札幌プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
アクセス抜群、札幌を一望出来ます。
白と茶色を基調にしたチャペルを見させてもらいました。落ち着いた雰囲気があり、ライトアップしているのもとてもステキでした。その他最上階のチャペルも見させて頂きましたが、窓があり、太陽の光が差し込みとても明るい雰囲気がしました。上にシャンデリアもあり、高級感も感じました。どちらもとてもステキでした。人数に合わせていくつかお部屋をあるとの事で2つの部屋を見させてもらいました。かなりの人数が入れる部屋は、上に大きなシャンデリアが沢山あり、とてもゴージャスで天上も高く開放感がありました。様々な、装飾や、テーブルの置き方でガラッと雰囲気を変える事が出来ると思います。もう1つは最上階にある、披露宴会場にいきましたが、大きな窓がついていて、札幌を一望する事が出来ました。天上がとても広く、私は昼間を見させて頂きましたが夜は夜景になるのでどちらもとてもステキだと思います。どれもとてもおいしかったです。試食ではなく、一度食べに行かせて頂きました。ものすごくおいしくて、気を使ってくれて、2人で食べに行きましたが、他のお客様に見えないようにして頂き、最上階のレストランで夜景を見ながら贅沢に食べる事が出来ました。駅からも近いので、便利な場所だと思います。その他、駐車場もあるので、どちらでも可能です。老舗ホテルだけあり、とても丁寧な説明をして頂きました。かなり細かくホテル内を見せて頂き、こちらとしても思い出のホテルだったので、この様に丁寧に接客をして頂いてとても嬉しかったです。札幌の街並みを堪能したい方にオススメです。とても開放感がありました。料理もおいしいです。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
壁の一面全体を使ったプロジェクター演出が派手
どんなことよりもはっきりと覚えているのは、まっすぐにそして白く伸びるバージンロードの光景です。清潔感の象徴である白が徹底して使われていて、本当に美しかったです。華やかさと豪華さを同時に表現できていたのがそのキラキラとしたシャンデリヤです。すごく高級感がある見栄えのハイセンスなデザインのものが天井に飾ってあって、見とれてしまいました。壁の面全体を使った、派手なプロジェクター演出は、大音響の臨場感とともに、素敵なエンターテイメントとして、進行の上でメリハリになっていました。とっても楽しいひとときでしたよ!歩いて数分のところに西11丁目駅があるというのは、大きなメリットですね。エンターテイメントのように華やかなプロジェクター演出が可能というところ。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
スタンダードなホテルウェディング
一般的なホテルウェディングといったイメージで落ち着つきのある会場です。会場コーディネートもきらびやか過ぎず、肩ひじ張らず楽しめる雰囲気でした。天井がかなり高く解放感があります。予算の関係かもしれませんがボリュームがやや少なかった印象です。男性には物足りないかもしれません。パンが美味しく、おかわりさせてもらいました。オリジナルのケーキは新郎の職業にちなんだ凝ったデコレーションで、華やかで美味しかったです。地下鉄を利用すれば西11丁目駅から徒歩数分なので、市内からのアクセスは良いと思います。ただ遠方からのゲスト等札幌の街に不慣れだったり、JRを利用する場合等は、札幌駅からはやや距離があり地下鉄の乗り換えも必要になるので、札幌駅からタクシー利用したほうがわかりやすいと思います。自然な笑顔で気持ちよく対応してくれました。サーブのタイミングも良くドリンクの注文なども不自由せず食事ができました。会場はホテルらしい格式ある雰囲気で、やや大人しめな印象ですが、奇をてらわず和やかなムードで結婚式をしたい、目立ちすぎる演出は気恥ずかしい…という方にはぴったりかと思います。会場外にも椅子が多く、待ち時間もゆったりすごせました。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
豪華な宴会場の印象が強い
