
12ジャンルのランキングでTOP10入り
オークラアカデミアパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自然の中での挙式
お庭での挙式でしたが牧師さんの後ろには木々が広がっていました。外国人の素敵な牧師さんでした。綺麗なホテルで、そんなに大きくないので移動がしやすかった。料理は美味しくて量もあって良かったです。妊婦でお酒が飲めなかったので…接客も良かったと思います詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出がすばらしい
この会場で友人が結婚式を挙げました。ロビーの風景からしてすごくて、恐縮でした。ヨーロッパ風のムードに広々とした空間。天井にはシャンデリアがついていました。挙式会場には光源がすごいたくさんあって他の結婚式会場とは、演出のレベルが一つ違いました。装飾と内容を伴うゴージャスウエディングでした。次に披露宴会場も同じよう豪華でこちらも演出用の設備が充実していてカラフルなスポットライトの光がきれいでした。婚礼料理は日本料理でエビなど演技が良い食べ物が多く気持ちよく食べられました。香りもよくて美味しい料理でした。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
場所は空港や駅などからとても離れていて、正直行くのは大...
場所は空港や駅などからとても離れていて、正直行くのは大変な場所です。でも、田舎の良さ、緑やゆったりした感じ、隠れ家的な感じは出ている場所だったのはよかったと思う。オークラだけあって、会場もとても素敵でした。料理は色々考えてくれていたのでしょうか、かなり量が多くておなかいっぱいになってしまいました。オークラなので期待していたのですが、それほどではなかったのが残念でした。田舎のわりにはしゃれた雰囲気があったのはよかったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
下見に行ってきました
【挙式会場】こぢんまりした感じを受けましたが、雰囲気は良いと思います。やはり都会の会場と比べてしまうと、もう一つという感じもします。ただ、実際には、ライトを落としてキャンドルの明かりのみで挙式すると言うことなので、幻想的な雰囲気で素敵なのではと思います。【披露宴会場】三つの会場から選べます。大きさが違うのですが、一番小さい会場は窓があり、明るくアットホームな感じで良かったです。ただ、狭いです(笑)お客様が入ると、一層狭く感じそう・・・少人数で親密な感じの披露宴なら、グッドだと思います。それ以外の大きなお部屋は、普通のホテルの会場といった感じです。【スタッフ(サービス)】まだ、一度行っただけですが、ハキハキと感じの良いスタッフさんでした。色々とこれからのお役立ち情報などを教えてくださって、へ~っと感心しました。安心して、お任せできそうです。【料理】料理はレストランなどで何度か食べているので、それなりにおいしいと思います。メニューもたくさんの中から、自分たちにあったものを選べるスタイルでした。ランチ無料券などが頂けるので、ランチで試したりも出来ますし、有料の試食会もあります。【コストパフォーマンス】まだ、他を見ていないので、ピンと来ませんが、多分少しお高めだと思います。ただ、ホテルのサービスなどを考えると妥当なんでしょうか・・・?【ロケーション】ロケーション的には不便なんだと思うんですが、緑が多くて静かで(山の中です)私は好きです。マイクロバスの送迎などもセットに入っているので、心配ないと思いますし、東京駅から直通の高速バスもでていて便利です。【こんなカップルにオススメ!】やはり、地元の方にはお薦めではないでしょうか。近場で、それなりに格式のあるお式が出来るのはオークラぐらいではないかと思います。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
良かった♪
友人の結婚式に参列しました。会場は田舎ということもあり、交通には不便だと思います。でも、駅までのバスが出ていました。わりと大きなホテルなので、何組か他にも結婚式をしている方たちがいました。披露宴会場はあまり広くはなかったのですが、料理は美味しかったです。化粧室もキレイで使いやすく、スタッフの方も丁寧でした。また、二次会は同じホテルで出来たので楽でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
【披露宴会場】ウェイティングルームのドリンクの種類も豊...
【披露宴会場】ウェイティングルームのドリンクの種類も豊富で、落ち着ける雰囲気で、披露宴を前にして旧交を温める事ができました。会場も広く、大勢の参列者がいるにもかかわらず、広々と感じられました。【料理】洋食で、質も量も満足できるものでした。2次会会場のおつまみも、ありきたりのものではなく、質の高いものでした。【スタッフ】受付を頼まれたのですが、スタッフの方が頼りになったので、不安なく役目を果たすことができました。また、小さなお願いごとなども、しっかり対応してくれました。【ロケーション】街中から離れた閑静な立地で、交通は不便かもしれませんが、その分非日常感があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】この近辺で、「オークラのサービス」が受けられるというのは、かなり高ポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】地元でやりたい、参列者の関係で遠方ではやりづらい、というようなカップルには、ワンランク上の「オークラのサービス」というのは魅力的だと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしく、自然の中の式場。
【挙式会場】池の中のガラス張りの会場有り。個性的な式場を希望する場合はおすすめ。【披露宴会場】窓が大きく開放的で明るい披露宴会場。高級感とあたたかみがある部屋。【スタッフ(サービス)】細やかな気遣いが良い。【料理】おいしい。これが一番重要だと思う。【コストパフォーマンス】それなりに高い。【ロケーション】立地場所は若干不便な場所だが、山の中に近い場所であるため都会から離れた感じがが好きな人にはお勧め。【マタニティOR子連れサービス】子供用メニュー有り。希望すればマタニティへのサービスもあるとのこと。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)とにかくきれいな控え室。ホテルなので宿泊も出来て便利。【ここが良かった!】料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】ある程度収入に余裕がある、または、式の費用を親が負担するなど高めの料金を払える人にはお勧め。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
交通の便では、自家用車か路線バスでの往復となるため多少...
交通の便では、自家用車か路線バスでの往復となるため多少不便ですが、人数が集まればバスを出してくれると思います。また、高速バスの停留所でもあるので遠方からの方はかえって来やすいと思います。森の中にあり静かで落ち着いた雰囲気です。池(水)の上にたてられたガラス張りの建物の中での挙式は印象に残ると思います。料理もおいしく本格的です。スタッフの方も、優しく、親切で、丁寧にいろいろと教えてくれます。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】ホテルオークラアカデミア【披露宴会場】覚えていま
【挙式会場】ホテルオークラアカデミア【披露宴会場】覚えていません【料理】和洋折衷【スタッフ】気持ちのいい対応でした。【ロケーション】周りを緑の自然に囲まれています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場に行くまでのツツジが綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕がある、詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 19歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場は厳かな雰囲気があってとてもよかったです。披露...
挙式会場は厳かな雰囲気があってとてもよかったです。披露宴会場も照明や演出等、新郎新婦や出席者がとても楽しめる雰囲気でした。親族として出席しましたが、親族の待合室等もしっかりしていて良かったです。料理料理は一般的な結婚式で出されるフレンチでしたが。味は普通でした。印象に残っているお料理も特になく、もう少し工夫があれば思い出に残るかなと思います。(出席者としては、お料理が美味しいのが一番です。)スタッフ非常に対応は素晴らしかったです。有名ホテルだけあってスタッフの教育はしっかりされていると感じました。ロケーション自然に囲まれた静かな場所にあるホテルでとてもよかったです。良かった点挙式前日に前泊したのですが、そのときの対応も非常に良かったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
純和風な披露宴
今まで色いろな結婚式に参列しましたが、白無垢・袴でお出迎えをする披露宴は初めてだったので、とても印象深い式になりました。会場入り口の写真やウエルカムボードも和テイストでしたし、テーブルの花も松などが入った和のつくりで、純和風でまとめた素敵な式でした。オークラ=料理がおいしいという印象を持ちますが、期待通りのおいしさでした。入り口付近だったためか、ノースリーブワンピだった私は少々寒く感じました。。。アクセスが悪い以外は素敵なホテルだと思います。ただ、山の中にあるから言い雰囲気なのかも。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で料理も最高!
挙式は神前式とキリスト教式とありましたが、後者で執り行ないました。小じんまりとした空間ではありましたが、キャンドルによる演出もあり、清潔感があって好感が持てました。披露宴は大広間ではなく「カメリア」で行いました。ガラス張りで圧迫感のない空間、外には緑萌える樹々と池のコントラスト、華々しさはないものの、派手なのを好まぬ2人なので、落ち着いた雰囲気がとてもよかったです。スタッフは最初の相談の頃から懇切丁寧に対応してくださり、頻繁に電話を頂けたのもプラスポイントでした。ここの式場で何が一番よかったかといいますと、なんといっても料理だと思います。オークラブランドがありますから味や盛り付けは一級品でした。試食会で頂いたとき「ここにしよう!」と即決できたほどです。千葉県の地の食材も取り入れた料理は、遠方からの参列者にも大変好評でした。洋食、和食、中華と選べたと思います。ちなみに私たちは洋食にしました。試食会では和食を食べましたが、和食も洋食に劣らず見事なものでした。冷めたものが出ないのもよかったです。ホテルオークラですので、その後の宿泊も好評で、接客・サービスともに満足のいくものでした。大人数での挙式・披露宴も可能ですが、少人数で落ち着いた雰囲気でやりたいという控えめなカップルにはぜひオススメだと思います。市街から少し離れた山奥にありますので自然を満喫できてよいです。送迎バスも東京駅からアクアラインで1時間程度で着くので、立地の割にアクセスがとてもよく、穴場だと思います。全体的に清潔感と高級感があり、2年経った今でもその時の情景が脳裏に蘇ってくるくらい印象深い結婚式となりました。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/12/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親の妹の結婚式に参列しました。 〈挙式会場〉 屋外で...
親の妹の結婚式に参列しました。〈挙式会場〉屋外での結婚式でした。チャペルでの挙式みたいな厳粛さはあまり感じられなかったのですが、天気にも恵まれ妹さんと相手さんを思わせるような明るいイメージそのままの式だったと思います。芝生の緑が綺麗で、リゾート地で式を挙げているような最高のロケーションでした。〈料理〉中華料理だったのですがとてもおいしかったです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
2008年11月にここで挙式しました。ガーデン、チャ...
2008年11月にここで挙式しました。【挙式会場】ガーデン、チャペル、神前があります。ガーデンを希望していましたが、当日雨が降ったためチャペルで挙式しました。少し狭い感じですが、キャンドルの灯りで素敵でした。(でも、やっぱり緑の中で挙式したかったです)【披露宴会場】ガーデンが見渡せる半円形のサンルーム、レストランカメリアを使用しました。開放感があって、とても素敵でした。ただ、柱が汚れていたり、音響がイマイチだったり、少し残念な部分もありました。【料理】フランス料理でした。自分はあまり食べれなかったですが、とっても美味しかったです、【スタッフ】ブライダルの担当者はとても親切、丁寧でした。衣装の方もとても一生懸命対応してくれました。現場スタッフがもう少し教育されているといいな...というのが印象ですが、田舎なのでしょうがないのかな、とも思いました。【ロケーション】ど田舎にあるので、かなり不便です。ホテルの送迎がなかったらここで挙式しなかったかも??【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ガーデンウェディングが素敵(キャンドルで照らされたチャペルも素敵でした)・カメリアでの披露宴が素敵・料理が美味しい・スタッフのホスピタリティ・自然がいっぱい【こんなカップルにオススメ!】房総あたりに居住していてで県外から来賓を招待したい人にはオススメ!式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホテル内にあるチャペル風の部屋。小さいけれど落ち着いた...
【挙式会場】ホテル内にあるチャペル風の部屋。小さいけれど落ち着いた雰囲気。【披露宴会場】ガラス張りで外の景色が堪能できる開放感のある場所。【料理】オークラらしく美味しさは一級品。【スタッフ】こちらもオークラなので教育が徹底されている。【ロケーション】千葉の山間で静かで落ち着いた雰囲気。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】低価格で高級感のある式ができる。【こんなカップルにオススメ!】派手なものより控えめな、でもグレードは落としたくないというカップルにオススメ。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
多少の無理も嫌な顔せ...
多少の無理も嫌な顔せず全ての希望を叶えてもらいました。一生に一度の日を最高の日になるように本当にスタッフの方は全力でお世話をしてくれました。私は開放感のあるガーデンで挙式をしました。披露宴の内装もイメージ通りで周りからも可愛い!と言って頂けました。人とちょっと違った事でも出来る範囲内で対応してくれます。高級感もあり私はここで挙式をして本当に良かったと思いました。式場を20件近く見に行き最終的にここを決めました。<アドバイス>来客は料理を楽しみにしています。料理の評価が悪い所はオススメ出来ません。お年寄りが多い場合折衷料理があるホテルかどうか確認する事も大切だと思います。立地条件も大切です。お手洗いが広い事もポイントです。ブライダルフェアに行く事はとっても大事だと思います!一度ではなく幾つか候補が決まったら2.3回は足を運んで最終的に決めたらいいと思います。2.3回目は一度目とは違い又違った目で見る事が出来ると思います。客観的に見てもらう為に両親を連れて行くのもいいと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オークラといえば老舗...
オークラといえば老舗の有名ブランドホテルですが、千葉県木更津市にあるオークラは、唯一、足の便が悪いこと意外はすべての面においてパーフェクト!なかでもスタッフさんの親身な接客に、結婚式をあげた友人も大満足していました。そこで結婚式をあげたお客様からの紹介や、宿泊・食事などのリピーターも多いと聞いています。私自身も式をあげるならここでと考えています!<アドバイス>自分がどんなポイントを一番に優先したいか、はっきりさせてから会場選びをはじめることが必要だと思います。その決め手は、やはりスタッフの接客ではないでしょうか?対応がしっかりしていない会場は、他のサービスにおいてもあまり期待できないと思っています。詳細を見る (303文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
一流ホテルのリゾート...
一流ホテルのリゾートホテルで、思ったよりは格安!ロケーションも抜群!私は、開放感あふれる挙式会場を重視して決めました。開放感あるチャペルは、数に限りがあるので、自然と決まってしまいました。又、参列者の方が、来るのにも、帰るのにもちょうど良かったですね。<アドバイス>私は、過去、ブライダルセールスをやっておりました。ブライダルに携わってきた者として、又、結婚式を経験した者として、アドバイスは・・・とにかく二人の思った通りの結婚式を挙げるのが一番!そして、担当するコーディネーターやプランナーが、そんな二人をプロディースするだけの知識と発想力があれば、二人にとってより思い出に残る結婚式を挙げられるはず!それぞれの会場で、それぞれのプランを持っているけど、同じ結婚式は無いんですよ。というより、同じ結婚式にしないために、プランを応用し、コーディネートしてくれそうな担当者を見抜ければ、一番いいですけどね。詳細を見る (409文字)
- 投稿 2004/06/14
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
1013月
目安:1時間30分
- 第1部10:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\お忙しい方へ/ 短時間で気軽にチェック!クイック相談会
ご来館時間はご都合に合わせてご相談ください。仕事が忙しくて相談会に行けない方!短い時間でいろいろ教えて欲しい方!ご希望叶えます♪
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【2025年12月~2026年2月限定】ウィンターウエディングキャンペーン
期間中、婚礼プランを利用して披露宴または会食をされる方対象。 この期間中のみ新郎新婦のご宿泊をご披露宴前日と当日の2泊3日(朝食付き)プレゼント。 他、新郎新婦衣裳1点目50%OFF等優待有ります。
適用期間:2025/12/01 〜 2026/02/28
基本情報
会場名 | オークラアカデミアパークホテル(オークラアカデミアパークホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒292-0818千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | アクセス: ◆自動車◆館山自動車道木更津北ICより車で10分 ◆高速バス◆アクシー号安房鴨川行乗車 バスターミナル東京八重洲より65分 かずさアーク下車 ◆電車◆JR内房線 木更津駅東口よりバスで約25分 かずさアーク下車 ◆空港◆羽田空港より木更津駅まで高速バスで45分 |
---|---|
最寄り駅 | 木更津 |
会場電話番号 | 0438-20-5255 |
営業日時 | 10:00~17:30(火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 400台施設内屋外駐車場完備(700台) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 緑に包まれるガーデンチャペルや、気品溢れるロビーチャペルなどおふたりの好みに合わせて挙式スタイルをお選びください。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンチャペル式でのバルーン演出など、おふたりのご希望をお申し付けください♪ |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会や、バーやレストランでの二次会もご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | ヨーロッパの邸宅を思わせる気品漂う館内で豪華なひとときをお過ごしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お客様の様々なリクエストにお応えいたします。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | オークラの伝統を受け継ぐ調理技法を使った自慢の一品で、大切なゲストのみなさまをおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オークラアカデミアパークホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
