アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
港海外風挙式
白基調のチャペルと木目調のチャペルの2種類あるため、自分の好みに合わせて選べます。また白基調のチャペルを選ぶと木目調の階段、木目調のチャペルを選ぶと白基調の階段になります。大きさは広く開放的で、シンプルな作りになっています。チャペルは自分のイメージに合う方を選んで頂ければいいと思います。チャペルは2種類ですが、宴会場は複数あるためチャペルと同様自分の好みに合わせて選択出来ます。宴会場に関してはどの会場も異国に来たような雰囲気を味わえますので、一度見てみて吟味するのも良いのかもしれません。白基調の披露宴会場や、黒基調やウッド調と様々な国をモデルとしています。さすが海外をモチーフにしてるだけ見たことのない美味しい料理がたくさん出てきて目でも楽しむ事が出来た。名古屋市内ではあるが、港の方のため良好とは言い難い。だが公共交通機関も近くにインターもある為その部分に関しては、補えると思う。リゾート感や外国感という意味では、抜群だった。海外が好きなカップルにはおすすめ。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
観覧車が見える式場
白を基調としたチャペル、木と石の落ち着いた雰囲気のチャペルの2つがありました。雰囲気がガラリと変わるので、好みによって選べるなと思いました。披露宴会場はいくつかあり、リゾートをイメージされている会場が素敵でした。プールもついているので、色々な演出が出来るかと思います。また、ガーデンがついている披露宴会場もありお好きな方を選べるのでいいなと思いました。デザートですが、くどくなくておいしく食べれました。飴細工が素敵でした。また、お料理は色々な国の料理で好みに合わせて選べるということでした。駅からも高速を降りてからも近い為良かったです。名古屋港にあるので、フラワーシャワーをする階段で観覧車が見えて、素敵だなと思いました。持ち込み料金がかかるものもあるので、事前に聞いておくといいと思いました。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感があり、解放的なお洒落な式場
ヴァージンロードの幅がとても広く、天井も高い。とても雰囲気が良く、参列者からの見やすさも考えてあり、とても良かったです。挙式後、外に出ると観覧車が見え、階段からの景色、雰囲気がとても良く、参列者の方にも喜んでもらえると思う。またスペースも広い為、そこで色々な演出ができそう。広々としており、螺旋階段も魅力的!リゾート感の雰囲気がとても良い!広いスペースで色々な演出等が可能で披露宴をするにあたって、夢が膨らむ!持ち込みokであったり、自分達の予算に合ったコストを親身に考えてくれた。料理にも力を入れており、とても美味しかった観覧車が見える位置にあり、とても景色が良い夜景もなお良い!駅からも徒歩5分と立地も良く、送迎バスもついており、参列者にはとても良いと思う。とても親密に考えてくれ色々と参考になる自分達は海が好きなのでリゾート感のある式場であった為、とても良いと思った下見時は自分達がどんな感じで式をあげたいかまずイメージしておくと決めやすいとおもう。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
開放感があるリゾートウェディング
真っ白の広々とした可愛い挙式会場と木目と緑を使っていて、自然な感じのお洒落な挙式会場があり、どちらもとても素敵な会場でした。4つの披露宴会場があり、そのうちの2つがガーデンの披露宴会場です。私はガーデンの披露宴会場がとても気に入りました。広々としていて、とてもお洒落です。どこの披露宴会場からも、隣にある名古屋港の観覧車を見ることができ、昼の明るい時間もとても綺麗ですが、夜も、昼とは違う雰囲気を味わうことができ、昼も夜もどちらも選べないくらい良いと思いました。交通のアクセスは駅からも近いので、駅から歩くこともできますし、駐車場も広いのでゲストの方もアクセスしやすいと思いました。ガーデンの挙式をイメージしているカップルにも、ここの会場はとてもピッタリだと思います。披露宴会場にプールがあるので、海や、リゾート系が好きな人がとても気にいると思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
他にはない異世界空間で、非日常を味わえる素敵な会場
アメリカとヨーロッパの2つの挙式会場を選ぶことができ、ヨーロッパ会場ではバージンロードのライトアップとスモークの演出ができて素敵です。新郎新婦の控え室にマジックミラーがあり、挙式会場の雰囲気を見れるのも良いと思います。アメリカリゾートの2会場、ヨーロッパリゾートの2会場の計4つの会場から選ぶことができ、アメリカリゾートの会場はどちらもプールがあり、開放的なリゾート気分を味わえます。ヨーロッパリゾートの会場はどちらもガーデンがあり、お花と緑に囲まれています。どの会場も外の景色(電柱等)が見えないため、非日常感を味わうことができます。駅から程近いところにあります。広い駐車場があるのと、名古屋港の観覧車が見えるので、夜景も綺麗だと思います。アメリカエリアの披露宴会場では、雰囲気をすごく大切にされていることもあり、外国のスタッフの方がいたりして素敵です。スタッフの方が親切で、素敵な会場で自分たちのやりたい演出ができそうです。プライベート空間で結婚式を行いたい方におすすめ詳細を見る (437文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
名古屋市内でのリゾート婚を望む人の為の式場
挙式会場は、2ヶ所あるが雰囲気が全く異なる。アメリカンスタイルは、内装が木目調で落ち着いた印象。外の大階段が左右に滝があり他の式場では体験できない雰囲気でのフラワーシャワーになると感じた。ヨーロッパスタイルのチャペル内装は、純白でとても綺麗。会場外は、森の中のチャペルというイメージ。両会場で好みは別れると思った。どの会場にも庭スペースがある為、開放感がある。またそのスペースを使ったウェルカムパーティがリゾート感をプラスしてくれそう。条件で変わるが、他会場より高い訳でない。名古屋圏内でリゾートウェディングできる場所が他にないと思う。世界旅行をテーマとしている会場であり、フランス料理以外の試食ができた。料理はフレンチという定番に変化を足せそうなのが面白いと思った。もちろん、試食した料理はどれも美味しかったです。地下鉄から近いので徒歩でも問題無し。駐車場があるので車でも来れる。他の式場との比較で話もしてくれて、イメージしやすかった。会場を迷っており、長時間の見学と見積交渉となってしまった。それらに懇切丁寧に応えてくれたプランナーさんも、会場選びの決めてのひとつとなりました。結婚式は名古屋でと決めていたが、リゾートウェディングへの憧れもありました。式場探しのポイントとしては、自分達だけでなくゲストの記憶にも残る式をしたいと思っています。その希望が叶う式場と感じました。2チャペル、4会場あり選択肢が多くて良かったです。友人はたくさん呼びたいが、リゾートウェディングにも憧れがあるカップルに良いと思った。コストも大事な点であれば、見学時のプランナーんに具体的に相談すること。嫌な顔せずに丁寧に応えていただきました。複数の式場見学をすることで、より特別感を感じられ、納得をしてから成約できた。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルも会場も独立型で何個もあるとても広い結婚式場!
2つチャペルがありました!一つ目は白を基調としてザ王道なチャペル。こちらではスモーク入場を体験させて頂いて、アーティストのコンサートのようでとっても素敵でした。二つ目は木のイスが並んだモダンな雰囲気のチャペル。どちらのチャペルも天井が高く広々としています!披露宴会場もいくつかあり、それぞれ少し離れていて独立型でガーデンがありました!この結婚式場自体がとっても広くてびっくりしました!螺旋階段があったり、ガーデンが広めだったり、絶対にどんな方でもひとつは気にいるような感じでした!近くの遊園地の観覧車がよく見えます!豊富な会場とたくさんの設備!とにかく広い結婚式場で、チャペルも会場もいくつか選べるのでどんな方が行っても間違いないかと思います!詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
日本にいながら海外旅行をしているような気分にさせてもらえる!
ヨーロッパチャペルは真っ白な挙式会場で、上質な印象を受けましたし、新郎新婦を主役と感じさせてくれるような雰囲気でした。4カ所回らせていただきましたが、それぞれの良さがあり素敵でした。私の中では特に、フランス館が特に印象的でした。絵本やフランス映画のワンシーンに出てきそうな素敵なお庭に魅了されました。外国に来たような感覚になるだけでなく、物語の中に入り込んでしまったかのような感覚になりました。たくさんサービスをつけていただけて楽しかったです^^全ておいしかったです!フレンチだけでなく和食も食べる事ができ、祖父母にも喜んでもらえそうだと思いました。駅近で便利だと思いました。みなさん気さくにお話ししてくださり良いサービスでした!案内人の方の印象がとても良かったです。また、披露宴と二次会の会場を分けられたことで、2回楽しめるのもよかったです。・式場は何カ所見学に行きましたか?・式場の決め手はなんですか?・会社の上司は呼んだ方がよろしいでしょうか?楽しく彼と当日のプランニングをする秘訣は?詳細を見る (446文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
かわいい式
チャペルが白で、可愛い。花の色も自分好みに変えれたり、なかなかないシンプルで可愛いチャペルで、見た瞬間ここがいいと思って即決しました。好みに合わせて選べて披露宴はかわいいフランスにして二次会はサンタモニカでプールの見えるところでおしゃれにやれてすごくよい。よい!おいしいし、デザートは女子が喜びそうなかわいいブュッフェでよかった。駅から徒歩圏内金山から乗り換え1本の立地で良い好みを理解してくれて提案してくれたり、こういうのを選びそうだから値段もこのくらいですねと見積もりも私たちに合わせて出してくれたのでよりリアルな見積もりを見ることができてよかった。かわいい色々やりたい!というザ、王道の結婚式のあげられる場所なので、いい!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場が沢山の中から選べるオシャレな式場様
挙式会場が2日箇所?選べるみたいでとっても魅力的でした!そして凄く綺麗でした!スモーク演出も良かったです。披露宴会場が4箇所?から選べて自分達のニーズにあった披露宴が出来ると思います!少し高め?ですがお値段以上のクオリティです!海が近くにあるので、新鮮なお魚は美味しかったです。お肉も美味しかったですよ。海が近くにあって、観覧車も近くにあって夜はロケーションばっちりだと思う!子どもを連れて行きましたがとても良くしていただき、子どもも退屈にならず会場を回らせてもらいました。会場に階段入場ができる場所を探していたので、私達にはうってつけの会場様までした!会場が沢山あるので一回足を運んで自分達の目で確認していただきたい!絶対満足すると思います!詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
日本にいるのに海外にいるような感じ
天井が高くて圧迫感がなく色合いも好きでした!外に出たときの滝がとっても印象的でした!広々としていて、リゾート感がすごくあり、雨の日でも楽しめそうな雰囲気で良かったです!晴れていれば外でものびのびゆっくりしてもらえそうな空間が広くあって、とてもいい雰囲気でした!お肉料理が美味しかったのと、ひつまぶしがあるのには驚きました!観覧車が見えてよかった!駅も近いので、来ていただける方にも心配かけないかなと思った!すごくわかりやすく説明をして頂いたのでよかったです!プールがあるのころと、広々とした庭や披露宴会場が気に入りました!みんなでワイワイ楽しく式を挙げたい方にオススメだと思います!リゾート感が好きな方にオススメです!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・料理・景色すべて最高で、お呼ばれされて嬉しい式場♪
新婦の友人として参列しました。木の温かみが感じられるチャペルで行われた挙式は、終始アットホームな雰囲気で新郎新婦の人のあたたかさのようなものを感じ、感動しました。天井が高く、オルガンの生演奏やコーラス隊の生歌がとても響き渡っていて素敵でした。大きなプール付の会場でしたが、プール越しには青空と大きな観覧車が見え、思わず写真をたくさん撮ってしまいました。らせん階段からの入場がロマンチックで素敵でした。天井が高く開放感があり、また、外の景色が楽しめるよう窓がたくさんあったのでとても明るい印象でした。会場にはオープンキッチンがあり、シェフの方々が目の前で料理パフォーマンスしてくださったのがとても印象的でした。味はもちろん美味しかったのですが、何よりも、100名くらいの参列者がいたにも関わらずあたたかいお料理が熱々で出てきたことが嬉しかったです。いいロケーションを眺めながらいただくお料理は最高でした。周りのマンションやビル、電線や電柱などが見えなく、非日常感を感じられるロケーションに感動しました。もともとは私が県外出身なので、名古屋市内にこんなに素敵な式場さんがあったのかと驚きました。最寄駅からも5分以内と近く、駅からの道もまっすぐだったので分かりやすかったです。遠方ゲストも行きやすいと思います。最初に出迎えてくれたスタッフの方から印象が良く、人生初の受付係を任されていたので緊張していましたがこちらの質問にも素敵な笑顔で答えてくださって安心しました。友人という立場でしたが当日ヘアセットをしていただくこともでき、事前に近くの美容院を探す手間もなかったので女性としては準備が楽でした。スタッフの方皆さん笑顔が素敵な印象でした。観覧車が見えるロケーションだからか、スタッフさんも楽しそうでテーマパークに来たかのようなワクワク感がありました。また、新郎新婦のイニシャルが入ったおしゃれなランチョンマットのようなものが一人一人のテーブルに置かれていたので、新婦に聞くとプランナーさんが一つ一つ手作りしてくださったとのこと。新郎新婦のために一生懸命寄り添ってくれる式場さんなのだなと感じました。特に印象に残っているのは、挙式後、外の大階段に出て行われたフラワーシャワーです。本物の鐘が鳴り響き、キラキラした笑顔で扉から登場した新郎新婦の表情はずっと忘れません。また、フラワーシャワー直後のプールサイドで行われた立食パーティーも印象的でした。気持ちの良いウッドデッキのテラスでおしゃれなドリンクを片手に友人同士でも写真をたくさん撮れました。全体的に新郎新婦と話したり触れ合う時間が沢山あったことがとても嬉しかったです。詳細を見る (1108文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が笑顔で温かい結婚式場
チャペルの中はウッド調でとても温かい雰囲気、天井がとても高かったです。ウッドデッキとプールがあり、ロケーション抜群!ウェルカムパーティーやデザートビュッフェもガーデンでありましたがお天気もよく最高でした!オープンキッチンがあり、実際にお料理を作っている様子が見れました。全てのお料理がとても美味しく、感動しました。名古屋港駅から徒歩5分ほどでした。駅にも看板がありましたので、迷うことなく到着できました。どのスタッフさんも皆さん笑顔で、とても過ごしやすかったです!外国人スタッフさんもたくさんいらっしゃって、リゾート感が増したように感じました。お掃除が待合室やお手洗いなど隅々までされていて、とても清潔な施設でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
いちばんオススメしたい会場です!
