あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

観光地での結婚式

  • 訪問 2022/10
  • 投稿 2023/09/11
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
OMA
  • OMAさん
  • 福岡県
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • ゲスト数:101名以上

挙式会場について

挙式会場は列席の方も多く入ることができました。ライトの色は何色かから選ぶことができ、幻想的な雰囲気でした。

披露宴会場について(会場名:スパーツィオ)

披露宴会場は広く、大きな窓もあり夜景やライトアップが綺麗にみえ、とてもよかったです。コロナ禍ということもありパーテーションを置いたり席の人数を減らしたりすることにより、テーブルの数も増えましたが狭く窮屈な感じはなく比較的大きな会場だったと思います。

最初の見積りから値上りしたところ

コロナ禍で延期をしている間に花火の演出ができるようになり、当初の見積もりには入れてなかったのですが雨でもあげられると聞き、取り入れることにしました。ドレスはインポートドレスを選ばなかったので周りはドレスで値上がりしてる人が多かったですが私は値上がりしませんでした。それでも選べるドレスはたくさんあり、他の店舗からも取り寄せができるということでしたので差額が発生しないドレスでも満足でした。料理は妥協したくなかったので見積もりより少し値上がりした部分でしたが料理もいろいろ組み合わせすることができたのでよかったです。
花はコロナ禍でパーテーションがあったのでパーテーションがあっても花の存在感を感じられるようにしたものにしたため少し値上がりしました。

最初の見積りから値下りしたところ

ダイヤモンド白石で結婚指輪を買った時に式場をいくつか紹介してもらいそこでブライダルフェアに参加したのもありその特典もあったので割引がありました。招待状は自分たちで宛名を書いたり、フラワーシャワーの花を自分で準備したり、プロフィールムービーやオープニングムービーを自分で準備することにより費用を抑えることができました。披露宴でのプロジェクションマッピングは特典でつけていただけました。これも参列者から好評でした。

料理について

会場の決め手の一つが料理でした。門司港ホテルには行ったことがなく、結婚式場選びで利用したのが初めてだったのですがご飯がとても美味しかったのが印象的でした。参列者の中には県外からの人も数人いたのですがお刺身がすごく美味しかったご飯が全ておいしかったと好評でした。女性からはお肉やフカヒレの茶碗蒸しが人気でした。結婚式が終わった後も参列者や親族からもご飯がおいしかったとみんなが口を揃えて言ってくださったのでここにしてよかったなと思いました。

  • ウェディングケーキ
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)

  • OMAさん
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

門司港から徒歩数分なので近かったです。ただ電車の本数が多いわけではなかったのですが門司港が観光地ということもあり列席していただいた方ほとんどが早めについて門司港を散策したり観光の時間を楽しんでいたようで嬉しく思いました。
夕方からの披露宴だったため、終わる頃は外は暗く門司港ならではの夜景が綺麗でバックの海もとても良い感じで写真に写すことができました。海向こう側の下関側にある観覧車もとてもきれいでした。

スタッフ・プランナーについて

会場を決めてから途中でコロナ禍になり、何度か延期をしたりしたこともあり打ち合わせも長引くことがありましたが間が空いても不安になることなくプランナーの方には気にかけていただきました。延期の間に子供が産まれ、打ち合わせに子供を連れて行くことも多かったのですが遊んでもらったり飲み物をくれたりちゃんと打ち合わせを進めることができてとてもありがたかったです。
ヘアメイクの打ち合わせもしっかりでき前撮りと式当日も全く不満のない仕上がりで本当に嬉しかったです。ドレスの打ち合わせも中々好みを決められない私でしたが色々提案していただき私も何となくこういうドレスがいいとざっくり伝えておすすめを持ってきてもらったりする中で決めることができました。毎回の打ち合わせも楽しかったです。

この式場のおすすめポイント

花火の演出は私が今まで参加してきた結婚式でも見たことがなかったし、列席者からも初めての演出だった!と言われました。ちょっとした花火かと思いきや思った以上に迫力のある花火だったので本当に良かったです。

親族側が0〜2歳児が何人かいたので赤ちゃんたちが大丈夫か少し不安だったのですが、ベビーベッドやコンビラック等も用意していただき助かったという声をたくさんいただきました。コンビラックの数は事前に聞かれていたのですがベビーベッドまであると思わなかったので驚きました。

  • ロケーション撮影
  • 申込み前試食可
  • 駅直結
  • 駅から徒歩5分以内
  • 宴会場からの夜景

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私たちは結婚式はホテルがいいと決めていたので式場はホテルウェディングしかフェアに参加していません。その中でもやっぱりご飯が美味しかったのが門司港ホテルさんでした。他に比べて少し値段が高かったのはありますが一生に一度の結婚式だったので節約できるところは自分たちで頑張ってなるべく妥協のないように計画しました。結果門司港ホテルで結婚式を挙げることができ本当に良い思い出になりましたし、今後もレストランを利用したり門司港に来るたびに結婚式を思い出すのでやっぱりここであげて良かったなぁと思っています。コロナで結婚式を延期することで延期料がかかったという方も周りにはいましたがコロナが流行りだした初期にコロナで延期した場合を質問した時延期料はかかりませんとはじめに聞いていたので結局2回ほど延期した後申し込みをして2年後に式を挙げることができました。

このクチコミの投稿フォト

  • 結婚式当日は大雨でしたが花火を上げることができました。
  • 広くて過ごしやすいブライズルームでした
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)

  • OMAさん
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

プレミアホテル門司港 スタッフ一同

OMA様

このたびは誠におめでとうございます。
おふたりのかけがえのない一日を、私どもプレミアホテル門司港でお手伝いできましたこと、改めてお礼申し上げます。

また式後のおいそがしい中、クチコミへのご投稿もありがとうございます。たくさんのお褒めのお言葉を頂き、スタッフ一同大変うれしく思っております。

数度の延期を経てようやくハレの日をお迎えできたおふたりでしたが、延期によりお子様も含めたご家族で準備期間からご結婚式当日までお過ごしになった時間は、より一層特別なものになったのではないでしょうか。少しでもそのお手伝いができていましたらプランナー冥利に尽きる思いです。

ゲストの皆様のため、結婚式前の過ごし方から披露宴でお出しするお料理、サプライズの花火までさまざまなおもてなしを盛り込んだご結婚式、笑顔に包まれたあたたかな一日でしたね。
特に花火に関しては、情勢の影響等から夏祭りや花火大会で見る機会が減っていた中でのサプライズでしたね。よりゲストの方のご期待を越えた演出だったことと思います。ゲストの方からの温かいお声をお伝えいただき、私どもスタッフも大変嬉しく思います。

OMA様からのありがたいお声を励みに、これからもより多くのお客様にお喜びいただけるよう精一杯努めてまいります。
今後もお近くにお越しの際や記念日にホテルをご利用いただけますと幸いです。OMA様ご家族にまたお会いできる日をたのしみにお待ちしております。
皆様の末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)(プレミアホテルモジコウ キュウ モジコウホテル)
会場住所〒801-8503福岡県北九州市門司区港町9-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア