
48ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート信州・八ヶ岳 総合ポイント1位
- リゾート信州・八ヶ岳 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート信州・八ヶ岳 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート信州・八ヶ岳 料理評価1位
- リゾート信州・八ヶ岳 ロケーション評価1位
- リゾート信州・八ヶ岳 スタッフ評価1位
- 山梨県 お気に入り数1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 お気に入り数1位
- リゾート信州・八ヶ岳 お気に入り数1位
- リゾート信州・八ヶ岳 クチコミ件数1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ホテル1位
- リゾート信州・八ヶ岳 ホテル1位
- リゾート信州・八ヶ岳 チャペルに自然光が入る1位
- 山梨県 独立型チャペル1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 独立型チャペル1位
- リゾート信州・八ヶ岳 独立型チャペル1位
- 山梨県 緑が見えるチャペル1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 緑が見えるチャペル1位
- リゾート信州・八ヶ岳 緑が見えるチャペル1位
- リゾート信州・八ヶ岳 窓がある宴会場1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 緑が見える宴会場1位
- リゾート信州・八ヶ岳 ナチュラル1位
- 山梨県 リゾート1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 リゾート1位
- リゾート信州・八ヶ岳 リゾート1位
- 山梨県 ホテル2位
- 山梨県 チャペルに自然光が入る2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに自然光が入る2位
- 山梨県 緑が見える宴会場2位
- リゾート信州・八ヶ岳 緑が見える宴会場2位
- 山梨県 ナチュラル3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ナチュラル3位
- 山梨県 窓がある宴会場4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 窓がある宴会場4位
- 山梨県 クチコミ件数6位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 クチコミ件数6位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 総合ポイント7位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 披露宴会場の雰囲気7位
- 山梨県 挙式会場の雰囲気7位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 挙式会場の雰囲気7位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 料理評価7位
- 山梨県 ロケーション評価7位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ロケーション評価7位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 スタッフ評価7位
- 山梨県 総合ポイント8位
- 山梨県 披露宴会場の雰囲気8位
- 山梨県 料理評価8位
- 山梨県 スタッフ評価9位
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
まさにリゾートでした
【挙式会場】以外と小さいなという気がしました。式の時には庭側から入場する事もできるようで、意外性に魅かれました。【披露宴会場】大きな会場も見ましたが、緑が見えるゲストハウス風の会場が魅力的でした。宿泊施設と隣接している点も良かったのですが、残念ながら、お部屋を見る事が出来なかったので、心残りです。【スタッフ・料理】しつこくなく、好印象でした。当日は試食会もあったのですが、メイン料理の前に「お腹がいっぱい~」と言っていた会話が聞こえたのか「量を少し減らしましょうか?」と聞いてくれました。量を減らしても見栄えは良く、当日もゲストに対してこのような心配りをしてもらえるのなら安心して任せられるなぁと思いました。お料理も香り良く、見栄え良く、勿論美味しかったです。私が一番気になったのはチャペルからゲストハウス風の会場までの移動距離がかなりあったこと、晴れならいいのですが、雨だったら・・・移動が大変な事です。結局、参列してもらうゲストの居住地等も考えて別の地域にする事にしましたが、個人的な印象としては「若者向き」な気がします。私たちの場合はゲストが親族だけで60歳以上の方が多かったので、断念しました。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
素晴らしかったです。
自然の中で行われた穏やかな式でしたが、盛大でもあり、大変素晴らしかったです。スタッフも綺麗で、全体的に好印象でした。自然の中でしたので、景色も美しく、参列していた方も、大変美しい式を見させていただいた、と声をかけられていました。大変素晴らしい式場です。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/15
- 参列した
- 4.6
自分の式もここで挙げたいと思いました。
中学・高校の同級生の結婚式へ参列してきました。【挙式会場】銀色のドーム状のチャペルでした。見た目は小さなホールという感じでしたが、中に入ると横長のチャペルそのもの。横長の建物の為バージンロードは短い(10m弱)ですが、その分新郎新婦がゆっくりと時間をかけて入場できます。【披露宴会場】縦長のホールにテーブルを縦1列に並べ、左右に参列者が並ぶという初めてのスタイルでした。両側が壁ではなくガラス張りのため、開放感にあふれ非常に気持ちのいい会場でした。【演出】スライド、キャンドルサービス等一般的なもので、奇抜なことはありませんでした。【スタッフ(サービス)】会場の案内等丁寧に対応して頂きました。テーブルサービスはちょっと雑な点も見られましたが、全体的に平均点以上だと思います。【料理】コース料理でしたが、会場のすぐ横に厨房があり出来立てをすぐに食べることができました。六本木ヒルズでの披露宴にも参列したことがありますが、これまでの料理の中で最もおいしく頂きました。【ロケーション】小淵沢というリゾート地ですので、周辺の景観も含めてすばらしいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場は大規模ですが、今回のような参列者が少ない(友人・親族のみ)アットホームな式もできます。敷地内に街があるので、参列者の方々も飽きずに長時間滞在できると思います。【こんなカップルにオススメ!】関東近県で式場を探されている方は是非1度見ることをお勧めします。自分もこれから北海道で挙式予定ですが、ここでも良かったと思いました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ロケーションが素敵
7月だったことから緑がとてもきれいでした。50人ほどの身内と友人での結婚式でしたが、とてもアットホームな式となりました。お料理もとてもおいしかったです。ただし、コストパフォーマンスの面で会場のお花は値段の割りに寂しく事前に打合せさせていただいてたものとイメージが違って少しがっかりしました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/13
- 結婚式した
- 3.8
こじんまり挙式にオススメです
挙式会場は今まで他にはない仕掛けだと思います!!天井が動きます♪披露宴会場もいくつかのパターンから選べ、こだわり挙式ができました。私はお庭付きリビングのような会場で親族だけの式でした。披露宴会場の上が宿泊施設になっています。披露宴が終わったあともずっと会場を使えたので、そのままリビング風の部屋にお酒を置いておき、二次会もできました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/01/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- -
ゲストからも高評価
挙式・披露宴共にこちらで挙げました。チャペルは彼が気に入り、披露宴会場は私が気に入りました。独創的なチャペルでの挙式を終えると、石畳の街並みを通り披露宴会場へ。ホテルへ来ていたほかのお客さんからも祝福され、ガーデンへ・・小雨が降っていましたが、簡易の屋根もありガーデンパーティが可能でした。小雨の中緑もより一層輝き、映画の中のようなパーティでした。ゲストもここまで徹底したガーデンは経験が無いようで感動しきりでした。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
高原の爽やかな風を感じる
料理は、目でも楽しめます。味も良いです。スタッフの対応も良いです。木漏れ日射す高原。ちょっと店もあり、結婚式だけに来た という感じだけではなく高原に遊びに来た。と参列者は楽しめます。宿泊施設もあり、家族できても楽しめます。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/09/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
プランナーさんとの相性は大事!
親族だけの少人数の挙式をしました。が、やはり一生に一度の結婚式ですから、プランナーさんとの相性は大事です。(おそらく)新人のプランナーさんが担当してくれたのですが連絡がつかないことがあったり、レスポンスが遅かったりとどうにも気になる要素が多くありました。式は大きな問題なく終わりましたが、当日も細かい連絡違いなどがあり、100%満足のいく結婚式ではありませんでした。ロケーション、挙式、料理と、出席者には大好評だったので良かったですが…(苦笑)最初の打合せで、プランナーさんとの相性はわかると思うので合わないと思ったら、その旨、連絡して担当を替えてもらうと、何かと忙しい花嫁の精神安定上もよろしいかと思います。当日のメイクさん、介添さんには大変良くしていただきました。コストは、アクセスを考えると、ちょっと高めかな。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゾーナブリラーレ室内に併設されたオープンキッチンででき...
【挙式会場】ゾーナ【披露宴会場】ブリラーレ【料理】室内に併設されたオープンキッチンでできたてをすぐサービスしてもらえ、味も趣向も最高においしかった【スタッフ】女性陣にケープやひざ掛けを配ってくれたり、細かいところまで配慮が行き届いていた【ロケーション】山のリゾート地ど真ん中なので、すごく非日常で開放的です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴と宿泊施設とまるまる貸切ができて、とても過ごしやすかった。周りと隔離されているので自分達だけで楽しんで過ごすことがしやすい【こんなカップルにオススメ!】友達、家族だけを呼んで少人数の濃い内容の結婚式がしたい人にはめっちゃお勧め。親戚や会社の人など大人数を呼ばないといけないような一般的な披露宴を望む人には向かない詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.6
職場の後輩にあたる新婦の友人として出席しました。リゾナ...
職場の後輩にあたる新婦の友人として出席しました。リゾナーレは,かつて,私が結婚式&披露宴を挙げたところで,新婦に予てから情報提供していたこともあります。【挙式会場】小さなドーム型になっており,2枚の葉が重なり合った感じの模様。これは,新郎新婦が重なり合う点とイメージしているコンセプトらしい。初めは,少々狭く感じるが,式後半に,ドームが開いた時は,目の前に鮮やかな新緑と清々しい水辺が広がり,高原リゾートのウェディングそのもの。加えて,神父さんの最後のお言葉が,またよかった。。。【披露宴会場】音楽ホールとしても使われる場所であり目立った装飾はないものの,シックで落ち着いた雰囲気といい,天井の高さといい,音の広がりといい,大人な雰囲気を醸し出している。【料理】地の物,そして,旬の物をふんだんに活かした料理で大満足。目新しさを感じた。【スタッフ】若いスタッフが多かったが,テーブル担当者である旨を説明したり,真剣な態度でサーブしてくれた。【ロケーション】リゾナーレのウリは,高原リゾート。1番いいのは,新緑の季節だろうか。私は,ここで夏に挙式したが,それでも清々しさは最高であった。雪のちらつくウェディングを・・・と思っている方,ここの冬は,特に寒いので覚悟のほどを・・・。最寄り駅は特急も止まり,送迎もあるので便利。また,ICからも近いので車の便もよし。【オススメポイント】とにかく,すべてよし!!私自身がリゾナーレで挙式したくて,それを実現でき,友人にも紹介できた。今でも,「あなたの夢叶えま~す」なんて,妖精が出てきたら,迷わず,「あの時と同じシチュエーションで,もう一度結婚式させて。」ってお願いします。【こんなカップルに】高原に憧れる人,都会の喧噪から逃れたい人,癒しを求めている人・・・,ぜひいいですよ。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
リゾートウェディングならここ!
星野リゾートの一翼を担っているだけあって,すべてにセンスの良さを感じます。特に,私が気に入ったのは,披露宴会場の雰囲気。木彫な内観が落ち着きと高級感を感じさせてくれ,都会的な雰囲気がないことはもちろん,高原リゾートともまた異なる居心地の良さを感じる。料理も,地のものをふんだんに使い,味にも拘っている。また,チャペルでの神父さんの最後の言葉も印象的であった。あえて言うなら,双葉をイメージしたチャペルの機械音が気になるくらい。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場:ガーデン挙式。季節柄緑がとても濃くて、花嫁さ...
挙式会場:ガーデン挙式。季節柄緑がとても濃くて、花嫁さんのウエディングドレスがとても映えていました。披露宴会場:披露宴なしですが、以前自分の披露宴の為に下見をしたとき、コンサートホールにも使える空間でしたのでクラシックな雰囲気で素敵でした。料理:披露宴なしでしたのでわかりかねます。スタッフ:若いスタッフが多くはつらつとした感じでした。ロケーション:高原リゾートで山梨県では有名なホテルです。リゾートな感じで素敵でした。都会の方に喜んでいただけると思います。ここがよかった:リゾートリゾートしているので、都会の方に喜んでいただけるのではないでしょうか。宿泊してもらえばゲストにも喜んでもらえると思います。こんなカップルにおすすめ:30代くらいの落ち着いたカップルにお勧めしたいと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】水が友好的に使われていた。【披露宴会場】高...
【挙式会場】水が友好的に使われていた。【披露宴会場】高級感があった。【料理】普通のリゾナーレの食事よりも美味しかった。【スタッフ】丁寧で、親切だった。【ロケーション】八ヶ岳と富士山が見えて、山梨ならでは!だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱりロケーション。【こんなカップルにオススメ!】山梨県民には、とてもお勧め。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
自然の中での挙式で良かったです。
とにかく自然の中の挙式といった感じでとても素晴らしかったです。至る所に緑に囲まれていて、リゾート気分を味わえました。特にチャペルの天井が動いたのには、びっくりしました。料理は、地産地消といったメニューになっています。どの料理も美味しかったです。スタッフの方たちの心配りも良かったと思います。子連れの参列者もいましたが、専用の授乳室もありました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
大自然の中の美しい世界
演出もスタッフさんも大満足です。自然の中にあるので都会住みの人には特にオススメです。チャペルももちろん自然の中にあり、天井が自動で開いたり閉じたりするので最高の演出になります。披露宴会場は人数におおじて何種類かあって選べます。私は一番大きい会場でやったので100人以上入れました。料理のコースも選ぶことができて、地元の自然食材を使った料理が美しくでてきて、量も大満足でした。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
とにかく綺麗。そしてロマンティックです。
【挙式会場について】誓い?と同時にドーム状の建物の壁が開いて絶景が見えるという演出がすごかった。フラワーシャワーも生の花で、綺麗だった。【披露宴会場について】綺麗だった。【演出について】新郎新婦の生まれた時の体重の米を両親に渡すところに感動した。【スタッフ(サービス)について】普通によかったです。【料理について】美味しかった。ただ、後日談で、注文と違うウエディングケーキがでてきてショックだったという話を聞きました。【ロケーションについて】最高です。ショッピングモールもオシャレでかわいい!【マタニティOR子連れサービスについて】わかりませんが、いいと思います。【式場のオススメポイント】挙式の会場がすごく良かった!あと、リゾナーレで貸し出しているウェディングドレスは、周辺地域では一番可愛いです!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルもOKだと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
挙式の演出と食事
【挙式会場について】球体の会場は私たちを包み込むような空間。挙式はショーのようで、気持ちよい映画を見ているよう。その空間は自然とシンクロしてまさにリゾートウエディング。【披露宴会場について】天井高いレストランで、自然光がたっぷり入るところ。席が複雑で、新郎新婦は見えにくいレイアウトであるが、まあ親戚だからしょうがないでしょう。【演出について】特になかった。自然が演出です。【スタッフ(サービス)について】気配りはしっかりしていた。【料理について】おいしい。そしておしゃれ。見た目が鮮やかでフレッシュな印象。五感を楽しむ演出もあった。【ロケーションについて】自然も多いリゾートウエディングだから多少交通の便が悪くてもしょうがないでしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】託児サービスもあったようだったが、子供用のいすが結構よくて、すっぽり包み込むような形状で騒がなかった。【式場のオススメポイント】洗練された建物とスマートで食材にこだわった食事と他に見たことのない挙式会場と、人より上の結婚ができる。大人数から少人数まで対応できそうだし、おしゃれに演出してくれる。すべてにおいてセンスがいい。【こんなカップルにオススメ!】いろいろと経験して、いいものがわかる、こだわり等が理解ができるカップルぴったり。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
自然の中での結婚式。シンプルだけど、洗練されたイメージ。
【挙式会場】緑がいっぱいの自然の中で、モダンな建築による会場でお洒落な雰囲気。水などをうまく使った演出。ただし当日の印象は、天候に左右されやすい。【披露宴会場】こぢんまりとしたファミリーウェディング(レストランウェディング)のような形式でできるのが良い。【スタッフ(サービス)】説明も丁寧で、笑顔がよかった。【料理】こちらについては、試食していないのでノーコメント。ただ、ホテル内のレストランも充実しているので、期待できそう。【コストパフォーマンス】シンプルだけどお洒落な結婚式をあげたい人向き。ただシーズンオフでないと、親族・友人などの宿泊はコストがかかりすぎて難しそう。【ロケーション】関東と中部の真ん中なので、ちょっとした小旅行気分を楽しめる。中央道の小淵沢インターを下りてすぐなのは良い。いずれにしろ、交通費がかかるので、招待客をあまりたくさん招待する式には向かない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)旅行として宿泊し、説明を聞こうか…程度の下見なので、詳しくはわかりません。【ここが良かった!】他人とは違う、お洒落で洗練されたイメージ。【こんなカップルにオススメ!】家族・友人など親しい方々のみでレストランウェディング、ガーデンウェディングなどをしたいカップル向き。お洒落なイメージにこだわる方向け。時間に余裕をみて、参列者にも、ぜひ一泊してもらいたい。ただし、建物自体はあまり新しくないので、リニューアルされた「デザインルーム」を指定することをおススメします。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
参列者も楽しいリゾート結婚式でした
私もここで挙式を挙げたいと思うくらい素敵な式でした。アートのようなチャペルが池の中に建っていて、中に入ると大きい窓から自然光が差し込んできれいです。庭とチャペルが一体化してる感覚でした。披露宴会場は重厚感があり、生演奏も楽しめました。上質な大人の空間で、お料理もおいしかったです。お値段以上の幸せを味わえました。観光も充実して楽しめました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
ウェディング情報誌を見て一度下見をしてみたいと思い、訪...
ウェディング情報誌を見て一度下見をしてみたいと思い、訪問しました。【挙式会場】とても素敵なチャペルでした。まるでプラネタリウムみたいなところで綺麗だなぁと思っていたら、扉があがってまるで外にいるような風景が目の前に広がってとても素敵でした。【披露宴会場】挙式会場とはまた違った開放的な会場で真正面は全面窓で外の景色と一体化したような会場でした。そこにピアノの生演奏が加わってとても高級感のある雰囲気となっていました。【料理】料理は本当においしい!!の一言につきます。フェアで食べる料理はそんなに量もないのですが、本当に参列する方が食べるものそのままを出してくださり、お腹も大満足でした。それにどの料理をたべてもおいしくて、飲み物も希望する飲み物を提案してくださったり、料理に使われている食材をワゴンで運んできてひとつひとつ丁寧に説明してくださったのには本当におどろきました。参列する方にも絶対満足していただける料理だと思いました。【ロケーション】山梨という場所柄、周りが豊かな自然に囲まれていてどこの会場でも自然を見ることができます。【ここがよかった!】チャペルが本当に素敵というのとほかに、披露宴会場がいくつもあることがとてもいいなぁとおもいました。大人数を招待できる会場から、ちょっとクラシックな会場、ゲストハウスみたいな会場など自分の招待客に合わせて選べるところがとてもいいと思いました【こんなカップルにおススメ!】料理はおいしいものをだしたいと思っている方やちょっと高級感のある会場で行いたいと思っている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
家族の結婚式に参列させていただきました。とても素敵な結婚式で
家族の結婚式に参列させていただきました。とても素敵な結婚式でした。【挙式会場】ちょっと狭いかな・・・とおもってましたが、最後らへんで天井がオープン!!!素晴らしい景色とキャンドルたちでとても感動しました。【披露宴会場】おしゃれな会場【料理】とてもおいしくって。パスタが超おいしかった。【スタッフ】親切で笑顔の素敵なスタッフの方たちでした。【ロケーション】地元からは離れていましたが、プチ旅行もでき遠いけどおススメ【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがステキ料理がおいしいついでにショッピングも楽しめる【こんなカップルにオススメ!】みんなにおススメ!!ほんとにステキだったので詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
最高でした!
まず、私たちは宿泊体験で宿泊し、夕食、朝食をいただき、チャペル・披露宴会場を見学しました。まず、料理はおいしかったです。実際、披露宴の後、友人、親戚、同僚から料理がおいしかったと高評価でした。次に会場ですが、彼が特に気に入って即決でした。もうひとつ最高だったのが担当のかたです。とにかく親身になってくれました。メールのやりとりがほとんどだったのですが深夜に返信をくれたりと、いつまで仕事をしているのだろう?と心配になったほどです。とにかく最高でした。値段は他とくらべると高いようです。でも最終的に良かったと思える場所でやるのが一番だと思いました。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペル・披露宴会場がお洒落です。
チャペルはとても特徴的なドーム型になっていて、ドームが開き、外の景色もみれるのでとても素敵です。披露宴会場も、いくつかタイプがありますが、プライベート感がありどの会場も特徴的でよい雰囲気でした。3月の時期で、列席者の宿泊費サービスなどでコストパフォーマンスはよかったですが、森林の中にあり冬の時期は少し寒々しい雰囲気になってしまいます。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
新婦入場で教会の屋根が開く!
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.ドーム型教会の屋根が開く3.料理がイタリアン4.宿泊施設が充実、お店も充実5.ホテルには波の出るプールもある緑の中にある独立型チャペルは新婦の入場と共にドーム型の屋根が開き、自然の光がいっぱい入ってきます。料理はフランス料理が多い中、イタリアンで珍しくパスタ・リゾットなどが出てくるので老若男女に好まれます。併設のホテルは、温泉があり、また波の出るプールもあるので参列者は宿泊しても充実できます。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/07/15
- 下見した
- 2.2
リゾートウェディング
【挙式会場】広告等で見かけたことがあったため、楽しみにして向かいました。お庭の中から登場、挙式ができて素敵ですが、見学した季節は秋であったため、寒々しい印象をうけました。夏であれば緑が良かったかもしれません。【披露宴会場】大きな会場とこじんまりとした会場を見学しました。小さい会場の方は、ひとつの長いテーブルに椅子が並びアットホームな披露宴ができそうな印象を受けました。【スタッフ(サービス)】まだ式場探しを始めたばかりでしたが、基本的なことから、丁寧に説明いただきました。【ロケーション】車を利用しない友人にはアクセスが悪いように感じられるかもしれません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)施設内の街が素敵です。ヨーロッパへ旅行に来た気分を味わえそうでした。友人等が泊まれるお部屋がプラン内で利用できるのは魅力だと思いました。【こんなカップルにオススメ!】遠方から友人を呼ぶ場合は、リゾートにきた気分を味わってもらえて、とてもよいと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の同級生です。私が出席した結婚式の中で、一番良かった
高校時代の同級生です。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】高い天井、広い会場誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、みんなでわいわいできてよかったです。【料理】高級食材ばかりで堪能できました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】ちょっと遠いですがバスも用意されていて良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・ひっそりとしたロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。ロケーション重視の方にはオススメです!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分達の結婚式で利用しました。他に結婚式行をすでに予約してい
自分達の結婚式で利用しました。他に結婚式行をすでに予約していたのですが、一目ぼれでこちらに変えてしまいました。遠方から招待する方が多かったので、みんなでリゾナーレ付属のホテルへ宿泊。披露宴会場も次の朝まで貸切ることができ、夜どおしでおしゃべりすることができ、夫の友人・親戚の方とも仲良くなることができました。値段としては予算より少しオーバーしてしまいましたがとても満足できる素晴らしい結婚式になったと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
都会の中の式場には無い、自然を感じられるところ。
【挙式会場について】チャペルは、ドーム屋根が開くようになっており、大変開放感があり、すぐ外には池のある庭があり、挙式後は、そのまま外に出て、写真を撮ったりアットホームな感じを味わえました。屋根が開くのは、サプライズ感があり、普通と違った感じがしました。今までで一番の式場です。【披露宴会場について】大きなガラス窓のある、天井の高い明るい会場だという印象です。壁は、煉瓦張りか木張りの落ち着いた感じで、参列者の年齢層の広い結婚式には適していると思いました。【演出について】スピーチの代わりに、友人や、お世話になった方を前に招いて、シャンパンの蓋を開けるという演出があり、会場皆が盛り上がり、楽しい時間でした。【スタッフ(サービス)について】会場に到着した際の、ロビーでのウェルカムドリンクでの対応や、披露宴での対応は、とても行き届いていて、スタッフ教育が行き届いていることを感じました。【料理について】とても美味しい料理でした。結婚式というと、子供からお年寄りまでが参加することが多いと思いますが、どなてでも喜んでもらえるような料理でした。【ロケーションについて】八ヶ岳にあるということで、自然に囲まれた大変良いロケーションでした。場所自体が遠いので、行くには時間がかかりますが、旅行気分も味わえて、ロケーションは最高でした。【マタニティOR子連れサービスについて】リゾナーレが、ホテルということもあり、敷地内(ホテル内)にショッピングのできる街のような施設もあり、子供連れには大変良いと思いました。新婦がマタニティーだったということもあり、マタニティにもやさしいのではないかと思います。【式場のオススメポイント】やはり、チャペルとは思えない演出のできるチャペルではないでしょうか。屋根が開くことにより、まるで、海外のリゾート地の屋外で挙式を挙げているかのような感じにもなるほどでした。【こんなカップルにオススメ!】普通にはない、一味違った挙式を挙げたいカップルや、参列者全員を楽しませたいと思っているカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分が挙式しました【挙式会場】有名な建築家によるチャペル自然
自分が挙式しました【挙式会場】有名な建築家によるチャペル自然と一体になれるようなつくりドームが開いたときの緑がすばらしい【披露宴会場】ホテル内のレストランにて待合いはホテルのロビーだが、非常に広く誰かが座れないということもない待っている間もガラス越しにたくさんの自然が見えるレストラン内も大きなガラスから外の緑が見えとても雰囲気は良いのだが、会場が変形なこと、明るさが仇となり映像はほとんど使えないのがネック【料理】結婚式では珍しいイタリアンのフルコースレストラン内なので、他の会場よりも凝った料理を出してもらえるドライアイスを使ったり、その場で鍋からサーブしたりと色々な方法で目でも楽しませてくれるメイン料理は当日3種の中から本人に選んでもらえるのもよい地元の野菜やお肉を使っていて、素材にもこだわりが感じられる【スタッフ】さすがリゾートホテルのスタッフ、教育は行き届いていて親切かつ押しつけがましくないほどよい距離感があってよい【ロケーション】リゾートホテルだけあって緑に囲まれた雰囲気は最高だがイコール交通の便は若干悪いことになる(東京から特急で2時間ほど)と言っても駅からはシャトルバスが出ているので、ゲストに何分も歩かせるようなことは無い夏は涼しいけど、冬だとかなり寒いです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルは本当に素敵・披露宴会場は4会場あるので、自分の好みで選べる(料理にこだわるならレストランこじんまり朝まで楽しみたいならコテージ風)・ホテル内のたくさんのお店(雑貨や珈琲・紅茶屋・くつろげる本屋等)があり、ゲストも楽しめる・スパもあるので、前日にエステを受けることも出来ます【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場がたくさんあるので、色々なニーズを叶えてくれると思いますでもリゾートだし、仲のいい人たちでこぢんまりと素敵な時間を過ごしたい人にお勧めかな【コストパフォーマンス】雰囲気から予想されるよりもリーズナブルでした持ち込みも思ったよりは制限が無く、持ち込みに対して嫌な反応を示されることも無かったです詳細を見る (874文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
ホテルなのですが、ひとつの街になっていて退屈しません。
【挙式会場について】チャペルがドームになっていて、開閉したので驚きました。幸い天候にも恵まれて、そのドームがオープンになった時、10月だったので空気がひんやりしていましたが紅葉も澄みきった空気も美味しく素敵でした。また、挙式会場のチャペルに入室する際に、新郎新婦は飛び石を渡るのですが、手を取りあって進む様が微笑ましく羨ましかったです。こんなちょっとした建物の配慮がよいと思いました。【披露宴会場について】半オープンエアなデッキでした。人数が少なかったので、ストーブで十分暖をとれました。【演出について】フラワーシャワーもあったし、こじんまりとしていますがよかった。【スタッフ(サービス)について】特になし【料理について】コース料理で美味しかったです。【ロケーションについて】街になっていて、店舗も入っていてこじんまりとあったかい式場。【マタニティOR子連れサービスについて】浴場にベビー用のイスとソープがありました。【式場のオススメポイント】参列者は式以外にも温水プールやアクティビティ(10月はハロウィンでした)も利用でき旅行感覚で楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を考えていて、また両家とも関東近郊のカップルは、海外や沖縄のリゾートウエディングよりアクセスのよい、ここ小淵沢リゾナーレがおすすめ。車がなくてもあずさに乗ってゆったり。小淵沢駅からは定期的に送迎バスが出ていて5分ほどで到着。土日などでの宿泊付きにすれば、式だけではなく、参列者もプチリゾートが楽しめます。参列した私は子連れだったので、温水プールとキッズスペースが遊ぶにはもってこいで、子供も私も楽しめました。近隣にはアウトレットもあり、観光も満喫できるのでは。食事は高原の為か野菜が美味詳細を見る (741文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 52% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 5% |
81名以上 | 5% |
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 19% |
101〜200万円 | 48% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1008水
目安:1時間00分
- 第1部11:00 - 19:30
オンライン開催【オンライン】リゾートWの基本がわかる&見積相談もOK
アドバイザーと同じ写真や映像を見ながら説明を聞けるから、サロンで相談するようにイメージが膨らみやすい!空き状況や見積りの確認もできるから、まずは気軽に相談してみよう♪
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 19:00
現地開催山梨・長野在住の方限定♪コース料理試食付きW相談会
ゲストの満足度が高い当ホテルの料理を、無料でご試食いただける特別フェア。チャペル見学やパーティ演出体験、ドレス試着も、リゾナーレウエディングの魅力を丸ごと体験♪
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 19:00
現地開催【東京往復!交通費優待】チャペル&会場見学×現地体験フェア
【先着5組限定】新宿~小淵沢の往復「特急あずさ」チケット付のお得なフェア♪チャペルや会場見学をしながら、おふたりのイメージや招待するゲストに合わせて最適なプランをご提案します★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5828-6827
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- リゾナーレ八ヶ岳オフィシャルウエディングサロン(銀座)東京都東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ10F
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 表参道サロン東京都東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル4F MAISON de FOURSIS内
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 名古屋サロン愛知県愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 横浜サロン神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA3F フォーシスアンドカンパニー横浜メゾン内
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 大宮サロン埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 OLSビル15F フォーシスアンドカンパニー大宮メゾン内
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 松本サロン長野県松本市中央1-19-12 アイプリモ松本店内
- 地図を見る
- 050-5828-6827
- 甲府サロン山梨県甲府市貢川本町13-6 フォーシスアンドカンパニー甲府メゾン内
- 地図を見る
- 050-5828-6827
#会場の魅力
おすすめ

銀座サロンオープン記念◆◆結婚式当日ふたりの宿泊2泊(最大16万円相当)プレゼント!◆◆
対象/銀座サロンにて新規接客をされた方対象。6名様以上の会食会を行っていただく方。
適用期間:2021/01/07 〜
基本情報
会場名 | 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(ホシノリゾートリゾナーレヤツガタケ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒408-0044山梨県北杜市小淵沢町129-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・JR中央本線小淵沢駅送迎バス5分 ・中央自動車道小淵沢I.C3分 ※※東京(新宿・銀座・表参道)、名古屋、横浜、大宮、静岡、松本、甲府にもサロンあり |
---|---|
最寄り駅 | 小淵沢駅、八ヶ岳エリア
|
会場電話番号 | 050-5828-6827 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 ※火曜定休(祝日除く) |
駐車場 | 無料 400台 |
送迎 | ありJR中央線小淵沢駅よりシャトルバスあり。 参列者用送迎バスも手配可能。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式のクライマックスには開閉式の天蓋が開き、鮮やかな緑の景色が目の前一面に広がる。リゾートの開放感に包まれる感動の挙式は、皆の印象に残ること間違いなし。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 屋外でのガーデンパーティや左右の大きなガラス窓で屋外の緑を取り入れた斬新なデザインのパーティ会場など、ふたりのスタイルに合わせて選べる。翌日まで貸切可能な会場も。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
