クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.1
- 料理 4.0
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
 
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
 - 最上階でできるアットホームな披露宴- 【挙式会場について】神殿会場は見る事が出来ませんでしたが、パミール館の会場やブライズルームは広かったです。【披露宴会場について】扇型の珍しい会場でした。当日はレストランを貸し切り、ゲストの待合室も広々と使えるようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最上階の披露宴会場で明るく、市街地がきれいに見えました。ホテルのエレベーターや内装が豪華でした。【コストについて】ホテル内の神前式と外式それぞれの見積りを作って頂きました。ホテル挙式の平均的なお値段でした。【この式場のおすすめポイント】コース料理の一部を試食しましたが、式場見学をした中で一番美味しかったです。料理にこだわりたい方はとてもおすすめです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】神前式と40名以下で披露宴を行う場合パミール館とホテルの移動がある為、実際に見学して距離など確かめると良いと思います。衣装のリハーサルと合わせて会場内や屋上で前撮りができます。オープニングムービーも作れるそうです。詳細を見る (347文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
- 4.0
 - 予想以上に良いなと思える結婚式- 【披露宴会場について】天井が高くて、開放的でした。派手な装飾はありませんが、モダンさもあって素敵でした。プロジェクションマッピングも出来るそうで、大きな会場を上手く使われているんだなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】飲み物がなくなって声をかけたのに、全然気づいてもらえませんでした。アルバイトなのでしょう、仕方ありませんね。プランナーは一生懸命動いてる姿が見えてました。【料理について】とても美味しかったです。海鮮も新鮮でしたし、スープやパイ包みもとても美味しくて、想像を裏切りました。ケーキビュッフェは種類が少し少ないかなぁと思った印象です。ドリンクの種類も結構ありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にあります。駅からは少し歩きます。【この式場のおすすめポイント】お化粧の数が多くて、混むことは一切ないのが良いです。エスカレーターもついてるので、楽でした。詳細を見る (324文字) - 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 2.8
 - 大人数に対応している披露宴会場です。- 【挙式会場について】神前式でした。とても厳かに行われます。会場もきれいです。【披露宴会場について】広く、天井も高い披露宴会場です。招待人数が150人くらいいましたが、テーブル間も狭くなく、とても快適でした。また、豪華なシャンデリアがあったり、高砂の後ろの壁が金色だったりとてもゴージャスです。とても背の高いイミテーションケーキでしたが、浮いておらず会場の豪華さとマッチしていました。【料理について】ホテルの料理というイメージです。万人受けする味です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の西11丁目駅から行けば近いみたいです。私は大通駅の近くの美容室に寄ってから徒歩で向かったので遠かったです。【この式場のおすすめポイント】化粧室が広く、使いやすかったです。クロークのスタッフもたくさんいらっしゃったので、待つことなく荷物を預けられました。詳細を見る (311文字)   - 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.2
 - 眺めの良い挙式会場です- 【挙式会場について】ホテルのかなりの上の方のフロアーにある、天空の挙式会場で、しっとりと爽やかにチャペル式にておこなわれました。丸みをおびた前方の窓ガラス壁面は、視界良好で、都会の風景や遠くには山々も見えて、大いなる大地や雄大な気色に向かって誓う光景はとってもロマンティックでした。【披露宴会場について】紺色のカーペットによるクラシカルな豪華さを感じたというのが一番大きな印象です。そして、7、8メートルはある天井にシャンデリアが点々といくつも飾られていて、エレガンスを極めてました。メインのテーブルの後ろは、きらびやかな緞帳が、シルバーのツヤで輝いていて、主役のまわりをまぶしく感じるほど。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】西11丁目駅からは、歩きにて5、6分くらいの距離でしたので近かったと思いました。【この式場のおすすめポイント】紺色のクラシカルカーペットによる、パーティルームの気品溢れる雰囲気がとっても素敵でした。詳細を見る (359文字) - 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.2
 - チャペルが高層で壮大でした!!- 【挙式会場について】30階くらいの高層にある挙式スペースは見晴らしが格別でした。特に前と横とにガラスの面が大きく展開されていて、都会、山、空というものが全て同時に見渡せて視界の広さは圧倒的でした。入場にリンクしてカーテンをあけるという演出もすごく良くて、あの興奮は今でも忘れられません。【披露宴会場について】ホテルらしいゴージャスバンケットでして、とにかく広い。そして美しい海色、というか青色の絨毯はすごく品がある高級なクラシカルを演出していて場にまとまりがうまれていました。とっても大きなメインテーブルの背景は、シルクのような緞帳生地が光っていて豪華さを感じさせて、また壁を使ったプロジェクションマッピングには心踊りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】西11丁目駅から徒歩にて3、4分くらいの近さでした。【この式場のおすすめポイント】チャペルのその高層による眺望というメリットは非常に大きいですね。記憶に残る式になること間違いなしです!!現に私もよく覚えてますから。詳細を見る (384文字) - 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 27歳
 
挙式会場
- 下見した
- 4.0
 - 最上階でできるアットホームな披露宴- 神殿会場は見る事が出来ませんでしたが、パミール館の会場やブライズルームは広かったです。詳細を見る (347文字) - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
- 2.8
 - 大人数に対応している披露宴会場です。- 神前式でした。とても厳かに行われます。会場もきれいです。詳細を見る (311文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.2
 - 眺めの良い挙式会場です- ホテルのかなりの上の方のフロアーにある、天空の挙式会場で、しっとりと爽やかにチャペル式にておこなわれました。丸みをおびた前方の窓ガラス壁面は、視界良好で、都会の風景や遠くには山々も見えて、大いなる大地や雄大な気色に向かって誓う光景はとってもロマンティックでした。詳細を見る (359文字) - 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 30歳
 
料理
- 参列した
- 4.0
 - 予想以上に良いなと思える結婚式- とても美味しかったです。海鮮も新鮮でしたし、スープやパイ包みもとても美味しくて、想像を裏切りました。ケーキビュッフェは種類が少し少ないかなぁと思った印象です。ドリンクの種類も結構ありました。詳細を見る (324文字) - 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 2.8
 - 大人数に対応している披露宴会場です。- ホテルの料理というイメージです。万人受けする味です。詳細を見る (311文字) - 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.0
 - アットホームな式- サッポロビールのお祝い仕様(ピンクの花に赤字で祝の文字)が出され、食事の〆に小さな海鮮丼が出たりして、北海道らしさを感じられるお食事でした。結婚式の食事は多すぎて苦しくなってしまうことがありますが、こちらのお料理は丁度よいポーションでした。フォアグラをキャラメリゼしたものが美味しくて印象に残っています。詳細を見る (469文字) - 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 36歳
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 札幌プリンスホテル(サッポロプリンスホテル) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-8615北海道札幌市中央区南2条西11丁目(札幌プリンスホテル) ・国際館パミール 札幌市中央区南3条西12丁目結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 


















