アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
下見
天井が高くて、会場が2つあるので自分に合った方を選ぶことができる。プールがあるし、披露宴会場がいくつかあるので自分にあった会場を選べる。ウェルカムパーティで飲み物以外にも軽食が少し出るのでお腹いっぱいになってもらえる。色々とこちらの融通を聞いてくれた。とても美味しかった駅近で、観覧車が見えるので、2次会などの夜でも夜景などのイルミネーションが綺麗にみえる。とても親切挙式会場も大きく、入った時に結婚式をここで挙げてみたいと思った。料理も美味しく、案内してくれたスタッフもすごく親切に対応してくれた。会場も大きいので盛大にやりたい人などにはオススメ。少し小さい会場もあるので少数人数にも対応してると思います妻がこの会場を一目惚れしたことがきっかけでこの会場に決めました!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
最高の式場
名古屋の式場のイメージが狭いホテル駐車場がないと言うイメージでしたが、アルカンシエルガーデンさんは駐車場や敷地がとても広く一目惚れでした。いくつか披露宴会場があるので自分の好きな会場を選ぶ事ができます。私はプール付きの披露宴会場がお気に入りです。初期見積もりでは500万円と知り予算オーバーの為諦めていましたがサマープラン日柄ナイトウエディングなど考え方を少し変えてみるとかなりお得に挙げることができます。名古屋駅からもバスがありますが最寄り駅からも近いです。近くに名古屋港水族館があるので参列で遠方からみえた方は宿泊した次の日に名古屋観光もオススメです!笑顔が素敵なのが印象出来でした。フェアでのスタッフさんからのフラワーシャワーはとても素敵でした。帰るときに車が見えなくなるまでお辞儀をしている姿が印象に残っています。前撮りをロケーション撮影で考えてる方にはオススメです!アルカンシエルガーデンさんにはバックに観覧車プールもあるのでロケーション費を出さなくても素敵な写真を撮ることができます。人気の式場なので気に入ったらすぐの申込をオススメします!コストで悩んでいる場合は諦めずプランナーさんに必ず相談してください。親身になって対応して頂けます。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
写真で見るよりは、実際に式場をみると良いと思います。
2種類ある挙式会場は、全体が白で統一されており、爽やかな印象でとてもよかったです。もう一方の会場は、椅子など木が多く使われており、落ち着いた雰囲気で癒される空間です。披露宴会場は5つあり、プールのある会場や、緑が多いガーデンなど、色々な雰囲気の会場があり、幅広い選択肢から選べるので、自分がイメージしていた会場を選択することができました。想像していたぐらいの金額だったたくさんの種類の試食できとてもよかったです。また、どの料理もとてもおいしかったです。名古屋駅からは少し離れた場所にあるため、バスの移動など制限されることもありますが、名古屋駅周辺では出来ないような広い敷地を生かしたリゾート感のある雰囲気がとてもよかったと思います。全体的に思っていたイメージに合っていた名古屋でリゾート気分を味わい方におすすめだと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感のある結婚式
真っ白なチャペルがとても素敵です。外観もかわいい。いくつもタイプの違う会場があるので自分の好きな会場を選べてとてもよかったです。ガーデンがかわいいです。想像通りくらいでした。予算の範囲内でした。どのお料理もとてもおいしかったです。デザートビュッフェがあるのもよかったです。もともと名駅近辺で探していましたが、名駅からは少し離れていますが送迎バスがあるので安心です。とても優しくて明るく丁寧です。安心していろいろ相談できます。外観と披露宴会場の雰囲気がとても素敵だったのが決め手でした。いろんなタイプの会場があり、日本じゃないようなリゾート感もあるので、非日常を味わいたいカップルには最適だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プールがある式場
天井が高く全体的に広いです。自然光ではないですが、明るくて良かったです。白を基調にしてプールもあって、リゾート風でした。会場は広くはありませんが、80人位は入りました。白がテーマの方にはとても良いと思います。マイクにつける花をリボンにしたり、グラスにつける花をカクテルドレスを作ったり、ブーケを作ったりと、細かい所で節約しました。ウェルカムパーティもありましたし、彩りもきれいで、量もちょうどよく良かったです。地下鉄の駅から歩いてすぐなので、便利かと思います。県外の方だと少し迷うかもしれません。早く来すぎていたゲストが、受付準備ができたら声かけますと言われてそのまま待たされてしまい、挙式に少し遅れる等のトラブルはありましたが、プランナーさんやメイクさん、カメラマンさん等、直接関わる方達はとても良かったです。装花はそこまで高いものではありませんが、テーブルコーディネイトで寂しくなくして頂きました。プールがあるので、そこを使ったり、風船を使ったりで素敵な演出ができました。プールや会場がとてもキレイなところに惹かれました。式場や披露宴会場もとても素敵できっと思い出に残ると思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションもスタッフの方の対応も素敵です!
2種類あってどちらとも違う良さがある可愛いチャペルです!大階段でのフラワーシャワーができます♪プールが付いている会場はリゾート感があって素敵です!ガーデンがある会場もあってとても可愛いです!好みの会場が選べれて、二次会もできるところもいいです♪試食させて頂いた料理は全て美味しかったです♪式場から見える観覧車がとても綺麗で良いロケーションです!どの担当の方もみんな優しくて良い人ばかりです♪サービスも素晴らしいです!素敵な披露宴会場と観覧車が見える素敵なロケーション♪スタッフの方は本当にみんな優しくて良い人ばかりです♪スタッフの対応、料理、価格、持ち込みが何がダメで何がokかしっかり確認しておくといいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
準備が心配な方は、しっかりサポートしてもらえるため安心です
名古屋港水族館の隣にあり、フラワーシャワーの時は、観覧車が見え、鐘の音が鳴り響き最高でした。挙式の時は、聖歌隊の歌声がとても素敵で神秘的な雰囲気に包まれました。神父さんも親しみやすくとてもよかったです。披露宴会場からも、観覧車が見え、写真を撮ると写り素敵でした。loveオブジェがあり、当日ゲストが楽しそうに写真を撮っていたのでよかったなと思いました。自分のドレスには、こだわり金額は惜しまなかったです。ledサービスを使用し、キャンドルサービスの時はとても綺麗でした。フラワーシャワーから披露宴までのオプションはつけずに節約しましたが、ウェルカムパーティがもともとついているため、ゲストとの写真をたくさん撮ることができ気になりませんでした。美味しいと聞いており、当日来たゲストからも美味しかったと言われました。月1開催のレストランに是非行きたいです。名古屋港水族館の隣にあるため観覧車が見え、ロケーションは素敵です。駅からも近いです。プランナーさんをはじめ、スタッフのみなさんは本当に優しく丁寧でよかったです。プランナーさんは、親しみやすく、親身になってくれ、頼もしく、打ち合わせは毎回楽しかったです。衣装さんも、明るく、優しい方で楽しく衣装合わせができました。メイクさんも、ひとつひとつ意見を確認しながらやってもらえ、髪型もメイクも大満足でした。ウェディングドレスは種類が豊富で、長時間かけて選んだため、お気に入りです。カラードレスも当日ゲストから可愛いと何度も言われました。式場にドレスサロンがあるため打ち合わせとドレス選びが一緒にでき楽でした。スタッフの対応が素晴らしいのがおすすめです。披露宴会場のが5つの中から選ぶ事ができ、どの会場も写真を撮るスポットがたくさんあります。会場見学の際、式の日付の希望が旦那さんと意見が合わずに決めるのに時間がかかってしまい、迷惑をかけてしまいましたが、紹介担当のスタッフの対応がとても優しくここにしようと思いました。当日は、最高な1日を過ごすことができ、ここの式場を選んで本当によかったと思っています。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが素敵!
様々なロケーションから好きなものを選べる。自分たちの好みのスタイルに活かせる。清潔感がある。雨でも天候に左右されないように心配りされている。様々なロケーションの会場がある。そこから自分たちの好きな会場を選べぶことができ、自分たちの好みのスタイルに出来る。清潔感がある。チャペルと披露宴会場が離れていても屋根があるから、移動可能。場合に合わせて、丁寧に相談に乗ってくださる。持ち込みはできないものが多いけど、その分、式場さんがしっかりしてくれるので安心。普通に美味しい。当日はスイーツブッフェもある。デザートも美味しかった。駅から近く、駐車場も多数あり、名古屋駅からシャトルバスも手配してくれる。シャトルバスは使用分だけあとから請求される。心配りを丁寧にしてくださる。スタッフが素敵楽しい詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
結婚式ならアルカンシエル!
木目調の落ち着いた会場で、パンフレットを見せていただいた時からとても気に入りました。サンタモニカが水な感じでとても綺麗で、晴れていれば最高だろうなと感じました。きれい!平均の挙式の値段よりも安い値段なのに、リゾートテイストの会場で式を挙げることが出来ます。コストパフォーマンスは最高かな?と思います。搾りたてのジュースもオマールえびも黒毛和牛も全部美味しかったです。観覧車が望める会場で、駅からも近く参列者にとっても良い思い出ができるような場所だと思います。笑顔がとても素敵で色々提案してくださるので、安心して決めることができました。スタッフの方の対応も良く、ロケーションも最高で、料理も文句なし!是非結婚式はアルカンシエルガーデン名古屋へ!値切りは大事!坂東は英二!一生の思い出ができそうです!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
マタニティでも安心できる会場
2種類ある会場のうち、ヨーロッパチャペルを利用しました。全体的に白を基調としていて、緑と白の花が(私は造花にしましたが)飾ってあり優しさと神聖な雰囲気がありました。チャペルの扉を開けると緑いっぱいの広場と観覧車が見える、という風景もとても素敵で、そんな景色とフラワーシャワーの中を歩くのはとても幸せな気持ちになれました。5つある会場の中から、イギリス館を選びました。まるで海外のお家のようなイギリス館は暖かみのある空間で、人数もそんなに多くないし、何よりも親しみやすく過ごしやすい披露宴を望んでいた私たちにとっては理想の会場でした。ウェルカムパーティの際は緑いっぱいのお庭で楽しくおしゃべりができ、写真を撮るのにも、飲み物を飲むのにも過ごしやすい場所だったのでは、と思います。ゲストに直接関わってくるものはこだわりました。料理、飲み物、引き出物など…。本来決まっているお料理コースを細かく変更してしまったりしましたが、一つ一つに対応していただけました。引き出物も沢山種類があったので、新婦側友人と新郎側友人で品物を変えたりとしましたが、それにも対応していただきました。お花やドレスなど、会場を飾ったり自分自身の衣装などは少し値段を下げたり気にしたりしながら選びました。会場がそのままでもとても綺麗なので、花を飾らなくても、造花でも雰囲気を作り出すことが出来たのでとても助かりました。ウェディングドレスもカラードレスも、高すぎない値段で自分好みのものを選ぶことが出来ました。アレルギーの方にも細かいところまで配慮していただき、妊婦の私に関しても食べないようにしてるものや焼き加減を細かく聞いて調理してくださいました。味は本当にどれも美味しく、ウェルカムパーティの際に出していただいたカナッペもとても好評でした。みんなに美味しいといっていただけて、私自身も嬉しかったです。港区という場所なので、名古屋市外から来る人や遠方から来る人にとっては少し大変な場所だったと思います。ただ式場の方にお願いをすれば、有料ですがシャトルバスやジャンボタクシーなど手配してもらえます。シャトルバスの出発時間もある程度までであれば、変更もしてもらえたのでとても助かりました。できちゃった婚だったので、挙式日まで時間がなく、私たちの手際も悪かったにも関わらず親身になってアイディアを出していただいたりフォローをしていただいたりと、とても親切でした。前撮りの日や挙式日当日も、私が疲れてしまわないように、倒れてしまわないように、あれこれと工夫してくださり、常に誰かが助けれるように側にいてくださいました。出来上がった前撮りのお写真は、私の休憩の為に何度も作業を中止させてしまったにも関わらず、とても素敵なものでしたし、挙式日当日はゲストの方も両親も、本当に良い式だった、と喜んでいただけました。マタニティでも、素敵な式を挙げることのできる会場とスタッフさんたちだと思います。ウェディングドレスの際は、ヴェールと手袋はオーダーを、ティアラなどの飾り物はレンタルを使いました。ブーケは白を基調とし、百合をほんの少し入れていただきました。カラードレスの際は、頭に生花の花冠を、飾り物は付属のレンタルを使いました。ブーケは花冠と同じ色合いのものを使っていただきました。どちらもブーケなどは安めな金額で使っていただきましたが、出来はとても良く満足しています。ドレスやメイクを決める際、私自身自分にどんなドレスが似合い、どんなヘアメイクをすれば良いのか、しっかりとイメージすることが出来ず、スタッフの方におまかせさせていただきました。選んでいただいたドレスはどちらも、大きくなっていたお腹を目立たせることなく、そして私や旦那さんの好みぴったりでした。ヘアメイクも私のしっかりしてない曖昧なイメージの中から、ドレスや会場の雰囲気に合うものにしていただいて、こちらも特に私から意見をすることなく、とても満足のいくものにしていただけました。待合室やトイレなどの細かな設備まで全てとても綺麗です。お料理もとても美味しく、何よりスタッフの皆さん全員の対応が素晴らしいものだったと思います。全体的に階段が少なく、控え室から教会や披露宴会場も近くなっているので、妊娠してお腹が大きく疲れやすくなっている私にとっては本当に助かりました。お願いをすればソファなどで横になれるようにもしていていただけるので安心して式を挙げることができました。自分たちも幸せな気持ちになれて、ゲストの方にも最初から最後まで喜んでいただける素敵な会場だと思います。お料理も美味しいし、会場も綺麗なところがとても好感的でしたが、何よりも全てのスタッフがマタニティにも細かいところまで対応してくださる、というのが決め手でした。打ち合わせの時から、お飲物は氷がない方がいいか、細かく休憩を取ろうとしてくださる、とかそういった些細な気遣いをしていただける優しい会場です。そういった気遣いは挙式日当日、私たちのゲストの方にも向けられていたのではないかと思っています。ゲストの方に満足していただける式にしたい、アットホームな式にしたいと伝えていたのですが、本当にそういう式にしてくださいました。なので、打ち合わせの際にどんな式にしたいのか、明確でなくてもしっかり伝えておくことが大切なのだな、と思いました。こちらのしたい式を、打ち合わせの中の会話の中から見つけてくださいます。スタッフの方のアイディアを聞くのも一つの手だなと思いました。式を挙げた後、笑顔しか残りませんでした。両家の両親も喜んでくれて、良い式、良い披露宴だったと言ってもらえたのも、全て会場の方のおかげだと思ってます。詳細を見る (2346文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
迷っている方はぜひ♪
挙式会場の設備は、エレベーターもあり、座席の間隔も狭くなく良かったです。ゲストハウスはどうしても座席の間隔が狭いのが気になりますが、ここはあまり気になりませんでした。挙式会場も2ヶ所から選べるのも魅力です。披露宴会場は5ヶ所から選べるのが魅力!雰囲気もそれぞれ違い、独立しているのも良かったです。いろんなプランを紹介してもらえるから安心!こだわりたい場所を見て、見積もりもしてくださるので具体的な数字がでます!食べやすかったです!コテコテの料理ではないので年配の方も食べやすいはずです!駐車場も広いので車で来られる。交通機関でも、不便な場所ではないです。すごくアットホームで良かった!見学の日に、新郎が足を怪我していたのですが、エレベーターや車など沢山配慮して頂きました!ロケーションを重視される方にはもってこいです!ゲストハウスですがすごく広い!親身になって話を聞いてくれるのでどなたでも安心して行けると思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
イメージが膨らむ最高の結婚式場
イメージの異なる2つのチャペルから選ぶことができる。フラワーシャワーが出来る大階段が2人の理想にぴったりだった。海外ウェディングに憧れがあった新婦の気持ちを叶えられるぐらいリゾート感があって大満足。披露宴会場だけでなく、控え室やいろんなスペースがとにかくキレイです。こちらの要望を踏まえて見積りを作ってくれたり、しっかり1つ1つを説明してくれるのでここで結婚式する時の価値をすごく感じました。どれを食べても美味しく、見た目でも楽しめるものばかりでした。女性のゲストは絶対に喜んでもらえると思います。駐車場が広いことがとにかく良いところ。最寄り駅からも近いので、電車でも車でも行きやすくまったく問題ないです。スタッフの方々の明るく元気で親切なご対応に感謝です。今まで沢山の結婚式に出席してきましたが、一瞬でここでやりたいと思うぐらい嬉しい対応をしていただきました。設備が整っていて、かつキレイで清潔感があるのがポイントです。チャペルや会場だけが大事じゃないと気付かされます。披露宴会場に入った時に、自分の結婚式だったらどんなコーディネイトをするか想像すると良いと思います。イメージを膨らませてくれるプランナーさんのお話はしっかり覚えておくと良いと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
色々な雰囲気の会場がありきっと好みが見つかる
雰囲気の異なる挙式会場があり、どちらも個性があり素敵でした。すぐに大階段があるのが良く、フラワーシャワーをしたら素敵だと思いました。テーマが色々とあり、雰囲気が異なったのですが、私は90人程招待したく、広い会場は限られました。水があるのが理想で、その会場はオシャレな雰囲気ではありましたがスタイリッシュすぎて、ゴージャスさは少し少ないかなと思いました。地下鉄からは近いのですが、都心部から乗換も多いので少し大変かなと思いました。駐車場は広いです。すべてにおいて平均点以上。悪い所はなかったです。生絞りジュースや生ハム切り落としサービスなどもあり、素敵でした。色々と会場の雰囲気があるのできっとお気に入りの会場があるかなと想います!あとは招待人数と相談になってしまいますね。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由に対応してもらえます!
天井はやや低いですが、聖歌隊とパイプオルガンが凄く響き渡り涙を誘います。緑がいっぱいのほのかな光でとてもいい雰囲気です。マイアミ邸と言うだけあって、南国感が凄くいいです!会場内は白を基調としていて床が絨毯でした。ドレスだけではなく、和装(白無垢)にも合い他にない披露宴会場でした!衣装にはお金をかけました。納得がいくまでホントにたくさん悩んで決めて良かったです。最終的には衣装プランナーさんが選んでくれたものを着用し、当日はいっぱい可愛いをもらえました!美味しかった!!デザートビュッフェは無くなるほど、大盛況だったみたいです。式の前は交通の便をよく聞かれたのですが、名古屋港水族館の隣というとわかってもらえたので凄く説明しやすかったです!沢山ワガママを聞いてもらいました。急な変更にも迅速に対応していただきました。毎回の打ち合わせが凄く楽しみでした!プルメリアを使ったブーケ、まさにリゾート!というアイテムにしてもらいました。雨でもずっと屋根があり、ゲストを濡れさせない設備があります。5つの披露宴会場があり、好みのものを選ぶことができます。したいもの、やりたいものはとにかく言ってみることが大事!なんとかしてくれます(笑)本当に良い式にすることが出来ました!!詳細を見る (532文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海外リゾートのような雰囲気
白を基調とした会場で天井も高く素敵な会場でした。新郎新婦の人柄がよく出ていて、フラワーシャワーやブーケトスも笑いが絶えない素敵な挙式でした。壁紙が真っ赤でびっくり!色んな結婚式に参加してきましたが、赤い壁紙の会場は初めて。壁紙とライトアップで、シックでラグジュアリーな大人な雰囲気の会場でした。ウエルカムパーティーというものにも初めて参加したのですが、プール付きのガーデンでのパーティーは非日常感を味わえてとても楽しかったです。ウエルカムパーティーのデザートビュッフェがとても美味しかったです☆駅から徒歩5分くらいですごく分かりやすい場所にあります。港にある結婚式場ということで、観覧車が見えたりと景色はバツグンでまるで海外リゾートのようでした。みなさん笑顔が素敵でした。名古屋なのに、まるで海外リゾートのような雰囲気はこの式場でしか味わえないと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地以外は理想の結婚式場
真っ白のチャペルでバージンロードも長く、天井高も十分にある。郊外だからこその広い挙式会場でした。わたしもここで挙げたいと本当に思いました。周りも水で囲われていて癒し効果があります。いつもとは違う日ですが、なぜかリラックス出来るそんな会場です。とても広いです。天井高もありますし、大きなガーデンが横にあるので開放感もあります。海に近いこともあり、まるでリゾ婚のような感じでした。ほんとに最高の結婚式になりました!名古屋港なので立地があまりよくありません。遠方ゲストがいると少し考えてしまいます。スタッフさんはゲストハウスならではのサービスが行き届いており、痒いところに手が届くそんなイメージでした。こちらから聞かなくとも化粧室の場所を教えてくださったりウェルカムドリンクについて聞いてくださったり、、すごいです。大きなガーデンがあり、素敵なチャペルを希望してる方にはぴったりです!詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾートの雰囲気が味わえます
木をあしらった挙式会場です。外に出ると水の流れる音が聞こえ、階段を降りるとマンションやビルなどの建物は見えず、観覧車が見えます。フラワーシャワーは外階段はもちろん、悪天候の場合は中でもできるそうです。リゾートを意識した、落ち着いたカラーの会場でした。特にプールがあること、披露宴会場から観覧車が見えることが気に入った点です。ウェルカムパーティーでは、プールや観覧車をバックにゲストと写真を撮ることができました。お金をかけたところは、ゲストの料理です。値段ごとのコースが決まっていましたが、メインだけランクを上げたりすることができました。節約したところは、招待状以外のペーパーアイテムは自分たちで作りました。あとは、ケーキです。デザートビュッフェが始めからついてたので、ケーキはイミテーションにし、だいぶ金額を抑えることができました。また、遠方のゲストが多かったため、引き出物を外部の宅配にしました。式場でも宅配サービスがあったのですが、物が限られており、あまり良いものがありませんでした。(有名ブランドの食器が少なかったので、もっとあれば利用したかったです!)引き出物が一つでも外部からの持ち込みになると、割引が10万円分なくなってしまったのは残念でしたが、宅配サービスはやはりゲストから好評でした。ゲストからもお料理がおいしかったと好評でした。特にエビのグラタンがおいしかったです。最寄りの名古屋港から徒歩5分くらいです。式場より名古屋駅からの送迎バスが一台ついてきましたが、事前にゲストの名前を記載する必要があり、ゲストに確認しなければいけなかったので、少し煩わしかったです。名古屋駅と金山駅を回るシャトルバスがあればより便利だなと思いました。披露宴会場の雰囲気です。プールやヤシの木、観覧車が見え、開放感があり、非日常的な雰囲気を味わえます。またウェルカムパーティーもあり、ゲストとたくさん写真を撮ることができました。決め手はスタッフの方の接客の良さと、会場の雰囲気です。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても居心地の良い場所です!
とてもよかったです!木をたくさん使っていてあたたかい雰囲気でした!ガーデンが見えてとても明るい会場でした!安くはありませんが一生に一度のためなら使える範囲です!どの会場もそこまで大きくは変わらない気がします。とってもおいしくて、説明も丁寧でした!デザートビュッフェが魅力的です!観覧車が見えて景色は最高です!!駅からも近く、駐車場もたくさんあるので電車でも車でも行きやすいです。とっても親身になって考えてくれました!!控え室がしっかりあり、親族が支度をできる場所もあり、両親が喜びそうです!地元を愛している人に最適です!スタッフの方々がとても丁寧で素敵でした!!私たちのことだけでなく、両親のことまで気にかけていただきとても嬉しかったです!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
リゾート婚したい方におすすめ
ナチュラルなチャペルで天井も高くバージンロードが長いです。チャペルから出たあとの大階段がすごく気に入りました。広大な敷地で階段などなく、雨が降ってもいいように外も屋根があります。リゾート感があって非日常を味わえます。白で統一されてる雰囲気やテラスでパーティーできるところがすごくいいです。また披露宴会場には階段や大きな窓があって開放的で外からいい光が入ってきます。思ったよりコストが低くとても驚きました。ジャパニーズフレンチとてもおいしくて気に入りました。金山から電車で12分で駅からも近いのでアクセスは悪くないと思います。名古屋駅からの送迎バスも頼めるので遠方から来る人にもいいと思います。入り口から笑顔で出迎えてくださって非常に気持ちがよかったです。チャペルを出たあと本番のように鐘がなってフラワーシャワーの演出、写真のサービスはサプライズ感あってすごくよかったです。敷地が広く開放的です。すごく立派な会場なのに値段が安いです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
即断即決
天井が高く、広い会場で、開放的で豪華な雰囲気があります。シンプルでモダンな感じです。欧州の雰囲気があります。コストパフォーマンスは、他に比較しておりませんので、根拠を持って言い切ることはできませんが、割引も多く、コストパフォーマンスは良いと感じています。オレンジジュースが美味しいです。デザートも種類豊富で様々な嗜好に合わせられます。名古屋港駅が徒歩4分以内にあり、アクセス良好です。スタッフのサービスは素晴らしかったです。話が簡潔かつ具体的で、非常に分かりやすい、イメージの出来る対応でした。この式場の決め手は、スタッフの対応と会場の雰囲気(規模、清潔感、照明、材質など)です。申し込む前に、候補の式場の値段などは掌握しておくべきです。比較の要因を用意しておくべきです。オススメします。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分らしい結婚式ができます!
選んだ会場は茶色を基調としていて、すごく落ち着く挙式会場でした。階段を降りるときは鐘もなり、目の前には観覧車が見え、目の前に広がる光景も素敵でした。ガーデンがあり、ガーデンビュッフェの時は自然の中に包まれている感じがしてとても良かったです。中も落ち着いて大人っぽい雰囲気だったのがとても好きでした。欲しいものを入れていくとどんどん高くなっていってしまうので、自分たちのやりたさよりも、どちらかというと来てくださるゲストの方たちが有意義に過ごせるよう内容をもりこみました。お肉やエビ等の海鮮類、どれもとても美味しかったです。アレルギーの方にも柔軟に対応してくださり、また作っているところも見えるため、二重に楽しめました。広い駐車場があったのに加え、駅の近くでもあったためとても便利でした。お酒を飲む方が多かったので、駅近くは助かりました。こちらの会場の決め手となった一つです。とても親身になって対応してくれ、こちらの要望や不安点も一緒に解決していってくださり、始めから終わりまで感謝しきれないくらい助けてもらいました。本当にありがとうございます。挙式会場のそとにある滝が素敵でした。また、披露宴会場もガーデン、水辺といった選ぶのに迷うところばかりで、自分の好きな会場が見つけられると思います。何個かの披露宴会場があるため、じっくり選んで自分らしさを出せる会場を選ぶといいと思います!詳細を見る (590文字)

- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大規模な挙式で感動もスケール大!
幅が数メートルに及ぶほどの大規模な階段が備わった挙式の式後セレモニースペースがとっても特徴的でした。また、室内についても三角屋根で木製のしっかりとした柱などが通ることによって、ほどよい重厚感が感じられました。プールサイドのテラスがあるというのが何よりもの印象なパーティルームでした。広めでありウッドデッキに並ぶテーブルや飾りつけは、とっても凝っていて優雅な休日を演出してくれました。室内には、しっかりした階段があっていて、格子の鉄柵が華麗な入場を演出していました。名古屋港駅からは歩きにて行くことができたので、とっても助かりました!!プールサイドのテラススペースは、とっても優雅な心地を味あわせてくらたというところです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場見学させていただいた時点では、全てにおいて◎と感じました
ヨーロッパ式の真っ白なチャペルはとてもクラシカルで、天井も高く、開放感がありました。アメリカ式のチャペルも樹のぬくもりが伝わるとても素敵なチャペルでしたが、私はヨーロッパ式を選ばせていただきました。今からとても楽しみです。フランス館を選びました。綺麗に手入れされたガーデンと白を基調とした会場、非日常感とアットホームさ両方が感じ取れました。どんな飾り付けでもあまり喧嘩しない作り....でしょうか。特に悩まず決められる気がします。名古屋港の駅から本当にすぐ近くです。駐車場もたくさん用意されているので、アクセス面での問題は無いと思います。•脚の悪い祖母の話をしたらエレベーターや披露宴会場のイス、負担をかけない設備を紹介していただいた。•愛犬を連れて行く事をOKにしていただけた事。わんこも大事な家族の一員、一緒に式を挙げるのが小さい頃からの希望だったので本当に嬉しかったです。•昔ここに併設してあったケーキ屋さんの味がとても気に入っていて、よく通っていました。今は残念ながらカフェ営業はお休みされていますが、またあのパティシエさんのケーキが食べられる、親しい人に紹介ができるのはとても楽しみです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
プールのサイドテラスでバカンス感を楽しめた!
白亜と水をデザインに取り入れた、すごく爽やかでモダンな式場でした。外から見ても建物の周りやガーデンを水が流れていて、その水の音は空間を穏やかにしてました。一方、チャペルに入ると意外と木や葉がたくさん使用されていて、木材の太い柱が天井にはったり、壁にボリューミーな緑いっぱいの装花があったりと、外の徹底された白とは違った、自然派な雰囲気がありました。広くて爽やかで開放的なプールがあるパーティースペースは、白黒の部屋でかつ隅には螺旋の階段があって、桃色のドレスがすごく目立つようなデザインになっていました。ごちゃごちゃしていないその白黒の色使いはシンプルでありスタイリッシュであり、疲れない雰囲気というものがありました。名古屋港まで徒歩で5分とかからずに到着できたので、便利でございました。プールガーデンが、南国にあるようなリゾートのように、バカンス感のある素敵な造りとなっていて、極上の1日を過ごすことができたということです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが素敵
2つの挙式会場があり、どちらも素敵で選ぶのが大変でした。アメリカの方の挙式会場は窓が全くないですが、明るくて落ち着いた雰囲気でした。ヨーロッパの方の挙式会場はステンドグラスがあって天井が高く、会場内は真っ白で素敵でした。白いスモーク入場ができるのとバージンロードがLEDで照らされるのが素敵だったので、そちらの挙式会場に決めました。披露宴では、階段入場がしたかったので、それを叶えることが出来る会場があったので良かったです。プールがある披露宴会場がとっても素敵でした。庭園もそれぞれの披露宴会場で全く違うのでとっても迷いましたが、フランス館の庭園の可愛さに一目惚れしたので、そちらに決めました。カブのスープがとっても美味しかったです。お肉も柔らかくてソースとの相性も最高でした。名古屋港の観覧車が見えることと、駅から歩いて近いので、とってもアクセスが良いと思います。また、駐車場も広いので、車でも行きやすいです。皆さんとても丁寧に対応して下さったので、とても良かったです。二次会が別の披露宴会場でもできるというのが一番の決め手でした。親族控え室もしっかりとあり親や親戚にも気遣いなく過ごして貰えると思います。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
観覧車の夜景つき
式場はスモークが出せて神秘的な感じになる。何件か参加してきた結婚式では、一回も見たことがない設備だった。インパクトがあって、記憶に残る式にできそう。どこの会場もガーデン付きで広々してた。また、どこの会場からも名港の観覧車が見えた。ゲスト間の写真撮影も楽しむことができそう。新郎新婦の写真も観覧車のライトアップをバックに撮れて写真映えしそう。諸々のサービスを入れて見積りを取ると、ゼクシィとかの平均金額位になりそうお肉が美味しかった!ウェルカムパーティーで大きなブロックから生ハムを目の前で切り出してくれるのはインパクトが凄かった駐車場が多くて相乗りで行きやすい。荷物が多くても、車で行ける分楽に行けそう。ただ、挙式当日が雨だった場合は、地下鉄の駅から屋根のない道を少しだけ歩くため、辛いかも。控え室が新郎新婦の両家用に用意してあって、気楽に過ごせそうだった。両家の親族間のゴチャゴチャした感じや、気まずい雰囲気が回避できそう。マジックミラー越しに、チャペル内が見える部屋が用意してあった。子供がグズっても、そこの部屋へ行って見ることができる。子供の親御さんも、他の人へ気を使わず、式を観ていられるという、式場側の気配りが凄く良い思った。また足が悪い人がいても、エレベーター完備で安心できた。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンが素敵。ただサービスは・・・
冬のガーデンウェディングでしたが、緑も多くアットホームな感じがとても良かったです。寒さも心配していましたが、大きなストーブがあり、寒くありませんでした。むしろ、一番ストーブに近い席だったのでとても暑く式に集中できませんでした。途中他の方がストーブを弱めてほしいとスタッフの方へお願いすると、弱めてくれましたが、本来であればスタッフから参列者の表情を見たり、温度を伺いなどして気づくべきだったと思います。シンプルで天井が高く、ザ・結婚式場という感じです。料理の味は良かったです。ただ、わたしがこの式場で一番いやだと思ったのが、グラスの汚れです。グラスに水滴の後が全体に白く残っていました。普段あまり汚れとかも気にしないタイプなのですが、びっくりするくらいついていたので気になってしまいました。このグラスだけがたまたま拭き忘れたのかなと思いましたが、他のグラスも全て汚れていました。それを見ただけで、料理の味も半減するし、他の食器も汚く思え、口につけたくないと思いました。駅から徒歩ですぐだったのでわかりやすく良かったです。気遣いが全体的にあまりなく、残念に思いました。式の最中のストーブの温度も言われるまで何もしない、ドリンクのおかわりのお伺いもないなど、とても残念でした。正直、ここの式場はあまりおすすめしたくないなと思いました。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高です。
広々とした会場で素敵でした。挙式場を出てすぐ大階段があり、フラワーシャワーの際すごく映えると思った。フランス館、イギリス館などテーマごとに会場がいくつかあり、小物なども充実していてお洒落だった。施設が充実しているだけに、お値段は高いと思う。見積もりも上がる雰囲気しかしない。最低ランクの料理で計算されていたが、メニュー的に寂しいと思ったのでランクアップは必須。その場で切ってくれる生ハムが新鮮で美味しかった。ドリンクもグリーンスムージーや、生搾りのジュースがあり美味しかった。観覧車が近く、写真を撮るには最高だと思う。アクセスは送迎バスはあるが、二次会をする予定の方たちには少し不便だと思う。プランナーもスタッフも言葉遣いが丁寧で親身に話を聞いてくださる方ばかりでした。トイレなどもドアノブが花柄であったり、施設がすごくお洒落です。挙式会場に大きな鐘があり、ザ・結婚式!!という雰囲気で憧れます。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく見に行く価値あり‼️
窓がなく列席者などが写真撮影しやすい。外にプールがあり観覧車も見えリゾート感がすばらしい。早めに行けば割引特典があって予想してた金額ぐらいだった。ウェルカムパーティーの料理とデザートビュッフェのデザートの量と甘さがちょうどいい甘さでおいしかった。駅からも近く駐車場も広いし無料なとこ。とても親切で話しやすかった。施設の見学でスタッフの方達によるまさかのフラワーシャワー…ビックリしたけど本番みたいな体験が出来てイメージが湧きました。リゾート感、施設の広さ、スタッフの対応、ウェルカムパーティーとデザートビュッフェで列席者と挨拶が出来たり、写真撮影が出来たり出来るところがすばらしい。リゾート系が好きな方。アットホームな式にしたい方。会場の広さ。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せすぎる式になりました
挙式は木目調の方で上げましたそっちのほうが階段を降りてフラワーシャワーはするときの景色がものすごくよくて観覧車がばっちり見えて水も流れていて最高です!!!!フラワーシャワー ブーケトス 写真撮影 すべてが最高でしたマイアミなので完全リゾートです 外に出て写真を撮るときはテンション上がるし観覧車もうつってばっちりです 階段もありますハリウッドセレブ気分を味わえますやはり料理とドレスです いいやつは30 40マンしました あとはケーキも可愛いのにするとまぁまぁ上がりますし 会場の装飾もどこまでお花のグレードをあげるかとか迷いました特になしみんなおいしいおいしいと口々にいってくれました名古屋スタイルという名古屋名物の料理にしたので遠方のお客さんは喜ぶと思います駐車場はたくさんあるので大丈夫だと思いますが 駅からは少し歩くかもしれないですでもほんの少しなのでそんなに苦にはならなと思います冷めてしまった料理をあたためてくれたりデザートブッフェは全種類席まで持ってきてくれたり好き嫌いの人にはメニュー代えてくれたりと気遣いは完璧でした明るい結婚式をしたいかたにはここはお勧めです! 会場の雰囲気が何よりよくマイアミ邸は リゾート系に憧れているかたはいいと思います料理はけちらないでほしいです! あと飲み物も!テンションあげる結婚式にするためにはまずゲストに良い気分になってもらわないとなので そこはお金をかけてもいいと思います詳細を見る (613文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