チャペル内は木目調で落ち着いていて、すごく温かみのあるチャペルでした!外には滝もあり、迫力がありました!海外に来たような気持ちになる会場でした!会場内は天井も高く、とても開放感がありました!スタッフの方も明るい方ばかりで、とてもワクワクする雰囲気でした!全部のお料理が凄く美味しかったです!!オープンキッチンがあり、オープンキッチンから料理が出てくるので、全てのお料理が出来たてでした!電車で向かいましたが、駅からも近かったです!大きな観覧車の近くなので分かりやすく、道に迷うこともありませんでした。エントランスから帰るまで、どのスタッフさんに会っても笑顔で対応していただきました!すれ違っただけでも笑顔で挨拶していただき、素敵な会場だなと思いました!披露宴の前に立食パーティー、お肉料理の後はデザートビュッフェがありました!どちらも一口で食べられるものが多く、見た目もとても可愛かったので、ついついたくさん食べてしまいました!詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方は親切でリゾート感覚が味わえる式場でした
ブラウンとグリーン、ホワイトを使っていて落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。参列者が多くても皆さんが座れるほど椅子がありとても良かったです。サンタモニカ邸という船の上をイメージしている会場に列席をさせてもらいました。会場内に螺旋階段がありお洒落でした。とても広く他のテーブルともある程度の距離があり優雅に過ごせました。、料理が出てくるたびに写真を撮りたくなるような素敵なお料理でした。量も多すぎず少なすぎずで、デザートビュッフェもしっかり楽しめました。名古屋港駅からすぐで、駅構内にも何番出口か書いてあるので便利でした。皆さん親切にしてくださり、とても助かりました。ウェルカムパーティーという挙式と披露宴の間にある軽食やドリンクがあるパーティー中、披露宴会場に持っていきたい荷物があり両手がふさがっていたところ、親切なスタッフの方が披露宴会場の席まで荷物を運んでくださいました。子どもを連れてった際、ミルクを作る、離乳食を食べさせようと準備をしてる段階で声をかけてもらい、お湯や氷水、離乳食の温めなど色々なことをしてくださいました。また、席にはあらかじめ子供用のスプーンや器、使い捨てエプロンも用意してありとても嬉しかったです。外国人のスタッフさんがとても多く、フレンドリーで愛嬌もあり、一緒に写真を撮ったり、会場もリゾート地みたいなので本当に海外に行ったような気持ちになれます。たまに日本語が伝わらないスタッフさんもいましたが、その際は必ず日本人のスタッフさんが代わりに来て用件を聞いてもくださいました。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとにかく優しく、お料理が美味しい式場でした!
チャペルは白を基調とし、高い天井と自然光が差し込むワンポイントのステンドグラスがとても綺麗でした。アルカンシエルガーデン名古屋の特別なスモーク演出を見せてもらったのですが、スモークに光が反射してとても綺麗で感動しました。可愛さもあり、大人っぽさもあるリゾート空間の披露宴会場でした。また、何種類か選べるところが良かったです。プールを綺麗に管理するのは難しいけれど、葉っぱやコケもなくとても綺麗でした。良い和・洋を混ぜたお料理がとても美味しかったです。オープンキッチンなところがおすすめです。駅からも近く、大型駐車場を完備しているところがありがたいと思いました。プランナーさんがとても感じが良く、質問にもすぐに答えていただきました。ゲストに子どもが多いのですが、子どもが泣いたときにチャペルから出て、別室のマジックミラーからチャペルが見えるのがとてもありがたいです!リゾートが好きなカップルにオススメです。特に子どもが多いゲストにオススメ!!お子様ランチも美味しそうでお値打ちでした!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
独身の頃から「結婚式はここでやりたい」と決めていた式場!
