
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場4位
リビエラ東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理は、とてもおいし...
料理は、とてもおいしかったです。館内が、迷路みたいになっていて、ごちゃごちゃしているのが気になりました。詳細を見る (52文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/07/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 2.5
- 会場返信
見学に行って、すぐに...
見学に行って、すぐにここに決めました。会場がとにかく素敵で、見せてもらった演出も良くて、案内してくれたスタッフの方も熱心で・・・。ただ、とにかく高いです。見学の日から挙式までが2ヶ月と短かった為、60万円ほど割引してもらい、カメラマンも、2着目のドレスも、演出もあきらめ、手作り出来るところはほとんど自分たちで賄いましたが、90人の挙式で300万円をはるかに超えてしまいました。スタッフの方も、人によってかなり温度差があって気になりました。ただ、色々自由はきくので、コストをかけても人とは違う式を!と言う人にはお勧めできます。ドレスは5号サイズだとあまり選べません。持ち込みも一切禁止なので(持ち込むとセット料金が使えない)、小さめサイズの人はやめた方がいいかもしれません。<アドバイス>ドレスや引き出物は持ち込みできるほうがいいです。契約後に会場のドレスなどを見て、気に入ったものがないとそんした気分に・・・。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/05/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
先日、こちらでナイト...
先日、こちらでナイトウェディングを行いました。私自身、広告を見てこちらの会場の雰囲気がとても気に入り後悔しない感じでしたので初めて見学に行き、即、申し込み。7ヶ月後挙式を行いました。会場自体をオリジナリティあふれる環境に整え、無理かなと思った演出も担当者に相談すればなにかしらの形で叶えてくれるところもよかったです。引き出物、引き菓子は持ち込みかかりますが、プチギフトレベルであれば持込料はかから逆に「それどこで買ったんですか?」とフレンドリーに和やかな中で打合せを進めることができます。料理も16000円のコースでしたが若者から高齢者まで残さずみんな食べていただけて好評でしたよ。ドレスはリビエラプランを使用するとリビエラ提携店でしか扱いできず、手袋・ブーケは本人持ちとなり持込不可なのが残念です。でも、メイクやヘアセットはおしゃれに個性的に仕上げてくれ、さすがボビーブラウン専門の方だと納得できます。コストはとっても高いです。でも、会場を見ていただければわかると思いますが会場の椅子も変なカバーがあるような感じではなく、会場に合った椅子がセレクトされています。私の場合、コストもかかりましたがとっても自分らしい結婚式ができたと胸をはって言えます。あとは会場の音響設備も万全です。階段が多く迷路のようなつくりですが過去の料亭のなごりであり、そこがまた斬新でした。悪いこともたまに書かれていることもありますが、自分の目で1度会場を下見してくださいね。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/08/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
まだ下見していませ...
まだ下見していませんが、新しくできるチャペルが素敵です。今あるチャペルは狭い感じがしました。披露宴会場はどれも個性があり迷いますが、テラスが使えるマンダリンがおすすめです。音響もとってもよくスタッフも親しみやすかったです。 最後まで候補にあがっていたのですが、ゲストの待合いスペースが狭いのと、値段が結構高いのでやめることにしました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/05/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
花嫁さんの衣装やメイ...
花嫁さんの衣装やメイクなどセンスがよくよかった。またバルーンリリースなどの演出がいろいろあったので、そういう演出がやってみたいという方にはおすすめです。詳細を見る (76文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/28
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
さすが元料亭だけあっ...
さすが元料亭だけあってお料理が美味しいです。入り組んだ造りになっているのは、花嫁さん同士がすれ違うことがないようにとの配慮で、お客さんがトイレと会場を行き来するのに迷うことはないと思います。それぞれ違った個性の会場はどんな演出を考えているかや、ふたりの趣味で分かれると思います。とりあえずデート気分で試食付きのフェアを見学されることをオススメします。<アドバイス>絶対に譲れないポイント(料理は美味しいか、駅からの距離は近いかetc.)は譲らないようにしましょう。譲りはじめるときりがなくなります。あらかじめホームページを見るなどして見学する会場を予習し、当日疑問に思うことは全て質問して解決する。結果を自分で決めたポイントごとに数値化して綜合評価をつけて、感想も一言記入しておけば後で思い出しやすいですよ。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/12
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場の雰囲気・演出な...
会場の雰囲気・演出などとても良かったです。派手だけどアットホームな結婚式をしたい人はいいかもしれません。お料理は普通でした。可も無く不可も無く・・・。詳細を見る (75文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/06/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
その昔「料亭・白雲閣...
その昔「料亭・白雲閣」だった頃、両親が挙式。その写真の印象のまま見学に行ったのですが…すっかり様変わりしてお洒落でモダンな雰囲気。新たにクリスタルチャペルもできるそうで、より一層ステキに。老舗料亭の心意気はそのままに、お料理と接客はとにかく抜群です。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/04/19
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
会場内装がとても素敵...
会場内装がとても素敵。会場自体もリゾートな感じで、ここならゲストと楽しめるオリジナルの式ができると思います。スタッフの方はとても親切で演出方法等の提案力も抜群でした!チャペル重視だったため最終的に他の式場に決めましたが、本当に素敵な会場だったなと思います。一つ気になった点は、元が料亭のためか建物内に階段が多く迷路みたいだったこと。祖父祖母・遠方からのゲストには辛いかも・・・。<アドバイス>大安、吉日の午前中に見学に行くべし!大安吉日に行くと当日挙式のカップルが沢山いるので、(ちょっと意地悪ですが)忙しい時のスタッフの対応・会場の雰囲気がよくわかります。また午前中にいくと、当日式をあげる方々の会場セッティングが見れるので参考になりますよ!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
演出がとっても凄くて...
演出がとっても凄くて、会場はどこもとてもおしゃれでした。ここは会場に入った瞬間、「オォ~!!」の連続。音響・照明ともにバッチリで、とってもお洒落な披露宴ができそう。ただ、金額がとっても高い。トータルビューティというプラン(エステ<男女>、前撮りプランなど含む)はよかったものの、テーブルコーディネートやら写真やら、平均額よりはるかに高い気がします。それと、ブライダルフェアで試食用のコースを五千円で食べましたが、五千円も出すほどじゃないかと…。実際の披露宴の料理は美味しいと評判ですが、試食した限りでは、あんまり美味しくありませんでした。油をつかっていないそうなので、洋食好きの私達にはあわなかったのかも。スタッフの対応は、受けつけや誘導などをしてくれた人の感じがあんまりよくなかった気がします。コーディネーターの人はすごくよかったのですが、実際当日ゲストはこの人達に誘導されたりするんだよなぁと思ったらちょっと不安になりました。チャペルは思ったよりも可愛らしくて雰囲気がありました。男性の聖歌隊(1人だけど)がいたことにより、聖歌に厚みが出たような気がします。とてもよかったです。<アドバイス>スタッフの対応は、コーディネーターだけでなく、食事担当やその他の担当もしっかり見ておきましょう!詳細を見る (546文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
会場がとても広く、ま...
会場がとても広く、また何組もの結婚式を行っているので、館内で迷ってしまいました。(2~3人のスタッフに道を聞いてしまった…)ようやくたどりついた控え室はとなりのカップルの来賓と仕切りもない同じスペースで変な感じでした。お料理は和食だったのですが、少し物足りなかったような…?お庭に出てのデザートビュッフェは嬉しかったのですが、1人1~2回で終わってしまい何だかさみしかったです。お庭に出て、みんなで風船を飛ばした事はすごく印象に残り、良かったです。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2007/11/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都心なのにガーデンが...
都心なのにガーデンがあるところが気に入りました。挙式会場はちょっと私のイメージと違いましたが、披露宴会場はどこもすばらしかったです。初めての下見にもかかわらず細かく各会場を音と光の演出付きで丁寧に紹介してくださったのがとても嬉しかったです。スタッフの方も夜の11時過ぎても私たちの質問に親身になって、いやな顔一つせず答えてくださり感激でした。とにかく光の演出はピカイチ!一度見に行く価値はあると思います。<アドバイス>披露宴会場が沢山あるので、下見は時間に余裕をもっていったほうがいいと思います!詳細を見る (248文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が...
スタッフの方の対応が良く、相談会の時に少し細かいことを言ってしまったのですが、真剣に耳を傾けて頂き、信頼できるところだなぁと思いました。チャペルもきれいでいくつかある会場もそれぞれ個性があり、自分達の工夫次第で演出も多彩にできる。元料亭の雰囲気もどことなくあって、いくつか回ったハウスの中では最もしっかりした対応をしていただけたと思います。見積もりを出すこともなく出て来てしまったのですが、今思うと、あの時なぜ断ったのか・・・。と思うほど本当に良い会場です。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/12
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストに楽しんでもら...
ゲストに楽しんでもらえる披露宴ができそう。池袋駅から歩ける場所だというのに、騒音も全く気にならない。昔の建物を生かしつつ、それぞれ全く違った雰囲気の会場があるというのも魅力的。<アドバイス>いろいろな会場をたくさん見過ぎると、頭が混乱して、自分がどんな式を挙げたいかが分からなくなってしまった。なので、ある程度絞って探したほうがよいと思う。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
HPで見た限りではチャ
HPで見た限りではチャペルがあまりわたし好みではなく期待はしていませんでした。が!!!いままでまわってきた会場(17箇所)がすべて消え去るくらいの対応のよさ☆いまいち現実味がなかった結婚式がいまでは待ちきれません!!スタッフにとっては数ある結婚式のうちのひとつということは分かっていながらも、自分たちだけのために!という気持ちがいちばん伝わってきたリビエラに決めて、いまから幸せです♪詳細を見る (192文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/08/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がとて...
スタッフの対応がとても良かったです。ここなら、後悔しないと思いました。新しく出来るチャペルが素敵そうでした。ただ、コストが・・・詳細を見る (64文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2006/04/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
とにかくセンスが抜群...
とにかくセンスが抜群です!!スタッフの対応もとてもいいですし(特にメイク・ヘアーさん)前撮りなどとても楽しくできました。こちらから要望したことは無理をいいましたが、快く引き受けてくれました。当日は私たちにも内緒でいろいろしてくれて本当に感動しました。ちょっと料金は高いですが、当日は料金に見合う内容で大大大満足でした★おすすめです!!<アドバイス>持ち込みできるものと出来ないものなど、申込前に確認しておくべきです。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
会場見学をしたとき、...
会場見学をしたとき、すぐに決めてしまいました。ただ、そのときにお話した人はその後の打ち合わせには関係なかったです。よかった点・見学で使用直前の会場をいくつも見せてもらえる・池袋から近い(地下道を使うと楽でした)・会場がホテルと違って個性的・音響、ライティングがよい(披露宴の写真を撮ると、部屋が暗いのでプロでないときれいに撮れないことが多いのですが、友人の撮った写真も満足の出来でした)・メイクリハーサル、前撮り、エステがセットになっている(本当はやりたいけど、見積もりなどを見ると言い出しにくいので女性の立場からするとあいまいなのがかえってよかった)・テーブルフラワーのセンスが良い(と私は思いました)悪かった点・テーブルフラワーを配ってもらえなかった。最後の方に会場を出た人達がスタッフに聞いたらもらえたらしい。披露宴の最後のほうにもイベントを盛りだくさんにしてしまって忙しかったのだと思うけど、非常に高かったのでショックでした。これは運が悪かったのだと思います・受付のテーブルを後で写真で見たら小さいと思った。席辞表やご祝儀がぎりぎり乗るくらい。盛りだくさんになっていた・友人控え室は合同で、それほど広くないみたいです。前もって見なかったし、当然当日本人は行かないので・・・。・バッティングしないように入り組んだ通路で両親が何度も道を間違えた。年配の人には向かないかもしれません。自分達しか移動しないからいいかと思ったけど、親族も移動は多いです・ドレスの持ち込みができない。私は普通のサイズだったのでぼちぼち選べましたが、ちょっと小さい人とかちょっと大きい人はやめたほうがいいかも。相場より高めです。しかもアクセサリ・小物は別料金もしくは買取でした・池袋を良く知らない人は駅から遠いと感じるようです挙式は披露宴会場についている部屋で人前式にしたので評価していません。でもそこはテラスから風が入ってきて、外の光が入ってとても明るく、とても良かったです。チャペルを使うより安いのも良かったです。でも費用は全体的に高くなってしまいました。私が勉強不足だったのかもしれません。こうしてあげてみると悪かった点が多いようにも感じられますが、当日は入場でも感動して泣いてしまうくらい演出も良かったし、笑顔のたえない楽しい一日になりました。スタッフの方の熱意はすごいです。合う・合わないは人それぞれだと思います。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2006/10/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
忙しい日曜日の中、
忙しい日曜日の中、空いたスキを狙ってたくさんの会場を案内していただけました。少人数希望な私たちでも、大きな会場をどうやって少人数でも見栄えよくセッティングすればいいかなど、その都度考えて説明していただけました。初めてまともな会場下見をしましたが、会場で流れた以前式を挙げた方のスライドショーで泣きそうになりました(感動して)。日程の都合上ご縁がありませんでしたが、記念に残る素敵な式を挙げられる結婚式場のひとつだと思います。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
従兄弟が式を挙げまし...
従兄弟が式を挙げました。そして若いころにうちの両親が挙式をした場所でもあります。私もここがいいな~って思ってたら、従兄弟に先取り(?)されてしましました・・・。今は新しいチャペルになり、かなり素敵です、ただ、披露宴会場がちょっと狭い感じがきになりました。場所的には文句なしだと思います。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2006/12/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
最初は私一人で伺い、...
最初は私一人で伺い、やはりすべてのバンケットを丁寧に紹介してくださいました。その後主人と伺いましたが、主人がバンケットに一目ぼれ。申し込みました。その後主人のお母様がいらした時も、丁寧に会場を説明してくださいました。3回とも各会場を丁寧に説明してくださったスタッフの対応と明るさに好感が持てました。見積もりの事等も、きちんと話せば親身になって相談に乗ってくださるので、いい式を挙げられるよう頑張りたいと思います。<アドバイス>大切なのは、二人の希望を明確にしておくことです。ゲストの顔ぶれ、必要な施設、ロケーションも二人で(両家とも)確認することも大事ですが、二人が求める挙式、披露宴のイメージ、やりたい演出、着たい衣装などをある程度明確にして、会場を選ばれると良いかと思います。具体的なイメージを持つためにも、最初はフェアなどに参加するのも良いと思います。申し込む前に、不明な事は会場に確認を取った方が良いですよ。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/07/12
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
10件以上見学しました
10件以上見学しましたが、こんなに良いと思った会場はなく、下見でいったつもりがすぐ申し込みをしてしまうほど、一目ぼれしました。演出と設備でいったら、リビエラ以上の会場はないでしょう。親身になってくれるスタッフも最高です。ぜひ一度皆さんも下見にいかれてみたらいかがでしょうか!!詳細を見る (138文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/07/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルはシンプルで...
チャペルはシンプルで落ちついた感じが素敵でした。披露宴会場もどの部屋もキレイで凝った演出のしかけ(?)があったのも面白かったです。ただ(私達は70人の予定だったのですが)少人数だと使えなかったり、夜スタートの式のみ使用可というお部屋があったので、確認が必要だと思います。エステがもともとの料金にセットになっていたり、メイクリハーサルの時に前撮りをしてくれるのが良かったと思います。料金はプランを使用すると、ドレスの持ちこみが出来ないという難点はありますが、思っていたよりは高くなかったです。私達は希望する部屋と時間が合わなかったので検討を見合わせましたが、1度ココのお式に参加してみたいなっと思える会場でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
待合室のようなロビー...
待合室のようなロビーが狭くて、座ることもできず、遠方から来て疲れてしまいました。料理が和食なので、和食が好きな人はいいけれど、ちょっと物足りなさを感じました。駅から近いので交通の便はいいですね。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2006/05/26
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
見学に行った際、担当...
見学に行った際、担当の方が1部屋1部屋、会場ごとに出来る演出や部屋別の違い等を詳しく説明してくれて、実際に式を挙げた人達のスライドを見ました。素敵な音楽と光の使い方とアイデアいっぱいの演出、ゲストや両親への感謝の気持ちが伝わってきて泣きそうになりました。今まで見学に行ったホテルや式場は何だったの位に感激しました。その後、まったく期待せずにウエディング・メニューを試食。思いがけず美味しくて驚きました。衣装が持ち込み出来ないのが気になりましたが、お庭つきの部屋が希望の日のベストな時間で空いていたのと、担当のサブマネージャーさんが礼儀正しくて信頼できる方だったので即決しました。<アドバイス>リビエラに見学に行く方は、ウエディング・フェアの時に行くと模擬挙式や試食がいっぺんに体験できて、実際の式の雰囲気が味わえてお勧めです!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/05/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
食事の後、デザートビ...
食事の後、デザートビュッフェがあったけれど、そこのデザートよりも食事の最後に出された(コースに含まれた)デザートがとっても美味しかった!食べる価値ありです♪ <アドバイス>会場スタッフの方は一通りの業務をするのみで、サービス精神に溢れている様な方は見かけませんでした。しかし、式は滞りなくすみ、楽しい時間が過ごせました。 詳細を見る (161文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
待ち合わせ場所は、ち...
待ち合わせ場所は、ちょっと狭い感じで、階段が多いし、中が入り組んでいる感じだったので、会場も狭いの・・・?と思っていましたが、実際の会場はとってもきれいで、広々していました。部屋に窓はなく、すべて電球などで囲っているせいか、夜の式のはずがまるで昼間のような錯覚!料理は、普通においしく楽しめるけど、特にこれといった特徴もなく、可も不可もなくといった印象。スタッフの人たちは基本的に親切だけど、ものすごく気が利く・・・というわけではありませんでした。でも、全体としては、悪くなかったと思います。<アドバイス>式をやった本人たちは、披露宴の曲や演出などにかなりこだわっていた様子で、参列者がピアノやバイオリンなどの楽器でミニコンサートをやったり、本人たちの作ったビデオでクイズをやったりと、かなり希望とおりの式にしていた様子。融通がききやすいことと、金額は比較的リーズナブルな様子なので、総合的に悪くないようです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ウエディングフェア(
ウエディングフェア(模擬挙式+披露宴会場での料理:一人2500円)に参加しました。お料理は和食をいただきましたが、元料亭ということもあって、とてもおいしかったです。会場の音響もライトも雰囲気も非常に良かったと思います。各会場はそれぞれ、モダン・アジアンテイスト・英国風など・・・全く違った雰囲気を持っていて、かつ、とてもセンスよくまとめられていました。まだリビエラが下見1件目なので他も周る予定ではいますが、一瞬「ここに決めちゃおうかな」と思ったくらいです。リビエラの会場は年に1つはリニューアルされているようで、結婚式会場の流行発信基地になっていると、婚約指輪を購入したお店で聞きました。唯一気になったのは、式当日に他の花嫁さんと出会う危険性。THE GARDENという会場は、専用の入り口があるのですが、今年の夏に改装予定で私が下見をした時には改装内容が全く未定だということでした。今頃はもう内容が少しはわかっているのかも・・・。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
5つある披露宴会場は...
5つある披露宴会場は、全て趣が違っていてどれも素敵でした。部屋ごとに演出の担当者やフローリストがいるらしく、その部屋にぴったりしたものを作れるそうです。お料理は頂いていませんが、頂いたケーキとアイスティーがとってもおいしく、お料理もかなり期待できると思います。元料亭だそうですし。ただチャペルがそれほど大きくなく、バージンロードも白い布ですし、私はチャペルにこだわりたかったのでやめました。式場内も通路が狭くて、ちょっとわかりずらいかもしれません・・・詳細を見る (229文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/01/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とてもセンスのいい披...
とてもセンスのいい披露宴会場だと思います。ちょっと暗めな感じなのが気になりましたが、パーティーの様子をスクリーンにそのまま映しだしたりする演出とか、装花の豪華さなど、とてもよかったです。お料理も美味しかった!詳細を見る (104文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/08/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 45% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 9% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 64% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | リビエラ東京(営業終了)(リビエラトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋 5-9-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




