
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価3位
- 東京都 独立型チャペル4位
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ホテルの屋上に独立型のチャペル
ホテルの屋上に独立してチャペルがありました。ホテルでありながら、ここまで広いチャペルはなかなかなさそうだと思いました。披露宴会場は雰囲気が異なる会場が複数がありました。私たちはかわいい雰囲気の会場とシックな雰囲気の会場を見学しました。見積書の説明が少なかったので、全てを理解はできませんでしたが、見積書に含まれていない項目もありそうでした。そのため、もう少し費用は上がるのかなと思います。最寄り駅から近く初めての方でも迷わずにたどり着く距離だと思います。担当のプランナーは会場見学の際、説明が少なく、こちらから質問しないとあまり話してくれない方でした。そのため、この会場の魅力がいまいちわかりませんでした。化粧室は充実していたので、混み合うことはないと思います。披露宴会場がたくさんあるので、披露宴会場選びからこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
独立型の屋上のチャペルで挙式できる!
ホテルだと一般的に屋内ですべて完結するイメージがありますが、独立型のチャペルは屋上にあるため、外の雰囲気も味わえる点が印象的でした。会場は広く、機材等の設備も充実していると感じました。披露宴会場も好みに合わせて選べます。最寄駅から近くアクセスはとても良かったです。都心から少し離れていることもあり、式場の周りは落ち着いている印象を受けました。質問したことに対しては、丁寧にご説明していただきました。会場見学の際にもう少し魅力を説明して欲しかったです。予算を重視しておりましたが、見積りの際にヒアリングが少なく必要な項目が抜けていた点が残念でした。ホテル挙式を考えているものの、屋外の雰囲気も味わいたいカップルにおすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場がいくつも選べて、ゲストが楽しめる式場
挙式会場は参列者が座ることができる座席が多かったので、終始立見の人が出なくてよかったです。神父さんもとてもフレンドリーな方でずっと笑顔を崩さずにいることができました。ただ、挙式会場が一つに対し披露宴会場がいくつもあるため、自分たちの挙式控室にいる間に、他のカップルの方の挙式音や、歓声が聞こえてくるのが少し気になりました。会場は天井も高く開放感があってよかったです。挙式が終わり新郎新婦の退場した後のスペースがないため横にはける形になりましたがもう少し参列者の方々に見えないように工夫して欲しかったです。フラワーシャワーはとても綺麗でした。欲を言えばフラワーシャワーができるスペースがもう少し長ければ尚よかったと思います。披露宴会場はコンコードという会場で1番広い会場を選びました。新郎新婦入場の階段は最初は恥ずかしいので、階段からの入場はやめようと思いましたが、いざ当日階段を使って入場をしたところ、演出のレーザーでゲストの顔もよく見えず、緊張することなく入場できました。さらに終わった後にムービーを見返すと、演出がとても綺麗で、階段から入場してよかったと思いました。お花の配置や配色もとてもこだわりカラーコーディネーターの方にどのようにしたいか細かく伝えていたため、当日会場に入ると思った通りのお花が飾ってあり、自分の意見をはっきり伝えてよかったと思いました。70名呼びましたが、ドレスは裾が長いものを選んだので、会場が1番大きいコンコードで歩きやすく良かったと思います。ドレスとタキシードの持ち込みを合わせて4点したため20万円(税抜)の持ち込み料がかかりました。またヘアメイクは持ち込みをしたのですが、もともと基本プランに入っているメイク代金があったため、ホテルのメイクの方にメイクをしていただくことはなかったですが、代金だけかかりました。お花はホテルで作っても、持ち込んでもお金がかかるためホテルではなく、外部で作っていただき持ち込みをしました。コロナ禍ということもあり、予定人数から参加者が減ってしまいましたが、何人以上確約プランというプランだったので、人数が減っても契約時の人数分のお金がかかりました。プチギフトは私たちで頼み持ち込みにしました。式場で頼むより1/3くらいの値段で用意ができました。当日契約特典で合計金額から80万円減額してもらいました。私たちが披露宴の最中は食べる時間はないと思っていました。しかし他の会場で式を挙げた友人の話では、お色直し中にブライズルームに料理を配膳してくれたと聞いていたので、そのような配慮があると思っていました。しかしそのような対応はなかったので一品しか食べることができませんでした。ですから私たちは参列者に、美味しい料理を振る舞えたか確認できませんでず残念でした。また、せっかくの料理がもったいないと感じてしまいました。また、何度か内覧会に足を運び、和洋折衷がいいか、和食がいいか、洋食がいいか、量はどのくらいがいいかと考えながら内覧会には参加しました。しかしコロナ禍ということもあり、試食ができなかったため、ゲストから量がとても多かったと言われたため、料理の量はよく確認するべきだと思いました。最寄駅の大塚駅から徒歩1分という好立地でありながら駐車場も多数設けており、東池袋インターから車で約5分と車でのアクセスも良好であった。駐車場はマイクロバスを停められるスペースも確保されているため、親族の移動時に利用させていただきました。コロナ禍で高齢者の電車での移動が不安でありましたが解決できました。駅から非常に近いため、結婚式場の雰囲気に不安がありましたが、屋上にある挙式会場から他の建設物は見当たらず、交通機関の騒音も気になりませんでした。開放感があり、非日常感が味わえると思います。私たちはコロナ禍のため、二次会は行いませんでしたが、駅から近く、池袋や新宿等に移動しやすいため、二次会を行う会場の幅も広がると感じました。私たちの確認不足かもしれませんが、挙式当日にどこへ行けばいいのか分からず、フロントの方に尋ねましたが、2階へ移動して下さいとしか言われず、移動後もスタッフが見つからなかったため、控室に移動するまでバタバタしてしまいました。他の式場も同じなのか分かりませんが、挙式直前に流れを説明されたため、次に何をしてどこに移動すればいいか曖昧であったので式を楽しむ余裕があまりありませんでした。スタッフの方々はいい意味でフレンドリーであったため話しやすく、式の最後には携わって下さったスタッフ全員が一人一人挨拶してくださったのでとても丁寧だと感じました。1番印象的だったのは牧師さんが私たちの緊張を和らげようと常に話しかけて下さりとても好印象でした。披露宴会場の階段やレーザー演出は他にない設備でとても良かったと思います。内覧会はとても疲れますが何度も足を運ぶべきです。またどの項目が外せてどれがオプションか確認するべきです。詳細を見る (2047文字)




費用明細3,788,229円(68名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
小綺麗でコスパはよさそうな式場
挙式会場は独立型でホテルの屋上に設置されていた。晴れた場合は非常に気持ちよさそうだが屋根のない場所を少し移動する必要があるため雨の場合本人的にもゲスト的にも少し残念な気持ちになると思う。式場の中は小綺麗でちょうどいいサイズ感だったと思う。天井も高く一般的なチャペルという感じで多くの方はそれなりに満足するのではと思う。2つの階段がある会場を見たが比較的派手めで若いカップルに合っているのかなと感じた。会場自体は非常に綺麗なため雰囲気があえば満足できるかなと思う。駅からのアクセスは非常によい。その分駅ビルの隣のホテルという感じで特別感はあまりなかった。プランナーさんは非常に親しみやすいかつ頼もしい感じでこの方だったら信頼して色々任せられるなと感じた。ただ、隣で説明を受けてた組についてた男性スタッフの方はうるさめであまり好ましい雰囲気ではなかった。。チャペル、披露宴会場は綺麗なので雰囲気が合えばとてもよいと思う。アクセスのよさは抜群。ホテル内なので他ゲストや一般人とのバッティングは非常に多い。そこを許容できるかが鍵だと思う。特に式後に着替えるために目の前を新婦さんが走っていったのが個人的にひっかかった。詳細を見る (505文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
結婚式を挙げてよかった…と思い返し今でも胸が熱くなります。
挙式会場は最大100名ほどの収容人数を確保していますが、コロナのこともあり、80名でも多いように感じました。オンライン配信をするための場所を確保してくださったり、友人カメラマンにお願いしたりと、さまざまなことを対応していただけて感謝でした。また、聖歌隊やオルガニストもついているため、コロナの影響でゲストの皆さんに歌っていただかなくても綺麗な歌声が響いて素敵でした。最大収容数が多い所でその半分の人数で披露宴を行ったため、ゆとりのある空間でした。式場から披露宴会場までエレベーターでスムーズに移動することができルのですが、私が挙式をした日にはエレベータの修理途中で少し不便はあったかもしれません。披露宴までの待ち時間に、それぞれが飲み物を飲んだりくつろげるスペースがあったのは安心しました。プロジェクターがそれぞれの方面についていたので、迫力がありますし、円卓でゲストの皆さんが向きを変える必要がないのはよさそうでした。山手線沿いで、ホテルも駅近で、飛行機や新幹線からでもアクセスしやすいのは良かったです。チャペルがとても素敵です。都会にいることを忘れさせてくれる空間でした。オンラインツールはyoutubeのライブ配信を行いました。wi-fiも使わせていただきましたが、途切れ途切れになってしまうこともありました。オンライン配信をするのであれば、並行して動画もとっておき、後から見返せるような綺麗な映像もあると良いと思います。また、値下げやプラン内のいらないオプションなどは契約前に必ず変更できるか聞いておくようにしましょう!詳細を見る (664文字)



もっと見る費用明細2,619,960円(83名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場のバリエーションがあるのは良かったです
挙式会場は、独立型チャペルでした。厳かな雰囲気で天井が高く、聖歌隊の歌も合わさるとすごく良い雰囲気でした。挙式後、外に出てフラワーシャワーもできるのも良かったです。階段から2人が登場できるような、盛大な雰囲気になるような会場もあれば、家族のみで会食できるようなカジュアルな雰囲気の会場もありました。私は家族のみで考えていたので後者の会場をゆっくり見させてもらいましたが、ウォーターカーテンがあったり、小さい子供やご高齢の方が席を外して休憩できるようなスペースもあるのは魅力的でした。内容は良かったのですが、予算を超えてしまいました。ほかの会場でも見積もりを出して頂きましたが、こちらの会場はやや高めな印象です。人数によってコスパが変わりそうです。かぼちゃのスープ、お肉料理、デザートを頂きました。ただ、婚礼メニューからのお料理ではなく、試食フェア用のものだったようで、味は正直、どれも美味しかったですが普通かな…という印象でした。駅から近く、ほぼ1本道のため迷わず来れるところは良いと思いました。駐車場も、利用者であれば無料で使えるようです。披露宴会場によってキラキラした派手目な演出ができたり、広めのお部屋で家族のみでの会食にできたりという選択肢があるのはよかったです。大人数で華やかな結婚式をしたい人、少人数や家族のみでの結婚式を考えている人、どちらでも合わせて頂ける会場だと思いますが、どちらかというと大人数向けなのかなという印象です。また、初めて見学に行くときは、事前に口コミサイトなどで見積もりの相場を確認してから参加する方が良いです。詳細を見る (673文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングが印象的な披露宴会場
都内でも珍しい独立型チャペルは屋上にあり、ガーデンの雰囲気で可愛らしく、中は木の温もりと白の大理石?バージンロード、ステンドグラスで温かい雰囲気もありながら綺麗なチャペルです。プロジェクションマッピングができる会場だったのが決め手です。オープニングは数種類から選べ、ケーキカットや中座、再入場などでマッピングが入ります。天井が高く広さも十分なので、コロナ禍でもしっかりスペースを取ることができました。憧れの階段入場もお色直し再入場の際にできました。最初から高めに見積ってもらっていたので値上がりはなかったです。都民共済とのミックスプランだったので、式場見積プラス50万円くらいです。ドレスやお花など都民共済から持ち込みしました。会場装花を見直し、半分のお値段でも十分だと分かりました。15卓あったのでそれだけでかなり値下がりました。持ち込みでテーブル装花の周りに花びらを散らしボリューム感を出しました。この持ち込みも無料です。持ち込み自由度は高いです。自分たちは全然食べられませんでしたが、みんなから料理美味しかったよ、と好評でした。和洋折衷なのが良かったみたいです。品数も多く大満足だったそうです。駅のホームから見えるくらい駅チカで、みんな迷わずに行けたと言ってくれました。最高のプランナーさんに出逢えました。式場見学の時から不安を取り除いてくれ、押し売りをしないけど自身を持った対応でこのプランナーさんならここで挙げたい!と思えました。コロナで2回延期したこともあり、本当に最後まで親身になってくれて、感謝しかないです。他のスタッフさんも、よく対応してくれていました。プロジェクションマッピングができるのは珍しく、ゲストの印象にも残りました。決め手は式場見学の際のプランナーさんと、独立型チャペル、階段入場ができる、プロジェクションマッピングです。全て叶いました。私達はコロナ禍でも100人規模で挙げたかったので大会場でしたが、複数の会場があり家族婚や少人数婚でも利用できます。プランナーさんとの相性は大事だと思います。気軽に何でも質問できて最後まで安心して任せられました。詳細を見る (889文字)



もっと見る費用明細3,848,880円(100名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
盛大な光の演出ができる!
挙式会場は独立型チャペルがあり厳かな雰囲気でキャンドルなども置いたらすごく良い雰囲気になると思いました。挙式後外に出てフラワーシャワーもできるのも良かったです。披露宴会場は気になっていた階段のある会場は70名以上からとのことでとても広くシックな雰囲気でした。階段から2人が登場できたりライトの演出も見せてもらえて盛大な雰囲気になると感じました。ドレスが選び放題というものは良いと思いました。かぼちゃのスープ、お肉、ケーキをいただきました。どれも普通の味で特別美味しいとは感じませんでした。お肉は柔らかかったですが味があまりなく美味しかったという印象には残らないものでした。その後お見積もりを出してもらった時に先程の料理はどのランクのものですか?と質問したところ、「先程のは実際には出していないもので試食用の特別なものです。」とのことでとても残念に感じました。料理を重要視していたので実際のものをいただけたら良かったと思いました大塚駅からすぐの立地でアクセスはすごく良いと思いました。ホテルの周辺はあまり綺麗とは言えませんがアクセス重視の方であればとても良いと思います。事前にゲストハウスを見てきたことをお話したらホテルならではの部分などをたくさん説明してもらえました。ドレスをホテルで持っていてホテル内で選べるのは良いと思いました。40名の予定で考えていたのですが希望の会場であれば最低でも60名は必要との案内を受けた為、一度持ち帰って親にも相談し直したいとのお話をして当日契約しない雰囲気になった途端に少し冷たい印象になったのが気になりました。アクセス重視の方おすすめアクセス重視や最大な披露宴にしたい方におすすめです。詳細を見る (711文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅チカなのに独立型のチャペルがある!
屋上に独立型のチャペルがあり、写真映えしそうでした。聖歌隊の歌の迫力もすごかったです。シャンデリアや階段があり、ゴージャスな感じの会場でした。立地や会場を加味するとコストパフォーマンスはいいと思います。ただ、装花も料理も一番下のコースだったので値上がりしそうです。スープはとても美味しかったです。メインのお肉やソース、付け合わせの野菜はあまり好きな味ではなかったです。油で揚げた野菜が少し重たく感じました。大塚駅から徒歩1分程です。すぐ近くにあってわかりやすいので、ゲストの方々にも迷わずに来てもらえると思います。約束の時間に遅れたり、誠実さがかけているように感じました。大塚駅から徒歩1分程でアクセス面は抜群にいいです。チャペルにこだわりたいカップル。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
独立型チャペルでホテルウェディング
屋上にある独立型チャペルで、チャペルの前のお庭には季節の花々が咲き、都会であることを忘れられる環境でした。雨が降っても教会までの屋根付きスロープがあり安心だなと思いました。チャペル内は、木のぬくもりが感じれる安心感のある感じでした。水が流れるシンプルでモダンな会場、緑を使ったナチュラルな会場、お姫様になったようなキュートなど会場など、様々な雰囲気の披露宴会場がありました。窓がなかったり、天井があまり高くなかったりして、開放感などは、あまり感じられませんでしたが、どの会場も個性的で良かったです。ホテルウェディングなのでも高いと想像していましたが、想像していたよりリーズナブルで驚きました。ウェディングドレスの定額制など、お得な料金プランがありました。スープとお肉とデザートを試食でいただきました。どれもさすがホテルの味ということで、安定した美味しさでした。駅からは近いのですが、あまり馴染みのない駅なので参列者は少し来づらいのかなと思いました。線路沿いでしたが、電車の音はそこまで気になりませんでした。ウェルカムベビーの結婚式場とのことで、子連れでの結婚式を考えているので、授乳室があったり、ベビーベッドの貸し出しがあったりで安心して結婚式を挙げられるなと思いました。リーズナブルにホテルウェディングをしたいというカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
気配りが素晴らしくあたたかな式場
14階建ての屋上に独立したチャペルがあり、景色がとても綺麗です。教会はシンプルですが高級感があり、床に新郎新婦が映るのがすごく幻想的です。照明も希望次第で明暗の調節が可能なので、前撮りの際に確認すると良いかと思います。外国人の牧師様がフレンドリーで和ませてくれます。14階オーブは貸切になっていてリラックスして過ごすことができました。窓も多く景色も綺麗です。今回は少人数で流しテーブルにしてもらい、和やかな会になりました。お部屋の入り口などにすでに装飾があるので、あえて付け加えずに使用しても問題ないと思います。メイクリハーサルを前撮りに変えたムービー類を追加で依頼した装花やテーブルコーディネートを豪華にした両親の衣装代、着付け代和食とフレンチの創作料理アレルギーや、カフェイン、お料理のカットなど細かく対応してくださいます。大塚駅から徒歩3分です。絶対迷うことのない距離で参列者も来やすいと思います。駅が近いのでお祝いのお返しなどもアトレで購入できます。皆さん丁寧に対応してくださいます。連携がとれているようで、進行やサポートもすべてスムーズでありがたかったです。ブライズルームを用意してくださり、そのままそのお部屋に宿泊できるサービスがあった教会・会場の雰囲気は大事だと思います最初の見積もりよりも値上がりはしてしまいましたが、理想以上の式披露宴になったので満足しています。前撮りはしておいた方が安心です詳細を見る (605文字)
費用明細2,644,749円(16名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
迫力の大階段!設備も充実でフロア貸切も叶う式場
白と茶色のみのシンプルでナチュラルな会場。広くて友人の参列も可能です。独立型チャペルでゲストハウスのような造りでした。天気が良ければ、チャペルの外でフラワーシャワーを行うことも可能でした。披露宴会場は5つあります。見学したのは3つです。コンコードという会場の大階段と、迫力のある演出がとても魅力的で、人と被らない結婚式が出来ると思いました。別会場ではプロジェクションマッピングが出来たりと、設備が充実している印象でした。大塚駅から徒歩2.3分ほどで、駅からはとても近く、都内なのに人混みも避けられる駅なので良い立地だと思います。魅力的な大階段と広い会場。フロアごとに貸切で、受付のスペース以外はほとんど他の新郎新婦のゲストとバッティングすることはなく、ホテルというよりはゲストハウスのイメージに近かったです。とにかく設備が充実しています。大階段のある会場は2つありますが、どちらも70名ほどゲストを呼ぶことが前提となります。招待するゲストの人数で利用できる会場が異なるので注意です。詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
王道の結婚式ができる、駅近!
屋上に独立チャペルがあるので、独立チャペルを希望している人は良いと思う。宴会場は何種類かあるが広いほど宴会場費が高い。中間のひろさでも高い値段設定だった。お肉がとても柔らかく美味しかった。大塚駅からすぐです。遠方から来るゲストも駅さえつけば迷わず行けます。スタッフは無理な勧誘もなく良かった。スタッフが多いことがこの式場のウリらしいが、人件費がかかってそうだなぁと思った。ドレスが定額制なので、見積もりより本番ドレス代のせいで値段がかなり上がってしまったということは無さそう。1つのビルで済むことができるので天気をあまり気にしなくて良さそう。ドレス室があるので、具体的にどんな衣装が選べるのか、下見の時に見ておくと良いと思います。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
イメージにあった雰囲気を選べる会場
広さは普通ですが、天井が高い為広く感じます。バージンロードが白で艶があるものなので、新郎新婦が祭壇に並んだ時、ドレスがとても映えます。照明によって雰囲気が変わるので、明るいイメージや落ち着いたイメージなど、自分達のイメージやテーマに合った雰囲気作りが出来そうです。会場入口の装飾は華やかなものやナチュラルな物まで飾ってあり、実際に自分達の式の時、どのように飾ろうかイメージがつきやすかったです。会場も複数ありますが、全体的に白で華やかな場所から落ち着いた場所などさまざまあり、選びやすいかと思います。華やかな会場はお姫様をイメージした感じで、白を基調とし、シャンデリアも豪華でした。この会場にはオープンキッチンもあります。落ち着いた会場は、木材や植物が飾ってあり、お洒落なカフェにありそうな雰囲気です。駅から徒歩1分というアクセスの良さ。迷わずにすぐ辿り着けます。周りにも建物があるため、景色はあまり期待しない方がいいかもしれません。ウェディングホテルなので、披露宴会場からすぐ近くに宿泊施設があります。宿泊される方がいらっしゃれば、とても楽かと思います。アクセスやコスパを重視する方にはオススメです。詳細を見る (501文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングでサプライズ演出!
天井も高く、ステンドグラスがある王道のチャペルでとても素敵な雰囲気でした。通常だと料金のかかるお花代もチャペル代に含まれているので、そのままのセットで挙式に臨めます。また、4人の聖歌隊の歌声や、オルガンの生演奏がより一層ムードを引き立ててくれていました。1番広い披露宴会場を見学させていただきましたが、ソファ席も作れるので、お子様が多い時にも便利だなと思いました。また、プロジェクションマッピングの演出も可能なので、サプライズがしたい!というカップルには特におすすめかなと思います。ホテルの宿泊、チャペルでの挙式、大きな披露宴会でのプロジェクションマッピングなど、ほとんどの方がプランに入れるものが入った状態で、自己負担が50万円を下回っていたのは驚きでした。特にドレスは2着で定額制だったのは、花嫁にとって嬉しいポイントでした。メインのお肉料理と、スープ、デザートの試食をさせていただきましたが、どれも美味しかったです。1番下のコースでも牛フィレ肉がついていて、和洋中のお料理を混ぜたコースもなどもあるのが魅力的でした。大塚駅南口を出て右側に2分ほど歩くとすぐに着くので、とにかくアクセスがしやすいと感じました。担当してくださったプランナーさんは男性の方だったのですが、気を遣っていただき女性の方のスタッフも一緒についてくださいました。男性目線と女性目線で色々説明してくださったので、とても参考になりました。小さい子ども連れの方にも優しいサービスが充実していて、おむつも無料で置いてありました。他の人とは違う演出でゲストを楽しませたい方には打って付けだと思います。詳細を見る (683文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
駅から徒歩1分!スタッフ皆さんからの感動のサプライズ!
ホテルから独立型の教会で、青空にそびえる天空のチャペルという感じでとても雰囲気が良かったです。天井が高く、外国人牧師の方が緊張をほぐしてくれました。聖歌隊に生演奏には気持ちが高まりました。カネを鳴らしてくれて青空の下でのフラワーシャワーは感動しました。私たちは家族婚という少人数の結婚式での会食に使わせてもらった最上階でのオーブという会場は、少人数にはぴったりのアットホームであり、水が流れ、窓からは光が入り、とても綺麗で雰囲気も良かったです。入口やテーブルを自分たちで飾り付けも自由にやらせてもらえるところも良かったです。会食テーブルの生花。ウェディングドレス。会食のメニューや席次表は他の業者に頼み節約しました。ケーキカットのケーキはイミテーションにして自分たちで当日ケーキ屋さんで買いました。どれも美味しかったです。特に和と洋の混合コースがあり、両方を味わえるのは招待した家族にも好評でした。jr大塚駅から徒歩1分なので、当日も、またその前に行う数回の打ち合わせも通いやすくて良かったです。皆さん優しくて明るい方ばかりでとても気持ち良く過ごせることができました。こちらの要望にも全て応えてくれました。会食終わりに家族全員をロビーに集め写真撮影のみと見せかけて、スタッフ皆さんからのフラワーシャワーのサプライズです。その後スタッフ皆さん全員が一人一人に祝福の言葉をかけに来てくれました。自分たちはもちろん家族全員感動しました。駅から徒歩1分のアクセスの良さは打ち合わせの度に式場に通うので助かりました。自分たちが考えている理想や要望は遠慮せずに全部言ったほうが良いですし、スタッフの皆さんはその全てに丁寧に対応していただきました。詳細を見る (717文字)



もっと見る費用明細1,632,204円(11名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
独立型チャペルと大階段のある披露宴会場
白を基調とし、座席等はあたたかみのあるウッド調を取り入れた厳かな雰囲気のチャペルです。大理石でできたバージンロードがドレスのドレーンを大変綺麗に見せてくれます。2本に分岐した大階段があり、そこからの入場とレーザーなどの演出は、ゲストに驚きを与えます。ブーケブートニアとムービー撮影、エンドロールの作成を持ち込みにしたのでかなり値下がりしました。駅の改札を出て2分もあれば着いてしまう、非常に駅チカの会場です。独立型チャペルで、都内とは思えないような開放感のある場所でフラワーシャワーを受けることができました。独立型チャペルと披露宴会場の階段・演出で決めました。結婚式を準備されるときは、どこにお金を掛け、どこを削るかをよく考えるといいと思います。(ちなみに料理は安くするとゲストにバレます。逆に、装花はとても高価ですが、飾り方を工夫してもらえば安めでも見栄えがします。)詳細を見る (385文字)



費用明細4,084,397円(72名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理のみ残念、他は言うことなし!
ガーデン付きの挙式で、とても素敵です。ただ、フラワーシャワーの距離がかなり短くて寂しいと思いました。また、雨が降ったら、ガーデンがもったいないと思います。どの会場もそれぞれ違った雰囲気で、自分に合った会場が見つかりそうだと思いました。普通すぎます。特段美味しいわけでもなく、、という感じです。グレード上げても期待できなさそうだと思いました。山手線内なのでアクセスはいいと思います。大塚駅のホームからホテルが見えるのでわかりやすいです。丁寧に対応してくださいました。エレベーター内でも積極的に会話して下さって楽しかったです。階段入場ができる式場を探していました。両階段つきの会場はとても豪華で広く、オススメです!また、ホテルということで、遠方からのゲストも宿泊に困らないと思いました。遠方からのゲストや、年配のゲストが多いカップルにぴったりです。会場内での移動もしやすいです。詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の「らしさ」を叶えてくれるバブリーな式場です♡
都内で数少ない独立型チャペルでホテルウェディングが魅力的な挙式会場です♡披露宴会場は招待人数にもよりたくさんの会場からセレクトできます☆会場雰囲気はそれぞれ異なるので、新郎新婦の理想の会場を見つけることができます!和洋中とそれぞれ専属シェフがいらっしゃるので、お食事はどれをいただいても最高に美味しいです!!!高級食材に頼っているだけの会場とは違い、出汁一つ一つ丁寧さが際立ちます。どのランクのお料理を選んでも満足いただけると思いますが招待する方に感謝を伝える場合はお料理は上ランクにするのをおすすめします。品数、お味共に最高です。大塚駅から上り坂ですが、徒歩3分程度なのとホームから見えるのでまず迷うことなくいらっしゃれます。さすがホテルウェディング!と言っていいほどホスピタリティ高く、全員がおもてなしのプロです。ホテルウェディングなので、隅々まで清掃が行き届いてます。本当にキレイです。お化粧室のアメニティも品揃えよく、かゆいところに手が届くホスピタリティだなぁと見学当時から関心しておりました。また授乳室完備で(2階のみになってしまいますが)ちゃんと授乳クッションもあり新生児連れのゲストも安心出来る環境です。打ち合わせで伺うたびに毎回お飲み物を出してくださってありがたかったです。ホテルベルクラシック東京さんなら新郎新婦「らしさ」が必ず叶います。これは無理かな?もプランナーさんにご相談すればたくさん提案してくださいます。またホテルベルクラシック東京に即決して決めたのはスタッフ皆さまのホスピタリティの高さ行き届いた清潔感どんなゲスト(ご年配の方・妊婦さん・新生児連れさん)が来ても全ての方にご満足頂ける対応をしてくださる安心感があったので決めました。詳細を見る (731文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/06/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大塚で、姫系挙式。
独立型の白色を基調とした、かわいらしい雰囲気のチャペルです。写真も綺麗に撮れそうです。幾つか、披露宴会場がありましたが少人数用の会場を見せて頂きました。ホテル全体もですが、姫系なイメージです。思っていた金額より高かったです。あまり割り引きはありませんでした。地下の和食レストランでかぼちゃのスープと、お肉、チョコレートケーキを頂きました。かぼちゃのスープは、キャンベル缶詰に似たお味でした。お肉は、フィレは高いので、サーロインですと、言われました。jr大塚駅から近いです。駐車場も広かったです。若いプランナーさんが多い感じがしました。同世代の方には、合うと思います。ホテル全体が、姫系のインテリアです。シンプルな挙式披露宴を希望されるカップルには、不向きかと思います。姫系挙式が出来る会場です。若いカップル向けだと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/19
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
自分たちらしく温かい挙式、披露宴が挙げられます
独立型のチャペルです。バージンロードは広く、ボリュームのあるドレスでも問題なく歩けます。また、収容人数も多いため、参列者全員に挙式から参加していただけると思います。聖歌隊は2階から歌ってくださるので、歌声が響き、とても素晴らしかったです。挙式中の演出も独自なものがあり、アットホームなとても素敵な挙式を挙げられると思います。白が基調でとても明るく可愛らしい雰囲気の会場です。オープンキッチンがあったり、スクリーンを使って入場が出来るので、そこも魅力的だと思います。また、会場までの通路の装飾がとにかく可愛いです。可愛らしい雰囲気で披露宴を挙げたいカップルにはオススメの会場です。最初にやりたいことなどを伝えてあったのでほとんど値上がりはしませんでした。当初予定していなかった演出を入れたのでそこだけは値上がりしました。とにかく駅から近いので、迷わず行けます。また池袋の隣の駅なのでアクセスは抜群だと思います。とても素晴らしいスタッフが沢山います。特に最初にお話をしてくださった担当の方とプランナーさんは私たちにとてもよく寄り添ってくださり親身になってくださいました。ワガママもたくさん聞いて頂けたり、質問にはすぐに回答してくださったりと、当日まで不安なく過ごすことができました。当日も私たちが楽しく過ごせるようにたくさん配慮していただき、とても素敵なスタッフが揃っていると思います。ドレスが定額制なので気にせず選べるのが良かったです。また、ディズニーのドレスや蜷川実花さんのドレスが選べるのもとてもよかったと思います。私たちは演出でフォトシュシュをいれたのですが、当日参列いただけなかった方にもリアルタイムで写真を見ていただけたのでそこもよかったと思います。色々と自由に出来ること、また会場の可愛さが決め手でした。今回コロナで一度延期をしたのですが、本来の挙式日にとても心温まる動画を送ってくれたりと、私たちの気持ちに寄り添ってくれる素敵なスタッフが多いです。結婚式の準備をするのにもスケジュール間など細かく教えてくださるので安心して準備ができました。詳細を見る (876文字)



もっと見る費用明細3,214,019円(55名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ガーデン付のチャペルが素敵な式場
ホテルの最上階に独立型のチャペルがあり、ガーデンもあります。天井が高くて落ち着きのある素敵なチャペルでした。ガーデンには季節の花が植えてあり、挙式後鐘を鳴らしてフラワーシャワーもできるので素敵だと思いました。披露宴会場は室内にウォーターカーテンがあるオシャレなお部屋もあり、たくさんグリーンがあってカジュアルなお部屋もありました。私はカジュアルな方のお部屋が気に入りました。平日の挙式を希望しているのでその分安くしていただけました。当日契約特典として申込金分の割引を付けていただけたのでそこまで高額にはなりませんでしたが、他の式場も見たうえで申込をしたいと思ったのでその場では契約せずに持ち帰りました。最初にいただいたウエルカムドリンク(ノンアルコールカクテル)が美味しかったです。お料理は特にデザートのガトーショコラが美味しかったです。大塚駅から徒歩ですぐでした。電車で来られる方は乗車中にベルクラシック東京さんの看板が見えるので場所もわかりやすいと思います。駐車場もあるので車で来られる方も安心だと思います。案内してくださった方はとても優しくて明るい方でした。館内には常にたくさんのスタッフさんが居て活気のある雰囲気でした。外国人の牧師さんがいらっしゃったのですが、とてもフレンドリーで笑顔が素敵で気さくに話しかけてくださったのが嬉しかったです。ゲストハウスを考えているが宿泊施設も館内にあると良いという方にとてもおすすめだと思います。カジュアルな雰囲気で自分達らしい結婚式にしたい方が気に入りそうな式場だと思いました。詳細を見る (662文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想通りの結婚式になりました。
独立型チャペルやガーデンが雰囲気があってとてもよかったです。晴れている日にはガーデンでフラワーシャワーもできます。とても明るくて可愛らしい雰囲気です。ディズニーがテーマの自分達にあっていたので決めました。テーブル装花、カラードレス(ディズニーブランド料)、引き出物など、色々ランクアップしたので最初の予算からかなりオーバーしました。ドレスは定額制なのですがベールやグローブは別料金だと小物合わせの時に知ったので少し驚きました。無知なので事前に説明をしてほしかったです。そしたらベールも自分で用意できたと思いました。グローブは毛玉が多少ついていましたが無料貸し出しがあったのでそちらにしました。ペーパーアイテムやプチギフト、高砂や受付の飾りは使いたいものがあったので自分達で用意しました。その結果少しは節約できたと思います。当日は忙しくてあまり食べる余裕がありませんでしたが、口にしたものはどれもとても美味しかったです。ゲストからも料理がとても美味しかったと好評でした。駅から徒歩1分でホームからもホテルがみえるのでゲストが迷う心配もないです。見学から式当日までスタッフさんの対応が素晴らしかったです。担当プランナーさんも最後までとても信用できる人でした。できる限りの要望を全て聞き入れてくれる式場だと思います。最初から最後までとても親切でした。とにかくスタッフのみなさんがとても親切です。第1候補の式場は他にあったのですが見学のときのスタッフの皆さんの人柄に惹かれてこちらにきめました。料金も割引がかなり効いたのもありますがとても良心的だと思いました。ここで式を挙げて本当によかったと思いました。詳細を見る (698文字)



もっと見る費用明細2,865,823円(49名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都内で珍しい独立型チャペル!
都内で独立型チャペルは珍しい!ベルも鳴らせます!そして本物のパイプオルガンがあるのも珍しいです!チャペルを出るとちょっとした緑があるのも魅力的!天井高も高すぎずちょうど良い高さで、バージンロードが広く、シワになりがちなドレスのトレーンが綺麗に広がります!専門式場とホテルの間のランクかな?といった印象でした。w階段が魅力的でした。立地が少しだけ有名場所でない分なのか安い印象を受けました。私が食べてきた中では中レベルあたりのおいしさでした。感覚としては料理は専門式場レベルかな?という印象です。山手線内ではあるものの、大塚駅となるとゲスト目線だと、一瞬え?となる場所かもしれませんが、駅近です。はじめてのフェア参加でわからないことだらけでしたが、丁寧に説明していただけました。都内で独立型チャペルで挙げたい方におすすめ!宿泊付きの会場でお手頃に挙げたい方が気にいるかな?と思いました!詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
自由度が高く、思い描く式ができると思います
式場の席数も多く、ソーシャルディスタンスで参列いただけました。自然光が入り、きれいでした。フラワーシャワーで、みんなに祝ってもらえたのも嬉しかったです。子連れゲストがいたため、キッズスペースを設けました。このご時世で来れなくなったゲストも多く、すこしでも楽しんでもらえるようにフォトシュシュを導入しました。それぞれ和気あいあいと楽しんでもらえたようです。会場がとても広く、180人も入るので、ソーシャルディスタンスを大きく取りながら、進行できました。前撮り写真が基本プランだと少なかったため、ロケーションを追加しました。その分、費用がかかりました。遠方も楽しんでもらえるようにフォトシュシュを取り入れたため、費用がかかりました。ペーパーアイテムは頑張って作り、コストダウンしました。受付グッツやウェルカムスペース、披露宴のかざりなど、自作&持参しました。予定人数より大幅に下がったため、費用も下がりましたゲストの年齢層が広いこともあり、和食にしました。お肉がとても柔らかく、さすが和牛だと思いました。ゲストの方からも、美味しかったとの声が多く、喜んでもらえました。駅チカで、参列者からもすぐにわかったとのお声をもらえました。遠方のゲストもいたため、駅降りてすぐにつくこの会場は、とても好立地だと思います。申し込み後のプランナーは、ミスが多く、不安にさせられることが多かったです。悪い人ではないのですが、見積もりが送られてくるまでに1週間かかったり、見積もり後は何故か特典が消えていたり、頼りなさ、不安になることがしばしばでした。当日も事前に伝えていたことが伝わっていないらしく、びっくりするともに大丈夫なのか、任せて平気かと感じるシーンは何度もありました。一方で、申込時のプランナーや衣装スタッフ、料理スタッフなどはとても良くしてくれました。もう少しプランナーのミスが起こらぬようにダブルチェックや組織的な対策などが打てるのでは?と感じました。フォトシュシュ持ち込みできるものが多いので、自分たちなりの演出がしたい方にはおすすめです。ただし、伝えたことが伝わらないことも多いので、口頭とメールのダブルで連絡するなどの工夫が、この会場には必要かもしれません。詳細を見る (928文字)



もっと見る費用明細3,147,569円(60名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングの演出がある結婚式場
都内には珍しく挙式を行う際にウェディングベルを鳴らすことが出来るようです。会場は都内を見渡せる高層階で行うので非日常が味わえます。見せて頂いた会場はプロジェクションマッピングが出来たり会場の中に大階段がありました。あまり見たことがない演出に度肝を抜かれました。見積もりを出して頂きましたが、都内で結婚式を行う相場としてはとてもお安く出来ると思います。びっくりしました。試食を楽しみにしており、レストランで頂きましたが隣のテーブルが宴会でとても騒がしくお料理の味があまり入ってこなかったです。大塚駅から徒歩5分程度で着いてアクセスはとても良いです。スタッフの方だけでなく支配人の方も席まで挨拶に来られました。案内の方が男性というのは何軒か見学していても初めてでしたがとても丁寧でした。都内で価格を抑えて結婚式をあげたい方向けだと思います。プロジェクションマッピングなどあまり見ない演出もこちらなら叶うと思います。招待する方に遠方の方やご高齢の方がいる方、宿泊施設が整っていたり駅近だったりなので向いていると思います。詳細を見る (457文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ディズニードレスのたくさんある結婚式場
天井も高く、とても広く感じました。ベルが鳴るのもとても良いと思いました。バージンロードも広く取ってあり良かったです。屋上の独立型チャペルでしたが、雨が降ってもゲストの方が濡れない作りになっておりよかったです。披露宴会場にプロジェクションマッピングがあったり、照明の演出があったりゲストの方が楽しめる設備が充実していると思いました。コロナの影響もあり広い会場をソーシャルディスタンスを保って使用するのに良いと思いました。見学した際の装花が全て造花で、ボリュームも貧相に感じました。装飾の持ち込みが無料で可能とのことなので高砂はもう少し自分で豪華にした方がいいと思いました。見学時の装花が全て造花でしかも、ボリュームがなく貧相だったので、装花の部分だけはかなり気になりますが、全体的にコスパは良いです。海外有名ブランドのドレスにこだわりがなければ、ドレスも定額制で式場内のドレスを選び放題なのでドレス代がとても高くなることはないと思います。小物類もその中に入っていました。お値段なりのお料理です。値段をあげると和洋中折衷できるのはとても良いと思いました。ケーキはかなり自由にアレンジできそうでこだわりたい人にはとてもいいです。交通アクセスはとても良いです。場所も非常にわかりやすく、駅構内にも看板がでています。迷うことはないです。また、駐車場も広く無料とのことだったのでとても良いです。チーフの方、担当の方、担当の方の教育?の方の3名でご対応いただきました。担当の方は新人なのかたどたどしいところもありましたが一生懸命案内していただきました。もう1人の教育係の方?のフォローもとてもよかったです。きちんと理由があって当日即決できないと、初めから伝えていましたが、当日即決をとても強引にせまられ不快でした。絶対的に第一候補でないのなら、見学に行かない方がよかったのかと思いました。お料理が値段をあげれば和洋と中まで折衷にできるのが良かったです。割と自由に色々なアレンジができるのもいいと思います。同じ式場で二次会もリーズナブルにできるのがとても良いです。ディズニー好きにはいいと思います。宿泊が必要な方がいる場合、宿泊費もリーズナブルです。詳細を見る (917文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
どんな嗜好にもピッタリなマルチウェディングが可能な式場!
まるで天空のチャペルのような、建物の最上階にある教会です。最上階に建ってるだけあって、視界のほとんどが青空で素敵でした。ただ若干、マンションや建物が眺望として映り込んでしまうのが残念でした。(都会にあるのでしょうがないと思いますが)披露宴会場は5つ程あり、各お部屋でコンセプトが大きく異なるため、様々な嗜好を持ったカップルでも当てはまると思いました。(カジュアル系、プリンセス系、ゴージャス系など)中でも1番人気とのことである『コンコード』は最新の設備が揃っており(照明、スクリーン等)とても派手な演出が出来るのでお勧めです。とても良いと思います。担当プランナーさんが頑張って頂いたこともあり、かなり値引きには応じて頂きました。会場の設備の充実さ、ワンフロア貸し切り(花嫁バッティングもなさそう)といった面を考慮すると、費用面はとてもお得です!和洋中・折衷料理と色々な組み合わせが可能なメニューが多数用意されております。一般的なフレンチ一択だけでなく、好きなものを組み合わせられるのが良かったです。駅から徒歩1分と、とても近かったです。大塚駅からも建物が見え、広告も大々的に行っておりましたため、迷わず行くことができました。大塚駅に馴染みのない方でも問題なく行ける場所です。若い男性の方にご担当を頂きましたが、とても爽やかで清々しい方でした。1つ1つの説明がとても丁寧で、出来ないことでも「何であればできるか?」を代案くださり、印象が良かったです。ゲストの待合室がバーそのものを貸し切っておるので、とても広かったです。雰囲気も緊張感ありながらもどこかカジュアルな感じで、挙式前にぴったりだと思いました。椅子の数も多い為、ゲストが立ちながら待っているといった事態も避けられるかと思います。様々なコンセプトを兼ね揃えた会場があるので、正直どんなカップルにも合うかと思います。会場の雰囲気はどんな方がご参列するかによって決まっていくものかとも思うので、事前にご参列者をリストアップしてから相談に行かれるとより良いかなと思いました。詳細を見る (862文字)


- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ドレスが定額です
挙式会場となるチャペルは独立した建物になっていますが、チャペルとホテルの出入り口が近すぎるように感じました。チャペルの中は真っ白で天井が高く鐘を鳴らすことができます。披露宴会場は木の温かみのあるお部屋、真っ白でファンシーなお部屋、最上階で室内に水のカーテンがあるお部屋など様々なタイプのお部屋があります。脂身の多いお肉で食べ応えがありました。人によって好みが分かれるところだと思いますが、私たちはとても美味しく頂きました。写真付きのファイルを見せながら、どの価格でどんなお料理になるのか丁寧にご説明頂きました。駅から出てすぐのところにあり、地方からの招待客でも迷わず行けると思います。いろんな会場を見学しましたが、一番好感が持てました。男性プランナーの方が案内してくださったのですが、適度な距離感とフレンドリーさで誠実な印象でした。メリットデメリットをしっかり説明してくださいます。見積もりもあとから値上がりしてしまうのが嫌なんです、と最初から最大の値引きと、値上がりしそうな食事やドレスのランクはあげた状態で提出してくださいました。当日契約を無理に勧めることもなく、最後まで気持ちの良い接客でした。ホテルが独自でドレスショップを持っており、一部を除いて定額でドレス選び放題でした。かなりの品揃えだったので気にいるものが見つかりそうです。ホテル内にフォトスタジオがあり、前撮りなどもかなりお安くお願いできるようです。ホテルなので上下移動が多いです。お年を召した方やお子様が参列者に多い場合は、動線に問題がないか確認した方が良いでしょう。詳細を見る (668文字)



もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ホテルウェディングなのにしっかりしたチャペル
ホテルウェディングですが、元々ウェディング用に設計された建物とのことで色々と構造的な事も考えて作られていました。チャペルはホテルの中にあるとは思えないほど綺麗でした。披露宴会場は1フロアを貸切る会場が一番良かったです。眺望もすばらしく、なによりエレベータ降りたらすべて貸し切りというのが良かったです。他の人とのバッティングはありません。料金は残念ながら私が下見した中では一番高かったです。(たまたま色々な条件でそうなってしまったのかもしれません)料理は試食ですが目の前で用意してくれました。どれも美味しかったです。駅からかなり近いうえに一本道なので迷うことは絶対ありません。披露宴会場も各部屋に案内してくださり良い対応をしていただきました。しっかりしたチャペルで式を挙げたいがホテルウェディングが良いという人におすすめ。披露宴会場がそれぞれに個性があるので全部見てみるのがよいと思います。おすすめは1フロア貸し切りの会場です。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 10% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 55% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ789人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】神コスパ*挙式体験&ドレス見学*試食付!
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】天空チャペル×ドレス見学×贅沢試食付!
成約特典でドレス1着プレゼント♪【式場まるわかりALL体験フェア】バージンロードを歩く憧れの挙式体験、光に包まれる階段入場。写真に残したくなる主役の一日を。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5950-1420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | ウェディングスホテル・ベルクラシック東京(ウェディングスホテルベルクラシックトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒170-0005東京都豊島区南大塚3-33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 山手線 大塚駅南口 徒歩1分 首都高速5号線「東池袋ランプ」より 5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大塚駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-5950-1420 |
| 営業日時 | 10:00~20:00(年末年始12/31~1/2を除き無休) |
| 駐車場 | 無料 105台お打合せ・列席の方も無料でご案内しております |
| 送迎 | ありご希望の場所まで送迎いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードの幅は約2.4m。幅のあるドレスも、トレーンの長いドレスも綺麗に広がって見えます。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、ゲストの皆様との集合写真も! |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストラン、会場での二次会も可能(¥7,700~、サービス料、会場費¥22,000) |
| おすすめ ポイント | 様々な雰囲気を併せ持つ、5つの披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有りハーフコースをお召し上がりいただける試食会をご用意しております |
| おすすめポイント | ゲストへのおもてなしにおいて、大事なお料理。ベルクラシック東京ではシェフとのお打合せでお二人だけのオリジナルメニューを作ることが可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前ご予約下さいませ資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベルクラシック東京
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



