KITA HOTEL 「フローレゾン」(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
自分らしい結婚式を、自分でコーディネート!
中央に階段がある会場なので、それを上手に活用して素敵な演出を目指すといいと思います。費用が安いので、自分で準備してやすく色々なものを調達したい人にはいいコストパフォーマンスを出すことができると思います。地下鉄駅から道がわかりやすく良い。近隣に神社があり、そこで挙式したい人には良い。フレンドリーなプランナーさんなので、なんでも相談できる雰囲気です。比較的格安なので、自分で色々準備をできる人には、お勧めと思います。自分がプランナーになるという意気込みで、自分らしい会場演出をしたらいいと思います。逆に、色々なことをプランナーさんに任せて、適当に演出してくださいというわけにはいかないと思います。そういう方にはある程度の価格帯の、ベテランプランナーさんがいるホテルがお勧めです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
こじんまりアットホームな式をしたい方にはいいかも!
人前式に参列しましたがとても素敵でした!会場がモダンで色調が抑えられているので、二人の衣装がとても映えて綺麗でしたよ!雰囲気も良く、お花もよく映え、素敵な会場だったと思います。お花もグラスにセンス良く盛られていてオシャレでした。色のコーディネートもセンスが感じられて良かったです。どのお料理もとっても美味しかったです!特にケーキ。出席者がフルーツやチョコレートで飾りつける演出が楽しかったし美味しかったです。地元北海道の食材をふんだんに使っていて、司会の方も料理について丁寧に説明してくださって良かったです。最寄り駅からは10分ほど歩きますが、中島公園の中を通れるのであまり苦にはなりません。雨の日は駅からタクシーを使ったほうがよいかもしれません。駐車場もあるので、車移動には便利です。どの方も親切に丁寧に対応してくださいました。披露宴で急遽、人数が増えたときも快く対応してくれました。子連れで参列しましたが、階段が多いのでベビーカーの持ち運びが大変でした。抱っこ紐等を使ったほうがよいかもしれません。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
前日から新郎新婦はゆったりできる
初めて人前式に参加しました。参列者はきれいなライトを持って椅子に座って二人の誓いを見て、皆で承認する形で感動的でした。友人の人前式では皆で一本一本承認と祝福の意味をこめてお花を贈っていって最後には花束にして新婦が受け取る瞬間が一番感動的でした。披露宴会場は緑溢れる開放的なレストランで明るい雰囲気でした。天井からは太陽の光が入ってきていて神秘的でした。二人の写真など思い出を見ながら和やかな雰囲気の挙式で、席が色んな方向に向けて斜めに置かれていたのでどの席でも写真や動画を見やすく快適でした。どの料理もおしゃれなフレンチできれいで特別感があり美味しかったです。特にマリネはきれいでお野菜もふんだんに使われていて印象的でした。南北線の駅から5分くらいで駅の出口からまっすぐ進んで少し横に曲がったところにあったと思います。見つけやすかったです。スタッフさんは次にどこに移動か的確に笑顔をで指示を出してくれて快適でした。確か駐車場料金が計3時間くらいいましたが安かったと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
とにかくリーズナブルに式と挙式を上げれます。
白を基調としていて、とてもシンプルな挙式会場でした。ゲストの方も入る事が出来る広さはあります。バージンロードは割りと長いと思いました。その他お花の飾り等でシンプルな挙式会場なので飾りつけをするともっと雰囲気が変わるかなと思います。人数はそこまで入らないと思いますが、茶色っぽいシックな雰囲気がかっこいいステキな披露宴会場でした。天上が高く開放感があり良かったです。レストランウエディングの様な雰囲気でアットホームな披露宴をしたい方にオススメかと思います。幌平橋より徒歩3分の所にあり割りと自然も多い場所です。その為札幌の賑やかな場所からとても近いですが自然がある所がいいなと思います。スタッフの方が対応してくれましたが、割りとバタバタと行く日にちを決めて行ってしまいましたが、快く対応してくれました。嫌な顔せずにホテル内の説明を細かく説明してくれたので良かったです。札幌の賑やかな所から少しだけ落ち着いた所で結婚式をしたい方にオススメです。遠方から来た方でも交通アクセスがとてもいいので来やすい場所です。ホテルなので宿泊施設もある事がとてもいいです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
自由度の高い会場
【披露宴会場について】地下1階にあるレストランを貸しきって披露宴をするというスタイルとのことでしたが、レストラン自体はあまり広くないです。ただ、天井が吹き抜けになっているので面積の割には圧迫感がなく雰囲気は良かったです。【スタッフ・プランナーについて】堅苦しい接客ではなく、とてもフランクな感じの接客でした。ガチガチのマニュアル通りの接客ではなく、スタッフさん自身が自分の考えを元に一人一人に合った接客をしてくれているのだと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅やコンビニが近くにあるので便利だと思います。道路を挟んで目の前に公園があるので、子供連れの場合のぐずり対策にもよさそうだと思いました。また、前撮りや集合写真を中島公園で撮ることもできるそうなのでとても良いと思います。【この式場のおすすめポイント】・オリジナルの招待状が製作できる。・好き嫌いを考慮して料理を作ってくれる。・持ち込み料が基本的に無料。・形式ばった式ではなく、オリジナル演出ができる。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
素敵なパーティができました。
本当に楽しいパーティーができました。プランナーさんがとてもいい方で、親身になって一緒に考えてくれました。また、突然のアクシデントにも柔軟に対応してくださり、本当に助かりました。私達は、現在北海道に住んでいないので、やり取りはほとんどがメールでしたが、しっかりとした対応に安心して当日を迎える事ができました。他の会場やホテルも見学しましたが、キタホテルさんは全然対応が違います。本当に素敵なプランナーさんと出会えて、素敵なパーティができて良かったです。お料理も、ゲストの方から美味しかったと言っていただけました。ブーケや、子どもからもらう小さい花束もとても可愛く作ってくださいました。他のホテルは持ち込み料や追加料金がかかるところがほとんどですが、キタホテルさんはまずかかりません。最初に提示された金額から上乗せされる事がなく、しおりや招待状も自分の好きなように作ってもらえます。この価格でこんな素敵なパーティが出来るとは本当に思っていませんでした。普通のホテルだったら、多分3〜4倍はかかると思います。もう一回、キタホテルさんで結婚式がしたいです笑本当にオススメのホテルです!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.6
自由なスタイルでの結婚式には最適かも
人前式の為チャペルは使用しなかったので、披露宴会場と同じKITAHALLで、LホールとSホールを併用する形でした。80名ほどの参列者でしたが、スペースにはかなりの余裕がありました。挙式前にはホール前の広いロビーも使用できるとのことで、受付のほか両家の方々へのご挨拶もオープンな形である意味アットホームな感覚で好印象でした。参列者の数にもよるかと思いますが、私が参列した時は、席やテーブルの感覚は余裕があり窮屈な感じは全くありませんでした。新郎新婦ともにバンドを趣味とする方々でしたので、演出にはかなりのこだわりを感じました。お2人の出会い等のハイライト映像を、ホール備え付けの大型のスクリーンに投影したり、ライブさながらの歌と曲の演奏(ドラム・ベースギター・キーボード・ヴォーカル)などもありました。これは通常のシティホテルではまずできなかったと思います。この会場ならではのフレキシブルさでしょう。フランス料理のフルコースでした。お肉やお魚、お野菜のバランスがとてもよく、味付けの濃さを感じない上品なお料理でした。キャビアやフォアグラなども使われておりましたが、特に北海道ならではの食材(ホタテが印象的)も味わうことができましたので満足です。市営地下鉄南北線の幌平橋(ほろひらばし)駅から徒歩5分くらい、JR札幌駅からは徒歩30分以上かかりますので、土地勘のない方には徒歩はオススメできません。JR札幌駅からタクシーを利用されたほうがよいかと思います。私は車での来場でしたが、駐車場は立体式でSUVなどの背の高い車は屋外駐車場を利用する形になります。収容台数が少ない為、宿泊者優先になりますので満車になりやすいです。ギリギリに来場した親戚はやむをえず近隣の有料駐車場を利用しました。ステージは勿論のこと、大型のスクリーンやプロジェクター、スポットライトのほかにもPA(業務用の本格的な音響設備)が揃っているので、映像での演出をお考えの新郎新婦さまにはおすすめかもしれません。しかしながらチャペルを使用される場合はバンケットチャペルとなるため、予め配慮される必要があります。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】地下1階のホールで行いました。会場はとても...
【挙式会場】地下1階のホールで行いました。会場はとてもシンプルでしたが、私たちはそこが気に入っていました。【披露宴会場】地下のレストランで行いました。天井は吹き抜けになっていて、外の光が穏やかに差し込んでいました。最大70名と小さな会場ですが、会場内は落着いた雰囲気があり、流行りすぎないところが魅力でした。祖父や祖母、年配のお客様にも安心できる雰囲気でした。【料理】ものすごくおいしかった!他のホテルさんのものも試食はしましたが、やはり味が濃かったり、大量に仕入れたものを油で揚げただけなのかな。というもの等、納得がいきませんでしたが、やはりここはレストラン!塩加減がきつくないのに旨みはしっかりとあり、見た目も上品で美しいものでした。【スタッフ】ここで挙げた一番の決め手はプランナーさんが素敵な方だったからです。若くマニュアルのようなお話をされ、緊張感のあるプランナーさんではこちらも不安を感じてしまいますが、ここの方は経験も豊富なようで、安心して相談ができました。嫌味のない自然体な面もあり、心が許せたのだと思います。【詳細を見る (463文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した披露宴
- 5.0
自由な披露宴
披露宴だけ行いました。こんなに自由にしていいの!?って思うぐらい自由に出来ました!持ち込み料もかからず、自分たちが理想とする披露宴になりました。プランナーさんもとてもいい方で、いつも親身になって一緒に考えてくれたり、提案してくれたり、とても頼もしい方でした。料理もおいしく、ゲストの方たちも大変満足してくれてました。親しい人と楽しんでアットホームな披露宴にしたい方にはとてもいい会場だと思います。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した披露宴
- 4.0
低コスト結婚式を挙げられる
挙式は教会で行い、披露宴はこちらで行いました。低コストで料理の評判が良く、他には無い自由な披露宴をすることが出来ました。会場はレストランなのでそれほど広くは無いですが、アットホームな披露宴を望んでいるのであればとても良い会場です。スタッフの対応も良く、予算に合わせたプランを一緒に考えて貰え、気配りも大変良かったです。持ち込み料もかからず、手作りの披露宴を楽しむことが出来ました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
並以上
自分の従兄弟の式でした。1番印象に残ってるのは、スタッフの対応がとても好印象でした。式、中盤になると有りがちなドリンク注文の遅れが一切なく、とても迅速で丁寧だと感じました。結論まとめで言いますと、やはり並より上くらいまでかなと…悪いところをあげると、それは無かったですね。料金の事は従兄弟に聞きましたがいろいろ親切に対応してくれたみたいです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
ちいさなホテルならではの機転の良さ。
【挙式会場について】人前結婚式で、挙式兼披露宴が同じ会場でした。こじんまりとした会場ですが、駅からのアクセスが良いです。【演出について】なるべく低予算で、自分たちで出来ることは自分たちで準備したと言っていました。手作りでアットホームな感じで、よかったです。【スタッフ(サービス)について】過度に丁寧でもなく(あまり至れり尽くせりなのは逆に苦手)ほどよい感じが好印象でした。【料理について】どれも美味しかったです。好き嫌いの多い招待客のために、一人分だけ他と似たようで材料の違う料理も出してくれていました。個人的に、ノンアルコールビールの銘柄がサントリーのオールフリだったのが嬉しかったです。【ロケーションについて】特記すべきところはなかったのですが、地下鉄の駅から近いこと、駐車場も無料で利用できるので、参列者には助かります。【マタニティOR子連れサービスについて】あまり見ていなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】トイレが広くてきれいだった。【こんなカップルにオススメ!】予算をかけずに、なるべく自分たちでつくりあげたい人には良いと思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
料理以外全て持ちこみ可能!!
キタホテルの特徴は、・オリジナルの演出ができる・低コストが可能・プランナーさん、ホテルの方、提携しているドレスやさん皆の人柄が素晴らしいということです。他の会場を見学に行ったら、ホテルのやり方に自分たちが合わせなくてはいけないことが多く感じ、理想の結婚式をやるにはかなりのオプションをつけなくては難しかったのですが、キタホテルさんはどんな要望にも笑顔で応じ、こちらがワクワクするような提案を沢山して下さいました。価格も大変リーズナブルで、料理以外の持ち込み料はかからず、ドレス、引き出物、カメラマンまで持ちこんで構わないと言われました。会場の雰囲気はこじんまりしていますが、低コストとホテルの人柄の良さはナンバーワンだと思います。私も旦那もキタホテルで結婚式ができて、大変満足しています!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した披露宴
- 4.0
すばらしい!
まずは、近隣に中島公園があります。スタッフの対応も良く、綺麗なホテルです。食事もすばらしくオリジナルメニューも対応してくれます。式場も綺麗で広く、天井が非常に高くすばらしい式場です。総合的に非常にすばらしい式場だと思います。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
会場の雰囲気
【挙式会場について】大人っぽい雰囲気だった。【披露宴会場について】特になし【演出について】手作り感があって、良かった。【スタッフ(サービス)について】親切に対応してくれたので、とても良かった。【料理について】オリジナルの料理も出てきたので、とてもびっくりした。【ロケーションについて】特になし【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【式場のオススメポイント】結婚式場ぽくない雰囲気が、気軽に参加できる感じで、非常に良かったです。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくなく、楽しい挙式を上げたい人に、とてもおすすめです。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の新婦の友人として参加させていただきまし...
大学時代の友人の新婦の友人として参加させていただきました。私が参加した結婚式の中で一番よかったです。披露宴のウェイティングルームでは、飲み物がたくさんありました。料理がとてもすばらしく、出来合いではなくリアルタイムで作ったものがはこばれてきました。スタッフのおもてなし感がとても気持ちよく随所に行きとどいていました。大人数というより、本当に親しいを招いて御もてなしをする、そういった式を望んでいる方にぴったりだと思います。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
コスパがすごいです
オリジナルケーキやプチギフトなど全て入れてもかなり安く見積もれました。ドレスショップも紹介していただいたところがとても安くてきれいなドレスでした。持ち込み料もあまりかからないのでオリジナリティをだすのにもいいと思います。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
とにかくリーズナブル!!
天井から日差しがはいってくるので,すごく綺麗でした。会場は地下1階にレストランと宴会場が2つあり横長で少し狭いような感じがしました。でも白を基調とした温かい雰囲気で良いなと思いました。階段を使って入場退場ができるのも良かったです。宿泊施設も同時に利用でき自由にグレードを選択して選べます。独立型教会や人前式などプランが豊富で札幌の伊夜日子神社で神前挙式が出来るみたいです。幌平橋駅から5分くらいで送迎もバスもあるので便利だと思いました。お金をかけずに式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな式を挙げたい方に!
建築家のK氏が手掛けたというホテルで、モダンなホテルでした。披露宴会場は、光が差し込むレストランで行われ、窓はあまり多くありませんが、シックでお洒落な感じを受けました。また、会場もあまり広くありませんが、その分アットホームな印象を受けました。新郎新婦が、各テーブルを回って、あとでみんなに配る演出が嬉しかったです。アットホームな式でしたので、プログラムにも余裕があって、気軽に新郎新婦の席に行けたのがよかったです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
ホテルの場所は中島公園のとなりで札幌の大通やすすきの等...
ホテルの場所は中島公園のとなりで札幌の大通やすすきの等の繁華街からは少し離れたちょっと静かな感じがおちついていいい感じである。建物自体も大きくないので教会、披露宴会場とも広くなく質素だが総出席者が50人そこそこのプランの場合、かえってちょっと豪華に見えてよい。私はもともと大阪の人間だがここ札幌では冠婚葬祭、とくに結婚式関連に費用をあまりかけないのが慣例のようでここはそのような考えにもってこいの場所と思われる。式に出席される遠方からの客人の宿泊設備としてもこのホテルは道外からの激安パックツアーで多く利用されるほど安価で利用できてそれがうれしい。全体的に見て予算の割に割と豪華風にできるところらしい。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.8
レストランウェディング
<会場雰囲気>空間建築家黒川雅之氏がデザイン・プロデュースした美しくモダンな雰囲気。下見した日はちょうどレストランでの披露宴最中で、見学することができた。広くはないが少人数(30~60人程度)の式にはちょうどいい。ホテルなので招待客はそのまま宿泊できるのがいいと思う。<料理>まだいただいていないのですが、親戚から美味しいとの評判を聞きます。ランチを食べによく行くとのこと。<コスト>とてもリーズナブルで、レストランでの人前式プランは特にお安い!<スタッフ>電話での対応の頃から感じが良く、実際に下見に行った際も親切で明るく嬉しかった。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームな式を希望するならおすすめです!
人前式だったので披露宴と同じ会場でした。大きな階段を降りてくる形で入場しました。コンクリート打ちっぱなしのモダンな雰囲気です。挙式会場と同じ会場でした。コンクリート打ちっぱなしのモダンな雰囲気です。大きな柱があり、スライドなどの演出は見えない席も発生するということでしたが、TVなどを置いて対応してくださいました。良心的なプランがありかなり費用が節約できました。持ち込みも自由だったので、ロウソクや羽など色々アイテムも持ち込みしました。フランス料理のフルコースでした。とても満足のいくものでした。デザートを二人の出会いにまつわる思い出のスイーツに変更してもらえました。徒歩だと地下鉄から少し歩きます。遠いと感じるかは個人差があるかもしれません。とにかく親身になって一緒に考えてくれます。こちらがアバウトなプランを伝えると具体的に沢山の提案をしてもらえました。持ち込み料金もかからなかったので、極力オプションを付けずできるように相談にも乗ってもらえました。何度も何度も通いましたがもう会えなくなるのが寂しくなるくらいでした。式当日は本当にスタッフの皆さんと作り上げたという感動を味わえました。ドレスは提携するドレスのお店で白ドレス、お色直しのカラードレスを選びました。こちらのドレスのお店もかなりアットホームでした。ペーパーアイテムも希望を伝え、何度も打ち合わせをしてプラン内でオーダーメイドの満足のいくものを作って頂きました。またブーケも希望した演出に合わせて対応して頂けました。とにかくアットホームでした。結婚式に関して右も左もわからないまま、色々な式場に見学に行き、夫がこちらのプランナーさんの人柄に惚れ即決でした。そしてその判断は間違っていなかったと実感できました。色々な希望に応えてもらえました。とにかくできるかわからなくても色々伝えてみると良いかと思います。マメな方ではなかった私たちでしたが、プランナーさんが親身になってくださったので何度も何度も通いました。結果こじんまりとはしていましたが満足のいく式を挙げられました。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
今までに数回参列したことがあるんですが、いずれも素晴ら...
今までに数回参列したことがあるんですが、いずれも素晴らしかったです。挙式はホワイトチャペルで、とても落ち着いた、外国の挙式のような雰囲気でした。新郎新婦だけじゃなく、参列してる私達も本当に厳かな、心が洗われるような気分になりました。全体がホワイト一色だからですよね。レストランの披露宴だったんですが、北海道の食材にこだわっていて、そしてボリュームもありとてもおいしかったです。スタッフの対応もアットホームな感じだし、動きも良い方だと思います。ここは、若いカップルもいいけど、アラサーアラフォーには、ホントおすすめです。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式に参列しました少人数の参列で天井からの日差...
友人の結婚式に参列しました少人数の参列で天井からの日差しがきれいでした。料理がフランス料理フルコースでおいしかった。会場は広くないのですが閉鎖感は感じず。柱がちょっと邪魔だったかも・・・駅から近いですが送迎バスもあり便利です。アットホームな雰囲気で親友だけを呼ぶ結婚式をしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
コジンマリ
スタッフは静かに見守る感じで前に出ず、雰囲気も良かった。新婦に聞いたところ、必要経費を極力抑えたかったとのことで、融通がきき、良かったと話してくれました。盛大な式では無く、親類友人数人の小さな式にはもってこいだと思います!詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました。...
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で一番印象に残っています。【挙式会場】会場の大きさは大きくないものの、全体的にスタイリッシュにまとまっており、1階と2階に分かれており縦の空間使いが特徴的でとても印象に残りました。【披露宴会場】会場の大きさは小さいものの、テーブル同士の距離も適切で圧迫感など感じずにすごすことができました。デザートビュッフェの特設会場があり、みんなでワイワイしながらスイーツを楽しむことができたのがとても良かったです。【料理】量は多すぎず、少なすぎずちょうどよかった。味も良く満足できました。デザートはテーブルに各々に出る他にデザートビュッフェがあり、好きなデザートを食べることができて楽しいし、美味しくて満足でした。【スタッフ】笑顔で対応してくれて感じが良かったです。【ロケーション】駅から少し離れているので、ヒールで歩いていくのは少し大変かなといった印象を受けました。【ここが良かった!】デザートビュッフェがおすすめ!【こんなカップルにおすすめ】アットホームな式をあげたいカップルにオススメ詳細を見る (477文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
料理がおいしかった。その後、自分の結婚式の下見で他の会...
料理がおいしかった。その後、自分の結婚式の下見で他の会場を訪れた時、そこのマネージャーが「札幌市内の結婚式場で料理がおいしいのは、うちとKITAHOTELだと思います。」と言われた。ここ数年札幌市内の色々な会場の結婚式にご招待いただきましたが、ここが一番おいしかったです。とくに、海産物のお料理が新鮮でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.3
レストラン風コンパクトHOTEL
友人の結婚式に行きました。KITAHOTELとは縁があるのか?、親族→友人→今回と、3回目の参列です!(【挙式会場】・・・ありません)【披露宴会場】『ホテル』とありますが、デザイナー建築で外観はミュージアムのようで、披露宴会場はオシャレなレストランのようです。会場は地下1階にあり、やや狭く柱も多めですが、1階部分まで吹き抜けになっていて上に窓もあるので、開放感もあり自然光が入ります。【演出】『人前式』を行っていました!披露宴会場で行うのは初めて見ましたが、司会者の進行で始まってそのまま披露宴に入り、自然な演出でした。カジュアルな会場の雰囲気ともマッチしていました。あまりスペースのない会場ですが、新郎新婦の工夫次第で様々な演出ができるんだなと感動しました。【スタッフ(サービス)】余興を頼まれた友人が、着替えをしたいので部屋を借りたいと相談したところ、『授乳室』を用意してくれたとのこと。きっと、なかなか空いている部屋はないものの、新郎新婦に授乳室を使うゲストがいるかどうか確認する等、一生懸命探してくれたんだろうなぁと想像でき、好印象でした。【料理】一通りコースで出ましたが、友人の男性陣は皆「足りなかった」そうです。二次会前にコンビニやファストフード店で軽食を買って食べていました(苦笑)。女性にしてはちょうど良かったのですが、確かに1品1品が少なめだったように思います。【ロケーション】中島公園前に位置しています。地下鉄駅から歩ける距離なのが良いですね。ただ、サイドはマンション群で道路からやや奥まって建っており、目立つ看板のようなものもないので、初めての方は見落としがちのようです。披露宴会場内に光は差し込みますが、景色を楽しめるということはありません。【ここが良かった!】札幌で『ホテル』といいながら、レストランウェディングのようなオシャレでカジュアルな雰囲気が楽しめるのが意外性があって良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】会社関係はほとんど呼ばず、親族・友人中心というカップルにオススメ。また、レストランウェディングを希望していても、空きがなかったり、予算オーバーで悩んでいる方に良いかも。予算抑えめでレストラン同等の雰囲気が味わえると思います。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
披露宴会場ホテルの中のレストランでしたが、地下にあり天...
披露宴会場ホテルの中のレストランでしたが、地下にあり天井が吹き抜けのような感じでものすごく高くとても雰囲気がよかったです。夜だったため、壁の高いとことにあるガラスの窓が素敵に感じました。また、レストランへ続く一階からの階段から、新郎新婦が一歩ずつ下へ降りながら入場し、通常の会場とは全く別の雰囲気で、階段を降りてるだけなのにとても特別な演出のようでした。料理フランス料理でしたが、年配の方でも口に合いそうな味付けでとてもおいしかったです。また、お箸の用意もしてあり心配りが感じられました。スタッフ特に印象は残ってはいませんが、全く悪い印象は残っていないので、うまくサポートしていたんだと思います。ロケーション地下鉄から歩いて5分ほどですが、二次会のすすきのまでまた地下鉄にのっての移動なので少し不便でした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
少人数で料理重視の方にオススメです
地下の会場でしたが、吹き抜けになっていて地上の光が差し込む部屋でした。昼間は予想していたよりかなり明るいです。コンクリートの壁に緑が合いそうな現代的な雰囲気です。もともと料理がすごく美味しいとの評判を聞いていたので、試食は期待して行ったのですが期待以上で感激。料理に重点を置いて会場を選んでいる方には自信をもってオススメしたいです。プランもとても安くていっそ決めてしまおうかとも思ったのですが、ひとつだけこだわっていたどうしても着たいドレスショップが提携ではない為候補から外れてしまいました。(プランが無いと挙式費用の半分以上を占める高額のレンタルになるため)ホテルと提携しているショップも素敵なお店がありましたので、私のように衣装先行でなければやりたいことが沢山あってもプラン内にほとんど収まっているのでかなり費用は押さえてやれるのではないでしょうか?ただ、あまり広くは無いので招待客は限られます。担当していただいた方は60名ぐらいまで入ると言っていましたが、さすがにそれは窮屈そうです。余裕をもって45入るかどうかというところではないかと感じました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/22
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KITA HOTEL 「フローレゾン」(営業終了)(キタホテルフローレゾン) |
---|---|
会場住所 | 北海道札幌市中央区南14条西1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |