンロード長も調整可能という柔軟性も魅力。空気清浄機とco₂センサーが常時稼働し、感染症対策の面でも安心して招待できました。披露宴会場「那古の間」は木目調の壁面とシャンデリアが織り成すクラシカルモダンな内装で、ホテルの伝統を感じさせつつも洗練された印象。天井に埋め込まれたムービングライトは色温度や照射角を自由に変えられ、プロフィール映像やキャンドルサービスのシーンごとに雰囲気を劇的に変化させることが可能です。スクリーンは二面配置で後方席からも字幕が読みやすく、音響は生バンド演奏に耐えうるフルレンジ仕様で低音が割れないため臨場感抜群。高砂後方にはバックヤード直結の扉があり、料理提供動線と演出導線が分かれているためスタッフが目立ちにくいのも好印象でした。円卓配置でも余裕のテーブル間隔が取れる広さがあり、車椅子ゲストがいてもレイアウト変更は最小限で済みます。ゲスト控室は同フロアに複数配置され、クロークも広いため遠方からスーツケース持参でも渋滞なし。天井に反響防止の吸音パネルがあるため、大音量でも会話が聞き取りやすく、披露宴後の二次会会場としても汎用的に使用できる機能性の高い空間でした。会場前ホワイエには大型デジタルサイネージがあり、開宴前に二人のヒストリームービーを流せるためゲストの期待感を高める演出が可能。柱の少ない構造で視界が開けているため、どの席からも高砂が見やすい点も大きなメリットでした。当初見積から値上がりした主な要因は「衣装グレードアップ」「装花」「アルバム追加ページ」「エンドロール動画」の4点でした。ドレスは展示試着会で質感の良いインポートブランドに変更し差額約25万円。新郎タキシードもオーダーに切り替え+8万円。装花はメインテーブルとゲスト卓に季節の胡蝶蘭を追加し+12万円。アルバムは親族用2冊追加とページ増で+10万円、エンドロールは撮って出し+友人コメント挿入オプションで+15万円。料理もワンランク上げ+20万円、さらに席次表の特殊紙変更+3万円、ヘアメイクチェンジ回数追加+4万円と細かい積み上げで総額+100万円強に。さらにアフターパーティー用にクラフトビール飲み放題を追加+6万円、スイート宿泊を前泊・後泊で手配し+12万円、サービス料と消費税でトータル+140万円超の増額に。費用管理表を早期に作成し、都度ガントチャートで進捗を可視化することがコスト暴走抑止策となります。値下がりした項目は「ペーパーアイテム」「プロフィールムービー」「引出物袋」「プチギフト」「会場費割引」の5点です。ペーパー類は外注テンプレを購入し自宅印刷で▲7万円、プロフィールムービーはpremiereproで自作し外注費15万円をゼロ化。引出物袋はホテル指定から外部業者へ発注し▲3万円、プチギフトは名古屋銘菓の個包装を卸価格で直接仕入れ▲5万円。さらに平日昼挙式割引で会場費▲10万円、宿泊付きゲスト25名以上プラン適用で▲4万円の特典を獲得。ほかにもホテルメンバーズカード入会でケーキカット用のウェディングケーキがサービスとなり▲2万円、会費制二次会との同日開催割引で音響照明費用▲3万円、カード一括先払い割引▲1.5%を適用し▲5万円弱を節約。合計で約50万円超のコストダウンが実現し、交際費や旅費に回す余裕が生まれました。料理はフレンチをベースに地元愛知の食材を積極的に取り入れたフルコースで、味・ボリュームともにゲストの満足度が高いと感じました。前菜の三河湾産タコのマリネは爽やかな柑橘ソースで季節感を演出し、スープには八丁味噌を隠し味に加え名古屋らしさを巧みに表現。メインの知多牛フィレ肉は低温調理で驚くほど柔らかく、トリュフソースとの相性も抜群。パンはホテル自家製でおかわりが進み、デザートビュッフェでは小倉トースト風シュークリームや抹茶プリンなど名古屋名物を再解釈した品が並び、会場が一気に盛り上がりました。アレルギー対応やベジタリアンメニューへの差し替えも柔軟で、事前ヒアリングシートを基に個別プレートをご用意いただけた点も安心。ドリンクでは蓬莱泉や醸し人九平次など地元銘柄の日本酒とソムリエ厳選ワインのペアリングが可能で、酒好きゲストから高評価。食後のエスプレッソは注文ごとに豆を挽き直すこだわりで香り高く、締めのプティフールにはホテルロゴ入りマカロンが添えられ記念品としてお土産に。ゲストからは「ホテルディナー以上のクオリティ」と好意的なコメントが多数届きました。ホテルは名古屋駅から地下鉄で1駅、伏見駅直結の立地にあり、遠方ゲストでも新幹線改札から迷わずアクセス可能です。地下通路を利用すれば雨天でも濡れずに到着できるため、衣装持込やベビーカー利用の方にも安心。周辺には提携駐車場を含む駐車スペースが多数あり、ホテル滞在者は終日割引が適用されるため自家用車派にも配慮されています。栄エリアにも徒歩圏で二次会会場探しが容易なうえ、前撮りやロケフォトに適した名古屋市役所本庁舎や白川公園が車で10分圏内と撮影スポットが豊富。名古屋城や熱田神宮など観光地へのアクセスも良好で、県外ゲストが前後泊で観光を楽しむプランを提案しやすい点も魅力。タクシー乗り場とバス停がホテル正面玄関にあり高齢ゲストの移動もスムーズ。都市型ホテルながら大通りから一歩入った静かな環境で、夜遅くまでの演出でも近隣騒音を気にせず進行できる点もメリットでした。セントレア空港からは名鉄直通で約45分、ホテル玄関前から空港リムジンバスも発着しており海外ゲストにも対応。周辺にコンビニやドラッグストアが24時間営業であるため急な買い物も容易。都会的利便性と歴史ある街並みが調和した魅力的なロケーションと言えます。打合せ段階から当日運営まで一貫して同じプランナーが伴走し、要望に対するレスポンスが平均24時間以内と早く安心感がありました。衣装・装花・写真の各担当が専門性を活かしつつ横連携が密で、細かな変更も即日共有され手戻りが少ない印象。当日はゲストテーブルへの料理提供タイミングが絶妙で、スピーチや余興の合間に温かい料理をサーブするプロフェッショナルぶりが際立っていました。高齢ゲストへの声掛けや写真撮影時の立ち位置誘導なども自然で、ホスピタリティは一流。新郎新婦控室には常に温かい飲み物とミニスイーツが用意され、緊張を解すための雑談も程よい距離感。トリートメントルーム併設のブライズルームでヘアメイクの最終チェックが行えるため、長時間でもメイク崩れを最小化できました。式後の忘れ物発送や写真データ二重バックアップなどアフターケアも万全で、老舗ホテルとして培われたサービスマインドを随所に感じました。さらにベビーシッター常駐サービスや車椅子・ベビーベッド無料貸出があり、小さなお子様連れやユニバーサル対応が求められる場面でも安心。手話対応スタッフが事前予約で手配でき、インバウンドゲスト向けに英語・中国語の案内も標準対応と多言語力も万全でした。名古屋観光ホテルで挙式する最大の魅力は「伝統と利便性の両立」です。1936年創業のクラシックホテルとして重厚な雰囲気を保ちながら、最新av機器やバリアフリー設備が整いゲスト全員が快適に過ごせる環境が秀逸。館内には写真映えする大理石階段やアトリウムラウンジが点在し、移動せずに多彩な撮影スポットを確保できます。宿泊部屋が豊富で遠方ゲストにはワンストップサービスを提供できるほか、伏見駅直結のアクセスは雨天でもストレスフリー。料理は地元食材を活かしたコースが好評で「名古屋らしさ」を演出できる点もポイント。さらにスタッフのホスピタリティが高く、準備段階から当日まで安心して任せられるため新郎新婦が演出やゲスト対応に集中可能。老舗ホテルのブランドイメージは親世代・会社関係者の評価が高く、「格式ある会場で安心して参列できる」という声が多い点も見逃せません。コストパフォーマンスと満足度を同時に追求できるバランスの良さがこのホテルの真価でしょう。挙式後も記念日ディナー特典や宿泊優待が受けられるので、長期的なライフイベントの拠点として関係性を深められるのも嬉しいポイントです。まず「シーズンと曜日で料金が大きく変動する」ため、予算重視なら平日または冬季を検討すると良いでしょう。装花や映像演出はフェア当日に契約すると割引特典が充実している一方で、必要性を見極めずに決めると後で削減しづらいので、優先順位を事前に整理し上限額をプランナーへ明確に伝達することが重要です。料理は試食会で標準とワンランク上を食べ比べ、ゲスト層に合わせてメイン食材やデザートビュッフェの内容をアレンジすると満足度が高まります。ペーパーアイテムやムービーは外注・自作でコストダウンが可能ですが、ホテル規定の台紙サイズや搬入期限を事前確認しておかないと追加費用が発生しやすい点に注意が必要。全体として「理想と予算のバランスを数値化し、交渉・発注は早めに」が成功の鍵です。プランナーとの初回面談時に「絶対に譲れないこだわりtop3」と「削っても良い項目」をリスト化し共有しておくと、提案がブレず打合せ回数を削減できます。加えて外部カメラマンや司会者を持ち込む場合は早期申請が必要なため、挙式3か月前までに見積取得・比較を済ませると安心。遠方ゲストには宿泊・送迎をセットにしたパッケージを提案すると招待ハードルが下がり、出席率向上につながります。詳細を見る (4303文字)



もっと見る費用明細4,162,600円(71名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
老舗ホテルならではの安心感
神前式を行いましたが、神殿の広さ、厳かな雰囲気、装飾がシンプルな点が気に入りました。挙式直後に神殿にて、友人との写真撮影の時間をとることができたことも良かったです。また、歴史や格式のある会場でありながら、入場の仕方や、誓詞の内容・読み方など、自分たちに合ったものになるよう柔軟に対応していただけたことにも感動しました。開放感のある空間と、大きな窓から見える景色に惹かれました。明るく爽やかな雰囲気もとても良かったです。直前に会場内改装がありましたが、入退場や演出に合わせてテーブル配置などを最後までしっかり確認、ご対応いただけたことがありがたかったです。お料理はどれも美しく、そして美味しくて、ゲストからも好評でした。コース外のお料理も、自由に組み合わせを変えられたり、プラスできたりする点が良かったです。ドリンクはスタンダードなプランで十分充実していました。主要駅から近く、最寄り駅からも徒歩数分である点が良かったです。また近隣に公園があり、ロケーション撮影に利用できる点も良かったです。ホテルならではのホスピタリティが素晴らしかったです。ブライダル担当以外のスタッフの方も、皆様温かく親切に接してくださり、安心してゲストを迎えられると感じました。またプランナー様はいつも迅速に、きめ細やかに対応してくださいました。・プランナー様をはじめとする、スタッフの方々のお人柄とホスピタリティ・クラシカルな雰囲気と、明るくおしゃれな雰囲気が両立していること・ロケーション撮影を組み込んだ挙式・披露宴を執り行うことができること・ホテルのため、結婚式後も訪れることができること疑問点や不安な点は都度ご相談することで、当日の安心感に繋がると思いました。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
神前が厳かです。
格式があって、披露宴会場の装飾も綺麗でした。天井が高い会場もあり、非常に選択肢が多い。目の前に公園があり、ホテルのために公園が作られたくらい、ホテル周りの環境が考えられている。天皇陛下もご来館されることもあり、施設が古い伝統の中でも綺麗に保たれている。招待人数に応じた会場がいくつか用意してありました。電飾がしっかりしている印象。間の手品や演奏がしっかりと楽しませることを考えており、お客様に対するおもてなしの気持ちが見える。駅からも近く、空港からもリムジンバスがあり便利です。名古屋の地下鉄で移動できやすい中でも名古屋駅から近いのでタクシーでも来れる距離で交通手段に困ることがない挙式、披露宴会場ともに綺麗でした。どれくらいの規模で行うか考えておくといいのかなと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-231-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
館内レストランペアお食事券プレゼント♪
ご来館特典として、ホテルペアお食事券をプレゼント。ホテル館内での優雅で贅沢な時間をお楽しみいただけます!
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 名古屋観光ホテル(ナゴヤカンコウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-8608愛知県名古屋市中区錦1-19-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車8、9、10番出口より徒歩2分 ・東名高速道路 名古屋ICより約30分 ・名古屋高速都心環状線 錦橋出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋 |
| 会場電話番号 | 052-231-7712 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00 火曜定休(祝祭日を除く) 土日祝日:9:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 250台※駐車料金 30分¥500 宿泊のお客様は無料、フェアご参加の方、結婚式参列のお客様は6時間迄無料) |
| 送迎 | なしタクシーやバス等の手配可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト式や披露宴会場内で“家族の絆”にフォーカスした人前式、さらには館内神殿での神前式、由緒ある神社での本格和挙式など、バリエーション豊富な挙式スタイルに注目 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し館内にはロケーション撮影可能なスポットがたくさん! |
| 二次会利用 | 利用可能名古屋観光ホテルにて挙式披露宴のお客様に限る |
| おすすめ ポイント | ラグジュアリ感に満ちた華やかなスタイルから、ゲストとの距離が近いアットホームウエディングまで、多彩なパーティ会場をご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご質問ございましたらスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りスタッフへお申し付けください。 |
| おすすめポイント | 伝統的なフランス料理からトレンドを押さえた料理まで幅広くご用意しております!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸し出し有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご不安な点ございましたらスタッフへお問合せください資格取得スタッフ スタッフが親身になってご対応させていただきます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋観光ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