挙式空間に関する印象で大きいのは、お昼時だったこともありまして、マドからたっぷりの自然の太陽光が入ってきていたということです。ポカポカしてなんだか心地の良い暖かさがある挙式場は、30分ほどの時間も全く苦痛にならなかったです。高いフロアからの景色というのは、気持ちを広く、そして壮大なもの、に変えてくれる力があったように思います。悪い意味ではなく、王道のスタンダードバンケットでのパーティーでした。そこには王道の高級感と、華やかさ、そして迫力を演出する音響や照明関係の設備が整っていました。大画面を使った、プロジェクター動画演出は、オープニングの動画が斬新で、入場前に会場を盛り上がらせ、沸き立たせていました。アップテンポのBGMに乗せて、ムードを作っていて、開始5分後には既に完全に引き込まれて楽しんでいる自分がいました。地下鉄で最寄(西11丁目駅)まで行って、駅からは徒歩で行けましたよ。徒歩の時間としても3分~5分くらいだったと思います。設備が整った宴会場は、演出が好きな人にはとっても良いと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
プリンス系なので安心感はあります
【披露宴会場について】設備可もなく不可もなく雰囲気高層階で、見晴らしがよく、なんと言っても窓が大きいので開放的です。【スタッフ・プランナーについて】プリンス系なので、しっかりとした対応です。呼ばなくてもグラスや皿をタイミングよく、参列者にストレスを感じさないタイミングで片付けたり、用意してくれたりします。【料理について】上品です。味や盛り付けの綺麗なことは流石と思います。ボリュームを求める方には向きません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】見晴らしやなどのロケーションは良い。しかし、立地場所は少しマイナーな感じです。乗用車でいくには良いかもしれませんが、地下鉄しか最寄の駅がない。やはり、JR路線駅もほしいところです。【この式場のおすすめポイント】高層階の、見晴らし、大きな窓の開放感。チョッと、非日常感を楽しめます。札幌にいながら、チョッと非日常感の世界で、祝福される喜び。それは参列者も含めたセンス・オブ・ワンダーです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分のしたい演出ができる式場
ホテル最上階にて挙式をしました、天井までの窓から見える札幌の景色にはゲストからも好評でした。別館への移動が面倒でしたが、天井がものすごく高く、ゲストはとにかく驚いていた。人数によって可動式の壁で部屋を区切ることができた。スクリーンが大きく照明も良いのでプランナーさんと相談して自分にあった演出ができる。ドレスはあまり差額がなく選ぶことができた。演出で使用する小物は自分で製作することで節約できた。お花にお金がかかるところが多いが、会場がゴージャスなのであまりお花のランクをあげなくても雰囲気が気にならなかった。とにかく量が多く、味も美味しい。ゲストからは、たくさん美味しいものを食べた!と大満足。ケーキビュフェもしたが、本当にたくさんの種類のケーキを出してくれた。こんなに食べた結婚式は初めてで、楽しかったと言ってもらえた。地下鉄駅、市電から少しあるくので不便かもしれない。別館があるためタワーでの式は不便。別館内にもチャペルがあったのでそちらを利用すれば移動の不便はあまり感じないと思う。丁寧に案内をしていただき、仕事をしながらの準備で遅くなるときも時間をずらして対応してくれた、ワガママな演出にもできる範囲を考えてくれ、満足のいくものになった。タワー最上階で札幌の景色を見ながらの結婚式は感動しました。見学した時に、ココだ!っと思える会場でした。タワーからの景色と披露宴会場の豪華さでここに決めました。プランナーさんとよく相談して、演出などやりたいことを存分にやらせてもらえた。できることは自分でやることで料金も抑えられるので、早めの準備とイメージを確定させることが大切かと思います!詳細を見る (694文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
知名度がありしっかりした会場です。
チャペルは小さかったのですが、雰囲気があってよかったです。照明効果もすてきでした。天井が高く、内装が立派でした。コース料理ということで、次から次へと出てくるのですが、結婚式ということで余興もあり、なかなか食べる時間を確保するのに苦労しましたが、おいしくいただくことができました。ちょっと量は多いかな、とも思いましたが、おめでたい席ですので、このくらいがちょうどいいのかも知れませんね。地下鉄東西線の駅が最寄になるのですが、駅直結というわけではなく、札幌の土地に不慣れな人は、地下鉄を出てまずどちらに向かうのか、を間違えると大変なことになります。できれば、地下鉄を出てすぐの目に付くところに、プリンスホテルはこちら、みたいな案内看板があると、遠隔地の方も迷わず来れると思います。格式あるホテルですので、設備は充実しています。安心して式を挙げることができるでしょう。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
西11丁目近くのランドマーク
札幌の街ナカから見える、円柱の建物のホテルで珍しい形をしていて、おもしろいです。ホテルの中も圧迫感など無く、快適でした。お料理は自分の好みに合っていました。ホテルの場所は大通駅から地下鉄東西線で1駅、西11丁目駅の近くにあります。東西線沿線の方はアクセスが良いと思いますが、その他の地下鉄路線やJRを使う方は大通・さっぽろ近辺のホテルに比べて、少しアクセスが大変かもしれません。その分、街中の喧騒が少ないのはメリットだと思います。スタッフは普通でしたので、特に問題もありませんでした。いろいろなホテルがありますが、このホテルのように円柱の形をした建物はそうないと思います。遠方から来られて宿泊される方は楽しみになるかもしれません。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
満足でした!
昨年行ってきたのですが、チャペル?はこじんまりとしていました。さほど感激するわけでもなく、新郎新婦の入場の時のみ盛り上がったかんじでした。宴会場に関しては大変広く、天井も高く、広々と見わたせました!従業員のかたも飲み物や下げものを、イベントの邪魔をすることなくスムーズに行ってくれたので、気持ちよく過ごすことができたと思います。広々とした会場を端から端までイベント等で使用しており、楽しい時間を過ごすことができました。当日受付をしたのですが、はじめてだったもので段取りを詳しく教えていただけて、大変助かりました。お世話になりました、ありがとうございました!詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/04/21
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
交通アクセスが良い
【披露宴会場について】特に印象深い点があったわけでなく、今となっては、とりたてて何か言うところは思い当たらない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄西11丁目すぐのロケーションで、市電、地下鉄からの交通アクセスが良い。駐車場もあり、車でも利用しやすい。ただし、札幌市中央部は一方通行が多く、札幌都心部での運転経験がない場合には、注意が必要。加えて、結婚式であれば土・日のことも多く、大通公園周辺でのイベント(よさこいソーラン、マラソン大会、雪祭り、例大祭など)では、混雑が予想される。イベント時には、地下鉄利用の方が安心かも知れない(場合によっては、車両通行規制があるので、結婚式の日程とイベント情報を事前にチェックしておくことをすすめます)。【この式場のおすすめポイント】地方から来た親戚を連れて、車でホテルまで行った。親戚は宿泊するため、そのままチェックイン。その日は、たまたま海外の大使級の宿泊があったため、警備等ものものしい感じがしたが、スタッフの対応は丁寧で、素早く安心できた。スタッフ教育が十分になされていると感じた。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
ホテル挙式でありながら、アットホームな式でした。
あまり広い式場ではありませんでしたが、新郎新婦と参列者の距離も近く、温かい印象を受けました。落ち着いた雰囲気でした。最上階ほどの会場だったので、景色がバツグンでした。待っている間にドリンクサービスなどもあり、待ち時間も退屈しなくて良かったです。和洋折衷のお料理でした。どれも美味しくいただくことができました。魚も肉もあったのは良かったと思います。地下鉄西11丁目駅から徒歩すぐですし、札幌駅からもタクシーを使っても高くない距離なので、立地は良いと思います。プリンスホテルの円形状の建物は札幌市民であればみんな知っているので行きやすいと思います。どのスタッフさんも親切に対応していただけました。お料理の上げ下げや飲み物など、不自由しませんでした。中央区のほぼ中心地に近いところに立地しているので、二次会会場にもタクシー相乗りなどで行きやすいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
天井が高い披露宴会場
プランナーの方がとても話しやすく、親切でした。披露宴会場は、向かいの国際会議場で、ホテルウエディングとしては、もったいないかんじでしたが、会場の天井が高く、広々と使えそうでした。50人までであれば、ホテルの最上階での披露宴が可能です。窓が広く夜景がきれいに見えそうです。チャペルは、国際会議場にありますが、ホテルの最上階でも行えます。披露宴も挙式も、ホテルの最上階がおすすめです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式・披露宴に出席して
初めてプリンスホテルの挙式・披露宴に出席しましたが、眺めが物凄く良く景色が絶景で感動しました。昼間の式だったんですが、夜の式も夜景が絶景だと思うので、ぜひおすすめです。披露宴でもいろいろアレンジした部分があり楽しい式でした。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場から見える景色がすばらしい
【挙式会場】特に可もなく不可もない、一般的なチャペルでした。【披露宴会場】地上28階にある会場での披露宴でした。会場はあまり広くないものの、窓から札幌市内を一望でき、狭さは全く感じられませんでした。【演出】得に印象に残った演出はなかったです。【スタッフ(サービス)】積極的に飲み物を注ぎにきてくれる、というタイプではなかったです。【料理】道産の材料をふんだんに使った美味しいお料理でした。特に道産小麦を使った焼きたてのパンと、新鮮な魚介がたくさん盛られた前菜がとても印象的でした。【ロケーション】JR札幌駅からは少し離れますが、地下鉄や市電でのアクセスだと便利です。近くには観光スポットも多くあるため、遠方からの参列者にも嬉しいと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり会場からの外の景色です。お天気のいい日であればなお良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】あまり大規模でなく、景色のいい会場で披露宴をしたいというカップルにオススメです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/12/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんと共につくりあげた一生忘れられない素敵な結婚式
先月6月に結婚式と披露宴を行いました!!結婚が決まってから妊娠がわかり、つわりが重く体調不良だったため、結婚式は出産後にしようかと迷っていたのですが、3月下旬に少し体調が回復してきたため、プリンスさんの説明をお伺いしようと仕事帰りに説明を聞きに行きました。急だったにも関わらず、担当の方は快く対応してくださり、私の体の状態もしっかりと聞いてくださり、じっくりと挙式や披露宴についてお話できました。他にもいくつかのホテルさんのお話を聞きにお伺いしたのですが、プリンスさんの対応の安定感や安心感で、ここならば安心して結婚式ができると確信し、試食会に参加、会場見学をさせていただき、納得して決めました。【挙式会場】私は国際館パミールで挙式を行いましたがタワー28階でも挙式が行えます。見学会のときに会場を確認して好きな雰囲気で選ぶことができます。国際館パミールとプリンスタワーの建物は道路を挟んですぐ隣ですので移動は全く問題ありません。【披露宴会場】親族と友人のみの披露宴で50名程度でした。タワー28階の披露宴会場から見る景色はさえぎるものがなく絶景で、ゲストに大変喜んでもらえました。昼間であれだけ素晴らしい景色だったので、夜の披露宴を検討されている方は夜景も綺麗だと思います。【スタッフ(サービス)】私たちの担当をしてくださったプランナーさんは本当~に素敵ないい方で、プランナーさんのおかげで一生忘れられない心に残る結婚式を共につくることができたと思います。式までの期間が限られていたのですが、しっかりと確実に、無理なく進めてくださいました。どんなに小さな質問や相談にも電話やメールで的確に答えていただき、妊娠中で体の心配も抱えていた私は何度も助けてもらい安心感を得ることができました。おかげで私も主人も何の心配もなく当日を迎えることができました。安心できる対応、会場選びのポイントは最後まで大きく関わってきます。プランナーさんとの出会いに心から感謝し、人としても尊敬してます☆ホテル提携の衣装の会社の方や、提携の結婚指輪の会社の担当の方々、専属の美容師さんもお客さんの立場でものを考えてくださる方ばかりでした。【料理】とにかく美味しいです!試食会に出席されたらそれがわかると思います!ゲストから「すごく美味しかった!」との感想を多々いただきました。子供のゲストもお料理が美味しくてかなり食べていたようです。メニューも相談に乗ってもらい、私は北海道出身で主人が青森県出身だったので、道産と青森産のお料理を入れていただき、こちらもゲストに大変喜ばれました。結婚式において、やはり料理の美味しさは重要ポイントです。【フラワー】ホテル専属のお花屋さんが、会場の雰囲気から色々なサンプルを見せてくださりこちらの要望もじっくり聞いてくれました。おかげでイメージ通りの高砂とテーブル装花ができ、考えていた通りの会場ができあがり満足です。【コストパフォーマンス】全てにおいて満足できる内容だったので、安いと感じました。【ここが良かった!】上記の通り、このホテルは会場やお料理の素晴らしさはモチロン、プランナーさんやスタッフさんの「人間力」が一番でした。おかげでイメージ通りの結婚式を挙げることができました。私たちの意見も取り入れてくださたり、プランナーさんが提案してくださったり、最後まで「安心」できたことが何よりも良かったです。私たちのような少人数のアットホームな結婚式から大人数の結婚式まで、しっかり対応してしてくれると思います。ゲストからの評判もよく、「ここで結婚式を挙げたい」との声もいただきました。今会場選びをされていいる方にぜひ、お勧めします!!詳細を見る (1522文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
料金は安いプランあり すすきの ・ 地下鉄が近い
会場の奥行きがかなりあり、一体感を感じられない。二次会プラン付き・宿泊割り引きもあるので、遠方からの招待客には良いと思います。公共の交通機関がそろっているし、利便性は二重丸。衣装は種類が少ない方、持ち込みすると料金が発生するのが難点。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
従姉妹の新婦側の親族として出席させて頂きました。【挙式...
従姉妹の新婦側の親族として出席させて頂きました。【挙式会場】音楽を流すのではなく生で笛?みたいのを吹いて巫女さんが踊る今時珍しい印象の神前の挙式でした。【披露宴会場】樽酒を振舞う様な昔ながらの事もありつつ、最後は巨大スクリーンでエンドロールが流れたのがとても感動した内容でした。【料理】料理もとてもおいしくて満足のいく物でした。【スタッフ】スタッフは普通で特に印象はないです。【ロケーション】札幌の大通り公園の近くなので、地元以外の人は喜んでいる人が多かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】市内の中心部から近くアクセスも良かった事と、ホテルも広かったので他の利用客がいても気にならない点が良いと思いました。【こんなカップルにオススメ!】略式化したものではなく、親族や会社関係、友人等を招き、キチンとした結婚式をしたい人にオススメです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 参列した
- -
- 会場返信
挙式・披露宴に出席して
今回初めてプリンスホテルの結婚式に出席しましたが、素敵な結婚式でした。花嫁も可愛く披露宴での余興も楽しく自分の結婚式でも同じような余興をしたかったぐらいです。料理もとても美味しく、とても満足いく結婚式でした。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。【会場】とても広くてゆった...
親戚の結婚式に参列しました。【会場】とても広くてゆったりしていて、落ち着いた雰囲気でよかったです。【料理】和洋折衷のお料理で高級感のある味でした。とくに魚系の料理は素材も良くて、とてもおいしかったです。【スタッフ】スタッフの対応はとても親切で、良かったと思います。【ロケーション】最寄り駅からは徒歩圏内なのですが、千歳空港から1時間程度かかるので、少し遠く感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がとてもおいしい・式場の雰囲気がいい【こんなカップルにオススメ!】札幌で挙式をあげたいカップルにオススメです。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 4.6
ホテルの高層での挙式は絶景も大きな演出になっていました
ホテルのかなりの高層でおこなわれる挙式は窓からの絶景を見ながらのもので、素晴らしいものでした。窓は天井まで広がる大きなもので、小さく見える街を見ていると、空での挙式に錯覚するほどの高さでした。挙式とはうって変わって、低階層にある広い広いバンケットでのパーティでした。緞帳やシャンデリアと、バンケットの定番設備で、王道のホテルの豪華披露宴が行われました。頼もしいほどの、豪華さで、天井の広さはかなりのものでした。7、8メートルはあったように感じました。鯛のポワレが絶品で、お皿の上で、白身と綺麗な皮、さらにソースとお野菜などの共演は彩りが鮮やかでとても綺麗で、食欲が増す見栄えでした。味も、鯛の旨みをいかした薄味ソースがちょうどよかったです。西11丁目駅がとても近くて、こちらの駅ならば徒歩で3分から5分という距離でした。ホテルの高いフロアにある挙式場からは街が小さく見えて、格別の心地でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】わざわざマイクロバスで移動しての挙式。春に...
【挙式会場】わざわざマイクロバスで移動しての挙式。春になっていたら最高だったかも。【披露宴会場】ゆったりとした空間が広がっていて、新婦の好きなディズニーがいたるところに。【料理】かなり本格的でおいしかった!!【スタッフ】新婦のわがままへの対応がすばらしい。【ロケーション】ちょっと挙式会場が遠かったか、披露宴会場は地下鉄駅の近くでGOOD【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦の願いをかなえられるところ。ヒタスラディズニー【こんなカップルにオススメ!】女の子の夢をかなえたいカップル詳細を見る (247文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
地下鉄の西11丁目駅からすぐで札幌の中心部にあるのでた...
地下鉄の西11丁目駅からすぐで札幌の中心部にあるのでたくさん友人を呼べそうです。母校が近く毎日ながめていたホテルです憧れの場所でもありました以前謝恩会で利用したのですがスタッフの対応もよく宴会場もきれいで広くいいとおもいます。個人的にホテルのピュッフェがおいしく何度かよっているのでビュッフェしながらの披露宴とかもいいなあとおもいます。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場は最上階で、前面ガラスで新婦のウエディングドレ...
挙式会場は最上階で、前面ガラスで新婦のウエディングドレスがとても映えて綺麗でした。披露宴会場も挙式と同じ階で前面ガラスで、眺めがとても良く景色がすばらしかったです。【料理】和洋折衷のお料理で、おても美味しく頂きました【こんなカップルにオススメ!】挙式も披露宴も堅苦しくなく自分流に結婚式を挙げたい方はオススメです詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ここのスタッフは本当に親切でした。
自分は初めて自分の友人の結婚式に行きました。自分は自分の車で行ったのですが、ちゃんと駐車場もあり助かりました。式場に入った時にスタッフの方々が、何も知らない自分に親切にしていただき、非常に助かったのを今でも覚えています。何せ自分は何をしたら良いのか分からずにいたから、その分親切にしていただいて心強かったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/02/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の対応は丁寧ですばやく、いい印象の方たちば...
スタッフの方の対応は丁寧ですばやく、いい印象の方たちばかりでした。料理はとてもおいしかったですし、デザートがビュッフェ形式になっていて色々な種類のデザートが好きな分だけ楽しめるのが良かったです。披露宴の会場は広くて天井が高く、シャンデリアがついていて豪華な印象で、格式のある感じがしました。会場のライト、スポットライト?のくるくる回る演出と最後にちょうちょとハートが振ってくる演出がとても素敵でした。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いとこの結婚式の為に参列しました。30代同士の結婚式と...
いとこの結婚式の為に参列しました。30代同士の結婚式と言うことで夜景の見えるレストランで親族だけの温かい雰囲気の結婚式でした。【披露宴会場】札幌プリンスホテル最上階【料理】コース料理で子供にもコース料理で大人とは別メニューの子供が好きなものばかりのメニューでした。【スタッフ】デザートの実演など少し変わった演出で楽しめました。ビールなどのお酒はそれぞれの席に置いてあるのではなく無くなる度に注ぎに来てくれるのですが私が女性だからなのか男性よりもあまり注いでくれずその都度注文しなければならず一般の披露宴のようにある程度テーブルに置いてくれたらいいのに。と思いました。また子供には次々にジュースを注いでくれるので子供が慣れていない為ジュースを飲みすぎてご飯が食べられない。。。と言ってました。【ロケーション】最上階という事もありとても夜景が綺麗で素敵でした。【ここが良かった!】披露宴会場の準備中も手前のバーのような所でソファーに座ってリラックスして待てたのが良かったですがせめてウェルカムドリンクのようなものがあればよかったのに。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルよりも30代以上の少し大人のカップルにオススメと思いました。落ち着いた雰囲気で家族同士のほほえましい披露宴に向いてると思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
年齢は1歳違いのいとこの結婚式に参列しました。家族だけ...
年齢は1歳違いのいとこの結婚式に参列しました。家族だけの温かい感じのパーティーにしたいという新婦の意見が取り入れられたほんわかした雰囲気の式でした。【挙式会場】札幌プリンスホテルパミール【披露宴会場】最上階の夜景の見える部屋。【料理】コース料理。子供の分もとても量があって子供が好きそうなメニューばかりで娘がとても喜んでました。【スタッフ】デザートを作るショー的な要素もあり心がこもったおもてなしと言う感じでした。【ロケーション】夜景が見えてとても綺麗でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の準備が出来るまでの間夜景の見えるバーのような所で待てて良かったと思いました。ウェルカムドリンクのサービスがあったらもっと良かったかも。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を望む方にとてもいいいと思いました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列致しました。
2011年10月9日に友人の結婚式に参列致しました。私自身久しぶりの参列だった事もありとても緊張していましたが、とても綺麗ですが親しみ感のある会場だったのですぐに緊張もほぐれた様に思います。挙式会場はこじんまりとした感じでしたが、日本の洋式結婚という感じで可もなく不可もなく。見やすい会場ではありました。披露宴の会場に関しても、丸テーブルの典型的な結婚式!というスタイルでした。会費が結構したので、はじめは少し高いかな、と思いましたが、さすがにお料理はどれを取っても美味しかったです。ただ、スタッフが新人さんが多かったのかもしれませんが、飲み物を頼んでも来るのが遅かったり話が通じていなかったりしたのが少し残念に思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姪っ子の結婚式に参列しました。ホテルの形が円状で最上階...
姪っ子の結婚式に参列しました。ホテルの形が円状で最上階だったので、待っている時のロビーからは180度以上の視界があり景色が良かった。人数が少なかったので、小さいチャペルでしたが新しくきれいで、神父さんの後ろは空だったような記憶があり、印象に残った。披露宴会場も小さかったが、きれいでした。料理がすばらしく豪華で美味しかった。今までで一番美味しかったが、実際は新婦の父が半分くらい負担をしてくれたが、会費制の中では一番高額だった。場所は国道に面していて、車でも地下鉄でも便利なところでした。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
甥の結婚式に参列しました。結婚式自体久し振りだったので...
甥の結婚式に参列しました。結婚式自体久し振りだったので、余り比較対象がないのですが・・・。【挙式会場】こじんまりとしたチャペル。ホテルの中にあるチャペルとしては平均的だと思います。【披露宴会場】正直、評価としては低いです。まとまりのない空間でした。【料理】ごく普通のフルコースでした。プリンスホテルの食事は、割といつ食べても美味しいです。今回も美味しくいただきました。【スタッフ】可もなく不可もなく。言葉遣いは丁寧でした。【ロケーション】地下鉄駅から徒歩10分弱。ただ、今回は身内でしたしタクシーで往復だったので特に問題なし。ちょっと中心街のはずれにあるので、二次会などに出掛ける方は徒歩で行くかタクシーで行くかちょっと悩む距離かと思います。【ここが良かった】特に思い浮かばない【こんなカップルにオススメ!】ごくごく平均的な結婚式をお望みの方に!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 50歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 札幌プリンスホテル(サッポロプリンスホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-8615北海道札幌市中央区南2条西11丁目(札幌プリンスホテル) ・国際館パミール 札幌市中央区南3条西12丁目結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



