
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても純和風な式でした
目黒駅からすぐなので立地は良いと思います。まわりは緑なのでとても静かですね。黒い屋根の外観がとても和を感じさせてくれました。式場はとても格式の高さが感じられ、本格的な純和風の式でした。披露宴会場はとて...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古いかと思えば
知人の結婚式に参列したときに、式場がここでした。和服と洋服のどちらも好きな知人でしたのが日本で最初の総合結婚式場なんだと楽しそうに語ってくれました。総合結婚式場だけあってお料理も和洋中と揃っているらし...詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さすがに老舗だけあってとても良いところでした。何といっ...
さすがに老舗だけあってとても良いところでした。何といっても庭園が素晴しいです。結婚式に出席しなくてももう一度見に行きたいくらいですね。スタッフの態度、接客もすばらしく、そうとう教育を受けているんだろう...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
家族、親族のみの挙式披露宴を考える人におすすめ
会場の伝統はもちろんですが、家族や親族だけで挙式や披露宴を考えている人にとっては、おじさんおばさん世代が好きそうな目黒雅叙園ならではの和風の披露宴会場が本当におすすめです。ほかの会場にはない「畳一枚あ...詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式高く、通好みかな?
花嫁の友人として参列しました。 目黒が最寄り駅で、アクセスアいいのですが、すっごい急な坂を下りなければいけないので、ビジネスビルの裏にある入り口をつかったほうがいいのかも? 帰りはシャトルバスがありま...詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
流石は目黒雅叙園!!
友人からの招待でした。式場は『JR目黒駅』から徒歩10分~15分程です。住宅街?みたいたところにあるので分かりずらいかもしれませんが、道に看板が出ているので、それを目印に行けば良いと思います。外観はホ...詳細を見る (725文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/05/16
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすが雅叙園!
屋上のチャペルは天井が高く、天窓から自然光が入ってきてとてもきれいです。披露宴会場も天井が高く、それでいてどことなく和の雰囲気もあるもので、さすが雅叙園、という感じでした。料理もおいしく、サーブやサー...詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
格式ある式場ですので、見栄を張るには持ってこいの式場です。
【挙式会場について】 お金があれば素晴らしい式ができそうです。 【披露宴会場について】 同上 【演出について】 生聖歌隊が付いていましたが、いるのかどうか。 【スタッフ(サービス)について】 特...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まず、アクセスは、駅から近いが、送迎バスが定期的に出て...
まず、アクセスは、駅から近いが、送迎バスが定期的に出ていて不便は感じなかった。会場は、1階が吹き抜けの日本庭園となっていて入った時に圧倒された。スタッフのサービスも会場のスタッフだけに限らず、会場内の...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】完全和式で、とても神聖な儀式に結婚式のはず...
【挙式会場】 完全和式で、とても神聖な儀式に結婚式のはずなのに少し緊張しました。笛の生演奏がとても素敵で、和っていいなぁと感動したのを覚えています。 【披露宴会場】 広すぎず、会場が一体になれるちょ...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参列しました。会場はとてもすば...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。会場はとてもすばらしい場所でした。挙式会場とても落ち着いた雰囲気の場所でよかった披露宴会場会場が大きく多くの人数が入ることができて、皆で祝福できた料理おいしかった...詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ダンス仲間の新婦友人として参加させて頂きました。【挙式...
ダンス仲間の新婦友人として参加させて頂きました。 【挙式会場】 素敵なチャペルでした。 【披露宴会場】 大きなシャンデリアがとっても素敵な会場でした 【料理】 とても良かったです。すごく見た目も...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統的格式
外装、内装ともに伝統的かつ格式のある建付けで、スタッフの教育もきちんとされている感じがしました。式の盛り上がりは言うまでもなく大変立派な式でした。エントランスや受付にいるスタッフは特におもてなしの心が...詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても優雅な結婚式場。
とても厳かな感じで、伝統を感じる式場と式だったですね。和を全面的に押し出していて、彫刻や壁画が素敵で、雰囲気に呑まれましたね。。庭園など写真を取るスポットが多くてついつい撮ってしまいますね。和風な結婚...詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 建物の一番上にチャペルがあって、そこで生...
【挙式会場】 建物の一番上にチャペルがあって、そこで生のコーラスとともに式が挙げられていて素敵でした。ちょうど晴れていたので、ブーケトスも開放的で楽しかったです。 【披露宴会場】 狭すぎず、広すぎず...詳細を見る (443文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華だけどオシャレ感はいまひとつ
自分自身の結婚式の下見で訪問したことはありましたが、その時はなんて素敵なロケーションなんだと思っておりましたが、さすが歴史がある感じで一日多いときで32組の挙式&披露宴が行われる人気ぶりで、貸切感がほ...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とってもゴージャス
有名な雅叙園でしたので兎に角内容は満足感がありました。 階段で写真も取れるのですがここでしかできないクオリティです。 ただし、他の式場に比べて高いです。当然といえば当然ですが。。。 ある程度、余裕のあ...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
準備から二人で楽しんで素敵な結婚式を!!雅叙園おすすめです。
重厚感があり、年配客にも満足頂ける。ベテランのスタッフが多数いて安心して任せられる。何処をみても豪華で特別の日にぴったりだと思う。一番お金をかけたのは料理です。 節約したのは、ビデオ撮影。料理は、義母...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
目黒雅叙園の結婚式に参加して
入口から和風の庭園が見えてとても落ち着いた雰囲気です。廊下はとても広くエレベーターや窓越しに滝や池が見えてとても涼しい雰囲気です。会場での音響も良く聞こえ、照明も鮮やかに新郎新婦を照らしていました。目...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
親族の結婚式に参列しました。格式高い結婚式場のイメージ...
親族の結婚式に参列しました。格式高い結婚式場のイメージ通り、何もかもがすごく立派でした。とくに、5階の会場は、壁から天井までが壁画になっていて、美しい日本画は圧巻の一言です。新郎が以前この式場に招かれ...詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- -
- 会場返信
壮厳な感じでした
さすが雅叙園。チャペルでしたが他のホテルとは比べ物にならない位厳かな雰囲気でした。式が終わった後、写真撮影をしたお庭みたいな所も空中庭園のような感じで素敵でした。天気が良かったので写真の雰囲気もばっち...詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史のある建物で、来た人が楽しめるところです。
【挙式会場について】 豪華できらびやかな雰囲気で厳かな感じを受けた 【披露宴会場について】 会場がたくさんあったがどれも豪華だった 【演出について】 一般的な演出だった 【スタッフ(サービス)に...詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和の結婚式ならココですね
有名なこちらの会場。館内はとても広く、池があったり豪華絢爛なお手洗いがあったり、吹き抜けのロビーで開放感もあり、人は結構ごちゃごちゃいるのですが、狭苦しさは全く感じなかったです。池には立派な鯉が泳いで...詳細を見る (544文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人気
大人気ゆえの苦悩でしょうか。何組も同時に式をあげている中を合間を縫って説明いただいて大変感謝しておりますが、駆け足になってしまってすこし物足りなかったのも事実。こんなあっという間に終わるものなんだ、と...詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
別邸の挙式会場が素敵
【挙式会場】新しくできた方の離れの挙式会場は特にすばらしかった。ゲストのウエイティングルームが非常に広々していて、調度品等も高級感があった。また、完全に独立した建物のため、当日他のゲストと混ざって待機...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャス!!の一言に尽きます
先輩の結婚式ですが、ほんとに ゴージャスなロビーにまず圧倒!!だって大きい噴水が建物内にあり、タカラズカの舞台みたいなんですもの。式もスムーズで、お料理もおいしくて、何もかも素敵で、相手もいないのに、...詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華な会場と雰囲気
夏の暑い日の結婚式でした。とにかく広大な敷地と豪華な建物のつくりに驚きました。スタッフの若さやウェルカムドリンクをふるまうタイミングなども非常にレベルが高く満足でした。後は何と言っても移動することなく...詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会の中のオアシスのような式場
東京都内でタクシー移動可能な式場としては敷地も広く、あの広大な公園の中で結婚式をあげることはプレミア感にあふれていると思います。式場の職員も若いにも関わらず、とても訓練されていてお客様への接し方などと...詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華
都会で便利な場所にもかかわらず、大自然に囲まれた敷地内にある雅叙園はまるで異世界。また、スタッフの応対が若いにもかかわらず非常にたけており、参列者の満足度は間違いなく高いと思われる。若い方から若干年齢...詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【披露宴会場】純和風の会場で、履物は脱ぐ、畳のお部屋。...
【披露宴会場】 純和風の会場で、履物は脱ぐ、畳のお部屋。ありきたりな披露宴会場とはぜんぜん違い、入っただけで特別な空間を味わえた。 【料理】 さすが雅叙園。料理もとってもおいしかった。運ばれてくるタ...詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |