
12ジャンルのランキングでTOP10入り
オークラアカデミアパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんと創り上げるアットホームな式場
50人で少人数ではありますがゲストとの距離が近く、アットホームでとても暖かい披露宴を作ることができました。大満足です。ケーキ入刀のケーキをこだわりを詰めてお金が多少かかっても妥協はしませんでした。ピンクが大好きなのでピンクのケーキにおっきなリボンをつけて他ではみない自分だけのオリジナルケーキができました。プランナーさんも私の事をよく理解してくれていて私の好きなケーキそのまま実現してくれました。お金は少しかかりましたがプランナーさんが親身になって下さったのでそこまでびっくりするような値段にはなりませんでした。節約した点だと、席札・席次表・エスコートカード・ムービー等を自分達で作りました。エスコートカードや席札はもしかすると式場側にお願いした方が安くなった可能性もあるのですがシンプルなものしか作成できない点から自分達で作成してこだわりました。ムービーは自作で頑張りました。1番時間がかかったところでしたが、だいぶ費用を抑えられたところじゃないかなと思ってます。ドレスの小物は、大体なところは全て購入等言われるかと思いますが全て無料で貸して頂けて大変費用を抑えることが出来ました。そして私の好みをわかってくださり、それに合わせてチョイスして頂けていたのでとても満足です。当日は私自身はあまり食べることはできなかったのですが、ゲストの皆様が美味しかったぁ!って言ってもらえて私まで嬉しかったのを覚えています。やはり結婚式来るからには料理も美味しくないとなと私自身も思うので、打ち合わせの段階から料理を試食させていただけていたので料理は安心してゲストの方にも満足してもらえること間違い無いなと思っておりました。主人とプライベートでも今後行きたいなと思っています。木更津駅からバスが出ているため遠方の方やお酒を飲みたい方でも安心してもらえます。とにかく緑がたくさん!自然いっぱいです。昔からある場所なので地元が近い方や費用抑えながらも式をやりたいという方はほんっとうにおすすめしたい!ずっと寄り添って頂きプランナーさんには本当に感謝してます。優しく私達のお母さんのような暖かさと安心感のある方でした。ファーストミートの打ち合わせもメールで行って時にはお電話で打ち合わせもしてくださり、主人には内緒にしたかったので上手に配慮して下さったので最高のファーストミートができました。少ししかお会いしていないですが、私達の好きな物や雰囲気をわかってくださり、プランナーさんの方からアイディアをたくさん提案してくださったので、本当に良かったです。相談にも親身になって乗ってくださり、柔軟に対応してくださいました。最初から最後まで対応が素晴らしく、安心して披露宴を行うことができました。自分に合わせた物をチョイスして提案や用意をしてくださるのでプランナーさんにいかに自分を知ってもらえるか、そして何を求めているかをちゃんと伝えるのは大事だと思いました。私達は地元が近くて料理が美味しい店からこちらの会場にしましたがここまで費用を抑えながらも素敵な会場にできたこと、本当に感謝してます。そして自分が好きなデザイナーさんのドレスがあったのも、決め手の一つです。ある程度自分自身の好きな形のドレスや、好きなデザイナーさんがいれば覚えておいて、プランナーさんにお伝えしておくのもいいかと思います。そして卓上花もとても豪華にしていただけました。お花屋さんとの打ち合わせは一度だけでしたがハワイらしさ・そしてピンクを意識して自分の好きな雰囲気を伝え、当日は素敵なお花をご用意いただけました。安心してお任せできる結婚式場だと思います。当日までは準備が大変だと思いますが早め早めの準備が大切だと思います。私達もそうでしたが日にちが迫ってくるにつれて心配事ややらなきゃいけない事がどっと出てきますが早めに準備しておけばプランナーさんとの打ち合わせの時にちゃんと伝えられると思います。想像よりも打ち合わせ回数はそこまで多くないので限るある時間の中でやる事をちゃんと計画的に進めることが成功への鍵だと思います。そしてドレスもすごく悩むかと思いますが合わせるヘアーももっと悩むところだと思います。ドレスが初めに決まっていればどんどん決まってきて想像が膨らむかと思いますのでドレスは色から決めてしまって自分に合うマイドレスを見つけるのが一番手っ取り早いかとおもいます。ですが全ての時間本当に楽しいと思いますので大変ですがいっぱい楽しんでもらいたいです!結婚式挙げたいけど、高いからなぁと思う方もいるかと思いますが、一生の一度の素敵な思い出になります。一度話を聞いてみて検討してみるのもいいと思います。詳細を見る (1929文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフ対応が丁寧で、安心してお任せできました
参列者席の横にあったろうそくを合わせた明るさによっておごそかな雰囲気でした。バージンロードや壁が大理石でできており、立派でした。会場も広く、大きい窓が特徴であり、そこから見える自然の風景が素敵でした。歴史あるホテルならではの、高級感ある床や壁のデザインでした。設備面でも、しっかりした音響を使うことができました。当初挙式とラフな食事会のつもりでしたが、その後披露宴に近い形になり、当初より値上がりしました。ドレス等衣料代を一部割引していただけました。洋食料理コースと中華料理コースを選べ、洋食料理を選びました。ホテルの料理でとても美味しく、親戚の子供が単品追加注文するほどでした。アクセスは車ほぼ必須となりますが、送迎サービスがあります。周囲は自然に囲まれており、空気が綺麗でした。こちらの要望を丁寧に聞いてくださり、無茶にも関わらず聞いてくださりました。案内などについても、丁寧にしてくださいました。建物全体が格式高く、階段での写真撮影が良かったです。途中でやりたいことが増えていったため、事前に相談が大事だと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オークラスタッフと創り上げる最高の時間
挙式会場は、ずっと憧れていたロビー挙式を選択しました。何と言っても大階段のバージンロードは圧巻です!挙式当日は白い絨毯のバージンロードが綺麗に施され、始まる前から感動しました。50名と比較的少人数でしたが、100名程収容できる飛鳥の間を選択。お陰様で広々とした配置と通路でとても良かったです。飛鳥の間は高砂側に窓があり開放感を感じました。高砂や各インテリアもとても重厚感があり私のイメージしていた雰囲気とマッチした点も選択した理由です。ケーキ入刀は、生ケーキにこだわりました。主人がイチゴ好きなのでイチゴやフルーツをふんだんに使ってもらいカットしたケーキをゲストに振る舞う演出にしました。ドレスや食事に関して特典をたくさんつけて頂きました。招待状、席次表は全てweb作成、ペーパーアイテムは持ち込みをして費用を少しでも抑えました。標準ランクから、スープとお肉をワンランクアップして提供しました。トリュフのパイ包スープとフィレ肉はゲストからも大好評で選択して良かったです!味もさることながら全体的にボリュームもあり、大満足です。自然に囲まれていて、穏やかなひと時を過ごせます。最寄駅から式場まで車で20分程なのでアクセスもそれ程不自由には感じませんでした。担当プランナーさんは、初めてお会いした時からとても親身になってくださいました。不明点があってもメールや電話で都度確認出来たので安心感がありました。当日は余興なし、上司や友人スピーチなしにしたため時間が余り過ぎるのではと不安でしたが、プランナーさんよりフォトラウンドやケーキサービスの時間を作っては?とご提案をいただき採用しました。高砂やゲストテーブルの装花やブーケもイメージをお伝えしたら素晴らしいものを作って頂きました。とてもボリュームがあり大満足です!(終了後にゲストが持って帰れた点もよかったです)初めてのことだらけで右も左も分からない中、いつも親身になって沢山ご提案いただき感謝しています。更にゲストへのインタビュー時間も作り新郎新婦とゲストの時間を沢山設けられた事もよかったと思います。当日参加したゲストに感想を聞いてみると、口を揃えてスタッフの方々は皆素晴らしい接客でしたと言っていました。最初から最後まで「人」に支えられたお式でした!自身で作成したり、揃える作業は思っていたよりも時間を要します。ちょっとまだ早いかなくらいに動くと余裕を持ったスケジュール間で当日を迎えられるかと思います。当日のゲストの様子を見たかったので、高砂席にゴープロをセットしました。写真では伝わらないゲストの表情が映像で分かってとても良かったです。詳細を見る (1096文字)
費用明細1,959,264円(49名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても親切です!
室内は広く落ち着きがあり高級感があります。天井も高いので写真映えすると思います!費用面でもかなりご相談に乗ってくださいました。ドレスに関しても持ち込み料金もかなり他の会場と比べてお安いと思います。料理がとても美味しい!ゲストの方にも満足してもらえること間違い無いなと思いました。特にお肉がジューシーで美味しかったです。車でないとアクセスは厳しいですがバス送迎があったのでよかったです。山の中にあり緑・自然たっぷりの会場です。プランナーさんはとても親身になって下さり私達の希望に沿って提案してくださいました。プランナーさんが優しく、安心感がすごくあります。アットホームな披露宴にしたい方や地元がこの辺りの方にはおすすめです。いろんな会場があるのでどんな雰囲気であげたいかをイメージしてから会場を選んでみるといいかもしれません。ガーデンウェディングに興味がある方やアットホームな雰囲気で挙げたい方におすすめ。新郎新婦が前日に宿泊ができるプレゼントがついていてとても嬉しかったです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
フォトウェディング/スタッフさんがとても親切
ウエディングフォトでしたがチャペルでも写真を撮っていただきました。チャペルは落ち着いた雰囲気のあり、あたたかい感じの空間でした。また、ホテルと隣接のホールにて写真を撮っていただきました。ホテルの階段には大きなシャンデリアもあり、オシャレな感じでした。広間の大きな窓の前での撮影もまた自然も含めた感じでよかったです。ホールもとても大きいホールの階段で撮らせていただいたり、ホールの裏側で陽の光がちょうどいいところからまた撮っていただきました。特になし。ブーケなどサービスしていただきとてもありがたかったです。看板が多くあるので良い。高速からのアクセスも良いと思います。自然に囲まれている。みなさん本当にいい方々ばかりでした。気遣いも、スタッフさんの明るさも。スタッフさんが良かったからこそ、ここに即決しました。説明や案内をしてくださったスタッフさんもわかりやすく明るい方で当日もたくさん動いてくださり感謝です。金額も寄り添っていただけたのでその点も全く不安になることなかったです。設備がいい+スタッフさんがいい人ばかりなので、本当によかった。睡眠と肌のお手入れは気にしておりました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親身になってくれ、素敵なフォトスポットが沢山有る
大きい会場では無いが、バージンロード・参列者席のキャンドルがとても綺麗で、讃美歌が生歌で厳かな感じがした。参列者席などははウッディーで壁や天井は白を基調としていた。昼間の披露宴だったので、カーテンを開け外の緑が見えて爽やかな感じ。当初の予定より参加者が少なくなったので、会場を半分に仕切って貰えて、丁度良い空間でアットホームな会が開催出来た。会場の壁は明るい茶色で、絨毯はアイボリーを基調とした柄だったが、テーブルクロスの色をパールグリーンにしたので、全体が明るくなった。式を延期した為、引き出物(食べ物)は賞味期限の問題で買い取らなければならなかった。人数の変更も有り、人数が減っても最初の個数だったので、出費が多かった。延期後は引き出物(食べ物)は減らして対応。ブーケを持ち込みした分、プランに入っていたブーケ分を雛壇の花に充当して貰った。中華で円卓な為、各テーブルフラワーも無しにした。式場がホテルの為、前日の宿泊がサービスだった。中華料理を選び前菜からデザートまで充分な量が有りました。子供用の料理もあり助かりました。飲み物はフリードリンクにして、車の方も多かったのでノンアルコールビールもあり充実していました。式場までは最寄駅からバスか自家用車になる。高台に有るホテルの為景色は四季が感じられ綺麗だが、周りに商業施設は少ない。担当して下さったプランナーさんがとても気の利く親しみ安い方だった。事情があって式を延期したが、相談にも乗ってくれ柔軟に対応してくれた。衣装の方もサイズ調整や持ち込みドレスの調整まで細かくしてくれて綺麗にドレスを着る事が出来ました。プランナーさんや衣装スタッフの対応がとても親身になってくれた所が印象に残っています。ブーケやブートニア、リングピローなど自分で作製したので準備が大変だったが、披露宴用の持ち込みドレス等必要な物を前日に持ち込み、朝早い準備の為、式場のホテルに宿泊した。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/15
- 訪問時 58歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本一素晴らしい結婚式を挙げられる場所
年期は入っているが、清掃が行き届いている。成人式を行った場所でもあるので、思い入れがある。人数に合わせた会場を提案してくれるので、狭すぎたり広すぎたりする心配がなく、ゆとりがある。なし動画を自分で作製し、上映した。大変満足。田舎にあるが、バスが出ているスタッフの皆さんの対応も本当に素晴らしく、プランナーさんは打ち合わせの段階から親身になってくださり、当日も細かな配慮が行き届いていました。特に、サプライズ演出のタイミングや音楽の流れなど、こちらの希望以上に素敵に仕上げてくださったことに感謝しています。コストパフォーマンスに優れる。あの規模でこの価格帯はありがたい。満足感は非常に高い。下調べをして、予算をしっかり設定すること。若者に100万円単位は高い買い物であると自覚すること。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
緑豊かな式場です
赤い色が基調で、綺麗だった。巫女さんが二人いて、神主さんがいて、神前式の雰囲気が出ていた。広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さだった。窓から緑が見えて、よかった。落ち着いた雰囲気でよかった。少人数だったので、テーブルが一つなのもよかった。照明も明るくてよかった。和服からドレスにお色直ししたのが、お金がかかったけど、やってよかった。新郎のタキシードも、追加料金がかかったけど、やってよかった。髪飾りを持ち込んで、その分安くなった。お花は、派手にしないで、グリーンを取り入れて節約した。夫が、カルパッチョがしょっぱいと言っていた。私は、ウエディングケーキがおいしいと感じた。ケーキに二人の名前が書いてあったのが記念になった。駅からは、遠いので、やや不便だった。式場の周りは、静かで緑が豊かでよかった。池など、水があるのもよかった。担当の女性は、話しやすくよかった。わからないことをメールで聞けたのもよかった。花嫁介添え人も、話しやすくよかった。式場の雰囲気と敷地が静かで、緑が豊かなところ。スタッフが優しくて、話しやすいところ。女性スタッフが多いところ。髪の毛を伸ばして、自分のしたい髪形にできるようにすること。切るのは簡単だけれど、伸ばすのは、早めにやったほうがよい。また、皮膚科や歯医者に行って、皮膚や歯を綺麗にしておくこと。詳細を見る (564文字)
費用明細1,194,210円(15名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれた結婚式場でした
キャンドルがとても綺麗で重厚感のある雰囲気でした。窓の外から緑が見える会場だったので、カーテンを開けていただきました。少人数の披露宴でしたが、会場も広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。ドレスにお金をかけましたが、思っていたよりもお安くお借りすることができ、良かったです。ほとんど持ち込みしたため、費用はかからなかったです。プラン内の料理にしました。飲み物も種類豊富で嬉しかったです。当日は2台マイクロバスを用意してくださりました。東京から電車やバスで来る人もいたので、木更津駅にお迎えに来てくださり助かりました。プランナーさんがとても優しく、色々と希望に沿っていただきました。ホテル婚だとあまり融通がきかないイメージでしたが、オークラアカデミアはそんなことはなく、ここにして良かったと思いました。ファーストミートをガーデンで行いました。様々な場所で写真を撮ってくださりました!持ち込みできるものは持ち込んだ方がいいと思います!詳細を見る (414文字)
費用明細1,191,542円(15名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても品のある式場です!
ロウソクの灯る温かな雰囲気のチャペルでした。式場内は広くありませんが、100名は入る事ができます。生演奏もあり、とても素敵な空間で式を挙げることができたと思います。天井が高く、とても広々としていて開放感がありました。値上がりした所はとくにありませんでした。装花と演出を豪華にしたかったので、その部分に力を入れました。写真が得意な家族がいるので、その方にお願いしました。洋食の1番スタンダードのコースにしました。量が丁度良かったです。緑に囲まれており、とても静かです。木更津北icから直ぐですし、直通のバスもあるので、都心からでもアクセスしやすいと思います。とても気さくでお話ししやすかったです!準備する事がたくさんありましたが、丁寧に説明していただけて、落ち着いて準備を進めていくことができました。披露宴の再入場にこだわっておりましたが、扉を開けるタイミングがお伝えしていたタイミングより早かった所が残念でした。ですがそれも良い思い出です!落ち着いた雰囲気は欲しいけど、催し物もしっかりやりたい方にとてもオススメです!プランナーさんがとても親切でお話ししやすかったので、色々な事を相談することができました。サポートしてくださったスタッフの皆様がとても親切で丁寧でとても心強かったです!安心して式を迎える事ができました!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私達にとって最高の結婚式でした!
ロウソクの光がとても幻想的でした。オルガンの生演奏もあり、落ち着いた雰囲気の中、式を挙げることができました。少人数だったので、アットホームな時間を両家の家族と共に過ごすことができました。洋食のコース料理を選びました。量が適量で、デザートまで美味しくいただけました。特にデザートは新婦から大絶賛でした。料理を運ぶタイミングも早すぎず遅すぎず、色んな人と食事を楽しむことができました。自然豊かで緑に囲まれた会場なので、落ち着いた雰囲気の中、式を挙げることができます。また、高速道路の出入り口が近いため、都心からのアクセスも良い。プランナーの方がとにかく親切で、自分達が不安な事も親身になって相談に乗ってくれ、打ち合わせから本番当日まで安心してスムーズに進める事ができました。会場のスタッフも細かいところまで気を配ってくれて、丁寧に対応してくれました。今回私達の担当をしてくれた、プランナーの方や衣装・美容室の方が打ち合わせからとても親切に対応してくれ心強かったです。当日はその方々に含め、会場のスタッフの方々も親切丁寧でした。落ち着いたホテルの内装や通路が広く移動が容易であることが、この式場に決めたきっかけです。実際に行ってみて、特に不便なくスムーズに行うことができました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
記憶を綺麗な写真にして残せる式場
昔ながらの式場の雰囲気と新しい雰囲気が混ざっていていい感じでした。また、照明の関係なのかゴージャスな雰囲気だった記憶があります。オレンジ色の照明が全体的に温かみをだしててよかったです。全部美味しかったのですが、少し量が多かったので食の細い方はしんどいかもしれません。アクセスは行き方によるかもですが私は行きやすかったイメージです。式場の周りはすごく綺麗だった記憶があります。スタッフさんみんなとても親切で、説明なども長々しい感じじゃなくて個人的にはとても好印象でした。また、サービスも充実してた用に感じました。ホテルなのでそのまま泊まりとかもできるのがよかったなと思います。(私は日帰りしたのでよくわからないのですがね(-_-;))結婚式の後友人夫婦の家に遊びに行ったときに見せてもらった式場で撮ってもらったという写真がとても綺麗でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華な会場と、素敵な自然に囲まれて結婚式が出来る
キャンドルの光が綺麗で、落ち着いた雰囲気でした。派手な装飾はありませんが、その分新郎新婦の姿が際立つ素敵な会場でした。さすがホテルだけあって、天井も高く、豪華な会場でした。廊下も広く、開放的だと思います。トイレにも綺麗で隅々まで掃除が行き届いている印象です。山の中にあり、非日常的な雰囲気を味わえると思います。自然たっぷりの会場で、癒されるロケーションだと思います。少し遅れて行ってしまったのですが、すぐに対応してもらえ、案内もスムーズでした。ロビーの大階段がインパクトあって、前取り撮影におすすめです。後ろが長いドレスが映えると思います。宿泊施設もあるので、ゲストにも宿泊してもらい、ゆっくり過ごしてもらえたらと思います。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大自然に囲まれた結婚式
室内チャペルはアットホームでゲストの顔もしっかりと見える距離だと思いました。豪華盛大にやりたい人はロビーでの挙式をお勧めします。とても華やかで写真映えもするかと思います。家具や装飾は高級感があって、大人っぽい落ち着いた結婚式が出来るかと思います。ロビー、会場、トイレなどそれぞれの設備が広く、さすが大手のホテルだと思いました。車で行きましたが、駐車場も広くて停めやすかったです。電車の場合は駅から送迎バスが出ているので楽だと思います。親切に色々と教えて頂けました。後日メールやパンフレットも送ってくださり、アフターフォローがしっかりしていました。大階段での写真撮影はホテルらしくて、クラシカルな写真が撮れそうです。ドラマの撮影などでも使われているとのこと。自然にたっぷり囲まれた結婚式が出来て、小旅行気分にもなれます。リゾート気分で結婚式をしたい方にはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ボールルームでのパーティが迫力満点
階段が連続してつらなるロビースペースを使った儀式でしたので、すごく特殊印象に残っています。特に紺色の階段のその面に、しっかりと純白色の生地をしくことによって、神聖なるロードが完璧に表現されていたことには驚きました。バンケットはさすがの大広間、緞帳が光沢のあるピンク色系の艶やかさを放っていて、ライトアップの浴び具合もどってもほどよくて、上品で優美な輝かしさがとってもうまく現れていました。木更津駅からバスを使っていきまして、20、30分程度でした。スタッフさんはロビーの案内さんに始まり、式の進行スタッフに至るまで皆様接客が気持ちよくて快適でした。さすがの大広間という印象のボールルームはひしひしと伝わってくるそのエレガント感がとっても気持ちよかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
階段ロビーを使った儀式は壮大でした
階段ロビーを使った非常に斬新な挙式は印象深かったです。階段のその合間のところに祭壇がもうけられて、階段の下層から白い生地のバージンロードが伸びてくる構造。そのおかげで、姿はとってもみやすくて、儀式全体を俯瞰して、しっかりと見届けることができました。しっかりした大広間系であり、壁を覆うくらいのサイズ感の緞帳のヒダヒダの折れ目はすごく綺麗で、それによって艶やかさが分かるような見栄え。ルーム内には、植木をモチーフとしたレベルの、もはや木とも言えるくらいの装花が飾ってあって、そのダイナミックさと思い切った空間演出にはおどろきました。木更津駅からバスを使っていきまして10分から20分くらいかかりました。壁をおおうほどの、大広間の緞帳のシルクの輝きは素晴らしく綺麗で、訴えかけるエネルギーを感じました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アトリウムを活用した先は開放感が凄いです
少し階段が入り組んだデザインの、ロビー空間のまさにその階段を駆使した挙式演出は、珍しくもあり、また、天井の高さによる開放感などもあって、全体的にスケールの大きさを感じました。階段の真ん中部分に、真白なバージンロードが敷かれて、神聖なる行進のロードたらしめていました。披露宴ルームの、メインテーブルの背景のところの、緞帳は、うっすらと桃色に輝いていて、可愛らしさと、豪華とを両立してました。円卓はかなり大きかったですし、装花も1メートル以上の高さにまで伸びて、木のように茂って華やかでした!!濃いブラウン系のテーブルクロスには、たくさんのお花が飾られていて、嗅覚と資格で、テーブルの華やかさを楽しむことができました。木更津駅からバスに乗りまして、15分程度はかかりました。パーティの高級感のあふれる雰囲気、広さ、きらきらしたゴージャス系装飾などが素晴らしくていい気分にてちょうじかんのパーティを優雅に寛ぐことができました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
階段を使った挙式場
大階段のちょうど中間位置に存在するつくりの、面白デザインのアトリウムチャペル会場での挙式はその空間の特殊性によるインパクトの大きさと印象がとっても強くて、脳裏に焼きつくロマンティックな光景となりました。階段には白い清らかな生地が敷かれて、バージンロードとしての存在感を高めていて、かっちりしたクラシカル挙式を上手く表現していました。豪華な大広間の宴会ルームは、特に緞帳をちょっぴり桃色に輝かせた演出がとっても美しくて、空間にに艶やかさをもたらしていました。丸いテーブル卓はかなり大きくて、8人が余裕の感じで座れるほどでした。木更津駅から、バスに乗って10分から20分程度くらいだったかと思いますね。豪華な披露宴ルームの桃色の美しさと可愛らしさが混じった、モダンなエレガントな感じそのものです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/01/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緞帳が巨大で優雅さを演出してました
ゲストの座席があるフロアー面のところがロビーになっていて、そっから階段をあがったところに祭壇が設備。グレー色の石が壁を表現していて、すごく神秘的。さらに上への階段も繋がるという圧巻のアトリウムロビーでしたので、空気の抜け、音の抜けが良く、聖歌隊の声も凄く綺麗に響いていました。巨大な巨大な緞帳がメインテーブルのところに壁面に大きくひろがっていて、ちょっとピンク色に光沢していたので、空間の巨大さからくる圧倒的開放感と、ピンクの可愛らしさがすごくバランスよく調和していました。壁面とか緞帳にプロジェクションで映像を映す演出は素晴らしく華やかで、美しかったです!木更津駅から、タクシーを使って15分くらいでした。巨大な緞帳が大きく広がっていて、優雅で、壮大で大規模なパーティとなりまして、どの場面も迫力のあるシーンとなりました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大スケールのバンケット!
大理石の美しさと神秘的な質感のすごさをテーマとして感じずにはいられませんでした。中でも正面にお二人が誓いのときに向き合うその壁面には、ゴールド色とかを駆使したガラスのオブジェみたいな壁があって、その美しさは圧倒的。薄暗い室内において、煌めきをはなって、華麗な雰囲気にしてました。かなりの大スケールの広間がバンケットとして使われていて、桃色に美しくライトアップされた緞帳と、ブラック系トーンのテーブルクロスという相反する質感は、空間表現としては見事な調和をなしていて、バンケットの古典的感を今風に昇華させていたという感じです。木更津駅からバスを使いまして15分少々くらいかかる立地でして、少し大変でした。桃色に輝く緞帳のしっとりした高級感とかわいらしさという結婚パーテイにふさわしい質感がすごく素敵でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロビー挙式が壮大!
ロビーの大きな階段があるスペースを大活躍させたアトリウム人前式の挙式で空間の奇抜さがポイントとなって、はっきりと記憶に残っています。階段に木の材質が多用されていたので、それが味のある木造建屋みたいな情緒を表現していて、式の空間としてもすごく雰囲気が素敵でした。高い天井までのびた、大きな緞帳のそのおりおりの襞が、光を幻想的に乱反射させていて、幻想的な輝きでメインテーブルを演出をしてました。そこはさらに高砂で20センチくらいあがっていて、2メートル近くある植木のような飾り付けが、主役の付近をより派手に盛り上げていました。木更津よりそれなりに距離がありまして、車を使って15分くらいでした。ロビーをうまく活用した挙式は、人前式の気軽でカジュアルな良さが引き立っており、参列していてリラックスできました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華系バンケットが凄かったです
少々斬新な挙式の舞台だったのですが、階段を10段近く上ったところの踊り場みたいなスペースに祭壇があったので、新郎新婦の姿が、その全身が見えやすくて良かったと思います。素敵なドレスとタキシードを余すことなく披露できてたと感じました。ロビーを使った挙式でしたが、内容的にはしっかりとキリスト教会式のしっかりした内容で、心にしみわたってきました。披露宴のバンケットは言ってしまえば、豪華系のボールルーム。高砂は20センチから30センチくらいあって、横長のメイン席の背景部分の緞帳は迫力と凄みのあるスケールの大きさ。その緞帳に当てる照明効果によって、紫系にもピンク色系にも変化させていて、キュートから妖艶まで様々な雰囲気を、シーンによって表現仕分けていましてすごかったです。木更津からバスに乗車して15分くらいはかかったと記憶してます。パーティールームの、ゴージャス感はなかなか日常では味わえない優雅さがあって、すごく楽しめました。わくわくする時間を過ごせました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
階段の挙式スペースが壮大!!
大きな階段に、とっても爽やかで清潔な白い布生地をしいて、そこをバージンロードとして使っていて、ちょっと奇抜で面白みのある挙式だなあと感じました。何より儀式の祭壇が、階段を登ったところに構成されいたので、ドレス姿とその美しく広がるドレスをしっかりと全体を見れたことが良かったです。室内のデザインとしては、とっても重厚感強めにつくってありまして、緞帳のその艶のある質感はシルクのようでした。また、ライトアップによってその緞帳はピンク色に見えてすごくキュート。さらにプロジェクターで桜の花びらのような映像を壁や緞帳にうつしていてすごく綺麗でした。木更津駅までタクシーなら10分から15分程度なので特に問題はなかったです。階段を大きく活用したアトリウムチャペルがすごく奇抜で、珍しかったので記憶に残っています。インパクトを与えたい人はぜひこちらの式場がおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な披露宴は圧巻
白い色のバージンロードの印象がとても強い挙式会場は、新郎新婦の純粋な気持ちを美しく表現していたような会場でした。清らかな雰囲気というのを重視する新郎新婦にぜひぜひお勧めしたいと思います。豪華な披露宴バンケットでしたが、今厚い壁や高い天井や、そしてシャンデリアなどの設備など全てにおいてエレガンスさを感じることができました。そして華麗なブルーのドレスもすごく栄えていて素敵な会場でしたよ。緞帳が大きくて光沢が凄くて、照明で輝く光景は幻想的でもありました。木更津からさらに、タクシーに乗って15分程度だったと思います。照明関係の演出がすごくて、各シーンを絶妙に盛り上げていました。派手に、メリハリをつけたい人にはすごくおすすめです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガラス素材の輝きが美しいチャペル
壁やバージンロードが大理石でできていて、さらに、前方の壁面にはオレンジ色の味のあるガラス素材の飾り付けが大きく装飾されていて、凝った内装だなあという印象を受けた記憶があります。そして、バージンロードに沿うように透明素材に包まれたキャンドルライトが並んでいて、その幻想的なともしびはすごく美しくて、うっとりしてしまうほどでしたね。よくあると言ってしまえばよくある、大広間バンケットでしたが、特徴的な部分もいくつかあって、まずは緞帳の広さ、大きさ、とその輝きの美しさです。そしてメインテーブルには、テーブルが隠れるほどの装飾がされていて、植物なども駆使してとって華やかにし、さらに、その脇には木のような背の高い飾りをしていて、豪華であり華やかさでした。オマールエビの朱色に、エメラルド色の鮮やかなソースがかかって、抜群の見栄えの美しさがあったのでメインの魚料理は印象に残っています。木更津からタクシーを使った私の場合で、10分くらいだったかと思います。美しい美術品のようなガラスや、大理石の壁などに囲まれることで、非日常的で特別な場を演出してくれていたので、挙式設備がおすすめですね。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
見学しました。
ロビーの大階段を使っての挙式や、レストラン挙式などでき、ガーデンウェディングは、少人数だが、緑に囲まれてステキでした。神前式もホテル内にありました。披露宴会場は、人数に合わせて幾つか部屋がありました。天井が高く圧迫感がなかったです。見学だけでしたが、そんなに高くはなかったと思います。料理も美味しかったです(^^)駅からは少し遠いが駐車場はたくさんあり無料でした。スタッフはとても親切で丁寧に説明してくれました。宿泊も出来るので遠方から来る親戚や友人もホテル手配がスムーズです。ロビーの大階段を使った挙式は、珍しくとても印象的でした。また、ホテル内は品があり落ち着いた感じでした。ホテルの周りは緑に囲まれていて、雰囲気の良い場所でした(^^)詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
アットホームでスタッフが優しい
【この会場のおすすめポイント】1.ロビーが広々2.スタッフがとにかく親切(掃除の方まで!)3.ガヤガヤしてない初めてのブライダルフェアでした。正直、候補ではなかったですが、スタッフの方の対応が良く、ロビーにソファーやテーブルが沢山あり、参列者もくつろげそうだと思いました。着替え室やロッカーが有るのも良かったです。中華を頂きましたが、さずがオークラさん!味がビシッと決まっておりました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/02
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アトリウムの階段挙式が壮大で素晴らしい
大階段が豪快に設置されたロビーでの、挙式が印象深いです。階段に白い布がかかってバージンロードがつくられていて、そこを1段ずつゆっくり上がっていくと祭壇がある、というロマンティックなつくりでした。披露宴のルームは、ピンク色をベースにした色コーデがとっても綺麗でした。緞帳は大きくて主役席の後ろに大きく広がっているのですが、ピンク色の照明によって鮮やかに輝いていて、美しかったですね~。あと、単純に構造のはなしですが、広さもかなり広くて、高さもかなりのもの。すごく広くて、映像演出も画面が大きくて迫力あり。ホテルの宴会の良さを凝集したようなボールルームでした。木更津駅からタクシーに乗って10分くらいで到着した記憶があります。広いロビー挙式は、凄く印象に残っています。ロマンティックな歩みでした~。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中で挙式したい人におすすめです。
待合室は広く、参列者たちがゆっくりくつろげる点が良かったです。また、披露宴会場は落ち着いた雰囲気の内装で、新郎新婦を穏やかに祝福できます。料理は魚介を中心に出されましたが、どれも非常に美味しかったです。また、上総牛のステーキが食べ放題だったので、お肉が好きな方も満足していました。駅からは遠いのですが、送迎用のバスを出してもらえたり近くにバス停もありますので、アクセスについては不便さを感じませんでした。料理やドリンクのサービスも迅速に対応してくれて非常に満足でした。また、受付の対応も良かったです。頂いたご祝儀を預かってもらえるシステムがあります。今回は親族の私がホテル付属の金庫に預けました。セキュリティがしっかりしていて、預けた本人だけが金庫を開けれるようになっていますので、とても安心できました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロビーアトリウムでの挙式が珍しくて新鮮な感覚
大階段のロビーを使った人前挙式は、珍しかったので凄く印象に残っています。大階段に白いバージンロードがかけられ、そこをのぼっていくと、祭壇がありました。列席者は下から見上げる形になりますので、お姿がよく見えて、さらにドレスの美しき広がりもよく見えました。メインのテーブルの後ろの緞帳が、とてつもなく巨大で、王道の豪華さを表現。カラー照明によって、妖艶に赤色系に輝いていて、その圧巻の演出にびっくり。テーブル装花もレッド系でかっこよくまとめていて、巨大な部屋のエレガンスさを絶妙に表現することができておりました。フランス料理でしたが、何より覚えているのは、ホタテやキャビアにオマールエビなどが豪華に盛られたメインのお魚料理です。それぞれが絶妙に旨みをもっていて、それらが合わさって、さらに高いレベルの味わいへと変化していて、絶品を堪能させていただきました。アクセス面では、ちょっと大変でした。というのは木更津駅まで電車でいって、駅からバスでさらに15分ほどかかったからです。大階段をのぼっていく挙式スタイルが特徴的です。斬新だと記憶に残りやすいものですね。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 100% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オークラアカデミアパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
1013月
目安:1時間30分
- 第1部10:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\お忙しい方へ/ 短時間で気軽にチェック!クイック相談会
ご来館時間はご都合に合わせてご相談ください。仕事が忙しくて相談会に行けない方!短い時間でいろいろ教えて欲しい方!ご希望叶えます♪
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
現地開催【土・日限定】お料理重視の方◎フランス料理ランチ付フェア
見学やご相談いただいた後はホテルのお料理を無料で体験♪日程限定だから早めの予約がおすすめ大切なゲストの方をご招待して行う挙式&披露宴をご検討の方。まだ具体的に考えていない方もプランナーがしっかりサポートします。お気軽にご相談ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【2025年12月~2026年2月限定】ウィンターウエディングキャンペーン
期間中、婚礼プランを利用して披露宴または会食をされる方対象。 この期間中のみ新郎新婦のご宿泊をご披露宴前日と当日の2泊3日(朝食付き)プレゼント。 他、新郎新婦衣裳1点目50%OFF等優待有ります。
適用期間:2025/12/01 〜 2026/02/28
基本情報
会場名 | オークラアカデミアパークホテル(オークラアカデミアパークホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒292-0818千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | アクセス: ◆自動車◆館山自動車道木更津北ICより車で10分 ◆高速バス◆アクシー号安房鴨川行乗車 バスターミナル東京八重洲より65分 かずさアーク下車 ◆電車◆JR内房線 木更津駅東口よりバスで約25分 かずさアーク下車 ◆空港◆羽田空港より木更津駅まで高速バスで45分 |
---|---|
最寄り駅 | 木更津 |
会場電話番号 | 0438-20-5255 |
営業日時 | 10:00~17:30(火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 400台施設内屋外駐車場完備(700台) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 緑に包まれるガーデンチャペルや、気品溢れるロビーチャペルなどおふたりの好みに合わせて挙式スタイルをお選びください。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンチャペル式でのバルーン演出など、おふたりのご希望をお申し付けください♪ |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会や、バーやレストランでの二次会もご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | ヨーロッパの邸宅を思わせる気品漂う館内で豪華なひとときをお過ごしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お客様の様々なリクエストにお応えいたします。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | オークラの伝統を受け継ぐ調理技法を使った自慢の一品で、大切なゲストのみなさまをおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オークラアカデミアパークホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
