
12ジャンルのランキングでTOP10入り
オークラアカデミアパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
新郎新婦に優しい式場
挙式会場がいろいろ選べるのが魅力的です。ロビーの大階段は豪華で厳か。緑が綺麗なガーデンチャペル。ガラス張りの水上チャペル。神前式の会場はホテルの中にありました。少し小さいかも?チャペル式の会場もホテルの中です。厳かで綺麗な会場でした。ただ、他の式場さんで天井が高いチャペルを見た後だと四角い箱のチャペルでは物足りなくなってしまって、、、それがこのホテルに決めなかった理由です。ただ、オレンジの光は人の肌を綺麗に見せますから、そういう意味ではこのチャペルはオススメです。広い会場と少人数用の会場を見せていただきました。少人数〜中人数?の会場で新郎新婦の後ろに窓がある会場があり、緑が見えてステキでした。内装は、ホテルウェディングという感じ。大人数用の会場は天井が高くシャンデリアも大きく豪華でした。本当に、ホテルウェディング!という感じ。まだありましたが、窓がないのが寂しいかな。もう一つ見た会場はモダンな内装で小〜中人数用でした。レストランウェディングもできます。人数とイメージで会場が選べるのは良いと思います。見積もりを出していただきましたが、妥当な値段でした。安くはないですが、すごく高いわけでもないですし、なによりホテルなので便利です。山の中なので交通アクセスは偏っているかもしれません。でも近くに高速の乗り口があるので車だと便利です。とても親切で、初めての相談で何も決まってないにも関わらず、丁寧に親切に相談に乗っていただけました。新郎新婦はホテルの宿泊をプレゼントされます。やはり宿泊施設がある式場さんはとても良いと思います。遠方からの出席者がいらっしゃるなら尚更おすすめです。ホテルも化粧室も綺麗ですし、レストランもいくつかあって美味しいです。中華が特に美味しいとよく聞きます。また、館内のバーで二次会もできるそうです。落ち着いた、大人な結婚式ができる式場だと思います。親戚や来賓が多い場合はここなら失礼になりません。色々な挙式、披露宴会場がありますから全て見せてもらって検討すると良いと思います。詳細を見る (855文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
淡いゴールドに照明が照らす幻想チャペル
窓のないタイプの挙式会場でしたが、そのことを上手にいかした幻想的照明効果が素晴らしかったです。ほんわりとゴールド色に淡く灯る室内は幻想的なムードを作っていて、特別な時間の流れを感じました。宴会場は、広いバンケット。丸いテーブルを、しっかりとスペースをとって配置していて、ゆったりした隣との距離感は、寛ぎやすいものでした。お花とか装飾、キャンドルは派手に、ボリュームもありましたが、部屋が広かったので、狭く感じさせず、合っていましたよ。フランス料理のコースですが、中でもよく覚えているのが、お皿いっぱいにいくつもの小さな料理を盛ったオードブルです。1つのお皿で複数の食材と味付けを楽しむことができました。木更津からさらにバスに乗車して10~20分ほどかかったと思いますので、アクセスはとっても抜群に良好とはいえないですね。挙式の会場で感じたあの幻想的な感じというのは、凄く素敵でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列してみて
まずロビーの大きなシャンデリアが素敵でした。参列者がバージンロードを見上げる形になり、新郎新婦がより一層引き立つ演出になっていました。自然に囲まれた感じがとても暖かく優しい雰囲気がありました。広々とした会場は小物などのディティールにもこだわりがあり、上品な感じでした。窓から見える景色は四季折々で違った顔をみせると思います。たくさんのキャンドルがテーブルを埋めていたがひとつひとつが美しかった。どの料理もとてもおいしく、色合いがとても良く華やかな料理でした。駅からはバスで移動しました。15分くらいでしょうか、交通アクセスとしてはまずまずといった所です。テレビなどでも取り上げられているだけあって、正統派のウエディングではないでしょうか。どの年代の方にもおすすめできます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ドラマなどで使われることが多い
大階段を花咲舞のロケで使ったり、研修施設もリーガルハイで使うほどいいものが多い。床の絨毯もいいものを使っており、ソファもフカフカでよい。来賓の懇談の場にもつかってもらえる。ホテルメインのため、非常にきれいで自慢してもいい作り。結婚式専用の施設ではなく、宿泊施設もかねているためこった演出は難しい。やはりある程度の出費は覚悟した方がいいが、当日の宿泊と、半年後に再度無料で泊まることができるサービスは非常にうれしかった。高級料理店が入った施設のため、値段の割においしいものが食べられる。正直なところ幕張の式場などに比べると安くて見た目もいいものが出せる。駅からは遠いため地元の人には使いやすいが、遠方の人を呼びづらい。2台までバスを出してくれる。3台目からは有料だが、行き先に融通が利くためよい。私の場合、時間をかけることができなかったためある程度お任せでお願いしたところ、少し楽しめる演出などをしてもらえてよかった。専門の花の業者がいていろいろ選べるのがいい。ある程度の格式を持って結婚式をしたいのであればお勧め。ドラマなどで使用されることが多いため、色々と思い出を思い出すには非常に価値がある数少ない式場。都内や横浜での結婚式場よりも広く使えて催し物も問題なくできます。2次会もそのまま施設内の移動でできるため便利です。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれた特別な空間と細部まで行き届いた接客対応
チャペル挙式は通路のロウソクが式場全体を優しく包み、静かで温かい雰囲気を醸し出してくれました。飛鳥の間は重厚感のあるモダンな色調で、特に年長の方受けが良かったと思います。セッティングするもので印象を変えられるので、落ち着いた雰囲気をあたえつつナチュラルなイメージも十分に演出できました。映像や演出の道具は全て手作りし、その分料理や引き出物にお金をかけました。特に料理は一番関心を集めるところでしたので吟味しました。料理コースは年齢層の幅広さに対応できるよう和洋折衷にしました。お陰でどの年代の方にも満足いただけました。またホテルお勧めのローストビーフは来場者の方達にも絶賛でした。心配していたのが交通アクセスです。東京方面からの友人が多かったのですが、東京駅や横浜駅など各地から直通バスがあるため乗り換え無し一本で行けます。素晴らしいの言葉につきます。ご参加いただいた皆様から満足したとの声が多かったです。結婚式の善し悪しイメージは接客サービスがとても重要だと思いました。自然に囲まれた緑豊かな風景は他の式場では味わえない特権だと思います。3月でしたが緑がまぶしく季節の花も見られ、送迎バスからの眺めが良かったです。自然に囲まれた会場を見た瞬間ここにしようと心に決めました。それほど記憶に残る素敵な場所です。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/03/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
137名の披露宴でした
外国人の牧師さんで、厳粛に行なわれました。生演奏でした。ホテルの階段を利用しており、部屋の中ではないので、ゆったりしておりました。明るく優しい雰囲気でした。合間の映像も大きくよく見えました。適当な空間でした。久しぶりの結婚式の参加でしたが二人の門出にふさわしい素晴らしい披露宴でした。たくさんの美味しい料理でした。ステーキからお寿司と和洋でした。人数が多かったですが料理もできたてを、いただきました。少し料理の量と数が多くて、食べることに、忙しいようでした。東京八重洲口~ホテルかずさアーク下車 バス65分JR木更津駅~ホテルかずさアーク下車 バス20分自家用車羽田空港~木更津北IC~ホテル(東京湾アクアライン経由)約30分無料の駐車場たくさんはありますが、最寄り駅までの送迎バスはありません。スムーズに行われておりました。結婚式の控え室は、ロッカーも利用できました。披露宴の控え室は、ドリンクサービスがありました。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派ウエディング
ロビーの大きなシャンデリアが印象に残っています。大きなホテルだからこそ広々とした空間でこういう設備が映えるんだなぁと思います。たしか、ルルドチャペルだったと思いますが、ザ・正統派な感じです。悪く言えば、普通な感は否めませんが、ゴージャス感もありますし、堅実な感じです。カジュアルになりすぎるのが嫌な方はいいと思います。こちらも、正統派ホテルウエディングな感じで、落ち着いた雰囲気で豪華でした。廊下や化粧室も豪華で広々しています。絨毯敷きなのも脚に優しくて助かります。廊下にも所々に椅子、ソファがあるので高齢の参列者にも配慮が行き届いている会場だと思いました。美味しかったです。さすがはオークラ系列!安定のお味でした。きっと初めて来る方はビックリすると思います。山の中なので(笑)私は地元のため何回も行ったことがあったので特には気になりませんでしたが。自分は車に乗せてもらったのですが送迎バスもあったのかな?特に問題なく、みなさんとても感じ良かったと思います。若いスタッフが多いなぁという印象です。千葉の南方で、ちゃんとしたホテルでと言ったらここぐらいしかないのではないでしょうか。地元民は食事会などでよく訪れるので、あまり新鮮さはないのですが。よくドラマロケ等で使われているホテルなので、ラグジュアリー感はあります!詳細を見る (558文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン挙式でしたが格別の心地です
当日は、天候にも恵まれて、気温もほどよく、そして何よりも快晴!そしてそのことを最大限享受できるような、ガーデンチャペル!とっても素敵な挙式は、ゲストとしてものびのびとした気持ちで参列することができましたよ。映像の上映スクリーンはとっても大きくて、明瞭に映し出されていて、字幕が見えやすかったことを覚えています。さらに。会場は天井がとても高くて、設置位置としても高めで、見えやすかったとも思います。着席形式にて、フルコースのフレンチをいただくというタイプでしたので、ゆったりと寛ぎながら上品なお料理の数々を楽しむことができました。東京方面から車で行ったのですが、北木更津インターで降りてさらに20分~30分ほど走ったので、少し大変だと感じました。天候にも影響されますが、晴れの場合のガーデン挙式は最高の心地でしたので良い思い出ですね。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑がいっぱい料理が美味しい
少し天井の低さを感じましだが、温かみのある照明できれいな会場でした。ロビーの階段でも挙式できるとのことで見学しましたが、そちらもゴージャスな階段で、素敵でした。ホテルでは珍しく、窓付きのお部屋がありました。窓の外は緑が豊かでとても静かで、広々としているここのホテルだからこそ出来る感じがしました。とっても美味しかったし、目にも鮮やかでした。自信を持ってゲストの皆様に楽しんでいただけるお料理だと思いました。駅からはかなり遠いです。担当してくださったのがプランナーさんではなかったので、話を聞いていてもあまり具体的な感じがしませんでした。宿泊がサービスでつくのですが、とても広いお部屋でびっくりしました。ぜひ泊まりたいなぁと思いました。部屋数も多く、遠方からの方には一日泊まって静かな場所でリフレッシュしてもらえそうで、喜んでもらえそうです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が気に入りました
友人の結婚式で参加しました。挙式会場の中は調光の仕方が絶妙で、少しだけ暗めにしてありそれが会場内の高級なイメージを引き立てていました。また温かみのあるキャンドルにお洒落さを感じました。建物の装飾はどれも作りこまれていて、バージンロードは大理石。完成度の高い挙式会場でした。家具や内装に華がある広い会場です。天井が高くて何メートルもありました。照明にはシャンデリアやスポットライトが使われており、優雅な雰囲気を出していました。お魚やお肉のフランス料理をいただきました。手がかかっていておいしいお味でした。デザートにハートがつけられていてかわいかったです。アクセスは結構複雑でバスなどを使った方が良さそうです。建物設備面が非常に充実したものとなっており特に挙式会場の雰囲気づくりが結婚式にふさわしく、かつ高級感がありました。挙式会場に特に力を入れたい方におすすめしたい会場です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オーソドックスにまとまっていたが、感動的でした
高校・大学が同じ友人の式でした。定番でオーソドックスな演出が多かったように思いますが、結婚式自体初めてだったせいかとても感動しました。自分の式について考えていると「人とは違う演出をしたい!」「王道過ぎたらつまらない!」と思っていましたが、そんなことはなく気持ちがこもっていればよいのだなぁと感じられた披露宴でした。【挙式会場】雨だったこともあり、急遽チャペルでの挙式となりましたが、手狭な印象もあまり受けず厳かな雰囲気でした。バージンロードの両脇にキャンドルがつるされていて可愛かったです。【披露宴会場】窓のある横長の会場でした。特に披露宴会場に特別な印象は抱きませんでしたが、花やクロス、ウェディングケーキを邪魔しない落ち着いた雰囲気だと思います。【演出】新郎新婦が中座中に、前方に置かれたいくつものキャンドルに参列者が火をともす演出がよかったです。自分の手でキャンドルに火をつけて、再入場後のキャンドルサービスの最後にいくつものキャンドルの上にある大きなものに火をつける一部始終が幸せな気持ちになりました。【スタッフ(サービス)】給仕のタイミングなど良いタイミングでしていただけました。【料理】私が参加した式は特段豪華な印象は受けませんでしたが、ハートをかたどった食材が使われていたりしていて可愛かったです。いわゆる婚礼料理という印象。もちろん味はおいしかったです。【ロケーション】最寄りの駅から離れているので、木更津駅と東京駅からシャトルバスを出してくれていたので地元ではない招待客の方もアクセスしやすかったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルは厳かな雰囲気でかつ天井の高さも低すぎずよかったです。披露宴会場は横長で前後には長さがあまりなかったので、親族の席が後ろすぎて見えない等はなさそうでよかったと思います。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
凄く良いです!感動しました!!!
式会場の設備はとても綺麗です。雰囲気は結婚式をあげる人によって感じかたがちがうかもしれませんが私は綺麗系に感じました。盛り付けも綺麗だし、味もすごく美味しいし私からの文句は全くないです。2年前なのであんまり覚えてないですけど交通アクセスや立地がとても大変だった記憶はないです。なのでそう言うところは安心していいと思います。スタッフの方の道案内とか気遣いが凄く上手で良かったです。私からオススメポイントを挙げるとしたら大きく分けて三つです。一つ目は、スタッフの方の案内が凄く上手なこと。二つ目は、部屋も凄く綺麗なこと。三つ目は、何より花嫁が大満足してたことが一番良かったことです。どんな式場だとしても、自分、式を挙げる人が納得できるような場所ならどこでも良いと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に囲まれた落ち着いた式
●森の中にある古城のようなシックで落ち着いた雰囲気のリゾートホテルです。自然に囲まれているので空気がとても良かったです。●式場内はとても広く装飾品なども品があり良かった。挙式は水に囲まれたガラス張りの式場で幻想的でした。披露宴会場は広くてシャンデリアがきらめきとても豪華な内装でした。窓があり、そこから新緑が見えて季節感があります。紅葉の時期などにはまた違った雰囲気になるのかな、と思います。水上チャペルは今まで参列したことがなかったのですがこういう式場もあるのだととても感動しました。日差しが水面に反射してすごく綺麗でした。●お料理はどれを食べても美味しかったです。見た目も綺麗で栄養面にも気を使っている感じがしました。●スタッフの方は小さい子供やお年寄りにも声を掛けていて、小さな気遣いがとても出来ていると思いました。●駅から20分と少し遠い気もしますが、ロケーションが良いですしそこまで長い時間でもないので問題無いでしょう。●自然に囲まれて穏やかな気持ちで二人の門でを祝うことが出来ました。自然の中でのびのびと式を挙げたい方にはピッタリの場所だと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/06/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お庭での空気のおいしい挙式はいいものだった
お庭での緑に包まれた挙式が空気がおいしくて、気持ち良かった。ガーデンの緑の芝生の上は、直接歩くのではなく、白いバージンロードが作れられていて、その上を歩んでいたので、神聖なチャペルのように会場づくりがしっかりしていた。また、ガーデンなのにオルガンの音が響いて場を盛り上げていたのには、驚くと同時に感動したのを覚えている。高砂を十分すぎるほど照らす照明設備の充実に驚いた。緞帳は光沢のある素材で、輝いており、あらゆる方向からお二人を照らすことで、高砂一体は眩しいほどに光りを放っていた。テーブルは大きくてゆったり目に座れるもので、ピンクの高級感あるクロスで綺麗にコーディネートされていた。またピンク系のカラードレスを使っていて、統一的な場の色みづくりは、センスがあった。木更津駅から専用シャトルバスが運行しており、使わせていただいたが、10分以上はかかるものだった。緑の上につくられた純白のバージンロードはとても綺麗だった。このガーデン挙式がオススメのポイントである。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大自然の中の素敵な空間
都会の喧騒は一切なく千葉の房総の大自然の中につくられたほてるです。最寄り駅が近くにありませんがバスも出ているし東京駅からの直通のバスもあるそうです。チャペルは何ヵ所かあり自分達の好みにあったスタイルを選ぶことができます。ロビー正面の階段を使ったスタイルがとても印象的でした。また湖の上につくられたチャペルもとても幻想的で素敵なかんじでした。披露宴会場は天井が高くこれぞホテルの披露宴会場だなと思いました。料理の試食もさせていただきました。どの料理もたいへん美味しくメインの肉料理はボリュームもあってゲストに満足していただけるなと思いました。コストパフォーマンスも千葉の郊外ということで都会に比べるととても安く浮いたお金でいろんなオプションをしたり料理のランクをアップさせることができそうで良かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
従兄弟の結婚式に出席しました。小さい頃から姉妹同然に育...
従兄弟の結婚式に出席しました。小さい頃から姉妹同然に育った従兄弟です。木更津の小高い山の上にあるホテルで景色が良く、建物も思っていたより格調が高く素敵でした。高齢の親族も多かったですが、ホテル側がきちんと配慮してくださっていました。料理は幅広い年齢層のゲストも食べやすく、新郎新婦のアイデアも反映されているようでした。フランス料理が基本でしたが美味でした。お肉も柔らかくてオークラはさすがだと思わせるテーブルセッティングでした。特に花のアレンジが良かったです。会場のシャンデリアはベネチアングラスでとても綺麗で、壁が光るようになっていました。木更津という立地からか気取りすぎた雰囲気もなく、スタッフも温かい印象で気分良く参列できました。今回は一泊したのですが、ホテル内で快適に過ごせました。送迎もあるので、遠くからでも利用しやすいと思います。街中にあるホテルと違って、静かな環境での挙式はうらやましく感じました。自身の子供たちの挙式にも利用したい緑の中のホテルでした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でゆっくり披露宴を楽しめます。
【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気。全体の色調もよかった。【演出について】特にこだわりの演出はしていませんが、キャンドルや花も素敵でした。【スタッフ(サービス)について】親切で丁寧でした。【料理について】15000円コースと聞いてます。美味しかったですが、メインのステーキが温かくなくて残念でした。【ロケーションについて】緑に囲まれていてよいと思いますが最寄りの駅から遠いです。送迎バスはありますので心配ないとは思います。【マタニティOR子連れサービスについて】利用なし。【式場のオススメポイント】落ち着いて披露宴を楽しめるところ。年配の参列者の方も文句なしの式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた結婚式を挙げたいカップルにオススメです。あとは都会の喧騒を忘れてのんびり式を挙げたいカップルにもいいかと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
敷地が広く、ゆったりしているところ。
【披露宴会場について】雰囲気はよく、広さも適度であった。【演出について】他のところとそう変わりない印象であった。【スタッフ(サービス)について】非常に丁寧で、会場内を迷った際も笑顔で応対していただいた。【料理について】非常に美味しかった。【ロケーションについて】地理的な要因が重要だと思うが、特によいロケーションであるとは思わなかった。。【式場のオススメポイント】駐車場もあり、敷地が広いため、余裕を持って来場できるというところ。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
何でもおまかせできます
山の中にあるホテルなのですが、オークラ系列のホテルなのでとても従業員さんがしっかりしています。結婚式はわからない事だらけなのでとても不安でしたが、担当者が気が利いている方だったので安心できました。当日も時間に余裕ができるくらい、アットホームな式にすることができました。駅から少し遠いので、送迎用のバスかタクシーを用意するといいと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友の素晴らしかった披露宴
式場には東京から車で向かい、アクアラインからその目的地であろう房総半島の眺めに、まだ見ぬロケーションにぼんやりと思いを馳せたりしながらの到着でした。一言で表現するならば、緑の森に囲まれた中に佇む瀟洒な西洋の古城…そんな外観にこれから眼にするであろう、素晴らしい宴をさり気なく華やかに引き立てる演出やら料理、そして人と人との縁をマネジメント、プロデュースして盛り上げるスタッフの方々の応対に否応なく期待感が膨らみました!食べ物も美味しいし、アレンジにも最大限の対応をしてくれる式場だなぁ…、と思いました。まとめると、『私達が挙式するのであれば、私達もここで挙げたいね』と言う会話が、家路に向かう車内で自然と口を突いて出る程の、来客にも幸せを演出してくれる式場だった気がします♪詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/16
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
環境がわさわさしてないので気疲れしない
【挙式会場について】チャペルは小さめでしたが、アットホームな感じが少しあるのもまたよかったです。感動した【披露宴会場について】普通でした。廊下とかは豪華なんだけど会場は普通【演出について】ライティングが綺麗【スタッフ(サービス)について】まあまあ普通の結婚式場の対応【料理について】普通においしかった ボリュームありすぎ女子には【ロケーションについて】自宅からは近いのでgood アクアラインからなら遠方の方も気安いのでは【マタニティOR子連れサービスについて】特になかった【式場のオススメポイント】特にこれといって特徴はない【こんなカップルにオススメ!】地元や田舎なのでのんびりした感じ詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然の美しい緑の中にある丘
色のイメージで言うならば綺麗な鮮やかな緑色、そしてそれを大らかに、穏やかに透明感ある水色の空が、控えめな優しさで全てを包み祝福してくれてるかのロケーションまた、(過ぎたるは及ばざるが如し)の真意を彷彿とさせてくれるかのような、館内の広さが大き過ぎず、小さ過ぎずで程良い空間と言うフレーズがピッタリ詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/15
- 訪問時 39歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
なんでもおまかせして安心できる結婚式場
このホテルは木更津周辺の中では一番だと思います。他のホテルではどうしても気になる古さやスタッフの対応も、こちらだと全く気になりません。料理も美味しくてゲストに喜ばれました。ドレスの数も多いですし、当日の対応がきちんとしていたのが一番良かったです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/08
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティがすばらしい
プランナーの方はたまに???という言動があって、戸惑うときがありますが、衣裳室のスタッフの方々はすばらしいホスピタリティをお持ちです。地方からの参列者がいることもあって、出席者用の宿泊パックはとてもたすかります。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
木更津の自然が満喫できる小旅行。思いのほか東京から近かった。
【披露宴会場について】披露宴会場は大きな窓で明るく、窓の外にはたくさんの緑で心和む雰囲気でした。【スタッフ(サービス)について】友人と紅白のアフロで披露宴に参加させていただきました。程良い距離感を保っていただけたので、気持ちよく暴れさせていただきました。【ロケーションについて】アクアラインを通る送迎バス。自然いっぱいの木更津。小旅行気分で、思いのほか近く感じられました。【式場のオススメポイント】イイ感じの放置プレイ(スタッフの)詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感想
会社の同僚の挙式に参加させていただきました。自分自身がまだ経験していないので、キョロキョロしてしまいました。とても綺麗な場所で挙式が盛り上がるようにスタッフの方々の頑張りが印象に残ってます。当たり前といえばそうですけど…自分が式を挙げるときは候補に入れると思います。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/05/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
千葉付近で挙式に迷ったらこちらも候補に入れてください。
結構詳しく書いてたのに写真を選択したら全部消えたからうろ覚えでかきますねw ブライダルフェアの時にすごくいい雰囲気と試食した料理がとてもおいしかったのでこの場所に決めました。場所は木更津駅から車で約30分くらいの場所にあります。自然豊かで閑静な場所にあり小高い丘の上にあります。挙式準備から挙式まで非常に詳しく担当してくれました。こちらの希望も細かく聞いてくれたり適切なアドバイスをくれたりで準備期間がとても短く感じました。中には遠方の人のホテルの手配や送迎の手配までやってくれました。挙式から1年後にはホテルに無料で宿泊を招待してくれたりとても気づかいがよかったです。もし千葉県付近で式場を迷ってる方が居ましたら是非こちらの式場も候補に上げてみてください。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
同期初の結婚式に参列!
昨日、同期入社のAさんの結婚式・披露宴に出席してきました。場所はオークラアカデミアパークといい木更津。“木更津”と聞いただけで遠いな~というイメージはそのままでした。駅からは、バスも出ていたようですが木更津駅までいくのに時間を要するため遠方の方は多少不便を感じていた様子。(私は、友人の車に相乗り)ホテルに入るとさすがオークラなだけあり、素敵でした。私は、新婦側で余興を以来されていたため式の集合時間より早くに到着し現地スタッフと打ち合わせに入りました。式は14:40~。打ち合わせが14:00から始まりました。念入りに音響スタッフや司会の方と打ち合わせを済まし、もう一回遠しでやろうとしたところ、スタッフより「時間大丈夫ですか?」と言われ、時計がないため確認すると式の5分前であったため急いで式場へ向かいました。このとき、スタッフ側からも時間などみていただけたらヨカッタな~と少し残念。(スタッフは式の時間を把握していませんでした)ほかにも、式場の場所が分かりづらく迷子になり新婦入場に間に合わなく、後から入る羽目に。式も、神父さんの声が通らなくあまり聞こえなかったのも残念でした。そんなドタバタではありましたが、披露宴は非常によかったです。感動感動笑い感動感動笑いで大変でした!お母様から新婦(娘)へのメッセージ(司会者代読)は非常に感動ものでした。このあと、娘から両親への感謝の手紙を読み会場は涙涙に。それでも、今日は晴れの日。最後に新郎側父のあいさつ、新郎あいさつでしっかりと締め盛大な拍手で門出を祝いました。スタッフの対応にはいまひとつでしたが、披露宴の演出などには非常に好感をいだきました。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テレビドラマでもよく使われている高級ホテルでの結婚式
【披露宴会場について】披露宴会場はさすがの一流ホテルだけあって本当に豪華な会場です。千葉の片田舎にあるためかホテルのまわりはたくさんの緑に囲まれており、たくさんの自然を感じつつ、それとは正反対の豪華な雰囲気も味わう事ができます。ホテルの中も最近のテレビドラマで使われたまるでディズニーの世界のような素敵な階段があったり等、ホテル内のロケーション撮影もたっぷりと楽しむことができます。豪華な会場、また素敵な自然と、結婚式を更によいものにしてくれると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の対応は一流ホテルなだけあり、とても素晴らしいです。安心してまかして頂いて大丈夫だと思います。【料理について】料理は3本の指に入るほど美味しかったです。料理が気に入り、最近も食事だけをしに何度か伺っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはとても遠くアクセスはとても悪いと思います。事前にバスをお願いしておくか、タクシーを活用するなどして下さい。【この式場のおすすめポイント】お姫様のような素敵な結婚式があげられます。ぜひお姫様気分を味わってきてください。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【ロケーション】駅の近くではないので少し不便かとは思いました
【ロケーション】駅の近くではないので少し不便かとは思いましたが、高級感があり騒がしい街中から離れて緑の多いロケーションは結婚式にふさわしいと感じた。【スタッフ】スタッフはどなたもとても丁寧な対応で分からない事を質問しても分かりやすく時間をかけて説明してくれた。【挙式・披露宴会場】会場内人前式のため全て式場内で行ったが天井が高い室内と装花もとても豪華で雰囲気のいい式になった。【料理】料理はさすがオークラ!とおもうほどどれも美味しく大満足でした。欲を言えばデザートをもう少し豪華にして欲しい。【こんなカップルにオススメ!】高級感あふれる印象を残したい方におすすめ。近くの結婚式場も見に行きましたが、やはり一流なところで・・というほうが安心ですし自慢出来るしいいかと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【2025年12月~2026年2月限定】ウィンターウエディングキャンペーン
期間中、婚礼プランを利用して披露宴または会食をされる方対象。 この期間中のみ新郎新婦のご宿泊をご披露宴前日と当日の2泊3日(朝食付き)プレゼント。 他、新郎新婦衣裳1点目50%OFF等優待有ります。
適用期間:2025/12/01 〜 2026/02/28
基本情報
会場名 | オークラアカデミアパークホテル(オークラアカデミアパークホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒292-0818千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | アクセス: ◆自動車◆館山自動車道木更津北ICより車で10分 ◆高速バス◆アクシー号安房鴨川行乗車 バスターミナル東京八重洲より65分 かずさアーク下車 ◆電車◆JR内房線 木更津駅東口よりバスで約25分 かずさアーク下車 ◆空港◆羽田空港より木更津駅まで高速バスで45分 |
---|---|
最寄り駅 | 木更津 |
会場電話番号 | 0438-20-5255 |
営業日時 | 10:00~17:30(火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 400台施設内屋外駐車場完備(700台) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 緑に包まれるガーデンチャペルや、気品溢れるロビーチャペルなどおふたりの好みに合わせて挙式スタイルをお選びください。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンチャペル式でのバルーン演出など、おふたりのご希望をお申し付けください♪ |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会や、バーやレストランでの二次会もご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | ヨーロッパの邸宅を思わせる気品漂う館内で豪華なひとときをお過ごしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お客様の様々なリクエストにお応えいたします。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | オークラの伝統を受け継ぐ調理技法を使った自慢の一品で、大切なゲストのみなさまをおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オークラアカデミアパークホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
