
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価3位
- 東京都 独立型チャペル4位
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレゴージャスな結婚式
天井が高く、参列者席のウッドと大理石の白がマッチしていてオシャレな空間でした!1列に4人ゆったりかけられるほど座席は広かったです。また、オルガンの生演奏もあった点が素敵でした。天井も高く、シャンデリアがとても豪華でした!また大階段が左右から入れるようになっており再入場の演出を楽しむことができます。スクリーンも前方後方の2箇所にあるため見やすかったです。そしてプロジェクションマッピングがとてもインパクトがあり素敵でした!駐車場は無料で利用できるため便利でした。駅までも近く、道も分かりやすかったです。1テーブルごとに担当の方がついてくれるため、ドリンクの注文がしやすく丁寧に対応していただけました。ホテルでしたが、フロアが違ったため別の結婚式参列者と会わずに移動を行えた点です。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
階段のある会場は魅力的
階段のある大きな会場がゴージャスで魅力的でしたが、人数が足りないため選べず。他の会場はナチュラルな会場とラグジュアリーな会場がありました。特典がついたため総額は安かったが外式だったため少しの移動でもアテンドの出張料金がかかり高く感じた。お肉が美味しかった。大塚駅からすぐで駅からも見えるので分かりやすかった。仕切りで区切られている席で案内がありましたが、別の席に声が大きいスタッフがいて、自分達の話が聞こえずらかった。ホテルがあるため、遠方からの参列者には便利だと思った。披露宴が終わった後、両親にサプライズで写真撮影ができるところがよかった。式場内のチャペルを利用する方。大人数で式をあげる方。持ち込み料を確認しておく。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルと雰囲気のある披露宴開場
チャペルは高層階にあり開放的でした披露宴開場はいくつかあり、シックなものからゴージャスなもの、かわいらしいものがありました。高級感を演出しているものもありましたが少しちゃっちくかんじるものもありましたが、かわいいのでそれもありかなと思いましたかなり要望を聞いてくださいましたもちろんこれから加算される箇所もあると思いますがきちんと説明してくださるので安心できましたお料理も美味しかったですアクセスはとても近くて便利です!迷う人はいないと思うくらい近いですスタッフさんがとても明るくて素敵な方でした色々と提案してくださり安心できましたドレスの種類が豊富ですし、お取り寄せもしてくださるそうですごくポイントになるかと思います!お料理と予算はしっかりと見るべきです詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
あたたかいスタッフの方々とやりたいことを叶えられる結婚式場!
屋上に独立型のチャペルがあります。チャペル内は白基調で天井が高く美しいです。聖歌隊の方達はチャペル2階から歌っており、写真に入り込むこともなく、声がたいへん響いていた印象でした。チャペルは80人規模でも皆さん座れていたように思いますが、お庭はかなりぎゅうぎゅうでした。(屋上のお庭でフラワーシャワーやバルーンリリースをやりました)1月で屋上が寒いことが想定されたため、ゲストの方にはコートを預けずチャペルに持ち込むように事前に案内しました。屋上への移動手段は2台のエレベーターしかなかったので、ゲストは移動するのにかなり並んでいたように思います。コンコードを使用しました。何より素敵なのが大きなダブル階段と光と音による演出です!これが式場を決めた理由でもありました(笑)光と音の演出とともにダブル階段からの入場は会場も盛り上がりました!会場は全体的にキラキラとしたクラシカルな雰囲気です。とても広い会場ですが、ゲストの間を通る際にドレスを踏んだり、窮屈なのは嫌だったのでとても良かったと思っています。スクリーンも1箇所でなく、大きいものだったのでどの角度からも見やすかったのではないかと思います。全体的にかなりお金をかけたと思います(笑)まず、高砂で写真を撮ることを想定して装花をランクアップしました。写真を見返しても貧相な印象はなく、良かったなと思っています。逆に各テーブルのお花は最初の見積のままでしたが十分でした。引出物や引菓子は見積りでは一番低いところで入っており、特に親族のものはランクをかなり上げたため値上がりしました。お料理は一番の値上がりポイントでしたが褒めてもらえたため後悔なしです。演出でフォトシュシュをどうしてもやりたかったので、こちらもお願いしました。ムービーなど自分で作成する余裕がなくお願いしたのですが、ご自身で作成したり他社さんにお願いできると削減ポイントになるかと思います!ペーパーアイテム、プチギフトはお願いせず、持ち込んだので費用が抑えられました。また、バルーンリリースは最初からやりたい!とお願いしていたのでサービスにしていただけました。初めからやりたいことが決まっている場合は、式場見学に行った際に伝えておくと最初の段階で見積りに入れてくれますし、場合によっては値引きしてくださるかもしれません。和洋折衷でグレードアップしました。量が多く食べきれなかった、今までの結婚式で一番ご飯がおいしかったと何人ものゲストから言われました。自分自身はあまり食べられませんでしたが、一切れずつ食べられたお刺身とお肉が美味しかったです!大塚駅から徒歩ですぐ着きます。街並みは決して綺麗というわけではありませんが、駅から近く分かりやすかったとゲストから感謝されました。初日案内してくださったプランナーさんがとてもいい方でした。その後担当になったプランナーさんは別の方でしたが、初日の方もサポートという形で最後まで関わってくださり安心できました。結婚式当日には、関わってくださったすべてのスタッフの方がお一人ずつ挨拶に来てくださり、ホスピタリティ溢れる式場だったと心から感じました。また、ゲストのテーブルごとに専属のスタッフさんがついてくださったようで、両親からもしっかりした式場だねと言ってもらえました。お姫様気分を味わいたいなら披露宴会場はコンコードおすすめします!!!光るダブル階段演出、本当に大満足です!!!披露宴会場が決め手でしたが、スタッフの皆さんとてもあたたかく、ホスピタリティに溢れていました。担当のプランナーさんはこちらの希望を丁寧に聞いてくださり、メールで沢山やりとりしていただきました。後悔のないよう要望はプランナーさんにしっかり伝え、不明な点は随時確認したほうがいいです!また、私はあまり出来ませんでしたが、diyや持込をうまく活用すればより費用も抑えられるかと思います!詳細を見る (1608文字)



もっと見る費用明細5,205,054円(82名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの笑顔いっぱいのきれいな会場
独立型チャペルで落ち着いた雰囲気でしたバージンロードの幅もちょうど良くきれいにドレスが映っていました白が基調のキラキラとした雰囲気の会場で人目で気に入りました!テーブルクロスや会場の花で雰囲気はだいぶ変わると思います。ゲストに感謝の気持ちを込めて料理はランクを上げた持ち込み無料なのでペーパーアイテムは持ち込んだ事前にフェアで試食できました内覧会でも展示してあり限定メニューが美味しそうだったので内覧会限定メニューを決定しました池袋の隣の駅で交通アクセスは良い。駅から1〜2分なので分かりやすくそこも決めてとなりました親身になりやりたいことを尊重してくれました自分たちでこれやりたい!!やイメージを伝えると聞いてくれるので、イメージはなんとなく持っていたほうが良いです。結婚式をあげたらホテルに無料で一泊出来て、疲れていてすぐゆっくり出来るので良かった。交通アクセス、立地ドレス試着が何回も出来る料理が美味しいのが決めてでした詳細を見る (413文字)
費用明細2,682,291円(34名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理も満足☆アクセス抜群の会場!!
ベースは白で、挙式会場の椅子は木目調。バージンロードは大理石で、その横には緑が基調で飾り付けしてありました。緑が映えてすごく綺麗です!パイプオルガンがあり、音色が全体的に響き渡ってすごく綺麗でした。セレナーデという披露宴会場で行いました。全体の印象としては白が基調で会場のテーブルクロスの色や飾りつけるお花の感じで、自分好みの雰囲気に変更できる会場だと思います。式場選びの段階では、ピンクのテーブルクロスだったので、会場はピンク印象でしたが、当日はピンク、ブルー、ホワイトのお花をテーブルに散らしたので淡いカラフルな印象の会場に仕上がりました。交通のアクセスは抜群で、ここの会場のイチオシポイントです。駅から徒歩1分程なので、土地勘がなくても迷わない、招待したおじいちゃんおばあちゃんでも疲れないというところが良かったです。コロナ禍の中で行ったのですが、3回ほど延期をしました。ですが、延期する料金などはかかりましたが、前払い扱いにして頂けたので、特に延期したからと言って加算された料金はありませんでした。そこは本当に式場の方に配慮して頂けた部分でした。プランナーの方が本当に親切なので、仲良くなるといいかなと思います。メールや電話での対応も早いですし、色んなアドバイスもして下さるので、式が終わった後にここで良かったなと思える結婚式でした。詳細を見る (571文字)
費用明細2,682,291円(34名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
衣装選びが充実してる式場
独立したチャペルで天井も高く広い施設で大人数を収容出来るし、ナチュラルテイスト披露宴会場が多かったです。階段付きの披露宴会場もあるのでオリジナリティを出せる場所になってます。六曜を気にせず予算を作ったので会場料など安く抑えられていました。衣装が均一料金なのは、金額を気にせず色々選べるので良いなと思いました。試食のスープも肉料理も美味しかったしチョコケーキも濃厚で美味しかったです。大塚駅ホームから見えるし、駅から近いです。ナチュラル、シンプルなどの好きな雰囲気を色々聞き取りしてくださって、披露宴会場を提案してもらえました。衣装均一料金、衣装サロンも併設されているので別の場所に予約や試着に行く手間が無くて楽だと思います。ホテル併設ですが、ホテルのみの利用客よりも結婚式関係の利用者が多いので、ロビー等の併用施設も落ち着いた印象です。大人数の招待者向けのカップルにはオススメです。衣装均一なのはすごくありがたいし、ドレス選びにこだわりがある人にオススメです。下見に行った日に、ペーパーアイテムや引き出物の展示会も開催されていたので、それを決めるにも利用しやすい式場だと思います。詳細を見る (490文字)




- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
堅苦しすぎずでも華やかな結婚式!でも料理はちょっとカジュアル
挙式会場は独立型チャペルで天井も高く、外観もthe挙式会場って感じでとても素敵なチャペルでした。新しいのか、中もとても綺麗で思わずうっとりする程でした。結婚式!っていう感じなんだけどあまり堅苦しすぎる雰囲気はなくて良い会場でした。披露宴会場はゴージャス、ラグジュアリー!と言った印象で、両サイドの階段から入場するのが私は見たところこちらだけでした。珍しいと思います。会場としても広くて、余興などもやりやすいのではないかと思いました。挙式会場も披露宴会場もスタッフやプランナーの方もよかったのですが、私的にはこのお料理が一番残念なポイントでした。お料理は確かにどれも美味しくいただいたのですが、婚礼料理としては華やかさや豪華さが足りなく、普通のレストランやカフェの料理っていう感じがしました。特にデザートのケーキも美味しかったですが、こだわりが見られなさすぎて、あまり結婚式にはふさわしくない見た目だなぁと思ってしまいました。今回の見学の際は車で行きましたが、大塚駅から徒歩5分程とアクセスも良いと思います。必要なことは的確に教えていただけ、ですが無理に押し売りすることもなく案内していただけました。この時はドレスとタキシードの試着をして写真を撮っていただける回を予約したのですが、その際も見学なのにとても親身に相談に乗っていただき色々なドレスを見せていただけて大変嬉しく思いました。堅苦しすぎないけど華やかな挙式会場、広くてゴージャスラグジュアリーで両サイドの階段から登場することができる披露宴会場です。このホテルベルクラシック東京では披露宴会場が一番おすすめに思います。お料理はカジュアルな感じでも良い、華やかな披露宴会場と独立型チャペルで式を挙げたいというカップルにおすすめです。また、ドレスの中にはディズニーコレクションも多くあったので、ディズニーキャラクターモチーフのドレスに憧れがある花嫁さんにもおすすめです。詳細を見る (810文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで、やりたいことが全て組み込める結婚式場です!
屋上にチャペルがあり、前撮り等も含めて天候が良好だったので、素敵な写真がたくさん撮れました!披露宴会場は、ラプソディにしましたが、他の会場にはないコンセプトがあるナチュラルな会場で、親族から大好評でした!料理を最高額にして初回見積もりをしてもらい、その後、料理の値段を下げて調整するような形にしたため、値上がりはありません。途中お金がかかったと言えば、両家のヘアメイク代や宿泊費などです。持ち込みできることはしました。招待状はweb、引出物は外部のヒキタク、ペーパーアイテム、プロフィールムービー等です。web招待状は無料ですし、特にやってよかったです。2回延期しましたが、日にちを変えるだけだったので、キャンセル料も手間もかからず、席次表も参加者が記入するため、名前ミスがないのでおすすめです。料理は控室では食べれず、その点はとても残念ではありましたが、質はよかったです!個人的に、立地はno.1です。駅のすぐ横なので、迷い用がありません!プランナーは対応がきめ細やかで、丁寧でした。毎回お会いするのが楽しみなくらいでした。フォトシュシュは10万ほどしましたが、余興お願いしていないので、やってよかったです!エンドロールもフォトシュシュのスライドショーで完結したため結果高コスパでした!チャペルあり、宿泊施設あり、駅近、披露宴の雰囲気良し、価格帯、全てにおいて良かったのでこちらの式場に決めました!詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細1,903,828円(46名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
都内にありつつ外でフラワーシャワーができるチャペル
オンライン相談だったため、写真で見せていただきましたが、青空がとても映えていて、フラワーシャワーをするのにピッタリだと思いました。屋上にチャペルがあるため、周りに緑が見え、都内とは思えませんでした。披露宴会場は複数あり、人数によって変更もできるため、コロナの状況で人数がまだはっきり決めにくい状況でも話し合いを進めやすいと感じました。ドレスを提携店でなく、式場にて借りられるとのことで利便性を感じました。また、料金についても提携ドレスショップで借りるより、式場のプランで借りた方がお手頃とのことでした。プランがあるため、ドレス代での高額な値上がりがなく、安心感があると感じました。オンラインで資料を共有いただきながら説明を受けました。写真がたくさんあり、イメージを掴めました。フラワーシャワーを外でしたい方にはピッタリだと思います。また、コストも抑え目なので、コスパ重視される方にはオススメです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の階段が素敵
挙式会場が屋上にあり、天気がいいととてもいいと思いました。クラシカルな雰囲気の会場でバージンロードも赤ではなく、白のタイルのような感じでした。披露宴会場は階段がある部屋とない部屋がありました。階段がある方は結構広くて、大勢呼ぶ場合はとてもいいと思います。プロジェクションマッピングの演出もできるので、入場の演出など派手にできると思います。駅から式場前、すぐだったので迷うことはありませんでした。模擬挙式から披露宴会場、ドレスの試着室など、丁寧に説明をしていただきました。見学が終了し、見積もりなど出していただいて、他のところと比べたいのでまた改めてご連絡したい旨を伝えたものの、「今日決めていただかないと特典が付きません!」と結構、長い時間粘られました…。次の日、平日だったので少しきつかったです。披露宴会場の階段はとても良かったと思います!ホテルの中の会場なので、遠方の方が来る場合、安心して来ていただけると思います。持ち込み料がかかるものや、持ち込みできないものがあるので、確認したほうがいいと思おます。最初の見積もりよりも上がるところがあるとしたらどこか、いくらぐらい上がるかを確認したほうが、いいと思いました。詳細を見る (509文字)


もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
満足度の高い式が出来ます!
スタンダードなイメージの挙式場でゲストの椅子は木目調です。聖歌隊は入り口側の2階に居るのであまり写真に映り込むことはありません。ラプソディの会場はナチュラルな雰囲気です。式場の中でも最近出来た会場のようで、今時と言う感じがしました。初めの見積もりから人数が増えたので、その人数分と、人数が増えたので会場を広くしたので値上がりしました。席次は持ち込みにしたので、その分値下がりしたと思います。とても美味しく、ゲストにも評判が高かった所のひとつです。大塚駅から徒歩で3分くらいです。道も一本道で迷うことはないと思います。プランナーはじめ、スタッフの皆さんはこちらの意見を親身になって聞いて下さいました。無理な事も代替案やこうすれば可能と言った提案もしてくださいます。スタッフの皆さんの対応がとても親切で印象に残りました。ドレスサロンが併設されてるので、打ち合わせと一緒にドレスも決められて良かったです。なにかあればプランナーさんにどんどん質問して、やりたい事をやりましょう!詳細を見る (435文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.4
- オンライン活用
- 会場返信
駅チカ!本格的なチャペルで結婚式!
都心駅チカのホテルですが、チャペルを建物の最上階に独立型でつくったことで、窮屈感や電車の騒音が気にならないようです。披露宴会場には、ディズニーの美女と野獣で出てくるような階段があります。ディズニーのワンシーンを再現できると思います。お値段相応だと思います。試食はしていません。駅から徒歩圏内です。都心にあるため、立地、アクセスともに良いと思います。プランナーさんは、親切、丁寧に説明してくださいました。必要以上の勧誘はなく、気持ちの良い接客でした。システムエラーで、ブライダルフェア予約後の連絡がないことがあり、少し不安な部分はありました。都心で本格的なチャペルで式を挙げたい方にはおすすめです。チャペルから電車の騒音が気にならないか確認した方が良いと思います。独立型のチャペルが素敵な式場でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応がよく、コスパがよい
屋上に独立のチャペルがあります。実際に模擬挙式を拝見しました。天井が高く、ステンドグラスが印象的でした。また、オルガンの演奏や聖歌隊が歌ってくれるのはとても良いと思いました。神父さんも会場専属とのことで、親しみやすそうな方でした!小さめの会場を3つ見学しました。ナチュラルな雰囲気が好みで、ラプソディが気に入りました。会場と同じ階にトイレがないのは少し気になりました。とてもリーズナブルで、コストパフォーマンスがいいと思いました。試食したものは美味しかったです。大塚駅から少し坂を登ったところにあります。駅にも広告が出ていて、迷うことは無さそうです。他の会場に比べて、スタッフさんの数が充実しているという印象でした。プランナーさんは親身になって相談に乗ってくださいました。派手すぎない、ナチュラルな雰囲気が気に入りました。また、ドレスが定額で選び放題というのも他にはないポイントでした。ホテルなので、もちろん遠方ゲストの宿泊にも困りません。見学時に、受付スペース、自分達や親族の控え室、ウェルカムドリンクをいただける場所について確認し損ねてしましました。1フロアがそんなに広くないので、上下の移動も多いのかなーと思っています詳細を見る (512文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
プロジェクションマッピングが凄い!
ホテルでありながらの独立チャペル。ホテルに併設してるとは思えないくらい素敵です。チャペルは木目でナチュラルな雰囲気もありつつ、ステンドグラスから光が差し込むロマンチックな雰囲気もありました。フラワーシャワーは挙式終了後、チャペルから出てきた新郎新婦を列を作って迎える形でした。集合写真やブーケトスもチャペル前で行えたので十分なスペースがあります。窓がなく天井はやや低め、少し狭いような気もしました。なんと言ってもベルクラシック東京の特徴であるプロジェクションマッピング。入場の際には映像が流れたあと、二人のシルエットが写りとっても素敵でワクワクテンションが上がりました!オードブルからボリュームがあり、その後は和食が続き、メインは牛フィレ肉のグリエと様々なジャンルの料理を楽しむことが出来ました。デザートがくる前にかなり満腹になってしまうほどボリュームがあったと思います。駅から徒歩5分以内、道も分かりやすかったです。各テーブルに専属のスタッフさんがついてくださる形でした。プロジェクションマッピングの演出がしたい花嫁さんにはとってもおすすめだと思います。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場が魅力的、コスパ・満足度共に高い結婚式になりした。
ホテルの9階(屋上)に教会があります。特に見晴らしがいい訳では無いですが、晴れると青空が映え邪魔するものもなく綺麗です。教会は定員120名で、作りは比較的シンプルです。1階にピアノ、2階に聖歌隊がいます。雨の日は教会内でフラワーシャワーとブーケトス、全体集合写真の撮影(2階から)をするみたいです。私たちの式は運良く晴れていたので、屋上ガーデンスペースで一通り行いました。集合写真はカメラマンさんが高台から撮るので、比較的スムーズに終わりました。挙式会場での1番のお気に入りは、館内前撮りで素晴らしい構図の1枚を撮れることです。晴れている日は教会の床を鏡面の様に移し込むことで、ウユニ塩湖の様な全反射した写真を撮ることができます。フィガロの1番の魅力はプロジェクションマッピングです。これが魅力的に感じ、実際に決め手となりました。式場見学で見ることが出来るので、気になる方は見学をオススメします。quoカードも貰えるはずです。フィガロの定員は200名です。コロナ禍ということもあり、密にならないよう大きめの会場を選択しました(計85名参加)。雰囲気はシックでやや高級感を持たせた感じにしました。花やテーブルクロス等で雰囲気は柔軟に変えれそうです。ただ可愛い系やナチュラル系は別の会場の方が適しているかもしれないです。色直し後は階段からの再登場となるのですが、これも魅力的な点の1つです。会場は全体的に綺麗な状態に保たれ、清潔感がありました。これは私の個人的事情で式場に由来する話では無いのですが、親族の宿泊費用および遠方からの友人の御車代が多くかかりました。ここら辺の出費は見積もり書には書かれてないので、注意が必要かもしれません。考えてみれば当たり前の話ではあるんですけども。1番最初期の見積もりは300万、実際の式にかかった費用は406万(宿泊費や御車代は含まず)なので、値上がりは結構しました。要因は以下の通りです。・料理のグレードup(1食3000-4000円ほど)・ムービーの自主作成を式場依頼に変更(10万程、当日記録用動画撮影とエンディングムービー、プロフィールムービー含む)・新郎も衣装変更ありに変更(5万程)・ファーストバイト用ケーキの追加(20万程)後は会場で使用する曲(1曲3000円)とcd購入費用等(著作権の問題で必ずcdじゃないとダメらしいです)で値上がりしました。節約したところは下記の点です。・招待状を他社依頼(友人に関しては無料のweb招待状)・プチギフトは持ち込み・ブーケトス用ブーケの持ち込み・リングピローの持ち込み特典やサービスにしてもらった点は下記の通りです。・披露宴会場利用料金27万5千円を11万円引き・カメラマンによる写真撮影代14万を無料化・式場利用料金16万程5千円を5万引き・司会者7万円を2万円引き・披露宴会場音響、映像利用料金27万円を11万円引き・イミテーションケーキ11000円を無料化・その他2万円引き計47万3000円の割引がありました。加えて当日宿泊費無料(2人分、挙式前の日か当日かは選択可)がありました。まだまだ節約できるポイントはありそうでした。税込15000円のフレンチにしました。ランクとしては下から2番目だったと思います。1番下のランクは11000円ほどでしたが、流石に量が少ないかなと思い1つグレード上げました。それでも量が不安に感じたので、イミテーションケーキとは別に人数分のケーキ(ファーストバイト用)も頼みました。ただ量に関しては私が大食いなだけで、普通の人は気にならないかもしれないです。パートナーも十分でしょって言ってたので。味は値段相応です。格別に美味しいわけではないですが、十分に美味しいです。私たちは味わいながら食べる暇が無かったので詳細なレビューが出来ないのが申しわないです。アレルギー等には柔軟に対応して頂けるかと思います。大塚駅徒歩1分です。駅直結ではありませんが、十分すぎるくらい近いです。山手線と都電荒川線を利用できます。東京駅ー大塚駅は20分くらいなので、地方から参列する方にとっても手間の掛かりにくい距離にあると思います。埼玉からの参列者が多い方に特にお勧めです。池袋が隣にあるので。気になる点があるとしたら、駅から式場までの道にパチンコ店があることですかね。あと大塚は昔は遊郭が有名だったので、祖父母あたりで気になる人がいるかも??どちらも私たちは気になりませんでした。知名度は低い大塚駅ですが、山手線が通っているだけあって二次会に利用出来る店やカラオケは充実してます。隣駅が池袋なので、不便に感じることはありませんでした。担当プランナーの方は非常に優秀で親切でした。友人からプランナーと気が合わなかった等の経験談を聞いていたので心配していたのですが、安心しました。メールのレスポンスも早く、私たちが何か忘れていることがあれば連絡をくださいました。要望があるとしたら、メールよりかはlineとかの方が連絡取りやすいと思うので、そちらを利用できるようにして欲しいということくらいです。やるべき事のリストや参列者の出席管理、招待状や席次表、引き出物は全て専用のweb上で管理、選択できます。その他着付け係の方や司会者、カメラマンの方など、どの方も清潔感があり親しみやすかったです。トラブルに発展しそうな雰囲気は微塵も感じませんでした。特に印象に残っている点は披露宴会場のプロジェクションマッピングです。壁一面に式場の形にあったプロジェクションマッピングが映し出されます。友人からも一定の評価がありました。次点で館内前撮りです。カメラマンさんが映える構図やポーズを熟知しており、素晴らしい写真を多く撮ることが出来ました。挙式会場の床面を鏡面の様に利用して全反射した写真を撮ったり、ウエディングドレスを勢いよく持ち上げてダイナミックな写真を撮ったりと、とても満足のいく写真が多く撮れました。コロナ対策に関しては、私たちの意見を聞き入れて頂き、高い自由度がありました。式場側からあーしろこーしろといったことはなかったです。常識的な範疇なら自由度は高めかと思います。式場を決める際は2つ以上見学することをお勧めします。その際最も気になっている式場を最後に回すべきかもしれません。当日特典で費用が大幅に減額(私たちの場合20万)されるので。式の準備は余裕をもってコツコツ進めた方がいいです。私たちは取り掛かりが遅く、式の2日前に徹夜で作業することになりました。小物の準備は浅草橋にある「イーストサイド東京」という店をお勧めします。模造花やフラワーブーケ、受付用の置物まで、しきに必要なものは何でも揃っており、何よりオシャレです。式場は自分が住んでいる場所とある程度近いところがいいです。打ち合わせだけでも3回、その他の用事含めて合計6,7回式場に行くことになるので。僕たちの場合は「コロナの影響による延期は実費以外かからない」という契約でした。契約は式を挙げる1年ほど前です。実費とは食材等の準備にかかる費用で、3週間ほど前からかかるはずです。「コロナの影響」にあたる部分は、私たちの考える尺度で決めて良いとのことでした。・立地・コロナ対策の自由度・コスパ・オリジナリティ溢れる披露宴などがこの式場の魅力かなと思います。詳細を見る (3010文字)
費用明細4,062,281円(85名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コンセプトが異なる会場が魅力的
チャペルが魅力的で気になったので見学を決めたがとてもすてきで、模擬挙式も聖歌隊と生演奏がチャペル内に響き渡ってとっても素敵だった。披露宴会場についてはどの会場もコンセプトが違い迷ってしまうくらい素敵な会場ばかりだった。会場案内してくださった方がとても丁寧で親切にこちらの希望を汲み取ってくれる方で安心して見積もりをつくっていただけた。けど、ちょっと自分達の予算はオーバー気味。。また、お料理にもこだわりがあるようでゲストにも喜んできただけそう。駅が真裏なので迷う心配はない。化粧室がとても綺麗だった。ホテルなこともあり、入り口にはアテンドするスタッフさんもたたれていて、きた時にきちんと声をかけてもらえるようなので広い建物ではあるが、安心してスタッフの方におまかせできそう。今まで見た会場の中でダントツよかったです!!詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
煌びやかな式が挙げられる!大階段のあるゴージャスな会場
フェアに参加するまで存じ上げなかったホテルなのですが、都内にこんなに素敵な結婚式専門ホテルがあるということにとても驚きました。一部ステンドグラスがあったり、デザイン性の高いチャペルだと思いました。なんといってもダブル階段がある会場が圧倒的にインパクトがありました。光と音の演出やプロジェクションマッピングも実際に見せていただき、ライブのようなサプライズ感があったのでゲストをワクワク楽しませたい新郎新婦にはピッタリだと思います。階段や天井のおかげか開放感があり、非常に広く感じました。ハーフコースの試食を美味しくいただきました。実際に成約した後は、フルコースを全て食べることができしっかりと味を確認できるとのことで、他の式場にはないサービスだと思います。駅近でよかったのですが、都内の中でもマイナーな駅にあるのでゲストにとってはどうかなと思いました。結婚式のためにあるホテルということで、こだわりのある新郎新婦のために考え抜かれた会場や、スタッフの方たちのサービスが素晴らしいです。初めから終わりまで、とても細やかなお心遣いや丁寧なサービスに感動しました。階段のある会場は、芸能人のように煌びやかでゴージャスな式が叶うのでお姫様のようなドレスを着る方にぴったりだと思います。詳細を見る (537文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルなホテルウエディング
独立型チャペルで、天気の良い日は最高のロケーションです。バージンロードの幅も広いので、ドレスのバックのレースが美しく広がります。ホテルらしいゴージャスな階段付きの会場、ナチュラルタイプの会場、ディズニーウエディングが似合いそうな会場など、自分の好きなタイプの会場が使用できます。料理、披露宴の演出と生ケーキ、写真のデータ販売、両親の衣装代、引き出物は値上がりしました。初期の見積もりはイミテーションケーキになっていて、想定外でした。また、両親の衣装代も確かに入るなあといった感じす。ペーパーアイテムを持ち込みにしました。追加料金はかからず、節約できました。また、友人への招待状をwebにし、受付も記入等はしなくて済むようにオンライン化しました。感染対策的にも、費用削減的な意味でも良かったと思います。普通に美味しいです。大塚駅徒歩3分の好立地、電車からもホテルが見えます。参加者からもわかりやすくて良かったと言われました。全国展開している式場さんですので、しっかりとした、会社としての対応が望めます。こちらの要望をきちんと伝えれば、できる範囲で応えてくれます。ホテルウエディングらしく、式前に親族控室での親族紹介がありました。きちんと感があって良かったです。やろうか迷ってるいる方もいるかと思いますが、やってみると、やってよかったなという気持ちになります。そのため、パートナーのどちらかが、やりたい!という気持ちがあるなら、やったほうがいいと思います。詳細を見る (626文字)



もっと見る費用明細3,484,382円(46名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
屋上にチャペルがある
挙式会場は屋上に独立型チャペルがありました。外でフラワーシャワーもできるそうで素敵な雰囲気でした。挙式会場は広くはなかったですが、シンプルでナチュラルな雰囲気で良かったです。5つ程会場があり、可愛らしい雰囲気の会場やゴージャスな雰囲気など好みの会場を選べます。広さも会場によって違いました。駅からすぐ近く、迷うことはありませんでした。会場の周りは、古いビルなども多く、綺麗な街ではありませんでした。ドレスの種類が多かった印象です。値上がりはしますが、有名デザイナーさんのドレスやディズニープリンセスのドレスなどを選ぶこともできるようでした。派手なドレスが多かったです。披露宴会場選びなどにより、かなり印象が変わると思うので、自分のしたい結婚式をイメージしてから見学に行くといいと思います。詳細を見る (344文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でカジュアルな式にはオススメです
雰囲気はとてもよいと思いますが、どちらかというとカジュアルで今時な感じです。全体的にカジュアルで明るい雰囲気です。費用は比較的よいと思います。いくつも費用を抑えたプランをご提案いただきました。都心からは少し離れますが、場所にこだわりが無ければとてもよい式場お料理はお寿司とステーキという和洋折衷のものでしたがどれもおいしかったです。大塚駅からすぐなので迷わないで行くことができます。プランナーさんには全力でプランを考えていただきました。対応はとてもよかったです?動線と会場の雰囲気です。若いカップルの方や友人等に囲まれて挙げる式場としてはとってもよいと思います。スタッフの方がとても親切でよかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
立地が最高です。持ち込み料がほとんどかかりません
屋上にチャペルがあり、周りに高いビルもないので開放的でした。少し風が強いですが気にならないレベルです。チャペル内に元々植物が飾ってあるのもありがたいです。他の会場だと有料のところも多いので。バージンロードも広く、私は妹2人と一緒に3人で手を繋いで歩いたのですが問題ありませんでした。とても可愛く素敵でした。トイレが同じ階にないのがゲストは少し大変だったかもしれません。受付→挙式会場→バーでの待ち時間→披露宴会場と、全てエレベーター移動なので少し気になる人もいるかもしれません。引き出物を最初は友人ゲストは二品にするつもりでしたが、三品に増やしたので少し値上がりしました。司会者を友人に頼む予定だったのをプロの方に頼んだので8万円値上がりしました。動画やペーパーアイテムは全て手作りしました。ベールやドレス小物等も自分で持ち込みました。料理を西洋料理から和洋折衷に変えたので、1人あたり1,000円ほど抑えられました。欠席者が多かったのでその分単純に費用が下がっています。和洋折衷の下から2番目のコースにしました。とても美味しく量もちょうどよかったので私たちもゲストも大満足でしたが、試食で同じものが食べられたらもっとよかったかなと思います。また、「〇円のコースをベースに前菜のランクだけ下げる」などの融通はきかないのでそれは少し残念でした。アレルギー等は対応して頂けます。当日欠席者の分の料理を沢山食べる人たちのテーブルに余分に出せたのはよかったです。お色直しの時に裏で食べるということはできませんでしたが、お肉を食べやすいようにカットして頂けました。大塚駅から徒歩1分で着きます。駅ナカに広告もあり、改札も1つなので大変わかりやすいです。少し上り坂ですが、ヒールでも苦ではないと思います。基本的には満足ですが気になったことが少しありました。宿泊者のリストを持ってきてくださいと言われていた日にリストを渡したら、当日泊は用意してあるが前泊は空いてないと言われ、急遽自分で他のホテルを用意しました。私も先に前泊だと言えばよかったのですが、日曜日の11:40からの挙式で遠方のゲストだったので一般的には前泊かなと思いました。リスト提出の期日に遅れたわけでもなかったので、先に確認して欲しかったです。「お金が少し厳しいので節約したい。削れるところは削りたい」と打ち合わせで相談したのですが、「さっき削ったのでこっちの項目は豪華にしてもいいかもしれません」と、お金を使わせたい感じが透けて見えました。全体の費用を削りたいと伝えているのに…向こうも商売なので仕方ないとはわかっていますが…ですが基本的には明るく快活で、私は割とオーソドックスから外れた演出をしたと思いますが嫌な顔せずに寄り添ってくれました。招待状や席次表、進行の台本は自分で用意したのですが、忌み言葉等の添削も完璧にして頂けました。カメラマンさんや介添人の方もとても素敵な方でした。私は当初は友人に司会をお願いするはずでしたが1週間前に欠席と言われてしまい、急遽式場で司会者を用意して頂きました。打ち合わせもほとんどできなかったのに当日は完璧な進行をして頂けました。ブーケトスを、独身既婚男女関係なくやりました。驚かせたかったので投げたら3つに分かれるブーケを使いたかったのですが快く用意してくださいました。挙式でバージンロードを妹2人と手を繋いで3人並んで歩くというのも嫌な顔せず、ブーケを誰が持つかとか一緒に考えて頂きました。披露宴で入場する時に入口に映像を無料で流してくれる演出が素敵でした。カード払いの場合、人数変更の締切に間に合っていても支払い後だと返金して貰えないのでご注意。でもカード払いができる式場は多くないのでそこを気をつければ大きなメリットだと思います。詳細を見る (1566文字)



もっと見る費用明細2,308,277円(29名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルとは思えない広さでした
ホテル内にあるため移動がとても楽。独立型なので集合写真も綺麗に撮れます。広い会場で大きなスクリーンもあります。大人数での利用はピッタリだと思います。様々な演出ができるほか当日のムービーも観れるのでおすすめです。いろんな種類の料理を楽しめるのでよかったです。ホテルならではの感じです。イタリアンから中華まで様々な料理を楽しめます!駅近なので迷うことなく式場に行けます。ロビーでの対応も良く、沢山のスタッフさんがいるので着替え含めて時間に余裕がありました。また、各階への案内などスムーズで列席者が困らないよう配慮していただけます。人数が増えても慌てないので好印象です披露宴会場に入る前にウェルカムスペースが広く談笑しやすい場所でした。詳細を見る (315文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
誰もがびっくりする見たことのない演出が可能
灯りを調整することが可能なので、自分達の好みでお願いすることが可能です。バージンロードは横幅があり、ウエディングドレスが綺麗に魅せられそうです。挙式会場前は階段ですが、横にスロープがあるため、足の不自由な方や、車椅子の方でも安心です。披露宴会場は様々なテイストがありますが、私の希望する階段演出が可能なのはフィガロとコンコードでした。フィガロは人数の関係で当日は利用することが難しそうでした。コンコードはダブル階段に、圧巻の演出。こんな会場が都内にあるのかと驚きました。大塚駅からひたすらまっすぐ徒歩5分程度なので、アクセスはとてもいいです。階段演出に憧れていたため、見学に参加しましたが、写真で見るのとは大違い。開いた方が塞がりませんでした。人生で一度きりの結婚式を、あの会場で行えたら最高だと思います。最先端な演出や、自分たちの目立つシーンが欲しい方には特にオススメです。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
華やかな式を挙げたい若いカップル向け
チャペル自体はオーソドックスな設備。入り口に入るには一度バルコニーのようなところに出る必要があるため、天気が良ければいいが悪天候の時は大変そう(一応屋根付きの通路はある)。見学させてもらった会場は高層階で窓が全面についているため、カーテンを開けると景色が良く見えた。大塚駅から徒歩数分、一直線なので迷うことはなさそう。ただ路線の多くない大塚という立地なのが今一つか。見学会を担当したスタッフはこちらの要望を聞きつつプラン等を提案してくれた。ただ、この日は下見をするつもりで行ったのだが最後に見積りを出して今日中に契約するよう粘られ、パートナーと共に疲弊してしまった。全体的に雰囲気がきらびやか。吹き抜けがあり披露宴が終わった両家家族にフラワーシャワーがサプライズで行われる。若いカップルで友人を大勢呼んで賑やかに式をしたい人には向いていそうだと感じた。挙式会場と披露宴会場をエレベーターで移動するので、そこが許容できそうか下見で見ておいた方がいいかもしれない。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/11/12
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が良く、落ち着きのある式場
天井が高く、バージンロードが広かった。設備は綺麗で、聖歌隊とパイプオルガンの生演奏が素晴らしかった。チャペルを出ると青空と都内を見下ろせる景観があり、とても綺麗だった。100人以上入る会場で、テーブルごとの間隔をしっかり取れたので、感染症対策にも繋がったと思う。複数ある会場の中で、唯一プロジェクションマッピングの放映が可能な会場で、列席者からの評価もよかった。大きな階段があるので、階段演出も可能です。会場の雰囲気自体は割とシンプルなので、テーブルコーディネートの選択の幅は広いと思う。こだわってお金をかけたところ・初めの見積もりでは料理の単価は一番安いコース料理にはこだわったので20万円ほど値上がりしました。・ウェディングケーキを生ケーキにしたので、その分値上がりした。想定していなかった出費は親族の衣装・メイク・ヘアメイク、プチギフト、トスブーケ、メニュー表印刷物の参考価格が最安値のものだったので、値上がりした。お色直し後のブーケは持ち込み料が数千円かかるものの、式場で売っているものは最低でも15,000くらいからなので、安くあがった。アルコール飲み放題、写真データのサービスが一番大きかった。和洋折衷のプランにしました。料理が全て美味しかったという感想を、式中に言ってくれる列席者がたくさんいました。改札から2分ほどで着く。スタッフの教育は徹底されていて、きめ細かい対応をしてくださり、非常に安心感があります。プロジェクションマッピングゼクシィに掲載された雰囲気を見て、とりあえず話を聞きに行ってみようと思い、予算感も合っており、良い印象しかなかった。また、ホテルウェディングで、式を挙げるのに必要な設備が全て整っていることも決め手でした。押し売りするような営業でない雰囲気もよかった。詳細を見る (750文字)
費用明細4,063,701円(60名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が良く、素敵な会場です
チャペルは、バージンロードがとても長く、窓にはステンドグラスがあり自然光が差し込んでくる素敵なチャペルでした。挙式後は、ガーデンに出てフラワーシャワーやブーケトスをしていました。披露宴会場はフィガロでしたが、会場はとても広く大階段が印象的です。お色直し後は、大階段から入場しゲストもびっくりしていました。プロジェクションマッピングのクオリティもとても高く、演出や今まで参列した結婚式の中でぶっちぎりで良かったと思います。ウェルカムスペースも広いので、diyが得意な方にお勧めの会場です。料理もとてもおいしかったです。jr大塚駅から徒歩5分でとても良い立地だと思います。スタッフの方の対応も今まで参列した結婚式の中で一番良かったと思います。美容のスタッフは最初は冷たい印象でしたが、とても満足のいく着付け、ヘアセットをしてくれました。・アクセスがとても良い・料理、演出のクオリティが高い・スタッフの対応もとても良い詳細を見る (406文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近い結婚式場
天井が高く開放的だった。聖歌隊の歌声が上から聞こえて驚いた。前方、後方に映像を映し出せるため、どこの席に座っても見やすい。化粧室が各階にあるわけではないため、披露宴の途中に行くとなると移動が大変だった。お肉を食べている時にデザートを持ってきたため、ジェラートが溶けてしまった。和洋どちらも楽しめるコースで面白かった。緊急事態宣言で酒類の提供が自粛されている中でもアルコールが出ていた。駅のホームから見えたため、迷わず行けた。駅から5分以内で行けるのは助かる。笑顔で対応してくれるスタッフさんが多くて気分が良かった。化粧室が3つしかなく待つ機会が多かった。化粧室の個室に手洗い場があるが、石鹸が置いていなかったのが残念だった。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式・披露宴・ロケーションの◎都民共済を活用してお得に結婚式
駅近のロケーションですがホテル9階に独立したチャペルが完備されており、少し狭いように感じますが90人近く収容できます。挙式会場については、装花・キャンドル等の装飾が常設されており挙式料の他に装花等の差額は発生しません。フィガロの披露宴会場は、140人近く収容可能とのことですが、100人以上を収容すると新郎新婦が歩くのは大変ではないかと感じます。プロジェクションマッピングを使用した映像演出は、ゲストの方から大好評でした。お見積りはでは、招待状等のペーパーアイテム・ベルバックが一番低い金額に設定されているため値上りします。新郎・新婦衣装、ブーケ、両親贈呈用花束は持込しました。親族以外のゲスト招待状は、web招待状にしました。当日、料理を食べることがほとんどできなかったので、わかりませんが、ゲストから料理について「美味しかった」との感想がなかったので、あまり満足されなかったようです。jr山手線、池袋駅の隣駅の大塚駅から徒歩3分で交通アクセスは最高です。また、駐車場も完備されているため親族やゲストも車での参列も可能です。ウェデイングホテルため遠方の方は、宿泊も優待価格で泊まることができます。担当のプランナーさんは、非常によく対応してくださったので、当日を楽しく迎えることができまし。難点を挙げるとすると、契約時の担当と打合せのプランナーとの情報共有がきちんとされておらず、人数変更時の割引やクレジットカードの支払枚数制限等の話に相違がございました。私たちは、引出物・縁起物等を都民共済よりお持ち込みをする予定で手配をしておりました。最初の契約時に縁起物については、持込料についてもお話が一切なかったのにかかわらず、最終のお見積り時に、急遽そのご案内がありました。都民共済で縁起物のキャンセルができたため何とかなりましたが、事前にご案内がなかったにも関わらず、最終のお見積りで持込料が追加されていて非常に困惑いたしました。プロジェクションマッピングが最高です。契約後には、お値引きは基本的にngです。都民共済の提携ですので、可能なものは持込をして費用を抑えることが可能です。詳細を見る (890文字)



もっと見る費用明細2,989,922円(79名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルだけど独立型チャペルで挙式できる!
チャペルはホテルの屋上に独立型でした。天井が高く、小さなステンドグラスがかわいかったです。新郎新婦との距離は近くてよかったです。チャペルを出たガーデンでバルーンリリースをしました!キラキラで可愛かったです!新婦のイメージにぴったりでした!プロジェクトマッピングを使った演出が感動的でした!ホテル内でしたが、動線は楽でした!見た目も美しく、美味しくいただきました!駅まで近くでわかりやすいです。特に気になるところはありませんでした。ホテルに独立型チャペルは珍しいと思います!式が終わった後も新郎新婦とロビー?で写真が撮れました!ロビーでまたスタッフからのフラワーシャワーみたいなのをやっていました!コロナ禍の式でしたが、心配なことなく楽しめました!詳細を見る (323文字)




- 訪問 2021/06
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 10% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 55% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ789人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】神コスパ*挙式体験&ドレス見学*試食付!
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】天空チャペル×ドレス見学×贅沢試食付!
成約特典でドレス1着プレゼント♪【式場まるわかりALL体験フェア】バージンロードを歩く憧れの挙式体験、光に包まれる階段入場。写真に残したくなる主役の一日を。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5950-1420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | ウェディングスホテル・ベルクラシック東京(ウェディングスホテルベルクラシックトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒170-0005東京都豊島区南大塚3-33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 山手線 大塚駅南口 徒歩1分 首都高速5号線「東池袋ランプ」より 5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大塚駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-5950-1420 |
| 営業日時 | 10:00~20:00(年末年始12/31~1/2を除き無休) |
| 駐車場 | 無料 105台お打合せ・列席の方も無料でご案内しております |
| 送迎 | ありご希望の場所まで送迎いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードの幅は約2.4m。幅のあるドレスも、トレーンの長いドレスも綺麗に広がって見えます。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、ゲストの皆様との集合写真も! |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストラン、会場での二次会も可能(¥7,700~、サービス料、会場費¥22,000) |
| おすすめ ポイント | 様々な雰囲気を併せ持つ、5つの披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有りハーフコースをお召し上がりいただける試食会をご用意しております |
| おすすめポイント | ゲストへのおもてなしにおいて、大事なお料理。ベルクラシック東京ではシェフとのお打合せでお二人だけのオリジナルメニューを作ることが可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前ご予約下さいませ資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベルクラシック東京
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