アルカンシエルガーデンにしか出来ない演出があり、真白チャペルとマッチしていて、そこに惹かれました!また子供連れの方にも優しい、子供をあやす個室もあり、そこから式の様子が見れるところもオススメ!天井高も高く、圧迫感がないのと、音楽や声が響くので本番が楽しみ!貸切感があって良い点と、白をベースにしているので飾り付けや自分の好みで式場をアレンジしやすそうです!披露宴会場には階段やオープンキッチンがあるので高級感がありました!無理難題な事も親身に対応して頂きコストパフォーマンスをしてくれました!メインはもちろん美味しいですが、サブ料理まで美味しい!野菜の茹で加減、味付け良き!チャペルや披露宴会場から観覧車が見える!無料駐車場が120台分くらい完備してる!挙式後の大階段がおすすめです!外の大階段がある式場は少なかったです。私が選んだ披露宴会場にはプールがありますなので、冬式を上げる予定の方は冬に一度見学に来る事をお勧めします!寒さを体感して詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感溢れる演出が素敵な式場
リゾート感あふれる演出や施設の造りなど、非日常を体感出来る。挙式会場と披露宴会場が複数箇所あり、組み合わせも自由で好みに合わせて選択可能。ガーデン挙式を選んだ場合、当日雨天だった場合はチャペルへ自動的に変更となるので天候の心配が不要。カントリー風、ヨーロピアン風、リゾート風(サンタモニカともう1つ)等会場の雰囲気が複数あり、様々な希望(好み)に対応可能。やや高く感じる。コース料理の中から自由に選択して、オリジナルのコース料理を作れる。料理の見栄え・味ともに抜群で、写真映えする料理が多い。ゲストに料理が運ばれた瞬間「わー!」と喜んでもらえる。地下鉄名港線「名古屋港」駅から徒歩約2分の好立地、東海道本線「名古屋」駅から電車で約30分の立地リゾート感のある演出。昔ながらのドラマに出てきそうなチャペルの鐘が鳴る演出。近隣の市営観覧車のライトアップを背景に写真画撮れ、映え抜群!披露宴会場・挙式会場ともに複数あり、選択も自由なため、あらゆるカップルに対応可能。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お洒落な式場
本格的なチャペルで雰囲気もよく写真映えすること間違いなし!私達はリゾート感が味わえる会場を選びましたがその他にはヨーロッパ風であったり、アメリカ風の会場など様々な雰囲気の会場があります!少し高く感じるコースの種類も多く金額も自分達にあったものを選べる。また各料理からそれぞれ選んで好きなコースが作れたり、オリジナル料理もお願いできます!アクセスは地下鉄名港線 名古屋港駅から徒歩2~3分となっており、アクセスはかなり良いと思われます!また名古屋駅からシャトルバスを出すことも出来るので遠方から来られる方にも移動しやすくなっています!良い数種類の会場があり、それぞれの考えに合わせて会場選びが出来る各会場を全部見学してから決めると良い詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
名古屋市内とは思えないリゾートウェディング
披露宴の部屋と挙式会場の他にも波打ち際をイメージした空間などを貸し切りにして、広々と使えるのもいいなぁと思いました。海外のリゾートにきたようなロケーション会場が素敵でした。他の会場と比べても特段に値段が上がることもなく、プランナーの方がいろいろと相談に乗ってくださるので、じっくり考えていきたいと思いました。メインのお肉や魚だけでなく、付け合わせの野菜までとても美味しくて、満足でした。駅から徒歩ですぐでした。名古屋からの送迎バスも新郎と新婦ともらえるので不便はないと思います。前日に急な予定変更をお願いしたにも関わらず、当日のスケジュールを変更して、対応してくださりとても嬉しかったです。披露宴の前にウェルカムパーティーができるところや階段の演出ができるのもよかったです。リゾートのようなロケーションで式をあげたい方やガーデンウェディングを考えている方にオススメです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
名古屋で憧れのリゾートウェディング
ヨーロッパチャペル、アメリカンチャペル、ガーデンチャペルの3つから選べます。ヨーロッパチャペルは真っ白なチャペルにワンポイントのステンドグラスというシンプルなチャペル。アメリカンチャペルはブラウンで作られたカジュアルなチャペル。ガーデンチャペルは手入れのされたお庭のチャペル。どこもイメージの違うチャペルで自分の理想のチャペルが見つかると思います。アメリカンチャペルを利用した場合はプールのついた2つの披露宴会場から選べます。2会場ともリゾート感が溢れる開放的な披露宴会場になっています。ドロップアンドフライもできるので、ちょっと変わった演出ができるのもよいと思います。ヨーロッパチャペルを利用した場合はイギリス館とフランス館から選べます。イギリス館はブラウンを基調とひたシックで大人な会場。フランス館は白を基調とした、可愛らしい会場。結婚式の披露宴会場というとフランス館をイメージする人も多いと思います。2つとも庭のついた披露宴会場でお花や芝など丁寧に手入れされています。11月以降は装飾がクリスマスになるということで、雰囲気がまた変わって可愛らしいです。フレンチですが、和風のソースが使われていたり、どの年代の方でも美味しく食べれる工夫がされていると思いました。パンがふわふわで美味しかったです。お料理も年代の方に合わせてカットして出していただいたり、特定の人だけ和食のコースにしたりもできるそうです。港区のため、やや名古屋市中心部からは遠いですが、地下鉄名港線名古屋港駅からは徒歩5分の距離なので近い方かと思います。駐車場も広いので車で来るゲストがいても安心です。そこまで不便さは感じられませんでした。見学時に案内してくれた男性のスタッフの方はとても丁寧で真摯な対応をしてくださいました。質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、安心しました。またチャペル見学時に大勢のスタッフの方がフラワーシャワーの模擬体験に参加してくださり、嬉しかったです。笑顔で挨拶をしてくださり、好感が持てました。申し込んだ決め手は、リゾート空間で自分たちの結婚式ができるという特別感がありました。ヨーロッパチャペルの真っ白な空間がとても素敵でした。スタッフの方に、ステンドグラスが多過ぎないのは、チャペルよりも新郎新婦の方に目が行くように作られていると教えてくださいました。新郎新婦が中心となるように作られているところが素敵だと思いました。それと案内してくださったスタッフの方が本当に素敵な方で、こんな素敵なスタッフさんと式を作り上げられたら幸せだと思いました。リゾートウェディングが理想としているカップルの方にはとてとおすすめです。式場の敷地に入るとほとんど周りのビルや会社が見えないような作りになっています。また、隣のテーマパークの観覧車が見えるようになっており、夜間はライトアップもされていっそうリゾート感が増します。最初の見学である程度見積もりをしっかり固めて作ってもらうことをおすすめします。ドレスが大体みんなどの値段のものを選んでいるか、料理はどのランクのものが多いのかしっかりスタッフの方に聞いて見積もりを作ってもらった方がいいです。詳細を見る (1314文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
テイストの違う会場で好みの結婚式ができそうです
挙式会場は2つありました。1つ目に案内していただいたチャペルは、聖歌隊の生唄と演奏があり、入場時にできるスモーク体験もさせていただきました。スモーク体験ができるのは名古屋ではここだけだそうなので、ぜひチェックしていただきたいです会場がたくさんあって、どれもリゾート感満載でリゾート婚を憧れている方にはいいと思います正直、名古屋駅からは少し離れた場所にあるのですが、送迎バスがあるのでそんなに不便はないと思います。隣が遊園地と水族館で、式場からは大観覧車が見えてとても綺麗です。丁寧なご案内でありがたかったです。細かなところまで説明してくださいましたリゾート婚に憧れを持っている方にはぜひ訪れたいただきたいですリゾート婚希望のカップルは気に入りそうです。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート
挙式会場は2つあり、どちらか選べました。1つ目は、高い位置にある丸いステンドグラスから自然光が入り、白を基調とした天井が高く明るい会場で、入場の際にスモークが出せるところが幻想的ですし珍しいなと思い、惹かれました。2つ目は、今風のナチュラルな挙式会場で、ゲストの席が少しずつ傾斜になっていてどの席からも新郎新婦が見やすいように工夫がされていて気遣いを感じました。挙式会場の外にはどちらとも大階段があり、小さい頃から憧れていたイメージのフラワーシャワーができると感じました。フラワーシャワーの際などに外に出ますが、高層ビルや道路や車が見えず、観覧車が見えたりと非日常な雰囲気を味わうことができるところがいいなと思いました。披露宴会場は4つもあり、リゾート系が2つ、ヨーロピアン系が2つありました。ヨーロピアン風の会場では、丁寧な整備が行き届いた綺麗なガーデンでの挙式ができたり、白のグランドピアノがあったり、可愛らしい雰囲気のフランス館の会場と大人っぽいイギリス館の会場がありました。どの会場も開放的で海外みたいなロケーションだと感じました。リゾート系の会場では2つともプールがあり、観覧車が見え、映える写真がたくさん撮れる場所だと思いましたし、外でデザートビュッフェなどをすれば開放的でワイワイ楽しむ様子が容易にイメージできました!披露宴会場には階段もあり、お色直しの際の入場では、サプライズができるところがいいなと思いました。結婚式場の全体がとても広く開放的で、リゾートのような空間で素敵だと思いましたが、それだけの広さが取れる分、名古屋駅からは少し離れていることが残念だと思いました。ですが、送迎バスがあると聞いて安心しました。地下鉄の駅からも10分くらいで歩いて行ける距離なので、そこまで不便は感じないかなと思いました。また、広大な敷地ということもあり、無料の駐車場も120台ほどと、かなりたくさんの車を止めることができることもありがたいなと思いました。観覧車が見えるロケーションは他の式場にはなかなか無いと思うので本当に最高で、わくわくする結婚式場の建物の外観、開放的な会場で、リゾート婚などをしたい方にはぴったりだなと感じました。映える写真がたくさん撮れ、みんなでわいわいできる会場で楽しい1日になりそう。開放的な雰囲気が好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (981文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウエディングができる
ガーデンウエディングが希望だったのでガーデンで挙式ができるところが魅力的でした。披露宴会場は広くゆとりがあり天井も高く窓があるのでより開放感が味わえる会場でした。期間によってお安いプランも充実していました。コース料理だけを食べに来ても良いぐらい満足感のあるお味でした。立地は駅から近く、バスでの送迎ができるところが良いと感じました。スタッフの方々は皆さん気持ちの良い挨拶をしていただけました。プランナーさんも親身になって一緒に考えていただけました。ガーデンウエディングがしたかったので手入れされた綺麗なガーデンが決め手となりました。自分たちの好みの雰囲気に合わせて式場を選択できるので、ここひとつでもいろんなイメージが広がりました。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
名古屋におしゃれな結婚式場
会場が綺麗。説明が丁寧。屋内屋外が綺麗。スタッフの挨拶が徹底していた。広い空間とお庭が綺麗。らせん階段がある。スクリーンが2つついている。屋内がとても明るく、雨天だった際のことも考えられており安心した。最高。わからないことも気軽に聞くことができた。特典や割引が沢山ついた。コースのレパートリーが多い。どのメニューも美味しかった。デザートの種類が豊富。お肉料理がとても美味しかった。バスがでること、観覧車が見える。地下鉄等が通っており、会場に来やすい。話しやすくて、笑顔が素敵。気さくにお話しすることができ、困ったことや不安なことを気軽に相談できる。会場の雰囲気が最高!控え室が新郎と新婦でわかれていた。インスタ映えのスポット、値段詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
親切でおしゃれ!
厳かな雰囲気が好きです入り口からスタッフさんが丁寧に迎えてくれました。コロナ対策もしっかりしてありますので安心しましたとってもいい式場でした。天井高が高いのが豪華で気に入りました!階段もあったのでいいとおもいます披露宴会場が数個あるので、ほかのひと顔を合わせないかがしんぱいなところでさしたちょっと名駅から遠いのがなあ、と思いました。結婚式場にも力を入れられているレストランです。高級感溢れる料理が見た目もお腹もしっかり満たしてくれます。毎日生きた海老を仕入れているそうです。名駅から遠いですが、海が近いのでいいと思いましたあとは名古屋港水族館もちかいのでロケーションはとって出てもいいかなと思います。何よりプランナーの方がとても良い人でした。ここにしてよかったです抜群のロケーションリゾート系を求めてるカップル詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても親切
天井が高く、色合いなどもとてもオシャレだったので、一目で気に入りました。南国のリゾードのような開放感があったので、ハワイや沖縄が大好きな私にはとても嬉しかったです。とてもオシャレなだけでなく、味もとても美味しかったです。名駅から少し離れてて、でも地下鉄があるから便利だと思います。また、名駅から離れているからか、他の式場と比べても敷地が広く、周りの景観も開放的だった点も素敵だと思いました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、1度は式の日取りを延長させていただいたのですが、その際もメールの対応なども迅速で丁寧だったところが、すごく誠実で安心できました。スタッフがとても親切海外挙式やリゾート婚を考えてた人詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お昼はもちろん夜のライトアップも素敵 午後の挙式もおすすめ!
ウォーターフォールをバックにフラワーシャワーができるアメリカンチャペルに一目惚れでした。当日はバージンロードにキャンドルを置いて幻想的な雰囲気を作りました。入場後は光を明るくし、白のチャペルに木の温もりというこのチャペルならではの美しい雰囲気を楽しみました。真っ白な邸宅、砂浜をイメージしたプールに惹かれてマイアミ邸に決めました。プールサイドでのドロップアンドフライやウェルカムパーティーはとてもフォトジェニックでした。陽が落ちるタイミングのデザートビュッフェに合わせてランタンを用意して頂き、お昼とは違う美しい雰囲気も楽しめました。ライトアップされたプールはとてもキレイでした。衣装は妥協せずに選んだので高くなりましたが、ウェディングドレスもカラードレスもとても満足しています。ウェディングドレスについてはセミオーダーができ、自分に一番あったキレイなラインでドレスを着ることができます。レンタルのカラードレスも、コーディネーターさんが最後までこだわってサイズ合わせをしてくれます。ペーパーアイテムは持ち込みさせて頂きました。持ち込み料金はかかりません。既存のコースから自由に入れ替えができるので、予算や好みに合わせて希望のお料理が選択できます。メインはもちろん、デザートビュッフェなども一つ一つのクオリティーがとても高いです。披露宴の間にも何人ものゲストからお料理がおいしいとお褒めの言葉を頂きました。地下鉄名古屋港から徒歩5分です。大きな駐車場もあるので車でも問題ありません。ウェディングプランナーさん、ドレスコーディネーターさんには特にお世話になりました。大幅な変更でご迷惑をお掛けしましたが、常に快く対応して頂き、たくさん相談もさせて頂きました。選択に困ったときは、アイディアを出して下さったり、アドバイスもして下さったのでプランナーさんとの共同作業で実現した結婚式でした。挙式と披露宴に愛犬を参加させましたが、少しでも一緒に写真を撮ったり、近くにいられるように移動させて頂いていました。おかげで愛犬との写真もたくさんで本当に嬉しかったです。その他にもちょっとした気遣いが色々なところで見られ、本番もスタッフの方々を信頼して、安心して式を楽しむことができました。結婚式が終えた後、プランナーさん、ドレスコーディネーターさん、メイクさん、カメラマンさん、私たちの式に携わって頂いたスタッフさんは誰一人忘れたくないなと思える式場でした。それだけ結婚式において素敵なスタッフさんと巡り合うことは大切なことなんだと実感しました。詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
まるで海外にいるようなお洒落でインスタ映えする式場
天井が高く、真っ白な会場で、上の方にあるステンドグラスから光が差し込みとても明るく開放感がありました。オルガンやバイオリンでの生演奏、聖歌隊もあり豪華な教会式を挙げることができました。約50名のゲストで狭くはありませんが、広々とした感じではありませんでした。新郎新婦がゲスト席の間を通る時は前後にならないと通りにくいくらいです。ですが、会場に大きな窓があり、そこを開けるとプールサイドと繋がっているため視覚的には開放的な感じです。また席についた際、ゲストとの距離も遠すぎず近すぎず個人的にはちょうど良かったです。例えばゴンドラに乗って入場など壮大な演出を希望している方や、ゴージャスでラグジュアリーな挙式をイメージされている方には手狭に感じるかもしれません。アットホームでみんなと楽しく過ごす分にはちょうど良いと思いました。初期見積もりは最低ランクばかりでしたので、ほとんどが値上がりしました。特に料理のコースはかなり上がりました。妥協したくなかったのもありますが、価格設定自体が他と比べて少々お高めかな?と思います。ですが、和洋折衷なコースで年齢問わず好評でした。ペーパーアイテムはブライダル関係の企業が主催する花嫁会に参加し、ブライダルレポーターになると席札、席次表が無料になるということでそちらで作成しました。外注にも関わらず印刷前にプランナーさんが内容など確認を入れてくださりました。招待状も外注の方が式場の半分くらいの相場だったため、外注にしました。あとは子供ゲストの料理を大人と同じコースにしていましたが、アルカンシエルさんはウェルカムパーティーやデザートビュッフェなどがあり、それを踏まえると量的に子どもコースでも十分だったため、子どもたちのコースを変更したのが大きかったです。他に式場からの特典としてはドレス2着目10万円値引き、デザートビュッフェ無料がありがたかったです。各ゲストから美味しかった!と好評でした。ウェルカムパーティーやデザートビュッフェで好きなものを選んで食べていただき、さらにコースもあったため皆さんかなりお腹いっぱいだったそうですが、そのくらい物足りなさやケチった感は一切なかったようです。最寄りの駅からはちょっと歩きますが、駐車場がありほとんどのゲストが自家用車で来ていました。特典に最寄りの新幹線駅からの送迎バス1台無料がついていますが、送迎バス利用した場合総額からバス代が引かれ、後日請求がくる形だったためプラスマイナスはゼロですが利用したいと言うゲストもほとんどおらず必要ないなと思いバスは利用しませんでした。そのため特定のゲスト(飲酒されるためバスを希望していた方や目上の方)のみタクシーチケットをお渡ししました。ロケーション的には観覧車の見える式場はここしかないためそれだけで特別感があり、ライトアップされた夜のロケーションも最高でした。申し分ありません。変なこだわりがあり、何度も何度も打ち合わせをお願いしたりしょっちゅう電話やメールで確認、変更をしましたがいつも快く受け入れてくださり基本的になんでも許可してくださいました。電話はいつも1コールで受けてくださり意識の高さを感じました。他のスタッフさんに頼んだ伝言もしっかり伝わっていました。そして何よりプランナーさんはいつも笑顔で物腰も柔らかく、気難しい新郎を話に引き込むのもとってもお上手でした。スタッフさんの意識の高さが素晴らしいです。他の花嫁さんに聞くと、結婚式場だからといってどこのスタッフさんもレベルが高いかと思いきやそうでもないようです。アルカンシエルさんではスタッフさんの対応で困ったことは一切ありませんでした。伝言をお願いしたこともきちんと伝わっていますし、お願いしたことを快く引き受けてくださいます。式場の雰囲気で一目惚れして即決しましたが、今思えばもっと他の式場も見るべきだったなと思います。式場見学なんてこの時しかできないし、比べるということも大切でした。最終的に私はスタッフさんのおかげでこの式場で良かったと思っていますが、途中他の花嫁さんとお話しした際に“え、そんな式場もあったの!?”なんて思うことが多々ありました。プロのカメラマンも持ち込みokなどかなり自由な式場もありますし、料理も同じ値段で全然違ったりするので比べてみれば良かったなと思いました。また初期見積もりは全部最低レベルにするのではなく、インスタなどでケーキや装花など自分の好みの写真を集めてこのくらいのレベルにするならいくらになるのか具体的にするか、高めに設定して後から削る形の方が良いと思います。途中どんどん見積もりが上がると不安で苦しくなります。そうならないようあらかじめ高め設定をおすすめします。詳細を見る (1950文字)
もっと見る費用明細3,948,530円(49名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
子連れ安心
近くの観覧車が夜はとてもきれいに見えます!チャペルのすぐ近くにキッズスペースがあり、なかでは式をテレビから見ることができるのですごく良いとおもいました。来席者友人も気兼ねなく来席できることからここに決めました。いろんな会場が国ごとに分かれといて自分に合った会場を選ぶことができました。会場によって天井が高かったり低い会場もあり空間の感じがまた違って素敵でした。スタッフのみなさをがいろいろ考えてくださるのでいい式があげれそうでとても楽しみです。野菜がとても美味しかったことが印象的でした。次の試食会が楽しみです。雨が降っても来席者が濡れることなく移動ができ駐車場が無料でとめれるので車で来られる方はとてもいいとおもいました。スタッフの皆さんは丁寧に自分達にあったプランを考えてくださりました。子連れむけの方にとてもいいとおもいました。いろんな会場が見れるので違った目線から見ることができ楽しいです準備が短期間での式なので間に合うように頑張ります詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |