第一ホテル両国の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分達の挙式と披露宴をあげました。決め手は披露宴の時に屋台を
自分達の挙式と披露宴をあげました。決め手は披露宴の時に屋台を出してくれること。私の友達に海外からくる人がいたので、日本らしさを出したいというのもあったし、やっぱり他の人とは違ったものを探していました。両国という土地柄、披露宴の食事とは別に、お寿司とちゃんこの屋台を出してもらいました。海外からのお友達だけでなく、味も良かったということで皆さんに喜んでいただきました。あと司会者も落語家さんに頼んでもらって楽しい披露宴になり大満足でした。スタッフの方も全員親切で本当によかったです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.4
雰囲気があまり好きではなかったです。
あまり印象に残らない位普通でした。高層階だったのは素敵だなとは思いました。お料理は食べられなかったので、評価なしです。披露宴会場はとても広かったと思います。両国という土地柄もいいかなと思いましたが、やはり、浅草や上野と比べると、ちょっと落ちるのかなぁと言う印象です。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
自宅から近くていきやすく、コスパにもすぐれている。
【挙式会場】挙式会場というものをはじめてみたので、まあこんなものなのかなという印象。【披露宴会場】広くもなく、狭くもなく、いいかんじだった。【スタッフ(サービス)】親切な人たちが多くてよかった。【料理】満足できる内容だった。【コストパフォーマンス】適正な価格だった。【ロケーション】自宅からちょうどいい距離で便利だった。【マタニティOR子連れサービス】特に気をつけてみていなかった。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)使いやすくでよかった。【ここが良かった!】立地。【こんなカップルにオススメ!】裕福ではないカップル。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
アットホームな雰囲気
落語家さんの司会や、握り寿司の屋台などの他にはない演出と、会場から見えるスカイツリーが魅力的で、ゲストもきっと喜んでもらえると思いました。一点だけ、全体的にどのコース料理も量が少なめで見た目にさみしいように思えたので、ゲストに満足してもらえるかが気になりました。食事にこだわらなければ、とても良いと思います。予算もお得でしたが、基本のコース料理から自分たちが納得できるようなオプションをつけていくと予算オーバーでした。勤務先の関係でさらに割引のきく会場が見つかり、コース料理の内容も良かったので、他の会場に決めました。予算に余裕があれば、こちらにしたかったです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
両国ならではの、文化的な感じを出せる
【挙式会場】ちょっと狭い 少人数ならこじんまりとしていいかも・・・【披露宴会場】ちょっと狭い でもスカイツリーがよく見えて田舎の方には好評です【スタッフ(サービス)】とても親切 担当がお休みでも、他の方が親身になって相談にのってくれた。【料理】思ったよりも良かった【コストパフォーマンス】まあまあ【ロケーション】少し不便【マタニティOR子連れサービス】特になし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通【ここが良かった!】披露宴でお鮨やちゃんこの屋台を出せた。とても個性的で好評だった。【こんなカップルにオススメ!】下町、人とは違った感を出したい人詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
両国ならでは♪
ブライダルフェアで気に入って、プランナーさんとも意気投合し、こちらに決めました。和食の料理もおいしく、両国ならではのちゃんことお寿司のサービスもあり、参列してくださった皆さん喜んでくれました。衣装もワガママをいろいろ聞いてもらえて、満足な一日でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/01/24
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.0
つつがなくて良かった
【挙式会場について】シンプルで明るい感じであった。【披露宴会場について】ほどよい荘厳さがあり、かつ、なごやかさを発揮していた。【演出について】滞りなく進めていた。【スタッフ(サービス)について】恩着せがましさが無くて、良かった。【料理について】多からず、少なからずで、和洋中が一体となり、美味しいお料理でした。【ロケーションについて】仰々しく奇抜なロケーションが無くて、こぢんまりとして清潔感があった。【マタニティOR子連れサービスについて】ほどよく整えてあり、良かった。【式場のオススメポイント】全体的に良かったまとまっていて良い式場であった。【こんなカップルにオススメ!】若者から中年までの幅広い層のカップルに勧められる感じがした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
招待客の立場で
招待客の立場(特に地方から出席してくれる親族)を考えるとこちらのホテルはTDLへも無料送迎してくれるし、国技館が近いし博物館等観光を色々楽しめるので良いかな、と思って下見をしました。教会があまりにもこじんまりしていて、もう少し拘りたい気持ちがあり、下見で終わりました。他のホテルと比較して和洋折衷料理が印象に残りました。ありきたりな感じがしなくてヘルシーなメニューが組まれていたので。都内ではホテルウェディングの折衷料理は良い評判をあまり聞きませんが、こちらは普通ぽいけれどとてもおいしそうでした。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.2
友達の結婚式
友達の結婚式に初めて参加させていただきました。司会は落語家の方で面白かったです。握りずし特設屋台があり料理は残してしまうくらいたくさん出てきてどれも非常においしかったです。そして二人がお色直しをしている間は思い出ビデオがながれたり・・・退屈なときがまったくなかったです。カラオケをしたり友人主催のミニゲームもあって、会場がひとつになれました。披露宴の2時間が夢のように過ぎていきました。わたしもあんな風にみなさんが楽しそうな結婚式を挙げたいと思います。挙げた本人たちはホテルのみなさんにものすごく感謝し、式に大変満足していました。私もいつか結婚式場の候補にしようと思いました。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/03
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
綺麗だった
駅も近いし会場も綺麗でよかった。挙式会場はコンパクトでしたが可愛かった。外人の牧師さんが可笑いかった(笑)結婚式場はアクセスの良さが大事だと思うので高得点です!地下鉄を出てすぐというのは助かりました。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
自宅近辺での式場
私の母も弟夫婦も友達もディズニー大好きだったので結婚式場として夢だった東京ディズニーシー・ホテルミラコスタとディズニーアンバサダホテルの見学にも行きました。弟夫婦はディズニーホテルに宿泊した事が無かったのでもしかしたら宿泊出来るかもと期待していたみたいですし、母はお色直しのドレス代(20万円ほど)を出しても良いと言っていました。しかし自分たちの満足度だけでなく、ゲストをいかに満足させてくれる式場なのかという点もふまえ会場を見に行きました。遠方客もいることから東京駅や上野駅から短時間で来られる会場を希望していましたし、披露宴出席者のための宿泊割引プランがあったのでいいなと思いました。付き合い始めてから結婚式までの準備期間が短く、私も平日働いていたという事も有りなかなかホテルの宴会担当の方との打合せが出来ませんでした。なので土日だけでの打合せでは期日が足りず、帰宅途中にホテルにより打合せをする事も度々ありました。私たちの披露宴会場には専用のウェイティングルームが併設されていて、ウェルカムドリンクと共に挙式終了後から披露宴開始までの時間をゆったり過ごしてもらうことができたのも良かったです。スタッフの方々はプランナーさんをはじめ皆さん本当にいい方ばかりです。結婚式の準備なんてホントどこからどう手を付けていいのか全くわからず会場を決めてからも日にちが近づくにつれ期待と不安でいっぱいでしたが、一つ一つ丁寧に対応して下さり、当日も緊張でガチガチだった私たちに親切に接して下さったおかげで安心して過ごすことができました。お料理についての意見がいろいろありましたが、私たちは時間的にちょうど昼といった時間でしたのでコースとフリードリンク、さらに両国という地域柄江戸前寿司を追加しましたのですがゲストからはちょっと多めだったとの声を頂いた点は残念でした。披露宴の演出については二人とも音楽好きだったこともあり、とにかく使用する曲にこだわりました。音楽プランナーさんと実際に曲を聞きながら打ち合わせができ披露宴の形を想像しながら演出を考えることができました。式が終わり2年経ちますがあそこはもう少しこうしたほうが良かったかなと思う点もあります。しかし何も後悔はありません。結婚式は一生に一度しかないもの、そのたった一回にどれだけ満足いくものをやれるか、あとで後悔するなんてことは絶対にしたくない!自分が描く結婚式をいかに実現させられるか、その最高の日の演出をどこの会場に任せていいものか、そのためにどれだけのお金をかけられるか、いろんな観点から見ていくと切りがないというのが率直な意見です。式の準備や演出を考えていくうちに二人で衝突することだってあると思います(ありました^^;)でも苦労した分それは何倍もの幸せに変わって返ってきます。私たちはその一日をここで過ごすことができ、本当に幸せでした。これから結婚式を考えている皆さん、是非一度行ってみて下さい!詳細を見る (1227文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
神前式でした。広さは普通なんだと思いますが、両家親族が...
【挙式会場】神前式でした。広さは普通なんだと思いますが、両家親族が全員入れたので良かったと思います。【披露宴会場】130人くらい来ていただいたのですが、広さも十分ある会場がとれたので狭苦しくならなかったと思います。【料理】食べていないのでわかりませんが、目は楽しめました。【スタッフ】とても楽しい雰囲気を作ってくれて緊張しないですみました。【ロケーション】隅田川が近いです。国技館のすぐ裏あたりです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場もさることながら、やはりここはスタッフが良かったです。来賓に対しても、気遣いをしてくれていたので、助かりました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気を作りたいと思う方にお勧めだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.8
ここに会場を決めた理...
ここに会場を決めた理由は、担当者との相性でした。何ヵ所か見学に行った後だったので、この担当者なら任せられる!と直感。実際、色々話しを聞いてくれ、アイデアも沢山出してもらい、想像以上の結婚式ができました。また、披露宴だけでなく、その他細かい所まで臨機応変に対応してもらえました。対応して頂いた事は沢山ありますが、例えば遠方からのお客様が、休憩出来るように、小さな会場を借り、畳を敷いて控え室として使用させてもらいました。家族の控え室もなかったので、客室を控え室として貸してもらいました。駄目かな?と思う用なことでも、相談すると何とかしようとしてくれ、それが嬉しかったです。何でも相談出来る担当者で本当に良かったと思います。ホテルは駅から近くにあり、場所も良かったです。 衣装数も多く、写真を持っていくと、少しでも似た物をと探してくれました。 ヘアメイクは、事前にリハーサルをしていたので、そこで希望も伝えられ当日を迎えました。二次会は別の会場でしましたが、二次会用にアレンジもしてもらえました。 ホテル全体はビジネスホテルの様なさっぱりとした印象ですが、清澄という会場は、窓が無いのに天井が高いせいか、とても爽やかな雰囲気の会場でした。他には余りない会場だと思います。会場前のスペースも広く、貸し切ったわけではありませんが、ワンフロア貸し切りの様に使用出来る様な造りでした。 私は利用しませんでしたが、ちゃんこ鍋や寿司の屋台や、落語家の司会を選べたりと、両国ならでわの披露宴が出来る演出も沢山ありました。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2008/07/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
神前式・披露宴をここ...
神前式・披露宴をここで行いました。神前式の会場は少し狭く感じたので少人数向きかなと思いました。披露宴会場は様々な種類の会場があるので、人数によって選べる所が良いと思いました。料金は相場だと思いますが、色々な演出が実現可能なのでここにしました。駅から少し歩きますが、場所柄お相撲さんを見る事が出来たりするので年配の方からは受けが良かったです。プランナーや他のスタッフの方達の対応はとても良かったのですが、美容室の方の対応がイマイチ。何が必要で何が準備されているのかよく分からず、当日もバタバタしてしまったのが残念でした。<アドバイス>会場を決める際には、参列する側の立場から会場を見てみると良いと思いました。自分達は気にならなくても、列席者の方達からすると意外な落とし穴があるもの。どんな些細な事でも質問・確認する事が重要だと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
BFに参加しました。最
BFに参加しました。最上階にある披露宴会場での模擬披露宴、眺めがすばらしかったです。演出として、披露宴会場にお寿司とちゃんこ鍋の屋台を用意することができるということで、別の披露宴会場に用意してあった屋台で、試食もさせてもらいました。味もよかったし、ほかに無い演出だったのでこういうのも、いいなぁっと思いました。他のお料理に関しては、展示という形でしたが、おいしそうで量もあるのに、リーズナブル!!全体的にも、低コストで◎ チョット粋な演出をされたい方には、おすすめです。<アドバイス>こちらのスタッフさんに教えて頂いた事なのですが、スカイバンケットなどで、『夜景がきれいそう』という眺めの会場、実は、夜になると中の様子が、ガラスに反射してしまって、ガラスに近づかないとはっきりとした夜景は見られないそうです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
担当して下さった方(...
担当して下さった方(花嫁と同世代)がとにかく素晴らしかった!各スタッフの方も親身になって下さるのと同時に自らも楽しんでやっておられるのが伝わりました。お寿司やちゃんこや和菓子ビュッフェなどアイデアも満載で、ゲストにも楽しんで貰えると思います。人数的に私たちには無理ですが最上階のバンケットからの眺望も最高!大宴会場は天井が高くモダンな感じで、日比谷花壇さんとの提携でセンス良く仕上げることが出来そうです。駅も目の前で、料理に力を入れているしスタッフはやる気があって施設は新しく綺麗。下町にあってサービスはトップクラスだと思います。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
アットホームな披露宴...
アットホームな披露宴を・・・と考え色々資料請求や見学をしましたが、ここは一番に資料が届き、見学の際も親切で、面白いちゃんこ・お寿司の屋台が披露宴会場にオプションでつけれると個性的なものもあったので決めました!打ち合わせは親身で希望をかなえてくれ、衣装も沢山可愛い物があり、料理も美味しかったです。日比谷花壇と提携していて、会場のお花・ブーケともに満足でした!何より25階の会場は眺めもよく、15:30~の披露宴にしたのですが、夜景も綺麗で本当にいい披露宴になりました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/05/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
会社帰りの夜によった...
会社帰りの夜によったのにもかかわらず、とても丁寧に案内してくれた。スタッフの対応は本当にすばらしかった。ホテルもできて5年ということで隅々まできれいで25階の披露宴会場からの夜景はすてきだった。<アドバイス>自分のやりたいことを絞って下見をする。でもそれを絞るためにはいくつか見ないと目も肥えないとおもった。そして「いいかも」と思ったらすぐ仮予約。その後でゆっくり比較して考えたほうがいい。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.2
25階にある披露宴会場
25階にある披露宴会場の雰囲気が良くて決めました。スタッフの対応もしっかりしていました。ヘア・メイクも良かったです。他の会場は、価格がいい加減でしたが、このホテルは、変な値引きもなく、誠実でした。<アドバイス>お料理はまあまあ。お寿司とちゃんこを追加しましたが、後半から出てくるので、出てくる頃にはゲストはお腹一杯。ちゃんこは美味しかったですが、お寿司は頼まなければよかったです。その分コースのグレードをあげればよかったです。ドレスはホテル内で借りると高いので、持ち込み料を払ってでも外部で借りたほうが良いです。ドレスレンタル無料というプランでも、気に入るドレスは結構な額なので、結局差額を払うことになります。小物なども別料金です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
花火キャンドルやちゃ...
花火キャンドルやちゃんこ・すし食べ放題など、両国ならではの面白い演出が出来て、参列者にも好評でした。スタッフも当日思い付いた演出にも対応してくれて親切でした。25階の披露宴会場は、周りに大きい建物も少なく、隅田川も見えて眺めがきれいです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.7
ここは最上階に窓のあ...
ここは最上階に窓のある明るく眺めのいい披露宴会場があります。それが気に入って決めました。入場してカーテンが開きグラスがキラキラ光ってとても綺麗でした。妊娠中で食べ物の好き嫌いが激しい時期だったのでスタッフ相談したら、私だけ別メニューで作ってくれました。この階には会場が1つだけなので、他の招待客がザワザワと言う事もなくとても良かったですよ。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2003/04
- 投稿 2005/04/22
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
オープンした当初だっ...
オープンした当初だったので少々不案内なところがありましたがプランについてはとても親身になって相談にのってくれました。とにかく窓のある披露宴会場にこだわっていたのと人数の関係でここがピッタリでした。食事にプラスアルファでケーキブッフェをつけましたが女性には大好評でした。場所柄ちゃんこ鍋もできるので変わり種が好きな方にはお薦めです。<アドバイス>とにかく下見はきちんとした方が良いです。フェアでは食事の試食もできるし打ち合わせは綿密にしておきましょう。詳細を見る (225文字)
- 投稿 2004/07/02
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 第一ホテル両国(ダイイチホテルリョウゴク) |
---|---|
会場住所 | 〒130-0015東京都墨田区横網1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |