
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華で伝統的な式があげたい方に。
独特の世界観でゴージャスな雰囲気でした。個人的にはあまり好きでは無かったですが、さすが老舗の結婚式場という感じでした。少人数で希望していたところ、少人数専用の部屋をご紹介頂き、アットホームな披露宴が出...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
豪華な会場。和風な結婚式ができそう。
伝統の会場だけあって豪華な雰囲気がすごかった。至る所にフォトスポットになる場所があって、初めてくる方は会場入るだけでも楽しめそう。和風の会場のみ見学させていただきましたが、靴を脱いで上がれる披露宴会場...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和の会場
神前式会場は2つ。写真では赤い部屋の方が豪華絢爛で惹かれたが、訪れると紫の部屋も落ち着いていてよかった。神前式会場でありながら、チャペルのような前を向いた椅子の配置が、珍しくて良いと思った。 祭壇はハ...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和洋どちらにも対応できる会場
チャペル式と神前式を両方検討しており、神前式も対応出来る会場のひとつとして見学に行きました。 歴史ある挙式場らしい、豪華な雰囲気があり「結婚式に来たなー」という特別感を味わえる雰囲気があると思います。...詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
年配受けは抜群な会場
神前式会場は、ややこじんまりとした印象でしたが、壁に春夏秋冬の絵があったりと装飾が美しい。親族が向かい合う伝統的なタイプと、チャペルの様に一方向に向かうタイプがある様なので、ゲストの多さなどで選び分け...詳細を見る (687文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
ネームバリューだけの式場
最上階にあるガーデンチャペルを見学しましたが、チャペルに行くまでの屋外の通路が屋根はあり、雨には当たらないという説明でしたが、夏場以外は芝生の色も微妙で、通路をウエディングドレス姿で歩く際は寒いのでは...詳細を見る (1242文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重厚感と斬新さの融合した式場
こちらの驚くべきところは他式場と比べて圧倒的に挙式場の数(パターン)が多いところ!神前式とチャペルを見に行きましたが、神前式だけでも2つ、チャペルは3つあり、見学はしていませんが人前式用の会場もあるそ...詳細を見る (993文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和風
式場を比較検討するにあたり、和風の式場も見ておきたいという考えから訪れた式場。期待通り、純和風の雰囲気。しかなんといっても広い庭園に緑が多いのがおおきなプラス。都会の喧騒を感じさせない静かな環境の中で...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
さまざまな選択肢の中から選ぶことができます
チャペルにするか神前式にするか悩んでいたので、どちらも拝見しました。チャペルはフォレストチャペルで、対面式の珍しいタイプでした。海外には多いとプランナーさんがおっしゃっていました。ブラウンを基調とした...詳細を見る (898文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統はあるが、大きすぎる会場・・・
模擬挙式を拝見しましたが、ごく普通の挙式会場かと思いました。 生で讃美歌を歌ってくださるので、こういった演出が好きな方はいいかと思います。 披露宴会場から挙式会場まで距離があるので、施設の特性上、移動...詳細を見る (735文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
料理美味しかったです
一番小さいチャペルを見学しました。 気になったのが、チャペルに向かう外の階段から荒れた裏山(?)が見えました。また、チャペル内のお花が造花で安っぽかったです。実際の式の際も生花には出来ないらしいので残...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華で趣ある会場!!
2個所の神殿を見せていただきましたが、どちらもとても趣がありました。特に神殿までのアプローチの装飾品が素晴らしかったです。若い人からお年寄りまで皆さんが圧倒される趣がアプローチにはあると感じました。和...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
和風の披露宴がしたいカップルにおすすめ
屋外に出て中庭を望みながら歩く石畳の通路が非常に良かったです。冬に訪れましたが芝生が青々としていて前撮りをしているカップルもいました。チャペルはキャンドルと自然光のみで薄暗い雰囲気。木目調のインテリア...詳細を見る (674文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
まずは見学に
歴史があるだけあって、とてもゴージャスです。 式場までの入り口から、格式の高さが伺えます。 各階にトイレなどもあるので、設備は良いと思われます。各階に三つ程度の披露宴会場があり、それぞれの特色が伺えま...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛な披露宴会場
神前式をあげるには最適な場所です。 挙式会場も2タイプあり、好きな方を選べるのが良いと思います。いたるところに金などが散りばめられており、とにかく「豪華絢爛」という表現がぴったりな会場です。会場もいろ...詳細を見る (584文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統の会場です
神前式の神殿の装飾がすばらしく、文化財を見ているようです。壁や天井にも余すところなく寺社のような装飾でとても神秘的です。チャペル3箇所もそれぞれ雰囲気があり、好みで選べるのでいいと思います。収容人数に...詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
「千と千尋の神隠し」の湯屋のような会場です。
建物全体は純和風の雰囲気ですが、 独立型のチャペルを見せてもらいました。 ガーデンチャペルは石づくりの外壁と飾られた緑でナチュラルな印象、 日光が入りやすい作りになっていて明るく柔らかい雰囲気です。 ...詳細を見る (727文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
芸術作品の多い結婚式場です
挙式会場は3つあります。どれも狭めな印象です。向かい合っての挙式スタイルもあり、珍しいと思いました。人数によって会場が異なります。私は少人数で洋風と和風を見学しました。 洋風はすこし古い印象、、。 和...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
室内での神前式をお考えの方に
私たちは、神前式で検討していたのでこちらの会場にお邪魔したのですが、思ったより老朽化が進んでいました。一方で、ホテルなどの神前式会場に比べ、本格的で、親族だけでなく大人数に参列してもらえるだけの広さが...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式専門会場の豪華な内装
少人数希望ということで2部屋見せて頂きました。洋風のお部屋は落ち着いた雰囲気で、さらにソファコーナーが大きくとってあり、リラックスした披露宴が出来そう。和風は逆に豪華絢爛。内装が出席者の話題にもなるし...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
他にはない豪華な会場
映画のモデルにもなるほどの豪華な設備。百段階段など、観光も兼ねることが出来ると思います。特別な日にしたいという思いが強かったので、大変気に入りました。挙式会場は大巳殿を見学しました。大きな鶴の絵が印象...詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豪華絢爛!
ボールルームが多くあり、どの部屋にもテーマがあってレトロな雰囲気やモダンな雰囲気、スタイリッシュな雰囲気、和室まで全てのタイプが揃っている印象です。ただ、挙式会場から使用できるお手洗いの数が少なく混み...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華なお式
挙式会場は日の光がチャペル内に入り雰囲気が良く、式場巡りをした中で一番好きでした。披露宴会場は和洋の会場で検討しました。 豪華絢爛でとても華やかな会場でした。、無料試食会に参加しましたが、あまり好みの...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華です。
挙式会場も和と洋のタイプがあって、自分の好きなのを自由に選べるのが良いと感じました。どれもこだわりがあり、ゴージャスで素敵でした。和の方を中心的に見させていただきました。全体的に伝統的な雰囲気がとても...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華な結婚式場
神前式が希望で2つの神殿を見学したのですが、どちらも素敵で迷ってしまいました。神殿の前の待合室にも、四季の画や1枚の大木から描いた絵が飾ってあって、神聖な雰囲気でした。中も、四方の壁や天井にそれぞれ意...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
何式にするか迷われてる方にオススメ!
和と洋、どちらの式にもできるのがポイント。 打ち合わせが始まっても変更可能らしいので、かなり融通が効く印象。ただ、たくさんありすぎて花嫁さんとのバッティングはやはりありそう。80名ぐらいとお伝えすると...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
歴史を感じられる品格のある会場でホスピタリティにも長けている
パイプオルガンや生演奏もあると言うことで、期待が持てました。 また、エンゲージリングを象徴した建物はデザインとしても非常に好感が持てました。歴史を感じられる建物でした。ただ単に歴史を感じられるだけでは...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雅叙園の非日常感が楽しい
雅叙園独特の雰囲気と天井から壁に至るまでの豪華絢爛な雰囲気はさすがでした。ウェディングドレスも合うとのことでしたが、個人的にはやはりこの会場では和装が着たいと思いました。衣装は雅叙園内で選択、試着が可...詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
滝の見えるお庭が純和風で素晴らしいです!
純和風な披露宴を希望していたため見学しました。挙式会場は神前式を見たのですが、壁面の絵柄や神棚のお供え物はひとつひとつ意味があるものを使用しており格式の高さを感じました。赤い絨毯や使用している椅子から...詳細を見る (470文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
煌びやかな夢の世界。国際結婚の方にもおすすめ。
アメリカ人の彼と国際結婚を・・・と考えているので今回義理両親たちも和の空間を楽しめる場所でと雅叙園を見学してみました。和のテイストながら金を使った煌びやかな色使い、細やかな装飾に彼も感動しきりです。神...詳細を見る (588文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |