
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価3位
- 東京都 独立型チャペル4位
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
駅近で分かりやすいです。
【場所】駅から近いのでわかりやすかったです。【挙式会場】ホテルについている教会だなとおもったほうがいいです。式から参列したのですが、教会に人数が入りきらず、スタッフの方にあっさりと「立ち見になります」といわれました。準備段階でわかりそうなのに・・・。新郎新婦が入ってきたとたんみんなの拍手やら写真撮影やらで神聖な感じはまったくありませんでした。式の後、教会を出たところで写真撮影があったのですが、すごくドタバタしたなかで行われるし、その間狭いところで参列者は待たされたので、せめて親族の写真撮影だけでも式の前にやればいいのになと思いました。【料理】多すぎず適度な量でした。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】 広くてゲスト全員が余裕で座れたのが良かっ...
【挙式会場】広くてゲスト全員が余裕で座れたのが良かった。バージンロードが広くて素敵だった。【披露宴会場】ここも最高に広くて素敵だった!壁全てがプロジェクターになっていたので映像の演出が素晴らしかった!!【料理】ゲストから美味しかったと言われた。自分たちは忙しくて食べられなくて残念だった。【スタッフ】最初担当していた人が途中で担当から外れてしまい、残念だと思った。でも後任の方がとても仕事の出来る人で今となっては、あの時担当が変わって良かったなぁと思う。【ロケーション】街中なのでロケーションはあまり良くないと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大人数でも余裕の広さの会場だったので、ゲストに窮屈な思いをさせることなくできる!派手な演出もできる!【こんなカップルにオススメ!】映像を使った演出をしたり、いろんな楽しいことをしたい人にお薦め!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
ホテルベルクラシック東京(評価)
私は、同僚であり、友人の結婚式に参列致しました。ホテルベルクラシック東京....式場の相談を受けた時に名前は聞いていたものの自分の結婚への縁の無さから、あまり知りませんでした。その日の結婚式は結婚式の出席をよくする私にとっても、いいものでした色々な場所で出席していると偶にスタッフさんの対応などでアレっと思う時もあります。結婚式の完成度や、よかったというのは感動からの評価なのか、その結婚式自体の評価なのかを要り交えてしまう事もありますが今回は、感動を除いて、結婚式という事としてどうか?という事を皆さんの役にたてるように口コミ致します。花嫁は、しっかりと何時もよりはっきりした顔立ちで純白のドレスを纏っていました思わず、立ち上がって抱きつきたくなるほどに何時もよりずっと眩しくなった彼女に驚きましたこれは、その立場にないとあまりわからないことですしドレスが穢い結婚式なんてないと思うので、まずあたりまえですが、でもよかったです。結婚式というとどうしても披露宴のイメージが強いですよね。白いテーブルをかこみ....なんてイメージがありますがここのナイトウエディングはそれはもうきれいでしたナイトウエディングは初めての経験でしたがこんなにも綺麗なものかなと思いました教会のような感じて外国的な感じですテレビで見るような結婚式もいいとは思いましたが神聖な感じの雰囲気をもったホテルベルクラシック東京という所での結婚式はお勧めできます。しかも此処は外人の牧師さんがいらっしゃるので尚更異空間、外国的に感じましたよ因みに、そのナイトウエディングの時は少し暗いのかなと思ったら思ったより明るくてバージンロードのキャンドルが奥の方に向けてずーっとならんで居るし間接照明くらいの明るさの黄色い光があちこちにあるので思ったより明るいです少しパイプオルガンの音が聞こえてよかったです。結婚を考えている方がいましたら、ナイトウエディング...お勧めしたいです。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
娘の結婚式に出席しました。【ロケーション】会場はJR山...
娘の結婚式に出席しました。【ロケーション】会場はJR山手線大塚駅のすぐそばで、自宅の大阪から遠路訪れました。前泊の部屋を提供いただいたので助かりました。【挙式】当日の式は教会風で外人牧師さんが仕切ってくれ、比較的厳かではありました。【披露宴】100人程度の披露宴でしたが、新郎側新婦側のテーブルが程良い距離感で配置されていたので気を遣わずに済みました。会場はきれいで、結婚式の雰囲気満々でした。【料理】料理は和洋折衷だったように思います。が、予算の関係からか種類・内容ともに思ったより貧弱であった印象を持っています。【スタッフ】スタッフの方々はしゃきしゃきとして教育が行き届いているようで、気持ちがよかった。特に、式後にスタッフ全員が花吹雪とともに祝してくれたのには感動しました。【ここがよかった】結婚式場専門のホテルのようであり、大塚駅から徒歩5分以内のようなので、私のような東京不案内の者にもすぐわかりました。挙式と披露宴の間の時間に簡単なドリンクの接待をする場所がありましたが、満員で雑然としていて、一人で出席した者にとっては利用できない状況がありました。これはちょっとつらいようです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.8
アットホームな心温まる結婚式
とてもきれいな式場で、チャペルは建物の最上階に位置しており、天気のいい日だったので、明かりが差し込んで良い雰囲気でした。とても都会だと感じさせないすばらしい空間で新郎新婦を祝うにはとても良い場所でした。演出では、ビデオが放映され、二人の生い立ちが事細かに撮影されててご両親の愛情がとても感じられ、感動しました。料理はフレンチでボリューム満点でした。飲み物などもどんどん次ぎにきてくれたのでスタッフさんの気遣いも満足!駅からも徒歩一分程度の場所だったので、とても便利でした。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出
私は、ベルクラで結婚式をあげてホントに良かったと思います。スタッフの方の対応もよく、自分のやりたい式をあげられました。希望をきいてくれますし、協力的です!!お料理もおいしく、量も多くて、ゲストにもとても喜んでもらえました。ゲストに、とてもいい式だったといってもらえました。私は子供が1歳で式をあげたのですが、バージンロードを主人が子供を抱いて歩きました。キスもお互いが子供にして、ほんわかとした挙式でした。駅からも近くて、お年寄りも安心ですし。ゲストの宿泊もできるので遠方の方には宿泊していただき、ゆっくりしてもらえました。ベルクラでホントに良かったと思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
長いバージンロードと、余裕のある席数が良かった。ゴスペ...
【挙式会場】長いバージンロードと、余裕のある席数が良かった。ゴスペルも迫力があり、感動的な挙式になった。【披露宴会場】こじんまりとした披露宴会場だったが、アットホームな雰囲気が演出できてよかった。【料理】どの料理も美味しかった。ケーキカットで使った生ケーキが好評だった。【スタッフ】スタッフは皆、無線を使ってやり取りをしていた。状況把握をしっかりしていて、プロのような感じだった。【ロケーション】ロケーションは駅から徒歩一分という好立地だった。誰も迷わない場所だと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】独立型チャペルと、美味しい料理【こんなカップルにオススメ!】都民共済に入っている人はここを使うとお徳だと思う。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな式
都民共済のプランを使いました。コストパフォーマンスが非常に良かったです。挙式披露宴等全部で200万弱でした。(ホテルへの支払+共済への支払合計で)チャペルも独立型で広く、ゴスペルも少人数なのに迫力があって歌声が胸に迫ってきました。料理は共済のプランだと貧相だったので、二品追加してグレードアップさせました。コストの面で、装飾の花を減らして金額を抑える等、融通が利きました。概ね満足の結婚式となりました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
ホテル挙式では仕方がないのか
とにかく、一日の挙式数が多すぎです。各組の受付が廊下にずらっと並んでおり、ウェディングドレス姿の別の新婦さんが前を横切り…そこはちょっと残念でした。そして式にも参列したのですが、エレベータを降りるとすぐに教会が見え、前の組が写真撮影の最中でこちらも申し訳ない気がしてなんとも居心地が悪い。撮影が終わり前の組と狭いエレベータホールでごちゃごちゃと入れ替わりいざ友人の挙式へ。終わって写真撮影のために教会前に出ると、さっきとは逆の立場。次の組の参列者に見られながらの写真撮影でした。せてめ挙式中は教会の階に1組ずつ入れ替えればいいのになと感じました。本人達は忙しいし意外と気にならないのかもしれませんが、客観的に見ている参列者にとっては、どうしても気になる所でした。披露宴会場は白くてふわっとしていて清潔な感じで、お料理もおいしくいただけました。スタッフの方の対応も感じが良く、不満点はありませんでした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/09
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
アクセス便利!演出設備が整ってます
高校時代の友人の結婚式に参列しました。参列は3回目になります。当日はびっくりするぐらいの晴天で、とっても気持ちがいい中、挙式・披露宴が行われました。【挙式会場】ホテルの屋上にあります。チャペルは白を基調にしており、とってもゆったりしていた印象です。収容人数は約100人くらいだと思います。バージンロードは15メートルぐらいで、長めでした。挙式で印象的だったのが、牧師さん。外国人でしたが、2人が緊張しないように、ずっと笑顔で話しかけていたのが印象的でした。挙式が終わるとチャペル前でフラワーシャワーが行われました。晴天の下で行ったフラワーシャワーは最高でした!花嫁も花婿もキラキラしてました☆【披露宴会場】フィガロで行われました。とってもきれい!かつ、広くてびっくりしました。180人くらい収容可能だそうです。白と茶色を基調にしたオシャレな会場でした。【演出】特にびっくりしたのが、会場の演出設備。フルスクリーン映像が見れる設備があるんですが、この映像が迫力満点でした!アトラクション見ているみたいでした。会場のほぼ360°に映像が映し出されるため、どこに座っていても楽しめるのが良かったです。【スタッフ(サービス)】普通でした。ただ、ゲストに対して、スタッフの数が少ないような気もしました。【料理】中華料理でした。味は美味しかったです!特に美味しかったのが、最後のデザートに出てきた杏仁豆腐。本当にこれは美味しい!今まで食べた杏仁豆腐の中でNo.1です。【ロケーション】大塚駅南口からすぐです。都心で、2次会会場へのアクセスもよかったのでゲストとしてはありがたかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)青空の下でのフラワーシャワー牧師さんの対応披露宴会場の演出設備デザートの杏仁豆腐【こんなカップルにオススメ!】都心でオシャレな結婚式を挙げたい方人とは違う演出に(特に映像!)にこだわりたい方詳細を見る (805文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
特別感がなくてちょっと残念
2011年2月に挙式するため、2010年5月に会場選びのため下見をしました。【よかった点】・駅から徒歩数分で、駅を降りたらホテルが見えるため、迷わずに行くことができました。・担当してくれたプランナーさんが、ナプキンの折り方の種類、装花の相場など、親切にいろいろ教えてくれました。・花嫁が当日準備するための部屋が個室でかわいかったです。【気に入らなかった点】・見学に行った日に実際の披露宴をしていたのですが、会場の準備が整ってゲストを会場に誘導する際、全館放送で「○○家の方は会場にお入りください(*一字一句は覚えていません)」といった内容の放送をしていました。華やかなはずの披露宴なのに、放送することによってなんだか学校とか病院に来たみたいで、残念な気持ちになりました。・披露宴会場が1フロアに隣同士で2つあるのですが、同時に披露宴をすることがあるみたいで、なんだか特別感がないなぁと思いました。・イミテーションケーキにほこりがたまっているのがいやでした。・見積を作ってもらったのですが、交渉はできませんでした。私たちはケーキ入刀はせずに鏡開きをするので、セットプランからケーキ入刀をはずして別のサービスを入れてほしいと言ったら断られました。セットプランに融通はきかないようです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
縦移動が多い
駅からは近くて便利です。そんなに大きいホテルではないですが外観、ロビーもきれい。屋上にあるチャペルもきれいでステンドグラスもあり、お庭でフラワーシャワーやブーケトスもできます。駅のホームのアナウンスや電車の音が少しだけ気になりましたが、でもそこまでうるさくないので、きっと挙式の際はゲストの歓声で気にならなくなるのではと思います。一番気になったのは、エレベーターでの縦の移動が多いところ。ゲスト控え室が地下にあるおしゃれなバー風なのはとても素敵でしたが、披露宴会場に行くにはエレベーターで移動しなければなりません。一度に乗りきれないので、エレベーター待ち等で時間がかかるのでは・・と思いました。その点以外はなかなか素敵な式場だと思います。お値段は都民共済を使えればお安く済むみたいですね。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
大きな階段で花嫁と写真を撮るのも女子たちには嬉しいことかも。
【挙式会場について】便利で行きやすい場所で、車でも行きやすかったので荷物が多い人にも安心だったと思います。ホテルなので早く着き過ぎてしまったけれど朝食もおいしく食べることが出来てよかったです。【披露宴会場について】完全な禁煙という場所ではなかったので、披露宴会場からお手洗いへ行く際が遠く、階段を使うしかなかったのが脚の不自由な方にはきついと思いました。しかも、喫煙スペースがその途中にあって披露宴に出ている人がスパスパ喫煙しているなかを通り抜けてトイレへ行くというのが気になりました。【演出について】若い人の結婚式としては充分かと思います。シンプルで余計な演出を省いた方がいいと思いました。当人たちの温かさが伝わればそれが一番だと思うので、妙に凝ったビデオなどが無くてかえってよかったです。【スタッフ(サービス)について】スタッフの対応はホテルのレストランについてはちょっと気になりましたが、式や披露宴の際の担当者はまずまずだったと思います。【料理について】とりたてて記憶に残る料理は無かったのですが、量も多すぎず少なすぎず、おいしかったと思います。アレルギーのある人のものは対応できるものもあったようです。フレンチなどはソースに色々使用したりするので、アレルギー対応できるのはありがたいですね。安心して提供できると思うので。【ロケーションについて】駅からはそう遠くも無く、駐車スペースもしっかりあったのでよかったと思います。自分の時はもう少し静かな雰囲気の場所の方がいいとは思いましたが、地方からくる親類などが居る場合にはやはり多少は便利な街で行ったほうが招待しやすいと思うので。【マタニティOR子連れサービスについて】エレベータはありましたが、階段がわりと多かったと思います。結婚式の後に階段でうっかり躓いたので。あと、館内に喫煙スペースがあったので妊娠中の人や幼い子を連れてくる人にはやさしくない式場かもしれません。【式場のオススメポイント】かわいいドレスを借りることが出来て、しかも新しいものだと聞いたので、よく似合っていたし素敵でした。あと、プランナーの人やスタッフの人がいい人でよかったと言っていました。ハンドベルがもらえたのもちょっと記念になってよかったですね。【こんなカップルにオススメ!】地方からくる親戚の多い人、親戚に子どもの多い人、予算が限られている人、若い二人、手作りとかこだわり云々よりもリーズナブルな価格で周囲の人々に恩返しをしたいという堅実な人におすすめします。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】ホテル内にきれいなチャペルがあり、そこが挙...
【挙式会場】ホテル内にきれいなチャペルがあり、そこが挙式会場になっています。神父さんがたいへん人なつっこい方で、挙式を進めるなかにもユーモアがあり、参列者からは好評でした。【披露宴会場】私が参加した大会場は100人入っても余裕を感じさせる広さ。会場後方上部に巨大スクリーンが設置されており、使い方次第で、印象的な披露宴を演出できるでしょう。その他にも会場がいくつかあり、プランによって選べます。【料理】私が参加したときは洋食を中心としたメニューで、味もボリュームも文句なしでした。【スタッフ】ホテルなので、式場だけでなく、入った途端から、とてもしっかりした出迎えやサービスをしてくれるスタッフがそろっています。式の進行もテキパキと、かつ、ていねいでしたし、披露宴会場のスタッフも皆、気持ちの良い対応をしてくれました。【ロケーション】大塚駅から徒歩1分という至近距離にあり、交通が便利。駅近くなので、飲食店や商店なども多く、それらを参加前の時間待ちなどに利用できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まずホテルの外観がきれいで、ここでなら立派な結婚式ができそうだと感じさせます。またホテルならではのスタッフの質の高さもたいへん魅力的。ホテル内のチャペルで挙式し、披露宴までの時間もドリンクが飲める大きな待合室があって、進行にストレスを感じさせませんでした。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場がいくつか用意されており、さまざまなプランがあるようなので、個性的で思い出に残る結婚式を組み立てたいというカップルに検討をお奨めしたいと思います。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
駅から近くて景色も最高の式場でした。
ホテルの最上階に位置する独立型のチャペルから見える景色がとにかく素晴らしく、当日は晴れていたので最高の雰囲気の中の結婚式になりました。演出面でも聖歌隊の歌唱や数々のクラシカルな演出でとても感動しましたね。料理については洋食中心でしたが、どれもとても美味しく大変満足しました。そして何よりアクセスの面がとても良く、駅からとても近い所が良かったです。開放的な良い印象がとても強く残ったので、開放感溢れる挙式にしたいと思われるカップルにはお勧めしたい式場だと思いました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.5
全部良かったです。
【披露宴会場について】ホテルの外装からは想像つかないくらい素敵な内装でした。【演出について】新しい演出もあり楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】妊婦さんにひざ掛けなど用意してくれて親切でした。【料理について】披露宴にはめずらしく和食で全部おいしくいただきました。【ロケーションについて】駅から近くてとても便利。【マタニティOR子連れサービスについて】よかった。【式場のオススメポイント】披露宴会場の内装が綺麗。飾り付けもかわいくて新郎新婦のペアソファがいいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】少人数で家族で行うような式に合ってそう。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.0
挙式会場→キレイ。聖歌隊が生で歌ってくれるし、よかった。披露
挙式会場→キレイ。聖歌隊が生で歌ってくれるし、よかった。披露宴会場→色々な雰囲気の会場が揃っている。私が選んだのはクリスタルガラスのきらめいていて白を基調としていて、キレイだった。料理→和食にしたけど、参列者から美味しいとかなりの高評価。スタッフ→担当の方はとても感じがよかった。下見した時もこちらのペースに合わせてくれて、しっかり見れた。衣装→式場のわりには数はある方だけど、すべてのドレスにすべてのサイズがそろってないのが難点。いいなぁ、と思ったデザインがあったけどサイズがないというパターンが多すぎる。なぜに9号サイズがないのが不思議。ロケーション→大塚駅から徒歩2分くらいなので、行きやすいと参列者から高評価。時々電車の発車ベルが。。金額→安くはない。ただ、べらぼうに高くもない。個人的にはもう少し安くしてほしかった。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
申し込んだポイント
スタッフがすばらしい。温かくやさしかった。分からないところを分かるまで何度も教えてくれた。また、立地条件が駅近くで遠方からの親戚や友達が来やすい場所であった。さらに、チャペルが屋上にあり、開放的な感じがした。神父さんもやさしそうだったのがポイントアップでした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】チャペルは重厚な感じ、生歌・生演奏で、教会...
【挙式会場】チャペルは重厚な感じ、生歌・生演奏で、教会さながらの雰囲気を醸し出していた。式場外は花で飾られきれいだった。ただ、雨の日は軒がないのでそれが難点と、式場外は少し狭い。【披露宴会場】広くもなく、狭くもなくといった感じ。場内は明るかった。【料理】特に際立った印象はないが、どれもそこそこおいしかった。【スタッフ】最後にスタッフみんなで、カップルを拍手で出迎えていた。【ロケーション】駅から3分以内とかなり近い(駅から式場が見える)。足の悪い人やお年寄りのことを考えると、かなりいいロケーション。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルは教会のようで非常に良かった。駅から近いのがいい。【こんなカップルにオススメ!】チャペルとロケーションにこだわる人にはかなりおすすめ。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.8
豪華なホテルでの結婚式
この間、友人がプロポーズするというので、一緒に会場へ下見をしてきました。さて、この会場の特徴をあげたいと思います。1.ロケーションが良い大塚駅からすぐなので、地図さえあれば誰でもたどり着けると思います。やっぱり都会になれていない人々を呼ぶなら、行きやすいほうがいいですよね。2.料理美味い!料理は詳しくはないですが、フレンチなのかな?って感じですが、本当に美味い!ホテルの料理ってこんなに美味いのかと思ってしまいました(汗)3.スタッフスタッフは常にニコニコ、とても話やすい雰囲気でした。4.聖歌隊聖歌隊はとても印象的でした。なんだか厳かな気分になりました。5.コストプランにはよりますが、こんなにゴージャスな結婚式にしてはたいした値段ではないな、と思いました。これらの理由で、この式場をお勧めしたいと思います。私も結婚しようかなぁ・・・って思ってしまいました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.4
☆駅前挙式☆
大塚駅に隣接しているので参列する側としては、とても有りがたかったです☆雨が降ったとしても濡れない距離です(*^o^*)料理も美味しかったし、披露宴の演出もこった感じだったので素敵な結婚式でした♪お嫁さんがふくよかな方だったんですが、素敵なウェディングドレスを着ていたんです♪こちらのホテルはウェディングドレスのサイズが豊富なのかもしれませんね(*^o^*)詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
学生時代の友人の新婦友人として出席しました。ホテル内併...
【挙式会場】学生時代の友人の新婦友人として出席しました。ホテル内併設のチャペルが可愛かったです。温かみがあってとても素敵な式でした。【披露宴会場】綺麗で明るく素敵な会場でした。全体的にエレガントでした。【料理】洋食でした。美味しかったです。【スタッフ】親切で教育が良いと思いました。新婦が妊婦だったので心配してましたが、ずっとにこにこ楽しそうにしていて、その後の2次会も元気にしていたので、スタッフの方の対応が良かったんだと思います【ロケーション】駅から近いホテルで、大ターミナル駅から1駅とアクセスもよく、また駅からすぐにわかる立地だったので初めてでも迷わず行けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理もおいしく、スタッフの対応も気持ち良く、設備も綺麗なので、安心だと思います。【こんなカップルにオススメ!】同じ予算でワンランク上のことができた(新婦談)だそうです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
個性的な会場です
【挙式会場】屋上(9F)のチャペルと2Fの神殿があります。神殿は正面に設置してあるカメラが気になりましたが、それ以外はいいと思います。屋上のチャペルは天井も高く、宗教色の強くない雰囲気を求めるのであればいいと思います。建物が山手線大塚駅のすぐそばなので、屋上のチャペルでは駅のホームの音が聞こえるようですが、チャペル内までは聞こえなかったと思います。【披露宴会場】60名程度の会場は、6Fのコンチェルト、ワルツ8Fのラプソディ、セレナーデの4か所で、各フロアの会場は隣り合っています。ガラスとろうそくのセレナーデ等、各会場の雰囲気はかなり個性的だと思います。もっと自然な感じを求める人にはあまり向かないと思います。【スタッフ(サービス)】悪くはなかったです。【料理】不明。ブライダルサロン訪問時に、飲み物だけでなく、デザートとフルーツが出されました。これは普通においしかったです。【コストパフォーマンス】普通だと思います。【ロケーション】大塚駅から3分程なので、駅近を重視するならいいと思います。ただ、山手線と都電荒川線しか使えませんが。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)受付とクロークは2階にあり、受付後、B1の控室だったか挙式会場に向かいます。B1の控室はカフェバーのような雰囲気で悪くないと思いました。帰りは2階で解散となるので、クロークに預けた荷物を取って帰れるので、忘れることもなくいいとのこと。各フロアに客室もあるので、会場のあるフロアの当日宿泊する部屋で、メイクや着付けができ、色直しでの上下移動は不要とのこと。披露宴後、スタッフ全員がそれぞれ新郎新婦に挨拶するというイベントがあるようです。ブライダルサロンにいると、そのBGMがよく聞こえます。【こんなカップルにオススメ!】なんとなく若いカップル向けな気がしました。ホテルですが、それほど重厚な感じはないです。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
駅近のアットホームなホテル
友人の挙式と披露宴に出席しました。まず駅から近いのがすごくよかったです。チャペルは屋上にあり、そんなに広くはないのが逆にアットホームで、神父さんの雰囲気がとても優しい感じですごくよかった。お料理はとてもおいしかったです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.8
<料理>出席者のうち子どもが10人近くいましたが、その...
<料理>出席者のうち子どもが10人近くいましたが、その子どもたちの年齢にあった食事がていきょうされていました。<スタッフ>体調の悪い子どもが嘔吐してしまい、そのパパの服がよごれてしまいました。スタッフの方が素早く対応をしてくれ、新郎新婦の登場を少し遅らせてくれたり、部屋をとっていたので素早くチェックインをしてシャワーをあびれるようにしてくれたりと、とても感じの良い対応でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
とにかく豪華だったし個性的なヘアメイクがとてもステキだった
【挙式会場について】ロビーもゆったりして、これから始まる1日が楽しみになった【披露宴会場について】できたばかりのフィガロという天井の高い宴会場で、新郎新婦が2階から登場したりステキだった【演出について】360度の映像がケーキやキャンドルサービスなど盛り上げていた【スタッフ(サービス)について】飲み物の内容などもくわしく説明してくれたり、トイレが別の階なのだが、案内してくれたり感じよかった【料理について】意外にも中華だったが、フカヒレやあわびなど豪華な食材で目にも鮮やかで味も大変おいしかった【ロケーションについて】大塚駅の目の前でたいへん便利だし、式場が屋上だが、都会ではないような感じだった【マタニティOR子連れサービスについて】会場にもお子さんが多かったが、子供イスやベビーコットが用意されたり、宴会場の隅のコーナーで遊んでいる子もいた【式場のオススメポイント】やはり、お金をかけたであろう映像がすごいオープニングで二人の紹介があったり、新婦の手紙のバックには、子供のころからの写真が投影されていて胸がジーンとした【こんなカップルにオススメ!】派手好きな人におすすめの会場だった150人くらいの大きな披露宴やステージでスポットライトを浴びたいようなお二人にピッタリ詳細を見る (536文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- -
チャペルの鐘
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの鐘2.チャペルの音楽3.持ち込み料無料が多い4.料理が美味しい5.スタッフの感じが良い相談に次第で持ち込み料を無料にしてくれる。たとえば、ブーケや当人用軽食など。チャペルは牧師さんも賛美歌を歌ってくれるのが迫力あって良かった!詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
雰囲気は素晴らしい
何軒か結婚式場を下見しましたが、当初対応して頂いたスタッフの方がとても感じよく式場の雰囲気もコストパフォーマンスもよかったので即決でした概算で予算を決め、その後の披露宴などの詳細を決めるようになったらいきなりプランナーが変わりました正直最初の雰囲気で決めていたのでプランナーが変わるのは嫌でしたが言えずにいました。新しいプランナーの方はさばさばはしているのですが、言い回し等で気になる点がありました。ですが他にこちらであげた方の話を聞くと、プランナーさんがすごく親切だったといってましたので、人によるんだとは思います。結婚式当日は、そのプランナーさんと会って話することはほぼ無く、それぞれの担当の方と接触したのですが、皆いい人でした。ヘアメイクの方も介添の方もとても親切で当日は嫌な気持ちになることは無かったです。そしてチャペルは独立型で結構広くてとても雰囲気があります神父さんもとっても優しくて素晴らしかったですただ、直前にリハーサルが行われて心がいっぱいな中そんな急には覚えられずに本番アタフタしました。ビデオなどを貸し出すなど事前に一連の流れを教えてほしかったです。披露宴会場もとってもキラキラしていてよかったです。ただ、細かい所を言えば高砂の後ろの壁部分が一部欠けており木がむき出しになってました。料理は、自分たちはほとんど食べれませんでしたが、参列者の方から美味しかったと喜んで頂けました!あともう一つ、、当日カメラマンをお願いしたのですが、出来上がった写真を見てちょっと愕然としてしまいました。下から写し過ぎです。。そしてアングルがあまりよくありません。そして、ウェルカムボードの写真が数枚。なぜか式場の壁が写されていて、、無駄な写真も多かったです。結婚報告の葉書にも使える写真が少なく、知人が撮ってくれた写真を使いました。事前に撮った写真はあんな素敵に撮ってくれたのに、当日の方はかなり初心者な感じでした。今考えると、当日は素晴らしい結婚式だったのですがプランナーの態度がよければ後味よく終われたのに…と思いました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/09/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
広大な披露宴会場
私たちは去年の7月25日に結婚式をあげました。人数が114人と人数がかなり多かったのですがここの披露宴会場はこの人数がいてもスペースは余裕がありました。またここは披露宴会場に階段があり、お色直しの際階段から降りてくる演出も可能で私たちもやって大変盛り上がりました。施設も最近改装したばかりで綺麗なのでお勧めです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
中学時代の友達の新婦友人として参列させていただきました...
中学時代の友達の新婦友人として参列させていただきました。今まで出席させていただいた結婚式の中では一番よかったです。式場は駅からすぐで、とてもいい立地でした。一番よかったのはチャペルです。ホテルなのに独立していて天井が高く雰囲気がとてもよかったです。披露宴会場は派手すぎず落ち着いた感じでリラックスできました。料理は中華だったのですがおいしかったです。スタッフの方もテキパキしていて嫌な感じはなかったです。親戚など遠くから来る方などにはホテルなので泊っていただくこともできるのでいいかと思いました。飾り付けもクリスマスのものでかわいらしかったです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 10% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 55% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ789人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】神コスパ*挙式体験&ドレス見学*試食付!
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】天空チャペル×ドレス見学×贅沢試食付!
成約特典でドレス1着プレゼント♪【式場まるわかりALL体験フェア】バージンロードを歩く憧れの挙式体験、光に包まれる階段入場。写真に残したくなる主役の一日を。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5950-1420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | ウェディングスホテル・ベルクラシック東京(ウェディングスホテルベルクラシックトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒170-0005東京都豊島区南大塚3-33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 山手線 大塚駅南口 徒歩1分 首都高速5号線「東池袋ランプ」より 5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大塚駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-5950-1420 |
| 営業日時 | 10:00~20:00(年末年始12/31~1/2を除き無休) |
| 駐車場 | 無料 105台お打合せ・列席の方も無料でご案内しております |
| 送迎 | ありご希望の場所まで送迎いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードの幅は約2.4m。幅のあるドレスも、トレーンの長いドレスも綺麗に広がって見えます。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、ゲストの皆様との集合写真も! |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストラン、会場での二次会も可能(¥7,700~、サービス料、会場費¥22,000) |
| おすすめ ポイント | 様々な雰囲気を併せ持つ、5つの披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有りハーフコースをお召し上がりいただける試食会をご用意しております |
| おすすめポイント | ゲストへのおもてなしにおいて、大事なお料理。ベルクラシック東京ではシェフとのお打合せでお二人だけのオリジナルメニューを作ることが可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前ご予約下さいませ資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベルクラシック東京
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



