
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
目黒でのモダンな結婚式
昔からあるだけあって風情がありとても素敵でした。なにより、螺鈿の素晴らしさに感動しました。披露宴会場もホテルがもつモダン的な雰囲気があり、扉1つみてもとても螺鈿があり素敵でした。また何と言ってもトイレ...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風でありゴージャスな結婚式をしたい方は是非!
挙式会場は、バージンロードがとてもきれいで、天井も高く新郎新婦だけでなく参列者全員にとっても思い出に残る式会場となっていました。 特に印象的だったのが、チャペル内に緑があったことです。他にはない優しい...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和がこんなにオシャレになるとは
とにかく豪華で装飾も素晴らしかったです。和室での神前式は初めてだったので、どきどきわくわくでしたが期待以上の豪華な雰囲気に思わずため息がでてしまうほどでした。 天候にも関係なく行える式場というのはポイ...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
純和風な結婚式場
ガーデンチャペルで 披露宴会場などの純和風な感じとはまた違った良さがありました!和風なかんじで素敵でした。 ただ畳なのでみなさん裸足や靴下でしたこれは新郎新婦の案だとは思いますが パクチー料理が出て来...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても落ち着いた雰囲気が魅力
古くから知っていた式場でしたが、式場内は都内の喧騒を忘れさせてくれるようなシックな色調でまとめられており、とても落ち着いた気分にさせてくれます。照明の明るさは決して派手ではありませんが、新郎新婦を引き...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/18
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
絢爛豪華
和洋折衷のレトロモダンな雰囲気。 装花や小物も会場の和のテイストに合っていてお洒落でした。 和装がとても映えていました。 スクリーンが2つあったのでどの客席からも比較的映像が見やすかったのではないかと...詳細を見る (1071文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
目黒雅叙園らしい、和風モダンの雰囲気をたっぷり味わえます
初めての経験だったのですが、靴を脱いで上がるお座敷?の披露宴会場でした。新鮮でしたが、事前にその案内が招待状などに入っているとゲストも心構えができてよかったかなと思います。洋風のパーティばかり出ていた...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華絢爛、歴史ある会場
日本一古い結婚式場ということで以前から知っていましたが、挙式会場に入るのは初めてでした。 神前式会場は二つあり、今回は大巳殿での神前式でしたが、左右に一枚板の彫刻があり、重厚感があり豪華絢爛でさすが、...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式場が素敵 披露宴会場は和洋折衷
挙式場は、石の壁と木の椅子、天井からの光があわさり、とても素敵でした。クラシック、ナチュラル、モダン、どれも当てはまるような雰囲気です。 パイプオルガンの演奏もありました。私の参列した挙式では初めてで...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
神前式にオススメ!豪華で煌びやかで、一生の思い出に残るお式。
初めて、神前式に参列したのですが、暗い神社の境内のイメージとは異なり、華やかで明るい式場で驚きました。天井も高く、照明も多かったので、新郎新婦の表情がよく見えて良かったです。三々九度など、厳かな雰囲気...詳細を見る (583文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
正統派結婚式
神殿でした。由緒正しい日本の結婚式という感じでした。内装は大変豪華という印象を受けました。いわゆる結婚式場で豪華でした。ちょうど同じ時間に、どこかのフロアで芸能人の結婚式があり遭遇しました。さすが有名...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人数の披露宴におすすめ
新婦の友人として、はじめて披露宴から参加しました。まず入り口から会場までの道にはきれいなオブジェが置いてあったり清潔感があって豪華な印象を受けたが、距離がかなり長く、もう少し早く会場に到着しておけばよ...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和と洋の融合した独特の空間
こちらでは様々なタイプの会場があるようですが、私が参列させて頂いたのは100名程が収容可能な部屋に丸テーブルの置かれている会場でした。会場内は100名近いゲストの方がいらっしゃいましたが、テーブルとテ...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い雰囲気
東京を代表する結婚式場の一つであると思っている。その理由としては高級感あふれる格式高い雰囲気と、独特な純和風且つモダンな式場が印象的だからだ。参列しただけなので挙式費用は聞いていないが、正直高そう。。...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人結婚式にはぴったり!
クラシックで大人の結婚式のイメージ。落ち着いていた。景色も良く写真ばえするのではないでしょうか。きらびやかな廊下等は賛否両論ありそうと感じた。テーブルや椅子や雰囲気など、いい意味でも悪い意味でも昔なが...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装の結婚式におすすめです。
初めて和装の結婚式に参列しました。 教会式には慣れ始めていたので、神前式はとても新鮮でした。 さすが老舗の結婚式場だけあって、豪華な設備で、白無垢を着た友人の 美しさが良く映えていました。披露宴会場も...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
華やかな和風の雰囲気
建て物自体がとても華やかで和風の雰囲気が漂っています廊下や階段トイレもとてもきれいでした披露宴会場も色鮮やかで素晴らしかったです 二次会の会場も広くてきれいでしたどのお料理もとても華やかで美味しかった...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和装が似合いそうな会場
雅叙園は広く、お庭も素敵でした。和装が似合いそうな雰囲気でした。 ただ、広く、披露宴会場がわからなくなってしまった。フィッティングルームが個室ではなくお部屋だったので、そこで着替えるのはかなり恥ずかし...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の豪華な会場で披露宴をするならココ!
施設自体は和風の外装、内装ですが、チャペルはパイプオルガンのあるシックな洋風の造りでした。参列者はチャペルの前方に向かって座るのではなく、バージンロードに向かって座る形なので、新郎新婦の入退場を見やす...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
誰でも知ってる有名式場です
生演奏が響きわたる中のバージンロードはとても感動します。前の窓から自然光がさし、とても幻想的で素敵でした。会場もそうですが、とにかく会場に行くまでの廊下や壁が重厚感があってセレブしか結婚式挙げられない...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
和風が好きなら気に入ると思います。
石が組まれた挙式会場で、洋風な雰囲気であった。石の隙間からは太陽光と緑が溢れ、格式高いチャペルであった。挙式後に屋外でフラワーシャワーを行い、全員で集合写真を撮影できたのが良かった。チャペルの外は芝生...詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和モダンで高級感のある雰囲気
和風の神前式の形でしたが友人でも参列できるとのことで嬉しかったです。 神前式の場合、なかなか挙式には参列できないので。 会場に演奏者はいなかったですが、生演奏だったのでしょうか? ちょっと演奏に不慣れ...詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場以外も見所が沢山。豪華絢爛です。
目黒雅叙園というと和風なイメージだが、今回参列した披露宴会場はとってもガーリーで可愛らしい洋風な会場で、とっても意外でした。インテリアも可愛く女子には大好評でした。高砂の椅子にもストーンがキラキラして...詳細を見る (751文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和装で盛大にあげるならココ!
純和風といった感じで厳かな雰囲気でした。参列者が向かい合う座りかたで、本格的な神前式だと思います。 新郎が会場にいて、新婦とその父親がバージンロードみたいに入ってくるという、新しい演出をしていました。...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
伝統的な格式ある結婚式会場
古くからある伝統的な挙式会場で、重厚感のある和式の会場が素敵でした。日本で一番古い結婚式場ということもあり、細かな細工が式場全体に施してありました。親族だけでなく友人、仕事関係者も参列することができま...詳細を見る (759文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある結婚式場
チャペルの前は緑の芝生で覆われていて非常にナチュラルで開放感のある挙式会場です。内部も木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気が良かったです。讃美歌もパイプオルガンやバイオリン、トランペットなど華や...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかくゴージャス
敷地に入った瞬間から雰囲気に飲み込まれました。とにかく豪華絢爛で、壁や天井といったあらゆる場所に美しい装飾が施されています。 神前式に友人として参列するのは初めてでしたが、神殿の広さに驚きました。 7...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雅楽の演奏が良かった。
以前、友人が能楽堂で和式の結婚式を挙げたのですが、その時も会場が厳かな雰囲気で新鮮でした。今回は神前式親戚の結婚式だったのですが、その時とはまた違った雰囲気で、日本の伝統みたいな感じが良いなぁと思いま...詳細を見る (948文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
和の雰囲気とクラシックな感じが合わさった式場です
雅叙園とは別棟に式場がありました。待合室ではピアノとバイオリンの生演奏をして優雅な感じがありました。 チャペルは天井が高くバージンロードも少しながめ、広い式場だったので参列していても窮屈な感じはありま...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空間として芸術性を感じるチャペル
空間としての芸術性を感じるほどの、素晴らしい挙式場でした。白くて艶のあるヴァージンロードや、灰色の綺麗な色の石の壁が、正面にそびえていて、この石の壁が特に素晴らしかったですね。ちょっとした小部屋の挙式...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |