アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感のある挙式を探している方は是非!
天井も高く清潔感もあり、とても気に入りました。目の前にあるプールがリゾート感がでており、私が最も重視していたリゾート感というところで満足です。天井も高く開放感もありました。コストは今のところの見積もりは他社と比較してもそんなに変わらないのかな?という感じですが、これからどこまで伸びるかが不安です。料理は本当に美味しかった。ガーデンブュッフェのジュースもオシャレで良かったです。名古屋港駅から徒歩4分と駅近ではありますが、名古屋駅からと考えると少し離れています。スタッフの方は最初、中年男性の方で予想外でしたがとても感じのいい方で話しやすく良かったです。おすすめポイントはやはりリゾート感と清潔感。会場が広いのも開放感がありとても素敵です。リゾート感が好きな方はいいと思います。リゾート感、海外の雰囲気が好きな方。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
何回も下見行くのが面倒な方はとりあえずここに行くといいです。
挙式会場は二つあります。一つ目は白を基調とした比較的スタンダードな会場です。バージンロード部分はスモークが出るようになっており、入場時に雲の上を歩いているような幻想的な雰囲気を演出できます。二つ目は緑も活用した木目調の会場で南国のリゾートホテルのような暖かい雰囲気の会場です。また二つ目は階段の両脇に滝が流れておりライスシャワー時などは水の音も聞こえるため賑やかな雰囲気を演出できそうです。ここは広い敷地のため披露宴会場はレンガ造りの庭のあるイギリス館の会場、かわいらしいピンクを基調とした上品なフランス館、最近リニューアルしたという赤を基調としたおしゃれなイタリア館、プール付きの解放感がるマイアミ、木造のリゾートを思わせるサンタモニカの最大5種類から選べることができます。(ただし挙式会場との組み合わせによっては会場にすでに先約が入っているなどで選べることができない場合があるので日程含めて要相談です。)それぞれの会場にテーマがあるため二人のイメージ近い会場を見つけることができると思います。50名で200万ほどでした。割引も多いため意外と予算が安く収まりました。スタッフのサービス、立地、料理を含めるととてもコストパフォーマンスがいいと思います。マイアミ会場にて生ハムなどを試食させていただきました。ドリンクも絞りたてのオレンジジュースなどひと手間かけたドリンクも用意されております。キッチンは会場と一体になっているため味だけでなく料理の匂いや、シェフの調理姿など味覚だけでなく目と鼻でも楽しめそうです。試食品はとてもおいしく期待できそうです。また下見中にシェフが調理前の生きたロブスターなど見せていただき楽しかったです。地下鉄名港線よりアクセスでき徒歩8分ほどで会場につきます。近くに名古屋港水族館があります。子供の夏休みやお盆はテーマパークが近いために道路がすごい渋滞する時があります。また海の日などは名古屋港まつりなどで交通規制が行われたりするため、日程とゲストのアクセス方法を少し考えたほうがいいと思います。初回のブライダルフェアでしたが、とても丁寧にご対応していただきました。下見中当日の雰囲気を感じさせるサプライズもあり行く前は少しめんどくさかったのですが、予想以上に楽しめました。とにかく敷地が広く2種類の挙式会場と5種類の披露宴会場を一度の下見で見れるためあまり時間のない方、手軽に決めたい方にはおすすめです。とにかくスタッフの対応が素晴らしく大変感激いたしました。下見では女性の方が対応してくれましたが、男性のイメージする結婚式にもご理解ある方で話しやすかったです。下見後に気付いたのですが、見積もりやパンフレットを入れる封筒の下に手書きでメッセージが書いてあり熱意が伝わってきました。会場を選ぶにあたって予算や会場の雰囲気なども決定する要素として大切ですが、結婚式成功のために頼れるスタッフがいるかどうかが一番重要な要素だと思います。今回の下見でそのようなスタッフがいるということが確認できたことが、個人的な一番の決定打だったためここで挙式することを決めました。詳細を見る (1294文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
異空間な式場
ウッドデザインで他の式場にはなかった雰囲気で魅力的です。キャンドル挙式も出来るみたいなのでぜひやってみようと思いますアットホームな雰囲気でとても綺麗。観覧車の見えるロケーションも魅力的。ナイト披露宴を考えていますが、ライトアップされた夜の雰囲気も良さそうで金額も安くなるためおすすめ出来ます。ぜひ花火などをあげて今までになかった披露宴にしたいなと思います。ゴールデンウイークの結婚式にするとコストパフォーマンスがだいぶ変わってきます。ナイトウエディングもコストパフォーマンスがgoodになりますよ。23号線を降りてすぐなので車でも行きやすくgood。試食の料理もすごくおいしかったです。デザートまででるのでぜひ。雰囲気、スタッフ共にgood詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
観覧車がばっちり見える♪
天井も高く、白を基調としているのでバージンロードの赤色が映えていました。新郎新婦は階段に上がったところにいるので、新郎新婦の表情まで見ることができました。披露宴会場は窓も大きく、開放感がありガーデンのプール、名古屋港の観覧車をキレイに見えました。階段からの入場の際は、スポットライトがしっかり当たってすごくキレイでした。どれを食べてもおいしく、ボリュームもしっかりあったので満足しました。ドリンク、お酒のメニューがあると頼みやすかったのですが、なかったのでカクテルもどういったものを頼んでいいのかが分からなかった。アクセスはすごく良い訳ではありませんが名駅周辺などに比べると高い建物が他にないので非日常を味わえます。スタッフの方も丁寧で、好印象でした。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦も列席者も満足度が高い‼︎
一軒貸切でアットホームな雰囲気でとても楽しかった。建物がヨーロピアンハウスで外国の別荘の様だった。アットホームでサニタリーも綺麗でよかった。とても美味しかった。メインのフォアグラと付け合わせのマッシュポテトをまだ覚えています。名古屋港なので名駅から多少かかるが最寄駅からはすぐ近くでよかった。細やかなサービスで満足小さい子にも配慮してくれたり声がけをよくしてくれた印象。快適でした。お部屋も天井が高くて写真映えして待っている時も楽しかったです。新郎新婦がこだわって作り上げた式が素晴らしかった。ドレスもレンタル価格くらいで自分用に作れたり、コストはかかるが他の式場より満足度が高いと言っていた。いろいろ要望を聞いてくれて現実にしてくれる式場とのこと。出席してもとても楽しく美味しく記憶に残る式でした✳︎詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
参加した中では上位です!
会場の中は明るくて、天井も高く、5月だったこともあり気温もちょうどよく快適でした!中も当然ですがきれいで、ザ・式場っていう雰囲気がすごく良かったです♪写真も動画も綺麗に写りました!披露宴会場は広く、でもなおかつ落ち着けるような雰囲気だったので力が入らず良かったです!広めですが人数が少なめでも寂しい感じはあまりしないかなと思います(^-^)もちろんですが、友達のアレルギーにも当日にはしっかり対応されており、(他の式場で、妊婦さんがハガキに書いたにも関わらず、だめな料理が出されていたことがありました)料理も見栄え良く配置されていて良かったと思います(^-^)名古屋から車で行きましたが、友達と話ながらわいわい行ったのですぐでした(^-^)少し時間はかかりますが、友達とだとその間も楽しめるので良いかと!場所も港の方なので写真も映えるのでそのへんはすごく良かったです!ただ一人だと遠く感じるかも(>_<)栄、名駅あたりの方が集まりやすいかと。受付を頼まれていたのですごく早く着いてしまいましたが、快く待合のお部屋までつれていって下さって、対応はすごく良かったです!式、披露宴ともスムーズに進み、感動もありでした(*^^*)受付控え室、参加者の控え室共に広かったです!ここは大丈夫かと思いますが別の式場では思っていたところと違ったなどあったみたいなのでプランナーさんとはよくそのへんも違いがないように話した方が良いかと思います(^-^)サプライズの協力も完璧で感動しました☆詳細を見る (636文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 24歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
また遊びにいきたい結婚式場です
全体真っ白の綺麗なチャペル。天井も高く、まさに神聖な場所という感じでした!聖歌隊が生で歌ってくれて、列席者も驚いていました。バージンロードにスモークを出す演出は雲の上を歩いているみたいで素敵でした!フランス館はチャペル同様、真っ白の可愛らしい空間。こちらも天井も高く、約100名でしたが窮屈感は全くありませんでした!ガーデンが見えて、デザートビュッフェのときもすぐに外に行き来できて、列席者の方にも好評でした!会場のお花はやはりお金がかかるなぁと思いますが、担当の方から「お花以外のこういうものを周りに飾りますよ」「こういう花瓶を使用したらご希望に添えそうですね」などたくさん提案してもらえたので、値段の低いプランにしても華やかで可愛い会場にしてもらえました!列席者からも好評でした!私たちのコースは最後にひつまぶしがついたものでしたが、県外からの列席者も多かったので、喜んでもらえました。デザートビュッフェも余るくらいデザートがたくさん準備されていて、皆さんに好きなだけ食べてもらえたみたいで、喜んでもらえました!駅から近く、名古屋港水族館の観覧車が目印としてあるので分かりやすかったかな?とは思います。ただ、女性の方はヒールなど履いているのでいくら近いとはいえ、電車に揺られ歩いてくるのは少し大変だったかなと思いました。いつも笑顔で対応してくれて、不安になってあれこれ電話したときも優しく接してくれて嬉しかったです!会社同僚からの余興ムービーにも積極的に協力して頂いき、出演までして頂いて、プランナーさんとの思い出も残る結婚式になりました!基本的に式場内もドレスもガーデンに合うように決めました。カクテルドレスは花びらがたくさんあしらわれたお庭に合うようなピンクのドレスにしたので、式場内のナフキンやクロスはピンクが映えるように、緑や黄色を使いました。お庭×お花で統一感あるようにしました。どこの会場も、会場+ガーデンやプールが付いていて、貸切のような感じでした。中からは、観覧車以外、外の建物など見えないので、ここだけ違う空間にあるみたいで素敵でした。式場を出たあとも、余韻に浸れるよう街中ではない会場が良かったので、まさに希望ぴったりの場所でした。色んなプランを提案してくれ、準備も進めやすかったです。式直前に、無事に終わるかなぁと色々不安になりましたが、私たちが心配しなくてもスタッフの方が、グッズなどもいい感じに配置してくれたり、列席者にもとても気を遣ってくれたりして、良い結婚式になりました。人数も途中で増えたり、オプションを付けたりして予算はオーバーしましたが後悔はしていません。もちろん、スタッフから高いオプションを無理につけさせるようなことは全くありませんでした!思い出に残る結婚式ができたと思います。年配の方からも最近の結婚式はすごいね〜とお言葉を頂きましたが、デザートビュッフェなどは、ここ特有の演出で、他ではないと思います!詳細を見る (1225文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストを大切にされたい方へ
厳かな雰囲気のチャペルから外に出ると滝。その間の階段からゲストにフラワーシャワーしてもらいながらの退出は素敵でした。シャボン玉の演出は子連れゲストにも好評でした。プール付きのパーティー会場で貸切な感じたっぷりでした。螺旋階段に惹かれて決めた会場でしたが、様々な登場パターンでゲストを楽しませることにも成功しました。ペーパーアイテムやお花の小物などは極力、自分たちの手配と手作りで節約しました。その分、花嫁のドレスやゲストの食事にはこだわりました。勝手な意見を言いましたが、あれこれと工夫してオリジナルデザートを作っていただきました。2人の記念日にちなんだ素敵なデザートが出来ました。新幹線のある名古屋駅まで送迎してもらったので、遠方からのゲストも安心でした。夜の式でしたが隣の遊園地の観覧車のライトアップまで自分たちのもののようで最高でした。どのスタッフさんも丁寧であれこれ良くしてくれました。契約の際のスタッフさんが素敵で担当をしてくれると思っていたのに違う方だったのが残念でしたが、そちらの方もすごく親身にプランを考えてくださいました。景色と貸切の感じが最高です。プランナーさんもあれこれアイデアを出してくれ、どんどんこだわりを詰め込みたくなります。やりたいプランに優先順位をつけつつ、始めの見積もり金額は高めにしといた方が無難です。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウエディングやりたい人にオススメ
2つ挙式会場があり、1つは緑溢れた暖かい挙式会場でもう1つは白を基調にしてありフェミニンで女性が好きそうな明るい式場でした。ホワイトウエディングという、スモークを使った演出もできるのが特徴です。5つの披露宴会場があり、すべての会場で異なった雰囲気を楽しめる。特にフランス館は会場が広く、披露宴会場はスクリーンが2つありどこからでも見やすい。そして、ガーデンが緑豊か。名古屋駅から電車で20分と遠過ぎなくて交通の便が良い。名駅から遠過ぎず、タイプの違う5つの披露宴会場があるので自分達の気に入る会場が見つかりやすい。名古屋でこれだけ広いガーデンはなかなか無く、ガーデンウエディングに憧れる人におすすめ。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンウエディングができる会場
挙式会場は2つあります。木を基調とした大人な雰囲気の場所と真っ白でかわいらしい感じの2種類です。どちらも解放感があり綺麗で迷いました。白い方は大階段もあり、そこでフラワーシャワーを行えるとのこと。ベル?を鳴らしてもらいましたが、階段から観覧車も見えて素敵だと思いました。料理はコスパいいと感じました。他も名古屋駅周辺の式場の値段よりは安いと感じます。見積もり時に、リアルな金額にしてと伝えましたが、上がるだろうなという見積もりでした。デザートのみ試食させてもらいましたが、全部美味しかったです。デザートビュッフェできるみたいですが、全部美味しいのでいいと思いました。車で行きましたが、インターからそこまで遠くないし、電車でも最寄り駅から徒歩3分とのこと。ゲストにはバスも出してもらえるそうです(有料ですが) 名古屋駅からは少しあります。男性のプランナーさんでした。見積もりの際、きちんと比較してくれ誠意に対応してくれていることがわかりました。堅苦しい感じではなく、気さくな雰囲気の方で話やすかった。ガーデンウエディングをしたい方はぴったり駅からも近いデザートビュッフェができる挙式をスタイルにあわせて選択できる衣装も見学の時に見ておくといいと思います詳細を見る (525文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
様々な会場があって自分に合う場所が見つけられました
いろいろな会場があって、それぞれの特色があってよかったです。チャペルも二つあって、それぞれ広々としていてよかったです。フラワーシャワーや、実際の入場のシチュエーションも体験させていただけて、雰囲気がつかみやすかったです。個性があって、自分たちの好みの所を、選ぶことができたのでよかったです。プールや庭なども、いろいろな種類があって、魅力的でした。自分好みの会場があったのでよかったです。ゲストや自分たちのこだわりや気遣いの部分についても、よくわかってよかったです。駐車場が広く、地下鉄からも近くてよかったです。名駅からのシャトルバスもあるのがよかったです。観覧車が常に見えるので、とても素敵な雰囲気でした。余計な建物は見えにくくてそこも良かったですを結婚式場ならではの、こだわりや魅力がたくさんつまっていました。列席者に小さな子どもがいても、控えられる部屋(チャペルの中が見れる)などがあり、細部にまでこだわられているのがよくわかりました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然光や水辺がある披露宴会場
綺麗で、演出も素敵でした。入口から分かれていたり、待合室も自然光が取り入れられたり、配慮が多くされていました。会場数も多く、自分達に合う会場を選択出来ます。オープンキッチンがあり、階段や登場口も複数あるので、様々な演出が叶うと思います。外に観覧車が見えるのも素敵です。料理も大変美味しく本番が楽しみになりました。駐車場は広く車での交通には便利です。駅も近くにあるとの事で交通アクセスはいいかと思います。バス会社と提携しているらしく、バスの運用も可能。明るく丁寧な対応は素晴らしかったです。説明もきちんと細かくしてくださり、質問にも丁寧に対応して貰いました。自然光が入り明るい披露宴会場化粧室も個室が多くゲストを待たせる事が無さそうな点。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションの良さで選ぶならオススメです
白を基調としたチャペルが凄く素敵でした。演出でスモークを焚いたり出来るのも凄く良かったです。また、挙式会場は、今まで参列したところは狭いイメージだったのですが、ここはとても広く、100名以上入るとのことでしたので、それも広々としていていいと思いました。それぞれ、雰囲気が違いとても魅力的でした。プール付きであったり、広いお庭、観覧車が見えるロケーションはここにしかないと思うので素晴らしいと思います。どの料理もとても美味しく、当日がとても楽しみです!立地は、名古屋駅からアクセスが良いので、人を呼びやすくいいと思います。ウェディングプランナーの方の対応が凄く良かったのと、挙式会場と披露宴会場の雰囲気が良かったのが決め手です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段‼ 観覧車‼
雨の日の設備も整っていて、逆に雨が降るのもいいなぁと思ってしまったくらいでした。大きな階段でフラワーシャワーが出来るみたいなので、素敵でした。お部屋が4種類あって、どれも素敵でした!!可愛い感じ、お洒落な感じなど。特にプールのあるお部屋が素敵でした!初めに出して頂いたお見積りは大丈夫そうな金額だったのですが、やりたい事があって、どんどん金額が上がってしまう印象がありました。試食はとても美味しかったです(^-^)実際だと、どのランクになるのかわからないのですが..結婚式場から観覧車が見えるのがいいと思いました!!本当にステキです!最初に対応してくださった女性の方の接客が良く、結婚式場に引き込まれる接客をしていただいたので、ここに決めようかと思っていました。ただ、電話をする度に留守だったり、来館しても違う方の対応だったので、あれ?と思いました。フラワーシャワーに憧れていたので、こちらの大階段での、フラワーシャワーは素敵なんだろうなと思います!!外での演出を入れたかったので、プールとか、お庭があるので気に入りました。あと、泣いてしまうような小さなお子さん連れでも個室があり、挙式を楽しんで貰えるも仕組みがあるのでいいなぁと思います。やりたい事があったら、事前にまとめて、見学の際に出来るか出来ないかを確認した方がいいのかなぁと思います。持ち込みの出来るできないも確認しておいた方がいいと思います(^-^)詳細を見る (606文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
満足いく式場決定!
非常に綺麗で設備も十分だと感じました!アメリカチャペル・人前式を希望しました。雰囲気は清潔感があり、滝が流れていて素敵です!大階段のフラワーシャワーも彼女が希望していて当日お願いする予定です。また挙式会場から観覧車が見えるので思い出にもなると思います。マイアミを選択しました!白をベースにした会場で清潔間があり、大きな窓の向こう側にはプール(ガーデン)が広がっており、晴れた日にはガーデンでのウェルカムパーティが映えます!会場内には光る階段がありお色直しなどの登場で使用でき、ゲストにもサプライズ感を与えることができ、インパクトがあります。特典などがあるシーズンを利用することで、自分の相場に合う金額で合意することができました!名古屋港に位置しております!名駅からだと地下鉄の乗り継ぎが発生するため、初めて名古屋に来るひとには少々わかりづらいかもしれません。但し、シャトルバスの準備、タクシーの手配等などを利用することでカバーすることが可能です。また地下鉄駅からは約10分と近いためヒールを履く女性にとっても苦痛にはならない距離だと思います。会場説明の際は丁寧に案内していただき、主観的にイメージすることができました!また、見積もりの際は各項目の説明を丁寧にしていただき、こちらの質問にも丁寧に対応して頂きました。分からないことは、ついていただくウェディングプランナーの方に質問すると丁寧に答えて頂けます。見積もりについても予め予算感を伝えていておくことで希望にそう見積もりを出して頂けると思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
デザートビュッフェがおいしいよ
大階段からのフラワーシャワーがゴージャス感あり!全体的にクリーム色の色調、壁も柔らかく見える建材が使われており、温かみのある会場でした。60名の出席者でしたが、広々と使うことができました。スクリーンも大きく、余興・ムービーも派手なものが可能でした。ステーキが固くて、フォアグラもパサパサ、メインディッシュがこれじゃがっかりです。しかし、デザートビュッフェは豪華絢爛!マカロンとかムースケーキが取り放題です!駅から5分で、名城線沿いだったため、非常に助かりました。付近にもショッピングセンターがあり、二次会までの時間をつぶすのに使いました。でも逆に言うとそれ以外水族館くらいしかない!?服が汚れた際、すぐおしぼりを持ってきてくれました。ガーデンがとにかくおしゃれでオープン感があります。ゲストがゆっくり過ごせる環境です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然が好きな人にオススメです。
お庭タイプは、白を基調としておりキラキラとしたザ、チャペルとした雰囲気でお姫様気分が味わえると思います。水辺タイプが木目調の室内で、とても安心できる雰囲気のチャペルでした。私はこちらで申し込みさせてもらいました。リゾートのような雰囲気もあれば、宮殿のような雰囲気のところもあり素敵過ぎて悩みます。まあまあ見た目を綺麗で、どれも美味しかったです。特に、ブリュレは外はパリッと中はとろとろとしていて、今まで食べた中でも上位に入るくらい美味しかったです。駅から近く、駐車場もあるため便利です。笑顔が素敵で、説明が丁寧で好印象でした。距離感もぐいぐいしすぎず、こちらのテンポに合わせてくださり気持ちのよい接客をしてくれました。リゾート気分が味わえる所自然が好きな人雰囲気詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
絵になります
白を基調としたところで、厳かというよりは明るい雰囲気でした。天井は高く、バージンロードも白色でした。。入場時スモークが出てきました(が参列者がむせて苦笑いしていました)。明るい雰囲気の人前式でした。厨房に直結しており、調理の様子が見えるようになっていました。厨房周りにはワインが飾ってあり、全体的にブラウンを基調とした大人の雰囲気の披露宴会場でした。60~80人用だと思います。美味しかったです。ウェルカムカナッペや、デザートビュッフェ、またパンも6種類あり、お腹がいっぱいになりました。名古屋港の観覧車が見えるのが魅力的です。天気がよければ、青い空に白のチャペル、階段がよく映えると思います。よかったです。デザートビュッフェでは、スタッフの人が「まだありますよ~。」と席まで持ってきてくれました。同じ敷地のなかに、別の雰囲気の会場があります。お土産にもらってきたテーブル装花にアブラムシがついていました…詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
テーマパークウェディング
全体的に広くて観覧車も見えるのでテーマパークに来たような楽しさがあります。チャペルが2つありどちらもステキでした。外にでると海が見える大階段がありフラワーシャワーなどができます。披露宴会場は全部で5個あり外国のリゾートがテーマになってガーデンがあったりプールになっていたりして外でウェルカムパーティーをしてから披露宴になります。会場も天井が高く大きな窓がありとても開放感がありました。会場の費用が少し高めでしたが、割引もあるのでトータルでそこまで高くはありませんでした。二次会で別会場の利用もできて会場費がサービスとのことで二次会をされる方はお得だと思いました。お料理も少し頂きましたが旬の野菜を使っていてお肉も美味しかったですが特に野菜が美味しかったです。駅からは近く駐車場もあるのでいいです。名古屋以外からの方は地下鉄を乗り継ぐのがすこし面倒かもしれないです。開放感あるリゾート風で夢のある会場でした。控え室や化粧室も充実していました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お外でのイベントを重視してる方へ
ヨーロッパエリアのチャペルではスモークがでて幻想的なイメージをもちました。また真っ白なチャペルは女の子の憧れでもあるのかなと思いましたアメリカエリアのチャペルでは滝がインパクトありましたチャペル内もリゾートっぽく茶色を貴重としていてとても気に入りましたアメリカエリアはプールがあり夏は涼しげでいいなと思いましたまたオープンキッチンもあるのでお料理が出てくるのが楽しみですヨーロッパエリアはガーデンがあり外でも楽しめるなと思いました駅から近くエントランスのスタッフが笑顔で迎えてくれました車で来ても、駐車場が沢山あるので困ることないだろうと思いました観覧車が見え、キラキラ光って綺麗でした。緑が多く、外での演出やイベントをしたい新郎新婦にはぴったりですお化粧室や喫煙スペースも会場内に用意されているのでとてもいいなと思いました!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式参加!良かった点と悪かった点
挙式会場がすごく綺麗で感動しました!披露宴会場に入る前のおもてなしが素敵でした。オシャレでスタイリッシュ!披露宴会場は広い!が第一印象でした。料理はとても美味しかったです!ガーデンスイーツビュッフェがとてもとてもよかった!立地としては名駅から少し遠いかな?といえイメージですが海の近くで、観覧車が近くにあり写真映えする外観でしたスタッフが新人なのかアルバイトなのか不明でしたが、慣れていない感じがしました。プランナーのサービスなのか新郎新婦が考えたのかわかりませんが、ほかのゲストが円卓なのに対し、長机?だったのでひとつだけ席が浮いているし新郎新婦は見づらいしあまり良いとは思いませんでした。挙式会場がとても綺麗ですごく素敵でした!会場はスタイリッシュで美しかったです。ガーデンスイーツビュッフェもありすごく良かったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場は貸し切り状態です
ウッディな感じの教会です。式後の退場は外への階段をおりて明るいし、白基調の披露宴会場とのギャップを作るためなのかなと思いました。明るく気持ちのいい感じです。会場から見える観覧車もよい感じです。会場は一棟ごとに切り離されているので、迷ったり、トイレが混んだり、行くのに困ったり等々のゲストの細かいストレスがまったくないです。入ってすぐ池があり、ゲストがびっくりします。姪たちも池のそばで遊んで楽しそうでした。全体的に可能な限りの節約(演出はケーキカットとバルーンリリース)をしましたが、リュクスガーデンははっきり言って費用がかかります!!でも、費用をかける分だけの価値はあると思います。そう思える方以外は止めた方がいいと思います。コースによるかもしれませんが、量が多くてみんな大変そうでした。ゲストも礼服、ドレスということで公共交通機関ではなく、車のドアtoドアの便利さで車で来る人が多かったです。そのため、ゲスト達に栄や名古屋駅前の人通りの多い繁華街を式場を探して車で走ってもらうより、人通りが少なく、式場が分かりやすい港区にしました。よかったと思います。飲まれる方は車の乗り合いで来たり、家族に送迎してもらったりと工夫してました。観覧車が見える景色も港区なら、というところです。親切かつ丁寧です。不快に思うことはなかったです。むしろ慎重なくらいで、クレームもしくはいいがかり防止のためかなと個人的には思いましたが。雨天の不便を感じさせないチャペル、屋根付きの廊下の完備、式場から集合写真や披露宴会場までの近い動線、明るく開放的な披露宴会場、飽きを感じさせない一日の流れ、不便を感じさせない施設、細やかなサービス、親切なスタッフ、おいしい料理や飲み物、ウェルカムパーティ、ケーキバイキング?等々細かいところまで配慮が行き届き、ゲスト達にも印象的なものだったみたいです。ゲスト達に「今までで一番良かった」「素晴らしかった」「こんな式場もあるのね」等、とても満足してもらえました。費用に注意!!でしょうか。潤沢な資金があれば何の問題もないですが(笑)費用をかけるところとかけないところをしっかり決めておくといいです。料理の印象は大きいのである程度のものを用意した方がいいです。キャンドルサービス等の演出はなくてもゲストには何の支障もないので、演出は二人のために行うか行わないかで決めた方がいいです。思い出になりますし、悔いが残らないです。装飾花もそれなりに気を使いましたが、ゲスト達には装飾花の印象は全く残らなかったみたいです。両親への花束もボリュームがないと寂しい(by新郎)といって、一番大きい花束にしたけれど、親には枯れるしもったいないと言われました。詳細を見る (1127文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海と観覧車が見える
全体が真っ白で統一されていて、清潔感を感じるとてもきれいなチャペルでした。天井も高かったです。チャペルの前が階段になっていて、挙式のあとはフラワーシャワーでお祝いが出来ました。チャペルをバックにした集合写真も撮りました。会場の中に階段がある披露宴会場でした。新郎新婦の入場がその階段からで、どの席からでも見やすかったです。テラスがすぐ横に併設されていて、デザートを食べたりして、アットホームな時間を過ごせました。テラスからは観覧車も見えました。料理はお野菜などの色合いが鮮やかで、盛り付けが綺麗で美味しかったです。デザートは、ビュッフェ形式でした。最寄りの名古屋港駅は、徒歩5分ほどで近かったです。場所もわかりやすいところにありました。海の近くの真っ白なチャペルというのが、リゾート気分を味わえて素敵でした。施設はどれもきれいに清掃されていて、清潔感がありました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水でアレンジした外観が素敵でした
水がその建物の外観のところを流れるようにお洒落にデザインされた水の都のようなチャペルは内部は白と木目とをうまく組み合わせたナチュラル系。純粋な気持ちになれるような挙式ルームでした。とっても広大な水の泉というかプールというかがあって、ウッドテラスにも出れる構造でした。パーティルームの中は、白い構造に、要所はブラックのスタイリッシュデザインでそのツートーンが実にかっこいい印象。部屋の隅には螺旋状の階段があって優美なドレス姿を魅せながら降りてくる場面に大活躍していました。色使いがすごく綺麗で、どのお皿も綺麗に構成されていました。緑の葉の野菜を上手く使っていたなあという印象です。名古屋港駅から、歩いて5分くらいという立地でした。建物のその外のところに、おしゃれに水が流れるデザインが施してあって、近未来的な構造と表現を極めているなあと感心した覚えがあります。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
絶対オススメ( ´ ▽ ` )ノ
貸切になっているので、他の目を気にしなくて良いです。また自然があふれており、リゾート感が強く、名古屋市とは思えない位の素敵な雰囲気です。どの邸宅も緑豊かでプールがあったりと、自然あふれる雰囲気が最高です。またガーデンから観覧車が見えて写真も映えると思います!どのお料理も見た目はかわいく、味もとても美味しかったです!名古屋駅からバスもあるし、駐車場もあるし、駅も近くにあるし、どんな交通手段でも行けるので、良いと思います。親身になって色々なことを提案してくださったり、不安に思うことはすぐ聞けたりと、話やすい雰囲気を作ってくださり、とても好感が持てました。どの邸宅も良さがあり、どこでやっても素敵な披露宴になると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが好きな方にオススメ
広々としていて、白が綺麗でした。ライティングや装花など華やかで、清潔感もあり、親族並びに友人なども満足してくれそうな会場で満足でした。必要な設備が充実していてよかった。綺麗な室内で快適部屋が広いので、友人卓を回るにも十分な広さで満足です。そこそこガーデンビュッフェみたいな試食をさせて貰いましたが、全て美味しく細かい装飾など可愛い演出などあり見た目め可愛く満足しました。駅からも近く、アクセスしやすい車の方にも来やすく駐車場も広々としていてありがたい。スタッフさんみな丁寧であいさつもしっかりして頂けて好印象です。フラワーシャワーの演出もして下さり実際式を挙げたような気持ちにさせて頂き本当に嬉しかったです。チャペルの見た目が好みだったのと、披露宴会場も好みだった為詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
港でリゾート感婚!
天井が高く、白を基調とした開放感がある素敵なチャペルでした!ホワイトウェディングとして、スモークをたいてくれる演出もあり、彼がノリノリでした。フランス館は天井が高く、希望の人数でもゆったりできそうな広さです。ガーデンもありますが、雨だった場合でも室内にウェルカムパーティとデザートビュッフェ用のスペースがあるので、安心しました。オシャレな見た目でした。駅から近いです。また、近くの遊園地の観覧車がガーデンから見れるので、リゾート感たっぷりです。終始笑顔で話を聞いてくれました!予算の相談でも、親身に聞いてくれて良かったです。控え室が両家親族、友人等と別なので、ゲストはリラックスして式に臨めると思います。また、ウェルカムパーティというすごーく素敵なイベントがあるので、みんなを笑顔にさせたいなら、ココだと思います。ゲストに楽しんでもらいたいと思う人は、ここが良いと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海外ウェデイングを日本で味わいたい方
6つの会場があり、好きな雰囲気を選べる。アメリカとヨーロッパで雰囲気がガラっと変わる。旅行気分を味わえる。披露宴の前にガーデン、もしくはプール前でウェルカムパーティーができる!お料理にこだわっていた。とても美味しかったです。駐車場が広い。名古屋からのアクセスがいい。駅から近い。スタッフの方がいろんな演出の提案をして下さり、イメージがしやすかったです。リゾート気分を味わえる。ガーデンが綺麗。子連れ向けサービスが充実しており、小さい子どもも出席しやすい。新郎用新婦用の控え室が分かれており、安心できる。世界旅行が好きな方が気に入りそうな式場。かしこまらないカジュアルな結婚式にしたい方。アットホームな雰囲気にしたい方。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
旅行気分が味わえる会場
スモークが出てオシャレだった。ヨーロッパの雰囲気がオシャレだった。式場全体はテーマパークにいる気分になる。会場も広い。おいしい!見た目も良くてフォトジェニックな写真も撮れそう!何度かこの式場に参列したことのある友達もいるみたいなので、もっとコース料理の種類が増えればみんなも飽きなくていいなと思います駅から徒歩5分以内で分かりやすい。ただ、式場に渡るまでの道路に横断歩道がないため、みんなが車が来ないタイミングで渡っていて少し危険だと思った。坂になってるので、車が来ているかどうかの見晴らしが悪い。駐車場は広いので、車で来場される方にとっては便利だと思う。みんなニコニコ笑顔で気持ちがいい。サービスも手際がよくて丁寧でした。控え室や化粧室など会場内が清潔である。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アルカンシエルの〇〇に驚き!!マジか・・・
リゾート感を感じる爽やかな会場です。非常に良い会場ですから、それなりにコストはかかります。ただそのコストに見合うだけのクオリティです。スタッフさんの対応も良く、打ち合わせの段階からストレスなく準備を進めていけます。繊細な味わいで、どれもシェフの腕が光っています。駅からも近くアクセスしやすいです。お料理の質は非常に高いです。式場の決め手はリゾート感。白を基調とした清潔感の漂う会場に魅力を感じました。子連れサービスの充実度は分かりませんが、ここまでのスタッフさんの対応力から想像すると、柔軟に対応して頂けると思います。スタッフさんの質が非常に高いので、怖がることなくきちんと要望は伝えるようにしましょう。また会場も何種類かあるのできちんと見学して吟味してみてください。申し込みは個人的には勢いも大事かと思います。直感を信じて少しでも良いなと思ったらテンポよく契約がおすすめです。お日柄の良い日はすぐに予約で埋まってしまいますし、それにフィーリングってやっぱり大事ですからね。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




